ちょっと前にベン・トーの白梅の話になった際の友人の言葉。
友「白梅はさぁツンデレのツンだけっていうか、イメージ的にいえばヅンだよね」
私「(´・ω・`)……。」
最近ちょっとテンパっていて更新が億劫になっておりました。
今後は心を入れ替え(以下略)
そうそう。
祝! ベン・トー1巻アマゾンさん入荷
……って一度書いたんですが、今見たら在庫切れですね……。
(´・ω・)……ありがたいことです。
アマゾンさん、お願いです、もう一万冊ぐらい一気に……。
アマゾンさんの売り上げランキングって、一冊売れるだけで一気に跳ね上がったりしてさして参考にならないって良く言われますけれど、それでも順位が上がるとこちらとしては凄く嬉しいんですよ。
特にベン・トーなんて新刊出すどころか、一切宣伝もしていないのに(せいぜい2巻が出た時にSD公式HPに特集が出たぐらい)一万位以内に入っていたりするとなんともなんとも……。
これ書いている段階で二千位台なんですけど、やっぱりこういうのはいつも拍手コメントをくださる皆様を初め、全国の読者様の口コミやらブログやらのお力なんでしょう。
本当、ありがたい限りです。
=========================
気が付けばもう10月も末ですよ、あっという間でした。
何が、と思われるかもしれませんが、東京に移住してから一年ですよ!!
ちょっと正確には覚えていないのですが、確か昨年の10月10日ぐらいにやってきたのかな?
思い出されるのは一年とちょい前。ベン・トー制作の関係で北海道から東京在住の大学の先輩宅に少々居候していた時ですよ。
「今後のためにも~、折角東京にいるんだし~」と社会見学気分で不動産屋さんに行ったら……気が付いたら仮契約していてそのまま移住することになったという素敵な展開の結果今に至るみたいな感じです。
あれからもう一年です。リアルな話、その内に東京には出て行きたいな、という気はあったんですが、まさかこんな急展開になるなんてっていう……。
まぁ、ぶっちゃけるとネットで遊び半分に物件を見て回っていたら、先輩の住んでいるアパートから徒歩三分ぐらいの所に二階建ての一軒家で駅前なのに、何故か家賃が五万円という明かに不自然なものを見つけましてね。
いわく付きか何か問題があるんだろう、という興味が出たのが発端だったりします。
ちなみに、多分、あの物件は客寄せ用のものだったっぽいです。私が行った段階ですでに先客が入ったとかなんとか言っていました。
東京でもう一年か……こう書いていても何か今一実感がないですね。
東京っていったらそりゃ魔界都市みたいなものをイメージしていたんですが、全然ですよねぇ。物価が高いっていうのも家賃ぐらいでしか感じませんし。
(車所有しちゃうと話は別なんでしょうけどね)
あ、そうそう。
こっちに来て一周年ってことはこのブログ初めてからも一年ですよ。
確か先輩の家に居候している時に立ち上げたので、正確には一周年+一ヶ月ぐらいですか。
毎回ろくなことを書いてきていないんですが(最初の頃なんて歯医者の話ばかり……)なんだかんだと毎日80人前後の方に来ていただけていて、ありがたい限りです。
●以下コメント返信
●加持桜野 さん
真っ赤なスカーフ……わかる人っておっさんですかね? バイトは月曜面接頑張って来ます。
いやー、わかる=リアルタイム世代ってわけでもないでしょう。いろいろテレビとかで取り上げられていますからね。
(´・ω・`)……というかそれだとしたら私も結構いい年をしていないといけない……(まだ24歳とです)
……バイトの面接、いかがでした?
●すぃん さん
ブログ復活とベン・トー3巻発売決定おめでとうございます。待っていたかいがありました。最後に一言。シェンムーの続きまだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ありがとうございます!
私がアレなせいで発売が大分遅れてしまっておりますが、きちんと発売いたしますのでご期待くださいますと嬉しく思います。
シェンムーは……うん、その……ね、信じていれば……きっと……。
●のり竜田 さん
先日モーゼスの兄貴のお店に行ってきましたよ。あの人になら「後ろ」を任せられる…。MIX美味しかったです。
_n n_
_、_ .( ll ) _、_
( ,_ノ` ) `/ /ヽ ( <_,` )
(  ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄ )
\ 丶 / / GJ!!
よくぞ行ってきましたね、おめでとう!!
私もMIX好きですよ!!
ちなみにモーゼスさんはアフリカ系の眼鏡を掛けた黒人さんです。でも私のお気に入りは日本語堪能なイラン人の鼻の高いお兄さんです。(だから何だ、とか言わないで!)
●m-asa さん
百合姫の好きな作家アンケートでアサウラ先生のお名前がありましたよ。やりましたね大統領!
やったぜ!!!!
ありがたい……ろくに数出していないどころか、バニラぐらいしかメインで百合を扱っていないのに……ありがたい……。
百合ファンの方々は……ホント……素晴らしい……。
●岩完茶 さん
一部のコメントカットに多大な感謝をば。あのまま公開されてたら自分の首が飛ぶとこでしt(何 最近●●●ネタが多いからベン・トー3巻では某●●●●●●●様の名言が聞けるのではないかと密かに期待しております。1巻ではネットで火が付いた某国民的人気アニメの義兄さんの名言。2巻では同じくネットで火が付いた某ゲームの主人公の名言。この流れで来たらあのセリフを期待せざる終えないでs(黙
(´・ω・`)……岩完茶さんの拍手コメントは毎回きわどい上に痛いところをついてくるとです。今回も一部修正させていただきました。あしからず……。
今現在削ってしまう可能性があるので断言はできませんが……一ついえるのは……岩完茶さん……あなたは良い読みをしている……。
●kpa さん
初めて『どん兵衛天ぷらそば』を見つけて、思わず買ってしまいました!ガンバレ日清食品!
多分、天ぷらそばじゃなくて、きつねそば、じゃないでしょうか?
天ぷらそばは割とメジャーでは……? いや、地方によっては違うのかしらん?
最近はどん兵衛がストレートの「ぴんそば」を出してきたこともあって、お店できつねそばが結構出回っていますね。
何かと問題が起こっている昨今、日清食品さんには是非ともがんばっていただきたいところです。
頑張れ日清食品!!
●ぎゃぼ さん
アサウラさんの本は買ってから半年は寝かして読むようにしていました。だって単発式だと思っていたから。それが、ベン・トー続刊だとあとがきを読んだついさっき2巻買ってきました。
ガンオイルよりもサラダオイルの香りが蔓延していた1巻よりもさらに油分が足りないです。むしろ、脂汗とかそっちの油分が多いです。マッスル刑事的に。褒め言葉です
もっと暴走してもいいですよ白粉。地元のスーパー、いな○やで二割引で買った「偉大なる焼きおにぎり」を片手に読みました。で、毎度の百合成分役である白梅さんが活躍する日を待っています。
おぉ、これはありがとうございます!
……そういえばベン・トー二巻が出るって人に言うと
「え? あれ一発ものじゃないの!?」
とか人によく言われましたっけね……。
白粉や白梅は私も好きな二人なので今後できるだけ場面を多くしていけたらな、と思っております。
……まぁ、書いたら書いた分だけ削られていく二人でもあるんですが……。
何はともあれ今後ともよろしくお願いいたします!!
●ささはら さん
サバゲの報告待ってます!
長くなるのでその話は『続きを読む』の方へ~
(そっち系に興味がない方は読んでも多分アレだと思いますので……)

続きを読む
友「白梅はさぁツンデレのツンだけっていうか、イメージ的にいえばヅンだよね」
私「(´・ω・`)……。」
最近ちょっとテンパっていて更新が億劫になっておりました。
今後は心を入れ替え(以下略)
そうそう。
祝! ベン・トー1巻アマゾンさん入荷
……って一度書いたんですが、今見たら在庫切れですね……。
(´・ω・)……ありがたいことです。
アマゾンさん、お願いです、もう一万冊ぐらい一気に……。
アマゾンさんの売り上げランキングって、一冊売れるだけで一気に跳ね上がったりしてさして参考にならないって良く言われますけれど、それでも順位が上がるとこちらとしては凄く嬉しいんですよ。
特にベン・トーなんて新刊出すどころか、一切宣伝もしていないのに(せいぜい2巻が出た時にSD公式HPに特集が出たぐらい)一万位以内に入っていたりするとなんともなんとも……。
これ書いている段階で二千位台なんですけど、やっぱりこういうのはいつも拍手コメントをくださる皆様を初め、全国の読者様の口コミやらブログやらのお力なんでしょう。
本当、ありがたい限りです。
=========================
気が付けばもう10月も末ですよ、あっという間でした。
何が、と思われるかもしれませんが、東京に移住してから一年ですよ!!
ちょっと正確には覚えていないのですが、確か昨年の10月10日ぐらいにやってきたのかな?
思い出されるのは一年とちょい前。ベン・トー制作の関係で北海道から東京在住の大学の先輩宅に少々居候していた時ですよ。
「今後のためにも~、折角東京にいるんだし~」と社会見学気分で不動産屋さんに行ったら……気が付いたら仮契約していてそのまま移住することになったという素敵な展開の結果今に至るみたいな感じです。
あれからもう一年です。リアルな話、その内に東京には出て行きたいな、という気はあったんですが、まさかこんな急展開になるなんてっていう……。
まぁ、ぶっちゃけるとネットで遊び半分に物件を見て回っていたら、先輩の住んでいるアパートから徒歩三分ぐらいの所に二階建ての一軒家で駅前なのに、何故か家賃が五万円という明かに不自然なものを見つけましてね。
いわく付きか何か問題があるんだろう、という興味が出たのが発端だったりします。
ちなみに、多分、あの物件は客寄せ用のものだったっぽいです。私が行った段階ですでに先客が入ったとかなんとか言っていました。
東京でもう一年か……こう書いていても何か今一実感がないですね。
東京っていったらそりゃ魔界都市みたいなものをイメージしていたんですが、全然ですよねぇ。物価が高いっていうのも家賃ぐらいでしか感じませんし。
(車所有しちゃうと話は別なんでしょうけどね)
あ、そうそう。
こっちに来て一周年ってことはこのブログ初めてからも一年ですよ。
確か先輩の家に居候している時に立ち上げたので、正確には一周年+一ヶ月ぐらいですか。
毎回ろくなことを書いてきていないんですが(最初の頃なんて歯医者の話ばかり……)なんだかんだと毎日80人前後の方に来ていただけていて、ありがたい限りです。
●以下コメント返信
●加持桜野 さん
真っ赤なスカーフ……わかる人っておっさんですかね? バイトは月曜面接頑張って来ます。
いやー、わかる=リアルタイム世代ってわけでもないでしょう。いろいろテレビとかで取り上げられていますからね。
(´・ω・`)……というかそれだとしたら私も結構いい年をしていないといけない……(まだ24歳とです)
……バイトの面接、いかがでした?
●すぃん さん
ブログ復活とベン・トー3巻発売決定おめでとうございます。待っていたかいがありました。最後に一言。シェンムーの続きまだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ありがとうございます!
私がアレなせいで発売が大分遅れてしまっておりますが、きちんと発売いたしますのでご期待くださいますと嬉しく思います。
シェンムーは……うん、その……ね、信じていれば……きっと……。
●のり竜田 さん
先日モーゼスの兄貴のお店に行ってきましたよ。あの人になら「後ろ」を任せられる…。MIX美味しかったです。
_n n_
_、_ .( ll ) _、_
( ,_ノ` ) `/ /ヽ ( <_,` )
(  ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄ )
\ 丶 / / GJ!!
よくぞ行ってきましたね、おめでとう!!
私もMIX好きですよ!!
ちなみにモーゼスさんはアフリカ系の眼鏡を掛けた黒人さんです。でも私のお気に入りは日本語堪能なイラン人の鼻の高いお兄さんです。(だから何だ、とか言わないで!)
●m-asa さん
百合姫の好きな作家アンケートでアサウラ先生のお名前がありましたよ。やりましたね大統領!
やったぜ!!!!
ありがたい……ろくに数出していないどころか、バニラぐらいしかメインで百合を扱っていないのに……ありがたい……。
百合ファンの方々は……ホント……素晴らしい……。
●岩完茶 さん
一部のコメントカットに多大な感謝をば。あのまま公開されてたら自分の首が飛ぶとこでしt(何 最近●●●ネタが多いからベン・トー3巻では某●●●●●●●様の名言が聞けるのではないかと密かに期待しております。1巻ではネットで火が付いた某国民的人気アニメの義兄さんの名言。2巻では同じくネットで火が付いた某ゲームの主人公の名言。この流れで来たらあのセリフを期待せざる終えないでs(黙
(´・ω・`)……岩完茶さんの拍手コメントは毎回きわどい上に痛いところをついてくるとです。今回も一部修正させていただきました。あしからず……。
今現在削ってしまう可能性があるので断言はできませんが……一ついえるのは……岩完茶さん……あなたは良い読みをしている……。
●kpa さん
初めて『どん兵衛天ぷらそば』を見つけて、思わず買ってしまいました!ガンバレ日清食品!
多分、天ぷらそばじゃなくて、きつねそば、じゃないでしょうか?
天ぷらそばは割とメジャーでは……? いや、地方によっては違うのかしらん?
最近はどん兵衛がストレートの「ぴんそば」を出してきたこともあって、お店できつねそばが結構出回っていますね。
何かと問題が起こっている昨今、日清食品さんには是非ともがんばっていただきたいところです。
頑張れ日清食品!!
●ぎゃぼ さん
アサウラさんの本は買ってから半年は寝かして読むようにしていました。だって単発式だと思っていたから。それが、ベン・トー続刊だとあとがきを読んだついさっき2巻買ってきました。
ガンオイルよりもサラダオイルの香りが蔓延していた1巻よりもさらに油分が足りないです。むしろ、脂汗とかそっちの油分が多いです。マッスル刑事的に。褒め言葉です
もっと暴走してもいいですよ白粉。地元のスーパー、いな○やで二割引で買った「偉大なる焼きおにぎり」を片手に読みました。で、毎度の百合成分役である白梅さんが活躍する日を待っています。
おぉ、これはありがとうございます!
……そういえばベン・トー二巻が出るって人に言うと
「え? あれ一発ものじゃないの!?」
とか人によく言われましたっけね……。
白粉や白梅は私も好きな二人なので今後できるだけ場面を多くしていけたらな、と思っております。
……まぁ、書いたら書いた分だけ削られていく二人でもあるんですが……。
何はともあれ今後ともよろしくお願いいたします!!
●ささはら さん
サバゲの報告待ってます!
長くなるのでその話は『続きを読む』の方へ~
(そっち系に興味がない方は読んでも多分アレだと思いますので……)
スポンサーサイト