みなさん、お久しぶりです、アサウラです。
( ;゚ω゚)……拍手の返信がなかなか終わらなくて、更新が途絶えておりました。
担当様からも、本日、『ブログの更新がないから、死んでいるかと思った』と言われたことと、丁度ちょっとずつ書いていた拍手コメント返信が書き上がったので、今回更新することに。
今後コメント返信どうするの? と言われたのですが……えぇ、追々考えていきたいと思います。
さて、今回はブログのタイトルにもあるように、アサウラの優雅な生活をご紹介いたします。
一年ちょい前は貯金残高が一万円を切りつつ、光熱費と家賃を2~3ヶ月滞納し、皆様からの支援物資が主な栄養源だった者とは思えぬような豊かさをご覧にいれましょう!!
●新しい銃を買った。
海外から個人輸入してゲットした代物。5.5巻発売の自分へのご褒美……みたいな感じですね。たまの贅沢ッス。
とはいえ送料とかモロモロ含めて国内のお店が扱っている場合のお値段の半額ぐらいでゲットしたので、ぶっちゃけかなり安いです。
そしてサバゲーで使いやすい物を、ってことでプラスチックパーツ多様の、見た目とは裏腹に恐ろしく軽い分隊支援火気となっております。
今のところちょい調整して一度使用しただけですが、かなり快調でいい感じです。
●高級タンブラーを買った いえね、前々から思っていたんですよ。
コーヒーはどうして冷めるのか、と。そしてこれから暑くなるし、冷たい飲み物もすぐに温くなるわけで……。
特に前者のコーヒーは私の場合、一気にグビグビ飲むような感じじゃないんですが……冷めたらやっぱり飲む気が失せちゃうじゃないですか。
で、タンブラーがあったらいいなぁ、と、思ったわけです。
一ヶ月以上前の話なんですけどね!! いざ買おうと思って調べてみても、なかなかどれを買って良いかわからないし、何よりいいなって思うものって大抵高いんですよねぇ。
んで、ダラダラ一ヶ月以上、欲しいけど買っていない……というダメな状態が続いていたんですが、先日風邪で寝込んだ時に常時枕元に冷たい飲み物を置いておきたいと強く思ったがために、ついに決断!!
んで、そこからさらに迷いに迷ったあげく、高いのでいったれ、と!!
はい、これです。
何と当初の予算600円前後を大きく上回る2600円もする高級な代物です!! しかしその値段に見合う程の能力!!
魔法瓶の構造になっているので、驚く程保温能力が高いです。
ぶっちゃけ、熱いコーヒーをめいっぱい入れておくと、12時間以上経っても熱いままだったりします。
素晴らしいです。
しかし、届いた時には風邪がなおっていたんですけどね!! 他の問題といえば、キャップを押し上げるパーツがゴム製なので、早期劣化が避けられないってのと、飲み口が……うん。
いえね、割と考えられてはいるんですが、熱々の飲み物を一杯入れた時の一口目がやたらに怖いんですよ。
穴が二つあって、その片方が空気穴で、もう片方から液体が出てくるんですが……初めての時は一気に出てきて「あっつ!!!」ってなりました。
他は……タンブラーというよりは、水筒な気がしますが……まぁ細かいことはいいですよね、どうでも!
とりあえず、今後のこの子の活躍にご期待ください。
●たまには、優雅なアサウラご飯。 (`・ω・´) アサウラだって、たまには贅沢な食事しちゃうんですぜ?
いえ、単に98円、安い!という勢いでミョウガを買ってきたものの、ご飯を磨ぐのを忘れてしまった時の話なんですがね。
よし、ということで一念発起。
ご飯代わりにパスタを茹でつつ、ミョウガを繊維に沿って千切りし、水にさらします。
んで、冷蔵庫の片隅で腐るか乾くかを待っているだけだった大根の切れ端を発掘し、これをすり下ろして水を切ります。
以前某お人からいただいたツナ缶を開け、これをフライパンへ。そこにチューブタイプのニンニクを少量投下し、しばし火に掛ける。
んで、雰囲気的に良い感じかな、と思った時にパスタのゆで汁を少量投入。ひとしきり混ぜたらそこに麺をGO。
和えるように軽く炒め、そこに『いつ買ったかガチでわからないショップ99で買った白出汁』と、味ぽん(っぽい紛い物)、そして先ほどすり下ろしていた大根おろしを投入。
また和えるように炒めます。炒める、というよりは冷たいはずの大根おろしを温める感じですね。
んで、最後にミョウガも投入して、軽く混ぜて完成です。
(ミョウガは最後に飾り付け代わりに上にかける方が香りも活きるのかもしれませんが、水にさらしている時間が短かったのか、若干刺激が強かったので、軽く混ぜてみました)
サッパリとした和風味のパスタです。
冷製パスタ風にしても良かったのかもしれませんが……作ったことがなかったので、今回のような形に。
大根おろしを投入した瞬間が一番不安でしたが、出来上がってみたらおいしかったです!!
……え? 何が優雅なのかって?
'`,、('∀`)'`,、 ミョウガとツナ缶を使っているんですよ? ほら、超高級。
(アサウラがいうパスタはペペロンチーノか、100円で売っているレトルトのミートソース辺りが標準、つまりお値段が今回は倍近くかかっているんです)
●え~っと……あとは、そんなに変わっていないとです……。 なにはともかく皆様の応援のおかげで今日もアサウラは壁と屋根のある部屋で寝泊まりさせていただいております。
本当にありがとうございます!!
そういえば話は変わるんですが、最近拍手コメントで『はじめまして』の方が増えた気がするとです。
( ゚∀゚) 嬉しいとです!!
●以下拍手返信
●IMATAMI さん
初めましてアサウラ先生、京都に潜伏中のIMATAMIと申します。突然ですが本日は佐藤洋さんのバースデイおめでとうございます。最近頓に三沢の乱が気になっています。それと、佐藤家を筆頭として、石岡君や内本君や警備員のおっちゃんとか見ていると思うのですが………ベクトルのおかしい情熱って怖いですね。しかし三沢の乱が気になります。
初めまして、IMATAMIさん、アサウラです。
>三沢の乱
( ;゚ω゚)……私も早く公開したいと思うんですが……。このままではハードルが上がりすぎて、いざ公開となった時に皆さんに「……なんだ……」とか思われるのも……ね。うん。頑張ります。
●立花道雪 さん
今日は佐藤君と著莪さんの誕生日ですね 今年こそは佐藤君メインでおめでとうが言われることを願いつつ二人とも誕生日おめでとうございます
(´・ω・`)……上のTMATAMIさんのもそうですが、こういう場合、私がありがとうといっていいのだろうか……。
でも、代理で言っておきます。ありがとうございます!
●kazuya さん
4/27 今日は誕生日だったので、おこずかいを使いベン・トー5・5巻を買って読んでいたら著莪と同じ誕生日でびっくりしました、けれどシールは槍水先輩でした。
お~、おめでとうございます!
きっとそれはもう一冊買……ゲフンゲフン。
●しぇろ さん
アサウラ先生!いえ、今日からはお父様と呼ばせていただきます!本日は、お父様にこっそり告白したいことが……143p6行目、協会(ry。いえ、これはきっとこの村の半額弁当協会が教会にある、という事ですよね?そしてこの協会で茶髪さんと式を挙げろ、と。さすがお父様、深謀遠慮でいらっしゃいます。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル う、うゎわぁあぁあぁああああぁぁぁああぁ……!!
ご、ごめんなささささあしいいいおいいいい!!!
●dyin さん
風邪ですか…あせびちゃん恐るべし…。いや、きっと季節の変わり目だからですよね汗 いずれにせよ、お大事にどうぞ。
ところで、コメント返信見ていて思ったのですが、「大分地方にもお届けできる」って「だいぶちほう」とも「おおいたちほう」とも読めますよね。まさか二つの意味を込めてだったのか…?!さすがです。
えぇ、えぇ、そうです、きっと季節の変わり目だからですよね!!
間違ってもあせびちゃんのせいなんかじゃないはずです!!
……だから皆さんのところで何かトラブルがあっても、私の責任ではないのですよ?
>大分
( ;゚ω゚)……。
(;゚ω゚ )……それは深読みしすぎというものですぜ……?
●清 さん
返信じゃなくて送信だった……また間違えてしまった!
おかしいな、初コメから全く進歩が見られない……。しかし今回はアサウラ先生も混乱しなかったと言われているし結果オーライ(使い方が微妙に間違ってるのは自覚してるんだぜ)。本日、ベン・トー5・5巻購入&読破完了しました。一瞬の判断の遅れが致命的な結果を生むことになる。彼はいつでも身体を張って僕達に大切なことを教えてくれる。その英雄の名は佐藤 洋。
続巻を楽しみにしております、アサウラ先生これからも頑張って下さい。
お読みいただきまして、ありがとうございます!
お楽しみいただけたようで、こちらとしても嬉しく思うとです!
>全く進歩が見られない
'`,、('∀`)'`,、 大丈夫ッスよ~、私たちは心と心で繋がっているからもう齟齬なんて生まれませんよ、えぇ。
●るか さん
あんたって人は・・・・!
思わぬ隙を見せてしまいましたね。いえ、これくらいしないとフェアじゃない気がしたんですよ。アサウラ先生があんなに・・・・ね。ですのでこれは僕の温j(ry
あれですね。きっとこれはあせびちゃん効果ですね。おっちゃん、いいですね。若干坊主と見た目が被ってる気がしないでもないですがね。リアルに財布が軽いです。いろいろサバゲ用品探してるんですが、けっこう資金が必要なんですね。ハンドガンとかアメリカで実銃買うのと同じくらいの値段だし、しばらくは始められそうにないかもです。・・・・・・・・・・・・・・・・6巻、待ってますね?
>フェア
ヽ(`Д´)ノ 言うナー!!
>坊主
'`,、('∀`)'`,、 人間、頭をそり上げてしまうと個性が出ると同時に、一人でも同じ髪型?がいると即座に没個性にもなるという諸刃の剣。
>サバゲ
( ;゚ω゚)……ま、まぁ、そんなに焦らなくても……逃げないものですから、ね? ゆっくり気長にいきましょう。
何よりハマってしまうと泥沼にハマったかのように、ズブズブと深みに落ちていって抜け出せなくなるタイプの趣味でもありますし、えぇ。
●Uすけ さん
先日駅前の紀伊国屋に行ったときのこと。そこでは店員さんの手作りで「北海道出身の小説家コーナー」なるものが設けられていました。なのに……アサウラ先生の名前……無かったとです……。なんでや!!なんで北海道が生んだエンターテイナー・アサウラ先生の名前が無いんや!!店員ちょっと来いやぁ!!……このコーナーを見てそう思ったのはきっと僕だけじゃないはずです。えぇ、きっと……。
(´;ω;`)……いずれ、そういうところに並べていただける立派なエンターテイナーになってやるとです……。
(でもそれって、北海道出身&北海道在住の作家さんとかだったり……?)
●あせびかわいよあせび さん
神様のお達しですか…
もうやめて!私の預金残高はゼロよ!
…というか、他が二冊なのにひとつだけ三冊あったら確実にバランス悪いですよね。つまり、既刊もすべてもう1セット買うことになって… もうやめて!本棚のスペースはゼ(ry
'`,、('∀`)'`,、 さぁ、心の声に耳を傾けなさい……。
そして、行動するのです。
大丈夫、ベン・トーという本はいくらあっても困るものではないのですから……。
●江藤晩翠 さん
みなさん、布教のための台詞を考えてるんですね、自分は説明下手なんで参考にさせてもらいます。それと、p74から並走したり叫んでたりしてる一部の集団ってのは、我々読者だろうなと考えてしまいました(笑)。最後に、ベン・トー読み始めたら・・・風邪引きました、あせびちゃんの力怖いガクガクブルブル
>一部の集団
心の底に沸き起こる衝動……目の前を蝶が舞うように、無意識に手が伸びてしまう……。
気が付いた時、あなたはガチムチの後ろを走っているのだ……。
>風邪
( ;゚ω゚)……アサウラは一切の責任を持たんとですよ……?
●椎野 さん
先日母親が「仕事道具もってきちゃった」といったので見せてもらったら半額シールでした。聞いたところスーパーで弁当に半額シールをつけてると・・・もしかして母は半額神だったのでしょうか!
椎野さんは知ってしまったのですね。
あなたの母親の、もう一つの顔を……!!
今度こっそり職場に行ってご覧なさい、あなたの母は神として狼たちに恵みを授けていらっしゃる神々しい姿を見ることになるでしょう。
●にくやさいいため さん
どもです。お体、大丈夫でしょうか?お大事にしてください。……最後の拍手レスを見ると…SEGA神のお怒りが……ではでは。
現在、おかげさまで大分復調しましたぜ!
>最後の拍手レス
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ぎゃ、逆に考えるんだ、VAIOを支配下に置いたというふうにだな……!
●パンダーマン・シンシア さん
おはこんばんわ。黄色とバニラも読んでいて、ベン・トー発売から遠くで見つめてた、パンダーマンです。You know? なんかこっち知ったのがついさっきだったから、普通のファンレターをメールでSD文庫宛に出しちまったよ(笑)まぁ、いいや。で、5.5巻読みました。いつもよりも邪悪で①では「ケツがぁあぁ」「やめろ!そんな・・・アッーーーー!」なことになったのはご愛嬌ですかねぇ(フォフォフォフォ)とりあえず、それはそのうち全巻分の誤字脱字指摘によるアサウラ陵辱で逆襲するとして、コミケはもうちょっとケイオスですよ。
あぁ、サイン会配布した話が掲載されたのはうれしかったです。偶然知って慌てていったら事後だったんで、なんか寝取られたかんかk・・・ゲフンゲフン 残念でした。なんか汚染されてるなぁ。
あぁ、二冊買ってシールは著我と仙でそろえておきました。ハァハァ 著我は佐藤の嫁、仙は俺の嫁です。著我は佐藤の嫁、仙は俺の嫁です。重要なので二回書きました。
「お前の罪の数を数えろ!」って言われそうですが気にしません。
さて、6月に刊行な様ですが、どうかお体には気をつけて、なんだかんだでHPは低いのですから。では、木星帰りのザラリとしたプレッシャーでお別れとします。 ノシ
お読みいただきまして、ありがとうございます!
>SD文庫宛メール
(´・ω・`)……アレ? 今の所、特に何も編集部からは聞いていませんが……。まさかの絶賛放置プレイ中かも……。
今後の展開にご期待ください?
>嫁
二人同時に、というのも一つの手ですぜ……?
>6月
俺たちの六月は、普通の六月じゃないのさ……。
ジュピトリスと地球では四季が違うように、さ……。
●ねこきむち さん
アサウラ先生こんにちわ。5.5巻読了いたしました。目次を見たときにWEB書き下ろしの加筆・修正とあったので、ちょっとがっかりしかけましたが、本になるとWEBとはまた違った趣で楽しめました。がっかりしかけてすいません、、、。挿絵も最高ですね( ゚∀゚)!しゃがのお見舞いについては未読だったので、非常にうれしかったです。…今回びっくりしたのは、しゃがの乳とあごひげですね。。。彼があんなにイケメンだとは思いませんでした。。。もっとこう、山男的なガチムチ系かと。。。3人の今後にも期待しています。今巻では「筋肉デカ」にしか出番のなかったサラマンダー&毛玉の再登場も期待しています!では、6巻も早く読みたいのですが、体調とあせびちゃんの取り扱いにはくれぐれも気をつけて今後も変わらず活動されてください!
お読みいただきまして、ありがとうございます!
>がっかり
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ごごごごおごめmふぁまおめまmなんさなおさいあしあじああいあいあいあいふぁ@いおいあおいあい……
>挿絵
(`・ω・´) まったくですね! 毎度毎度、素晴らしいイラストを描いてくださっております。 柴乃さんには頭が上がりません!!
>しゃがの乳とあごひげ
'`,、('∀`)'`,、 常に読者の期待をぶち破る、それがクリエイター!
さすがは柴乃さんです、えぇ。
>毛玉、サラマンダー
あの二人に出番は……シリーズが続けば、きっと!!
●須沢新嗣 さん
>ときわ書房さんにGO!
近くに、あるのかなあ(近畿在住)……?
修羅場明けはやっぱり体調崩す作家さん多いですね。気候が変なので(やっと落ち着くみたいですが)その辺お気をつけて。あ、6巻は無理しなくていいですよ(うん、あんまりすぐに出ると、時間とか、お財布とか、ね……)。発売、心待ちにしております。
多分、アニメイトさんとかとらのあなさんとかメロンブックスさんとかがあれば、数冊ぐらい入っている……かも?
私の方ではちょっと詳細はわかりかねるので、発売日に直接アタックしてみるなどしてみていただけると……はい、力不足ですみません。
>6巻
そう言われたら可能な限り早く出しちゃうんだぜ!!
……いつも、そのはずなんですけどね……。
●otkak さん
いやー5.5巻買いましたよー。シールは3種類全部集めましたよー。あせびちゃんかわいいです。はい。けど先輩と著我も魅力的です。みんな可愛すぎて困ってしまいます。170ページ・・がんばってください・・。質問なんですがサイン本は何処にあるんですか?
お買い上げ、ありがとうございます!
しかも三冊!! 素晴らしい!!
>170p
ヽ(`Д´)ノ
>サイン本
(`・ω・´) 千葉のときわ書房さんを初めとした、全国の有名書店さんに行けば、きっとあるはず……!!
詳細は、書いた私本人にもちょっとわからなかったりしますです。
●唯里 さん
こちらにも・・・あせびちゃんの力が・・・今風邪で・・・風邪ひく前の日ゎ眼鏡こわれてまぶたを切ったし・・・さすがですね!あせびちゃん怖くなってきたよぉ・・・(汗)ちなみにあせびちゃん半額シールでした←これのせい?
さぁ、今すぐ神社か教会に行って、お払いを……。
もしくはベン・トー5巻の初版についてきたお守りでガードするのです!
●283 さん
どうもこんばんは。さっそくですが朗報です。なんとこのたび友達がベン・トーをまとめ買いするとのことです。うれしいですね。
あれ5巻が初版でおみくじ付きがめっちゃ残っていた?あせびのシールしかない(そのアニメイトで)?
大丈夫なんですか!?色んな意味で!
ありがとうございます! お友達にもよろしくお伝えください!!
>大丈夫なんですか!?
ヽ(`Д´)ノ 皆さん、よろしくお願いいたします!!! お買い上げにご協力を!!
●うみほたる さん
久しぶりに真面目なコメントです(笑)。5.5巻読了しました。どの話も面白かったですが、個人的には第七章ですね。なんかちょっとじんときました(笑)。ガチムチ好きは別の話として、一巻の頃の花ちゃんは痛々しいというか……彼女が菌云々と言っている所を読むたびにいつも悲しい気持ちになっていました(念のためいっておくと、別に僕自身にそういう経験があるわけではないです)。なのであの章を読み彼女の成長をみて、ある種の安心感が湧くと同時にすごく嬉しかったし、元気をもらいました。アサウラさん、ありがとうございます。今後も花ちゃんに限らずこういう個々人の成長した姿を描いた話を読んでみたいですね。
お読みいただきまして、ありがとうございます!
>第七章
白粉先生の夏休みですね。
ありがとうございます、きっと白粉先生もニチャリという笑みを浮かべいらっしゃるはず。
いずれ彼女メインの話を書いてみたいですねぇ……。
今後の彼女の活躍にご期待ください!!
●きゅー さん
誕生日と言えば。アサウラ先生、誕生日一ヶ月前おめでとうございます。(気が早いですけど一ヶ月なんてすぐ経ちますよねぇ……)
ありがとうございます。
……えぇ、年をとると、ホント時間が短く感じちゃって……一ヶ月なんて、あっという間に……えぇ。
●ごめす さん
先生のところにもあせびちゃんパワーが行きましたか。さすが作者ですね。かくいう私も買ってから左目のまぶたの裏が炎症を起こしましたとです。腫れて痛いです。遅く行っていたら切開の可能性もあったとか言われました。早めに眼科に行って良かったです。まあ不幸な出来事ではありましたが、元々両足を既に怪我している身。ただあせびちゃんのパワーをもらった代償、ただそれだけなのです。やったね! あせびちゃんパワーが我が手にも来た! ……まばたきしても痛いし、くしゃみとか寝る時とか辛いです。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル...。o○(なんだ、この冗談では済まなそうな症例の数々は……いや、何としてでも逃げ切ってやんよ!)
ガクガク((( ;゚ー゚)))ブルブル お、お大事に。
●ace さん
そろそろ筋肉刑事は単体で発売されるべきだと思う今日この頃。あせびちゃんのシールだったことに喜び半分恐怖半分です。後、母親がベン・ハーと勘違いして、結果ベン・トーファンが一名増えました。
>筋肉刑事は単体
やってみたいような、やりたくないような、やっちゃいけないような……。
>一名増えました
( ;゚ω゚)……お母様によろしくお伝えください。
●zan さん
本日ときわ書房さんからサイン本が届きました。レターパック500の包を開けるとビニールに包まれた本と二つ折りにされた紙があり、うっすらとサインが透けて見えます。本だけじゃなくコメントが書かれた紙にもサインなんて律儀な方だな、と感心しながら開くとそこには立派なサインが有り、そこにはこう書かれていました……『宇田川』と。……うん、別にいいんだけどコレ、本のサインより立(ry
お買い上げ、ありがとうございます!!
>本のサインより
( ;゚ω゚)……ですよねー……。
ヽ(`Д´)ノ “アサウラ”は字画が少ないんだから、しょうがないのっ!!!
●ネズタロス さん
初めまして。私は最近ベン・トーを知りました。5.5巻は近所の書店に置いてなかったためにAmazonさんで配送待ちのため未読ですが5巻までは読破させていただきました。自分はライトノベルを結構読んでいる方だと思ってましたが、ここまでの作品には初めて出会いました。自分の中では1位の面白さでした。色んな意味で。今では地元のスーパーの弁当コーナーの前で毎回ニヤニヤしすぎる為に『ママー、アノオニイチャン『シー、ミチャイケマセン』』という流れも日常茶飯事です。 白粉可愛いです。二階堂と並んでこの二人が一番好きです。 機会があれば二階堂主役のマジな話を読みたいです。周りの同士一同期待してます。 ではではお大事に、お仕事頑張って下さいさようなら。 P.S.貴方のせいでセガ・サターンが欲しくなってしまった。
初めまして、ネズタロスさん、アサウラです。以後よろしゅう。
お読みいただきまして、ありがとうございます。
>二階堂主役
ムム……斬新な発想ですね。
でも彼が主役やっちゃうと、きっとフツーに真面目な作品になるかもしれませんぜ……?
>サターン
'`,、('∀`)'`,、 一家に一台! 今なら結構安く手に入りますからオススメですよ。ただし、注意としては液晶、プラズマテレビではバーチャガン(ガンコン)でのゲームはプレイできませんから、お忘れなく。
●ひげの人 さん
風邪がちょっとぶり返したのもお金を使いすぎたのもベントーが面白いのもあせびちゃんの仕業か!!!この…愛してるぞ!!!あせびちゃん!!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
●nishizin さん
5.5巻サイン本無事購入できました。宇田川さん、ありがとうございます。アイツ等にイラストが!! って佐藤の親父じゃないのかよチクショウ。
お買い上げ、ありがとうございます!
( ;゚ω゚)……親父のイラストとか、まさに誰得……。
●著莪あやめちゃんかわいい! さん
あせびちゃんパワーいと恐ろし……あせびちゃんが風邪と一緒に休みをくれたんでしょう。お大事に
(´・ω・`)……あせびちゃんだったら、ナチュラルにそう言いそうだから困る……。
●マサオ さん
こんにちは、アサウラさん。アサウラさんが風邪でつらいと聞いて飛んできました。アサウラさんの風邪が悪化している原因・・・・・・それは私が送ったコメントを返信していないからなんだよ!(なんだってー!)
なお、私が操作をミスってコメントが時空の彼方に消えた可能性については考慮しません! とにかく、できるだけ栄養(というか糖分)と水分をとって養生して下さい。
あ、5.5巻買いました。千葉の某書店でサイン本ゲット。未読書の山の中に放り込まれました。 あ、前のコメントでもオススメしたんですが、宇宙兄弟というマンガがとてもおもしろいですよ!
お買い上げありがとうございます!
>コメントを返信してないから
(´・ω・`)……言われて「あれぇ?」となったので、調べてみたのですが……マサオさんからのコメントは今回の物の前のは、1月末のにまで遡るようで、それに関してはきちんとお答えしておりますぜ?
まさか、その間にコメントを送ったはずなのに操作をミスって時空の彼方に消えたなんて……まさかねぇ!!!
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
●しぇろ さん
大丈夫!すぐに治るよ!しぇろさんは治るまで三週間かかったけどね(´;ω;`)最初は咳が酷くて熱37℃で、次は鼻水の固いのが出まくりになって熱さがらなくて息苦しくて、肺炎寸前だったよー。だから、今は治療に専念してくださいね。うん、原稿は…………神様が何とかしてくれるよ…………多分………編集部も鬼じゃないはず……だと良いのにねぇ。
治ったよ!!
鼻が詰まって苦しい時は、ドラッグストアとかで売っている、鼻にシュッシュってする小型のスプレー……いわゆる『鼻スプレー』が効きます。
簡単に言うと鼻づまりって、鼻水が固まって息が出来ないわけじゃなくて、いろんな理由はあるものの、主に鼻の粘膜が充血やら腫れたりして穴を塞いでいる状態らしいんですわ。んで、その手のスプレーを使うと、血管を収縮だか何だかさせてその穴を塞いでいる部分を健全な状態にする……というわけです。
以前、鼻が詰まってかなり寝苦しい日が続いた時に買ってみたのですが、物は試しにってことで使ったらかなり衝撃を受けるぐらいの効き目ですよ? シュッシュってして2~3分するとその効果がマジで驚くレベルで実感できます。鼻の穴が思いっきり拡張されたみたいに、スースー鼻呼吸が楽になります。
……が、メーカー次第なのかもしれませんが、私の経験からすると、これを使用した翌日の午前中(要は効果が完全に切れるまで)は明かに味覚に影響が出てきます。味がよくわからなくなるんですよ。味ってのは舌だけじゃなく、鼻も大変重要な役割を持っていることを実感できます。
あと、その効き目に癖になりそうになるかもしれませんが、あんまり使っていると、鼻の粘膜の皮が厚くなるだか、普段の状態が酷くなるだとか……いろいろ言われています。まぁ、薬に頼るのは困った時だけ、という感じですね!
>原稿
(´;ω;`)……神様……助けて……。
●尾張のイナ さん
風邪大丈夫ですか?アサウラさん。早く復活を願います。本当にあせびちゃんの影響なのか…?
(`・ω・´) 治ったんだぜ!!
あせびちゃんパワーかどうかは……想像にお任せします。えぇ。
●るか さん
こんばんは。体は大事にしないとですよ? ちなみに俺は今朝軽トラに引っ掛けられてチャリがスクラップと化しました。嘘みたいな話ですが、後輪がハンパないです。ついでに利き腕を負傷。風邪には焼いた梅干が効くって担任のおばあちゃんが言ってましたよ。では、お大事に~
( ;゚ω゚)……私のことを気にしている場合じゃないお……。お大事に。
●rito さん
はじめまして!熱があるときはズバリ、尻ネギじゃないでしょうか。きっとあせびちゃん(の呪い)もヒクのでは?(笑) 5,5巻遅れながら読みました。読んでたら弁当が食べたくなりその日の夜にスーパーに弁当を買いに行ってしまいました…orz ところで、巻末の ※ご注意※ にある、 狼は実在する。 は本当なんですか!? 気になって寝不足ですよ… 返答期待します。 最後になりますが、執筆、頑張ってください。僕は一生アサウラさんのファンでありつづけます(^-^ゞ
はじめまして、ritoさん、アサウラと申す者です。
お読みいただきまして、ありがとうございます!
>尻にネギ
……人として……やです。
>実在
気になったのなら、近所の半値印証時刻にスーパーに行くと良いとですよ?
特に学生街とか、大学の最寄りスーパーとか……そこら辺での狼の遭遇率は非常に高いとです。ご注意を……。
>一生
(`・ω・´) こちらもritoさんを楽しませられるような作品を一生涯書いていけるよう、ガンバルとです!! 今後とも応援よろしくお願いいたします!
●高校せー さん
何を突然言い出すのかというと、うちの高校割と自由な校風なんですよね。えぇ、この場でわざわざいうべきことではないのかもしれませんが、サバゲー楽しいですか?サバゲー。作中にも出てきてますし、サバゲー部作っちゃおうと思ってるんですが、どうでしょう?
( ;゚ω゚)……落ち着くんだ……。
まず、問題として一般的なサバイバルゲームに使用する電動ガン等は、実は18歳未満は親の同意がないと購入できないんだお……。
ただサバゲーは楽しいですよ!! 人生の全てのしがらみから解放されるようなあの感覚!! 最高の時間を体験できることでしょう!!
恐らく、サバゲー部を高校で作るのは極めて高難易度だと思いますが……うーん、そうですねぇ。
あ、偽装として『キャンプ地等ではない過酷な環境下で寝泊まりすること――サバイバル技術を研究し、実践(ゲーム)する部』→要約『サバイバル・ゲーム部』ということで創立させてしまう……とかね!! 内容は……まぁじっくり改変していったりとか……。
※これを実践したとして、それによって発生する問題等におきまして、アサウラは一切の責任等を負いません。
ちなみにディスカバリーチャンネルで『サバイバルゲーム』っていうのがあったんですが、ちょっと期待して調べたら↑のような、本当のサバイバルする番組でした。
●アホの王様 さん
どーも。大丈夫でしょうか? 調子良い時は風邪ひいて学校休みたいとか思うのにいざ風邪をひくと後悔すること先生はありますか? ちなみに自分はいつもです。(´~`;) 今年は2月に毎年流行りのインフルエンザにかかるという呪縛解放されたは良いんですがしょっちゅう風邪ひいてます。健康って病気になって始めて気付くものです。
先生はお大事に。
ウィッス、大丈夫ッス。……多分。
>調子良い時は
(`・ω・´) アサウラは基本(特に北海道にいた頃は)健康体なので、学校を休むということがほとんどなかったので、あまりそういうことを考えること自体なかったとです。
……何故か東京に出てきてから体調を崩すようになりました。やっぱり環境の差でしょうかねぇ……。
(考えられるのは東京は野菜類が高いので、栄養の偏りが出ていること……そしてもう一つは人口密度が高いのでウィルスと接触する確率が北海道の比ではない、ということでしょうか)
健康は、大事ですよね、えぇ。
●面白い名前が浮かばなかった子ヒジリ さん
アサウラさん初めまして~。ずっと前から毎日拝見させてもらってますよ~拍手は初ですw 月桂冠の由来はお酒なんだろうかと言う考えは置いといて…… 本日半値印証された『本格網焼牛 ビビンバ丼(半熟玉子入)』を手に入れました。白いご飯の上に、豆もやし、ほうれん草、ゼンマイの水煮、牛肉、半熟玉子がのっていて、さりげなく紅しょうがあり全体的悪いイメージがしない感じな本格的なビビンバでした。備え付けのコチュジャンで辛さを調節するんですが、牛肉の味付けてあるタレ、豆もやしなどそれを加えなくても強すぎず、弱すぎずのちょうど良い辛さが口全体に広がる感じ。牛肉、辛さで水分が飛んでしまい水を欲しがりましたが、豆もやし、ほうれん草、ゼンマイが水分を含んでいて水要らず。それぞれに味付けされていて、単独でm………… 伝えたいことは弁当の詳細じゃなかった…。詳細は置いといて。そのビビンバ丼に半額ラベルが付いていたのですが、それが『半額80円』と。そのままレジへGOです! 80円でビビンバ喰えるんですよ?サイコー……… ピッ 80円になります。(^ω^) ………(^ω^) …(゚ω゚?) あれ?間違ってますね。すみませんでした、199円になります。(^ω^; はぁ…(゚д゚… orzそりゃね
ヒジリさん、初めまして、アサウラです。
>月桂冠
月桂冠は辞書を引いて貰えるとわかるのですが、お酒の云々ではなく、月桂樹っていう植物の枝を輪っかにして作った冠のことなんですよ。わかりやすい例をあげますと、陸上競技とかで優勝したら頭につけられるのがあるじゃないですか。アレなんですよ。
古代ギリシャで競技の勝利者、特に優勝者に授けられる栄誉の証みたいなものなんです。
>ビビンバ丼
(`・ω・´)ほう……備え付けのコチュジャン……多分、少量のパックか、調味料入れが付いてきたっていう感じですね。なるほど、そういう手もあるのか。
>80円
(´・ω・`)……いくらデフレが進んでもさすがにそこまでは……ね。
●はまち さん
あせびちゃん……。ま、まあ今年の厄を落とすと思って、辛抱を……!! そういえば先生出身の北海道は東京と比べて寒いですけど、その分風邪ひきの人も多くなるんですかね?あそこだったら年がら年中風邪になってしまいそうですが(笑)
ちょい↑のアホの王様さんのコメント返信でも言っていますが、むしろ北海道の方が安全というか、安心できたりします。
南極や北極での話でよくありますが、寒いから風邪を引くのではなく、寒さで免疫等の体を守る能力が低下することでウィルスに感染しやすくなるというだけで、そもそものウィルスがいなければ風邪を引くこともないんです。
……ですので、気温が低いところの方が風邪を引きやすい環境であるのは確かなんですが、意外と東京よりは大丈夫、という感じですね。
●青梅梅 さん
5.5巻発売日に書店で購入。あせびちゃんシール。
後日、ときわ書房さんから注文していたサイン本が到着する。開封。あせびちゃんシール。
このせいかわかりませんが、このGW中に親父が入院しました。
痔の手術のために。
( ;゚ω゚)……そういうダブるのも、えぇ、よくあることです……よ?
>痔
(`・ω・´)シャキーン……ほぅ、痔ですとな……。
(↑白粉先生)
●井上あせび さん
はじめましてアサウラせんせ~。あっちのこと、表紙にしてくれてすごく嬉しかったよ~。でも、アサウラせんせ~が風邪引いちゃったって聞いて、すごく心配したんだよ~。あやめちゃんに聞いたら「3ヶ月で新刊出したからじゃない?しかも6月に新刊期待されてるし、アサウラさん、無茶しやがって」て言ってたから、体には気をつけてね~。パパがね、辛くなったらいつでもうちの病院にどうぞって。あと、アサウラせんせ~のために、おべんとう作って送ってあげたいんだけど、集英社ってとこに送ればいいのかなぁ?さいごにぃ、あっちはあっちのこと、ポカポカ叩けないよ~。 あっそうだ、これってぇおんなじ携帯電話からはくしゅすると誰から来たかってわかっちゃうのかなぁ~?あっち、それが心配だよぉ~。 それじゃぁ、お大事にね~
違う! うちの子は『井上あせび』じゃなくて『井ノ上あせび』なのよ!!
こ、この偽者め!!
>あっちはあっちのこと
ヽ(`Д´)ノもうやめて!!!
●某猫 さん
か、看病してあげてもいいんだからねっ!
つ「風邪薬」、つ「果物」、つ「あせびちゃん」
( ;゚ω゚)……最後に何故かジョーカーが……。
●大王ネコ さん
ガンガってください!はじめまして、大王ネコです。好きなスタンドはスティッキィ・フィンガーズです。サターンは、ボタン電池の電池切れによるデータ消失に何度も泣かされました。よくやるゲームは認識悪いメモリーカードより本体に記録してたもんで…。
大王ネコさん、どうも初めまして、アサウラです。
>スタンド
私も大好きなスタンドです。というか、私の中で『ザ・ワールド』『スター・プラチナ・ザ・ワールド』と並んで叫びたくなるスタンド名トップ3といっても過言ではないです。
>データ消失
そうなんですよねぇ。実際私も、パワーメモリーを手に入れてからは本体でセーブするのは控えるようになりましたもの。
んで、抜き差しすると接触不良が起こりやすいので、可能な限り触らないようにしたりとか……懐かしい。
●彼岸花 さん
衛生兵ー衛生兵ー!!アサウラ先生まだ死んじゃダメです、これから…これからベン・トーはメディアミックスしたり先生が豪遊できたりする、夢のような世界が始まるんですよ…先生…先生…死んじゃだダメだよ…
( ;゚ω゚)……無理矢理そうやって私の死亡フラグを立てようとしないでいただきたい……。
アサウラは今後とも頑張って、健康に、そして幸せに生きていくとですよ。
●みちゅや さん
アサウラ先生、はじめましてー。先ほど5.5巻読み終わりましたー。一巻の初版から追いかけているので最近のベントー人気は嬉しい限りです。風邪でノックダウンとはご愁傷様です。僕も風邪気味ですがw6巻発売を心待ちにしていますが、無理をなさらないよう・・これからも応援しています。最後になりますが、次のサブタイトルは「中華風焼きビーフン弁当」がいいと思うんデスよね(笑
はじめましてー、みちゅやさん、アサウラです!
一巻から追い続けていただけるなんて、何というレアさ! ありがとうございます!
>ビーフン
うーん、ビーフンの弁当……それはどうなんだろう……。
ビーフンって時間を置いたら……どうなるんだろうか……。検討させていただきます。
●にくやさいいため さん
げ、げんきでろー。http://www.nicovideo.jp/watch/sm10547589
またこの天才かっ!!
彼にはセガがスポンサーとなってお金を出しても良いレベルだと思うとです。
●YKS さん
ご無沙汰してます。5巻発売後ぶりになりますYKSです。
今回は5.5巻を読み終えたので、ご挨拶まで。1週弱遅れですが、どうにか今回も読了。たとえI坂幸太郎やH野圭吾を積読してもアサウラだけは積まない!それが僕のジャスティス!
ジャスティスといえば、5.5巻はあせびの可愛さがmostジャスティス!きっと嫁が増えた読者が多いはず。アサウラ・・・恐ろしい子!(個人的には犬のサトウがツボでした)
恐ろしいといえば、6巻が6月発売なのだとか。恐ろしいスケジュールですね。頑張って下さい。
・・・・・・ごめんなさい、わかっています。6月“以降”ですよね。年内、ということで楽しみにしております。まずは風邪が早く治りますよう御祓いを込めて、拍手 送信(`・ω・´)
お久しぶりです!
>積まない
( ;゚ω゚)……む、無理はしないでもOKとですよ……?
>あせび
'`,、('∀`)'`,、どなたか体力に自信がおありの方はもらってやってください。
>6月
……俺たちの6月は、そう簡単には終わらんぜよ!!
えぇ、お察しいただきまして、ありがとうございます。
●甘蛙 さん
先生!
死なないでください!!
先生の隣に著莪はいないけど大丈夫!
こうなんかオーラ的なものを飛ばします!
とりあえず具合が悪ければ正露丸を飲めば間違いないので正露丸片手に頑張って下さい。お粥も美味しいですよ。レトルトものでも。頑張って下さい。
ぐぅぬぅおあおぉおあおあお!! 甘蛙さんからの不思議なオーラ的なものが私の体に(以下略
>正露丸
何という無茶理論……!!
しかしながら何故か嘘だとは言い切れない正露丸への信頼感!!
●ひなかず さん
5.5巻を買った帰りに全財産の2万円を無くしました!
あせびちゃん恐るべし…
…170Pの事は皆が言ってたので何も言いません!
本当です!
絶対に見て見ぬふりをします!
>2万
( ;゚ω゚)……自己責任……ですよね?
>170p
(`・ω・´)お主はよくわかってるのぅ……。
●シューアイス さん
おお、アーサー・ウラーよ寝込んでしまうとはなにごとぢゃ!私がゆかりんのMステランキング外しで落ち込んでいるというのに寝込んでいる場合じゃないでしょ!前回のコメント返しでは、ベン・トーは大ヒットではないと謙遜されていましたが、大ヒットと言っていれば、いつの間にかそうだったのかヤベ!買わないとハブられちゃうYO!と、主体性のない自称神様たちが買って下さいます。そして買わせてしまえばこっちのものです!あまりの面白さに神様たちはウレションをツレションで漏らします確定です。あとは作中でア○バブログや○ーズ、やら○やく的な存在を出せば、業界の人とザギンでシースーを摘まみながらアニメ化ですよアニメ化。そして、セガでゲーム化!ベン・トーがゲームに!やったね妙ちゃん!その際のキャラクターボイスには、是非とも田村ゆかりさんを原作者枠でねじ込んでください。あの方はBLに造詣があり、同人的なものに詳しく、さらに苛められた的なトラウマも持ち、それをラジオでネタに出来るリアル白粉さんです。お気づきかと思いますが、拙者も多少の熱があり、お医者さまに点滴を「休みなのにメンドクセッ!」と悪態をつかれながらうたれております。アーサー・ウラー先生のベン・トー6巻に期待しておりますので、お身体をご自愛下さい。
>アーサー・ウラー
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル そうか、私があの伝説の二つ名持ち狼《アーサー》 だったのかっ!?
>大ヒット
そうか、言霊かっ!
言っていればその内に叶うんですね!! じゃ、ベン・トー超大ヒット中です!! 読んでない人は時代遅れにも程があるぜよ! 読んでない人には地デジのことと一緒に紹介してあげてくださいね!! 皆さんよろしくお願いいたします!!
>熱
……お大事に……。
●るか さん
こんにちは。カゼキラーかわいっす。風邪治ってきましたか。よかったですね。俺はというと連休中に新しい自転車を買わないと通学に支障をきたしてしまうのですが・・・・・なぜかバイト代が振り込まれていないという罠がですね。まさかあせびちゃんパワーのせいだとは思いませんが・・・・
自転車、買われましたか? 私の生活にとっても自転車は大切な乗り物でして、パンクしたりした時は割と衝撃を受けたりします……。
しかしそれよりお給料、大丈夫ですか?
●m-asa さん
私は5.5を購入してから坐骨神経痛が治まったのですが、まさかアサウラ先生が吸収してしまっ……(((°Д°)))ヒイイ くれぐれもお大事にしてくださいませ。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル そんな怖いこと言わんでください……。
●鶏そぼろ さん
病気は治りかけが一番危ないですよ?桃缶とチキンラーメンを食べて体を休めて下さいね。あとネギが効くと聞いたので、向こうで邪悪な笑みを浮かべている白粉先生に渡しておきました。ではアサウラ先生、お大事に!
'`,、('∀`)'`,、 もう治ったんだぜ!! ネギはラーメンに入れて食べてやるんだぜ!!
●喪愛 さん
新刊読みました。後日談を読むと何故かしんみりしますね。順調に作中時間が経過してますしいつかHP同好会のみんなと別れる時が来るのかと寂しさを感じます。でも正直一章読んだら股間に不快感が残り過ぎてそれ以降の印象が凄くry
お読みいただきまして、ありがとうございます!
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
作中でのお別れ以前に、打ち切りになって強制お別れするかもしれませんぜ!! そして喪愛さんと私も……そのまま強制お別れになってしまうかも……。
(´;ω;`)応援……よろしく、お願いいたします……。
●ジル さん
ときわ書房さんの通販でサイン本を無事ゲット。ふと思ったんですが今のシンプルなサインから芸能人みたいなものにする予定はありませんか? 以下、勝手に懺悔。前のコメで「柴乃さん」と書いたつもりが「さん」が抜けてました。ごめんなさい。ルミナスアークもう一周してきます。|・ω・`)ボソッ (そういえばアサウラさんもこないだ名前間違えてましたよー)
>サイン
……いいんですよ……アレで。ってか、アレ以上……どうしようもないんですよ……。
>柴乃さん
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル……ATOKが……ATOKが……悪いんじゃーーーーー!!!
●須沢新嗣 さん
まだ風邪が長引いていらっしゃるようで……。しっかりとお休みになってください。あせびちゃんパワー、恐るべし……。そして先日通学の電車の中で痴漢っぽい事されました…………〝男〟に(私はれっきとした男です)。なんか、座って寝ていたら肩に股間を押し当てられていました。そのあとさらに寝ていたら足を絡められそうになりました。きっと、何かの気のせいだと信じて、信じて、信じています(´;ω;`)。まさか、白粉先生パワーじゃ、ないですよね……?
(`・ω・´)――!!!
(↑白粉先生が新たな筋肉刑事のネタを思いついたようです)
●luino さん
5.5読ませていただきました
井ノ上の可愛らしさとアクの強さをやはり白粉の塩気が消すことなく見事に引き出しオッちゃんの油によるコクを乗せたパワフルな一品でした面白かったです
佐藤とオッちゃんコンビはとっても笑わせてもらいました
風邪ですか栄養に気をつけてお体を大事に次回作くもよろしくお願いします
お読みいただきまして、ありがとうございます!
>栄養
(`・ω・´) えぇ、困ったらノンカフェイン栄養ドリンクを飲んで爆睡するという技を覚えたので、もう大丈夫ッス! ご心配おかけしました!
●銀メガネ さん
LNFお疲れ様でした!サイン2回もお願いしちゃって、本当に感謝してますはい飾っちゃいます。ところですっかり忘れていたのですが、本日体調のほうは大丈夫でしたか?まあ、私からは元気そうに見えましたけど。それでは、今後も応援していますので!
お、あの方ですね。
こちらこそ、私のサインなんぞをもらっていただきまして、ありがとうございます!
(`・ω・´) 銀メガネさんが欲しいというのなら、借金のアレ以外にならいくらでもサインするとですよ!?
体調は当日はうまいこと調整していけたので、問題なかったとです。
今後ともよろしくお願いいたします!
●ねこ さん
ベントー5,5巻読みました、とっても面白かったです。でも買った翌日に本読み終えた直後、突然原因不明の体調不良を起こしてしまい、6年ぶり位に便器に顔突っ込んでマジゲロ吐いた時は超常現象って本当にあるのかもと一瞬本気で信じかける程にあせびちゃんに恐怖を感じました、あせびちゃん可愛い!後白粉先生可愛かったっす。でも今度人気投票あったら自分は広部さんにいれます。
お読みいただきまして、ありがとうございます!
>体調不良
( ;゚ω゚)……アサウラは一切の責任を負いません……あしからず……。
あせびちゃんの笑顔に免じて、許してあげてください。
>人気投票
また何かの機会があればやりたいですねー。
●加持桜野 さん
シール3だけ見当たらない・・・・・・
( ;゚ω゚)……ガンバ!
(制作総数でいうと、若干あせびちゃんシールの数が少なかったり……)
●かた さん
初めまして つい最近知って.1巻ではまりあとはいいっきにまとめて買いました.いままでコミックしか読んできてなかったのでここまでライトノベルにはまるとは驚いてます。3巻の最後の展開はさいこーでした。佐藤までも……とおもったら次の瞬間ざまーーーと思いながら最後まで一気に読めました。6巻も楽しみにまってます。あとアニメ化にもなってほしいです
初めまして、かたさん、アサウラです。
このたびはお読みいただきまして、ありがとうございます!
しかもどうやら普段はあまりライトノベル等は読まないご様子……それなのに読んでいただけるというのはまさに感謝の極み!
>アニメ化にもなってほしいです
(´・ω・`)……私も、そうなって欲しいとです。応援よろしくお願いいたします。
●いたちょこナイフ さん
え・・・もしかして、サイン本って毎巻必ずあるんですか?秋葉原まで行けば買えますかね・・・。
毎巻ってわけじゃないんですが……三巻ぐらいからは毎回やらせていただいている感じです。
秋葉原に行けば必ずしも手に入る、という感じではないのですが……それでも地方の書店さんを探すよりは確率が高いかも。
(アサウラはどこのお店にどのくらいの数いっているのかはわからんのです)
強いて言えば千葉の船橋にあるときわ書房さんには、毎回ありがたいことに多くのサイン本を取り扱っていただいており、ある意味では一番入手しやすいお店かもしれません。
(送料がかかりますが、サイン本の通販も行ってくださっております)
オークションとかで出品されても買い手がつかくなるぐらい、欲しいと言ってくださる方の需要に等しいぐらいの数をご用意できるのが理想なのですが……なかなかそうもいかず……。
●kafka さん
ベン・トーの夢見ました。
TVで茶化して紹介される弁当争奪戦。ニュースリポーターとしてやってくる鬼灯さん。
突然人気者になってあせる槍水先輩。
恥ずかしいことでTVに出てた内岡君を思い出す佐藤。
細部はうろ覚えですが、こんな内容でした。
自分ベン・トー好きすぎですかね(笑)
5.5巻買いました。たいそう面白かったです。
(`・ω・´) 夢に見るってことは、確かにそれだけ強く想ってくださった証拠! 今後ともよろしくお願いいたします!!
そして、5.5巻、お買い上げ、ありがとうございました!!
●伊達男 さん
初めまして♪ 4巻が発売した辺りから友人に勧められましてはまってしまいましたw
5.5巻も購入し6巻発売を待つ日々です><
サイン本なんてあったんですね・・・次はなんとしても手に入れてみせる!!!! あっ・・・お体に気おつけて |ー ̄) ニヤッ
初めまして、伊達男さん、アサウラです!
お買い上げ、ありがとうございます! ご友人にもよろしくお伝えください!
>サイン本
ホント、欲しいと言ってくださる方には全員にプレゼントしたいところなのですが……。
私が言うのもアレですが、頑張ってください!
●k.ichi さん
アサウラさん、お久しぶりです!受験で長い間アサウラさんのブログが見れず…さらに5巻すら読めずで悲しい思いをしてました(´・ω・`)
そして見事自分は…大学に不合格しました(´;ω;`)
まぁ暗い話は置いといて、今さらですが5巻とても良かったですwオルトロスの二人が最高すぎますww
で、本屋に行ってみると5.5巻とやらが出でいるではありませんかwwその時金が足りず買えなかったんで、明日あたりに買ってこようと思いますw
今年こそはベン・トーの力によって合格したいとおもいます(´ー`)
おひさです。
(`・ω・´) 大丈夫ですよ、このブログはそんな毎日覗いたところで大して変わらんとですからね!!
>不合格
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル……お、おいといていいのだろうか……。
ま、まぁ、その、なにはともかく、ありがとうございます!!
頑張ってください!!
●柔沢ジュウ さん
半額シールが気になって本屋で再度みてみたら、新刊初版が大量に入荷されていました(10~冊程度ですが、他のライトノベルに比べたら多い)
しかし、著莪あやめのシールが無い・・・ レアなのか???
( ゜∀゜)5.5巻の重版はまだかかってませんからね! しばらくは再入荷されても初版のシール付きのままだと思いますよ。
著莪のシールは特別レアというわけではないはずなんですが……多分、配本する際にシールが均等に分散していないだけでしょう。一応分散するようにはなっているはずなんですけどね。
●K.S さん
VAIO Pの新型、バッテリーが前より長持ちになってるけど一寸遅かったですね……w大容量モデルだと11時間も使えるとは。http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100510_364129.html
……って、今ログ見たら全然駄目だった!値段10万超えるしアサウラさんのより5時間も短い……すいません忘れてください///
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \ ぬかったな!!
まぁそれ以上にこのサイズでは長時間の使用が辛いですから、やっぱり今回買ったYシリーズが良かとです。
(と、思いこみたい……)
