(`・ω・´)何だかよくわかんないんだけど、何だかんだで忙しいんだぜ!! な、今日この頃。
先に変な期待を抱かないでいただくために言っておきますと、別にアニメの関係で……とかそういうのとはまったく関係なかったりします。
えぇ、単にゴールデンウィーク関係で、人が集まりやすいってのがあるのでしょう。
主なところでいえば、ライトノベルフェスティバルに行かせていただいたとか。
ありがたいことにベン・トーを題材にした出し物とかをやっていただきまして、それで「来ませんか?」というお誘いを受けまして、えぇ、大変楽しませていただきました。
皆さんが思いの外ヒートアップしていて、けが人が出るかもしれないぐらいの盛り上がりが最高でした。
やっぱ何にしても少し危ないぐらいが一番面白いですよね!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
( ゚∀゚)……申し訳ありません、不謹慎でした。
それはともかく、震災の影響で小規模な開催となったそうですが、結構な人が集まってちゃんとしたイベントの形をしていました。
お会いしたかった方々とも会えましたし、思いがけない人達とも会う事が出来ました。
土屋つかささんらとやったアナログゲームも楽しかったですしね!
あ、あと先日ちょいとアナログゲームの集まりがあって、そちらの方にも出させていただいて20人オーバーで人狼とかをやらせていただいて、大変貴重な体験をさせていただきました。
( ;゚ω゚)……演技が本業の方には一生かかっても勝てないような気がしました……。
全力で信頼していた人がまさかの人狼だったりとか……うん。……うん。
……まぁ、元々嘘が得意な方ではない人間なので、えぇ、アサウラはそんな正直な村人とです。
それはそうと、皆さんにお知らせ。
(`・ω・´) ついにツイッターを始めました!!
(`・ω・´)……。
(`・ω・´) ……まだ全然使い方がわかんねぇんだぜ……。
(昨日、ようやく@名前をつけて、会話っぽいことができるところまで行きました)
まぁ、アレですよね。
基本的な使い方以上に、その界隈でのマナーというか常識的なものが理解できない内はギクシャクするものですから、当面は何だか微妙な感じになると思います。
というか、書き込む回数はそんなに多くないはず。スマートフォンじゃないし……。
……生暖かく見守っていただきたいと思う次第です。
asaura_seizon で検索していただければ見つかると思いますが、多分、あまり見る必要性はないかと思います。
重要なことはこのブログとかで発表していくことになるかと思います。
また、つぶやきに返信されても多分、応じられないと思います。
そして話は思いっきりぶっ飛んで。

発売前から大人気、いざ発売してみたら何か……アレ?盛り上がりが……な感じを誰もが覚えている今日この頃なエルシャダイを購入&軽くプレイ。
……FFとは違う意味で、綺麗な映像や良い雰囲気のゲームですが……うーん? まだ初めの方だからか、いまいち楽しみ方がよくわかっていないような感じ。今後きっと面白くなるはず。
そして、PS3版を予約したポータル2を快適にプレイするために、前々から欲しかったXBOX風コントローラー『POWER A Pro Elite Wireless Controller』を海外から輸入。
……さすがにPSコントローラーでFPSタイプの操作はストレスになるので、若干安くなっていたのを見つけたのもあって、ちょっと奮発しました。
FPSはXBOX→XBOX360とプレイしてきたので、当たり前といえば当たり前なのですが、それでも何だかんだと初代から順に長く遊んできたはずのPSコントローラーは今でもちょっと……うん。
やっぱり、現状のPS3のアナログスティックの形状と位置、L2R2の形状があまりにアレなので……。
ちなみに購入したコントローラの感想としてはコントローラの方から本体を起動できないのは残念でしたが、それ以外ではかなり優秀な作りでした。
チェックリングの握りはなかなかいい感じに滑り止めになりますし、アナログスティックやL2R2の操作した質感はPS3のそれに近いものの、形状等がXBOX風になっていて、大変扱いやすいです。
強いていえば、十時キーの部分の中心部に芯がなく、何かふにゃっとしていたことぐらい。簡単にいうと、十時方向の全部を同時押し出来てしまうので、誤入力に繋がるかも。ただ、この辺は権利の関係であえてこうしたんでしょうね。
とりあえず、そんな感じです。
さて、そんなこんなでいただきもののコーナー。
●Fostexさん
アニメ化おめでとうございます。
記念に1巻の表紙絵をカッティングさせていただきました^p^
いま冷蔵庫にはってありますw
こちらに投稿するのは1回目ですがちょくちょく見てますので頑張ってください!
たのしませてもらってます~。
(某痛ギターのロゴ作者でもあります。)
どんな風なアニメになるのか今からたのしみにしてます。
初めまして、Fostexさん、アサウラというものです。
おー、ありがとうございます!!
こういうのって、めちゃくちゃ大変なのに……ありがとうございます!!
某痛ギターのロゴ作者っていうと……あの、以前いただいた画像の痛ギターの作者さんなのですかね?
ひょっとしてバンドでも組んでいらっしゃるのかしら。
何にせよ、嬉しいです!
今後とも、よろしくお願いいたします!
●以下コメント返信
●rafale さん
・・・・・・サインもらいてぇ・・・・でも田舎には関係ないことさ(-_-;)へっ、別にいいもん、くやしくなんかなぁぁぁぁぁいもぉぉぉぉぉlんんんんんn・・・ アサウラさんまっててください、今そちらにいきます―――
( ;゚ω゚)……どこに来られる気ですか……?
ま、まぁ、その内何かの機会がありましたら、えぇ、喜んでサインさせていただきます。
●『洋』のつく名の者 さん
初めまして。こういうコメントとか初めてなので、何かルール破ってたらごめんなさい。3月上旬頃に『ベン・トー』に出会って現在3巻を読み始めたところですが、今まで読んだ本の中で本当に一番面白くて一番好きで、アサウラ先生のファンです。時代遅れでPSP持ってませんが、サイン欲しさにゲーム予約しようと思ってます。勿論『ジャンプS.Q.』も買わせていただきました。いつもとは違う感じの、幼い風(?)に可愛い『槍水先輩』がバリ良いです。これからも頑張って下さい。最後に、『あせびちゃん』むっっっっちゃ可愛いです。
初めまして、『洋』のつく名の者さん、アサウラという者です。
三月上旬に……ありがとうございます! 今まで読んだ本の中で一番とは、大変嬉しいお言葉!!
>PSP持ってませんが
( ;゚ω゚)……私が言うのも何ですが……む、無理はなさるな!
>SQ
良いですよねー。柴乃さんのタッチは最高です。小説共々応援、よろしゅう!
>あせび
ありがとうございます。今後の彼女の活躍にご期待ください。
(`・ω・´)あとコメントですが、基本的には細かいルールはあまりなく、一般常識を踏まえた感じであれば気楽な感じで大丈夫ですぜ。
●来宮 信二 さん
大阪から出張終わり。自宅は無事。流石御守りシールのあせびちゃん。JSQ無事発見。明日は仕事なのに徹夜フラグか。
出張、お疲れ様でした。
あせびちゃんを持っていながら、ご無事ということはよっぽどの強運だったご様子で。
(`・ω・´)何事も、無理はいかんですぜ?
●ロン さん
2度目のコメントとなりました。前回はコメントの使い方が分からず何度も送信してしまってすみません。実は今年中3になりました!!というわけで受験生なのですがベン・トーを読んで受験に向けて勉強頑張りたいと思っています。優先順位としては勉強<受験<越えられない壁<ベン・トーです。ベン・トーの8巻楽しみに待ってます。それではまたコメントしますのでその時はよろしくお願いします。
( ;゚ω゚)……いや、ロンさん、受験を優先させましょう。大学受験ほどじゃないかもしれませんが、割と高校受験も人生の大きな山場ですぜ?
勉学は将来邪魔にならない資産です。出来る時にやっちまった方がいいですよ。
まぁ、それはそれとして、ありがとうございます。
今後とも応援よろしくお願いいたします!
●とうふ さん
SQとりあえず三冊確保したんですけど、ヨー・サトウのアニメ設定画が載ってなくて不覚にもお茶吹き出しました
即座に付録冊子がビチョ濡れになることは回避しましたが、代償として和が股間のマイサンが濡れ濡れに……
こりゃいかんと思いズボンを脱ごうとして全裸眼鏡という正装だったことに気づいたんですが、何が言いたいかっていうとアニメも今年中に出るであろう8巻9巻も楽しみにしてます
(`・ω・)bブルーレイもDVDも買ったし、録画の準備も完璧ですぜ旦那!!
( ;゚ω゚)……三冊も……何故に……。
●稀雪 さん
コメント関連のルール、了解しました(`▽´ゞそして、サイン会の話はもうちょっと早く言ってほしかったですОrz…別の場所で予約してしまった自分は一体どうしたら良いのか……-追記-自分も最初、アキバズトリップのことをアキバストリップと見間違いました。
(`・ω・´)お金に余裕があるなら二本買(以下略
まぁ、それはそれで……えぇ、大丈夫ですよ、えぇ。
また、お会いさせていただくチャンスはあるはずです。
●きく さん
《ベン・トー7.5巻》が待ち遠しい今日この頃(^x^)(6月にはもう出ているのでしょう!!…カ?) クレジットカード上限まで募金されているとは ナンテ素晴らしい御方や(><;)
( ;゚ω゚)……六月には出ませんぜ。先にいいますけど。
>クレジットカード
つってもやっぱ一般の人の限度額程度の額なので、他の売れっ子の方々やったみたいに大金の募金ってわけじゃないですからねぇ。
私にも資産と呼べるぐらいのものがったら良かったのですが……。
●ASM48 さん
初めまして。いきなりで恐縮なのですが「あぶぶぶぶうぶあいかいあいかじょあいじゃお;いj」ってどういう意味ですか?タイトルが気になりすぎて本文に到達できません。いかんせんナメック語の方は疎くて…(´・ω・`)
初めまして、ASM48さん、アサウラという者です。
>ナメック語
( ;゚ω゚)……いえ、それは単に私の心の叫びです……。まったく意味はなかとですよ……。
●爪切り さん
害鳥駆除のためにエアガンを購入しようと思ってます。おすすめの銃はありますか?
(´・ω・`)害鳥であっても、エアガンでやっちゃうとエアガン業界がちょっとアレな感じに一般の人に思われるので、あんまりやらない方がいいかと……。
詳しくはわかりませんが、そういうのは専門の方にご質問なさるのがベストかと思われます。
●鹿 さん
この頃文芸部女子に女にもしくは男の娘になれと言われる鹿です。鹿は悲しいです。普通男なら男として見てもらいたいじゃないですか?それなのに女か男の娘になれと言われると心が痛いのやら嬉しryだから次に新刊が出るときは女装して待ちますね!(b^ー°)
(´・ω・`)……では、ここで白粉先生に登場していただきましょう。
白粉先生「(`・ω・´) ほぅ。それで、四十を過ぎた脂ぎった体育教師または顧問の男性教師とのカラミがあるのなら素敵です」 (´・ω・`)……だ、そうです。
●ラミ さん
前回のブログのコメント失礼しました。そして返答してくださりありがとうございます・・。クレジットカード、私ごとですが持ってはいますが出来る限り使わないで現金で済ますことが多いです。一度何も考えずに使い、大変な目にあったことがあるもので・・今回のアサウラ先生のように義媛金のようにしっかりとした使い道ならともかく無駄遣いしてやってしまったことなので怖くて怖くて。
私もどちらかというと財布に入れているクレジットカードはいざという時の物、または単にキャッシュカードの機能があるので、ほぼそれ用って感じですね。
出来る限り使わないようにしています。私も怖いとですよ……。
●ひなかず さん
「ひょっとして……やられちゃいましたか?」 これは流行る!
…いや流行らせよう!これが俺の生まれてきた意味だと気づきましたよヽ(≧▽≦)ノ
(´・ω・`)……人生にもっと大きな意味を見出してください。
●dyin さん
ジャンプSQ買いました~。基本的に週刊誌等は読まないので、ベン・トーのためだけに買ったと言っても過言ではないです。もちろん後悔はしていない。そのうちネネs…もとい佐藤のお母さんも出てくるんですかね…?
ところで、次巻は「7.5」のようですが、短編集みたいな感じなんでしょうか?
>空き缶
私はそんな光景見たことないのですが、窓際に並べてどうするんですかね…?
>クレジットカード
普通に生活している限り、そうそう犯罪に巻き込まれたりはしないと思いますよ。オレオレや成りすまし、振り込めは相当数ありますが、被害を受けるのは高齢の方が多いですね。いずれにせよ、初めて接触する人を軽々に信用しないのが吉かと。
ありがとうございます~……ってか、ネネさんがお好きですか……ほぅ。
>次巻
(´・ω・`)……長い付き合いのdyinさんなら、おわかりでしょう……?
>空き缶
さぁ、謎です。
>被害
ちなみに私の実家にはオレオレがかかってきたそうな。しかも若干私の詳細を知っているっぽい内容だったそうな。
'`,、('∀`)'`,、 ただまぁ、私が実家にお金を借りるぐらいならサラ金に手を出しますけどね!
●天埜川星比古 さん
ところで、アサウラ氏は今回のアニメで『迷い猫』や『ドラクラ!』の原作者様の様に脚本に挑戦されるのですか?是非挑戦されるべきだと思います。期待してます。
(´・ω・`)……特にそういったことへのお話自体いただいておりませぬから、何ともかんとも……。
●名無しで名無しな羊 さん
ジャンプSQ買いましたよ!ベン・トーのためなら多少の無理はきかせてみせますよ。たとえ生活が苦しくなっても!
ありがとうございます。
( ;゚ω゚)しかしながらそんな無理せんでも……。
●こんぐ さん
始めてコメントします
ジャンプSQ読みました,マンガ面白かったですもちろん小説も面白かったです
アサウラ先生はハヤシライスとカレーどっちがすきですか?
初めまして、こんぐさん、アサウラです。以後お見知りおきを。
>SQ
ありがとうございます!
>ハヤシライスとカレー
(`・ω・´)カレーですね!
というかハヤシライスはまだまだ食べた経験や、作り込んでいるお店が少ないので、どうしてもそうなってしまうかと思います。
以前、半額で売られていたいい感じの牛バラ肉と圧力鍋を使ってハヤシライスを作ったんですが、あれはおいしかったなぁ。
●Y.M さん
遅まきながら7巻の感想です。・・・エロかった。この一言に尽きます。まず新キャラの烏頭さん。最初はそういう設定かと思うだけで感じるものは無かったのですが、329頁のセリフでやられました。最初から読み返してみると、印象が真逆になっているのはアサウラ先生のプロの技を見せつけられたというか、己の洞察力の無さに呆れるばかりです。白粉先生と白梅様と佐藤の不思議な関係も、巻を追うごとにどんどん高みに駆け上がっていくようで目が離せません。白粉先生が資料として男女の絡みが見たい、と一言言えば何の逡巡も無く白梅様は実践してしまわれるのではないでしょうか。オルトロスがまたいつも通りというか、順調にランクアップしているというか、今巻ではついに梗が「わたくしたちが愛した(後略)」とコックッハックッ!しかも鏡もそばにいながら否定も訂正もしないとは。次巻はどこまで行くことやら。それら全ての場面を制して最もインパクトがあったのが、槍水先輩の出立を見送る場面です。たとえ一番上のコート一枚といえど、人前で女の子の着衣を開いて中を眺めるとは。しかも当人はおろか周囲もその露骨な行為に突っ込まないあたり、一層エロさを木和田輝というものです。・・・佐藤。モゲロ。
お読みいただきまして、ありがとうございました!
楽しんでいただけたようで、何よりです!
今後のオルトロスの活躍にご期待ください。
>男女の絡みが見たい
'`,、('∀`)'`,、 まさか、あの先生がそんなことを言うわけないじゃないですかぁ。言うとすれば……
白粉先生「(`・ω・´)……男同士の絡みが(ry」 ですな。
>コート一枚といえど
(`・ω・´)そこら辺はなんやかんやと半年以上紡いできたHP同好会の関係故ですな。
●にのまえ さん
ジャンプスクエア買ってきました!えへええぇ・・・ベン・トーぉ・・・だいしゅきぃ・・・
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ま、まずは落ち着くんだ、何かおかしな脳内麻薬が……!!
●モゲ さん
最近は毎日半額弁当争奪戦に参加してます。(つ、作るのが面倒なんて理由じゃありませんよ!?)近所のスーパーなんですが、もうおばちゃん達が凄すぎるんですよ。そこのスーパーは20:30が半値印証時刻なのですが、値付けが始まって1分と立たないうちに10個以上の弁当や惣菜が全滅します。……あれが大猪か、ってなりました(´・ω・`)
(´・ω・`)……おばちゃんたちの半額弁当を前にした時の圧倒的な戦力はドイツの電撃戦のそれを彷彿とさせるものがあります。
素早く、強引に、何が何でも障害を突破して目的(半額弁当)に達する……。
モゲさんも、強い狼となって生き抜いてください。ガンバ!
●ねーーぐせ さん
先生ー、漫画版ベン・トーの表紙の槍水先輩のおっぱいがすんごいことになってまーす、これが噂の第二次性徴っ・・・・・・侮りがたし・・・
(`・ω・´)ですね!
柴乃さん、さすがです!!
●やくたたず さん
お?サイン会やるんですね。あの、ハンコも押すのですか?
>「『AKIBA'S TRIP(アキバズトリップ)』シナリオ協力アサウラ氏のサイン会決定 新動画も公開!」http://www.famitsu.com/news/201104/22042874.html
はい、ハンコも押させていただきます。
来てくださった方にはあらゆる物にサインさせていただきます。えぇ。
●クロ さん
アニメ化おめでとうございます!SD文庫にはアニメ化すると新刊が出ないジンクスがあるんで是非ぶっ壊してください!
ありがとうございます!!
>アニメ化すると
( ;゚ω゚)……怖いこといわんでください。
そんなジンクス、俺がぶっ壊してやんよ!!
皆様の応援があれば、きっと……大丈夫……のはず。
●るか さん
春は愉快な人が増えますよね。今朝なんて、ちょっとヤク中っぽい感じのおっさんが四つんばいになってうちの裏で「ああん!? てんめえガキこのやろやんのsslげtrglkて」とか叫んでました。今年も日本は元気になりそうですね。
(´・ω・`)良い年になることを節に願っております。
●江藤晩翠 さん
クレジットカード満額になるまで募金だなんてさすがです!!一昔前なら、アサウラさん自身が食べる物がないよ状態だったのに…これが売れっこパワーってやつですね。ここでふと思いつきました。ベン・トーを買う→その収入の一部をアサウラさんが募金する→みんなハッピー!!どんどん布教せねば。募金は自分も少額ながらさせていただきました。被災地の復旧が早く完了できるといいですね。
>ベン・トーを買う→その収入の一部をアサウラさんが募金する→みんなハッピー!!
(`・ω・´)そ・れ・だ・!!
ということで、日本を良くするためにもベン・トーを一杯購入してくだ……これは、普通に詐欺ではないのかね?
ま、まぁ、ともかく、募金共々ベン・トーもよろしくお願いします……ということで。
●キュゥベぇ さん
ボクと契約して、魔法少女になってよ!
(´・ω・`)……申し訳ない、実はまだ見ていないのですよ。
●e.t. さん
お久振りです。長らくパソコンに触れる時間が無かったので…それはさておき、漫画版ベン・トーを読ませていただきました。柴乃さんの絵は、流石でした。何と言っても、ウィザードこと金城優は、とてつもなくカッコいい!!みんなが憧れるだけありますね、あの美貌。間食版の小説…ハヤシ、ハッシュドビーフの違い?を親に聞いてみたところ、「違い?そんなの無い。」と一蹴されました。結局何なんでしょうね?そんな疑問を持ったまま、毎日を過ごしています。ついでに…先生は、シチューをご飯にかけて食べますか?僕はそうしているのですが、周りのみんなは、やってないみたいなのですが…。
お読みいただきまして、ありがとうございます。
柴乃さんは、さすがとです。是非柴乃さんご本人にお伝え下さい。
>シチュー
(´・ω・`)……e.t.さん、それはあきらかにどうかしていると思いますぜ……?
●のり竜田 さん
余震や夏の計画停電でサバイバルな匂いが。サバイバルな状況下でベン・トー読んでも耐えられるぐらい腹が膨れるお手軽料理ってないですかね?
ナッツ類ですかね。
ミックスナッツみたいな、海外製のデカイ缶詰に入ったのがあるじゃないですか。アレとか最高ですよ。
栄養価はバカみたいに高いし、保存も簡単ですしね。
実はこのナッツ類、大昔は今でいうところの軍用レーションのような扱いで、兵士が持っていたそうです。
軽い、長く持つ、栄養価は高い、お腹も膨れる……というわけです。
そして大豆などに多く含まれる植物性タンパク質は、御飯やパスタ類の炭水化物に比べて、消化に時間がかかるため満腹感が持続します。
これを利用しているのが、大塚製薬さんのソイジョイでして、あの小さな一本だけの容量でもやけに腹持ちが良いのです。
……ということで、結果、ソイジョイがオススメです。
●くおぅ さん
カードの限度額に達するほどに募金したのですか!?さすがアサウラさんやでぇ。私なんか1000円募金が限界でした。これでも…お昼ごはん…約3食分…。
(´;ω;`) 大丈夫です、気持ちはわかります。
一年前なら、私も多分同じ状況でしたから……。
いっぱい募金したいけど、そうすると生活が……そういうことですよね、わかりますわかります。
●某内田 さん
サイン会にドリームキャストを持っていっても大丈夫でしょうか?
( ;゚ω゚)……正気か……。
いえ、確かにしろと言われれば、喜んでさせていただきますが……。
●yuk さん
ジーザス!アサウラ様のサイン会の為にゲーム予約しようと思ってとらのあなに行ったのに予約せずに帰ってきちまいました。
それは恥ずかしい(´・ω・`)
よく口座のお金が足りなくてすぐに振り込んで下さいと!催促の電話がクレジットカード会社からありますw
クレジットは何に使ったのかすぐに忘れてしまうのでこわいです。
余裕があれば、よろしくお願いいたします。
>電話
( ;゚ω゚)……生活、大丈夫ですか?
●池田武 さん
今週末のライトノベルフェスティバルで、ベン・トーの企画があると発表されてましたね。アサウラさんも来られるのでしょうか。
あ、先日はどうもです!
おかげさまで参加させていただきました。
次にお会いするのは……SF大会ですね、その時は是非よろしくお願いいたします。
●Uすけ さん
「ベン・トー内でも人気のキャラがついにビジュアル公開」だと……ッ!?つまり……つまりついに〈石岡君〉のビジュアルが明らかになるのかッΣ(゚д゚;) そう、石岡君はベン・トーでも屈指の人気キャラ!ていうことは未だビジュアル化されてない人気キャラ=石岡君に違いねぇッ!こいつぁSQ買って確かめねば!と勢い込んで本屋まで行ったわけですが……うん、まぁ石岡君のわけが無いよね(´・ω・`) てゆうか普通にアサウラ先生も「大変可愛く描いてくださった」って書いてあるしね(´・ω・`) あ、もちろん漫画版も短編も面白かったですよ!
ありがとうございます。
彼のビジュアルをご覧になりたければ、北海道に行かれるのがよろしいかと思います。
多分、いますよ、本物が……えぇ。
●空の精鋭 さん
世間はもうすぐゴールデンウィークですね。リア充どもは旅行とかいくのでしょうか?でも俺は明日から半月ほど災害派遣で瓦礫の回収なんだぜ。下から何が出てきてもおかしくないんだぜ。職業は『空の精鋭』+『バリウム』で大体察しがつくと思われます。行ってきますわ。
( ;゚ω゚)……ま、じ、で。
空の精鋭さんも行かれるのですか。しかも瓦礫撤去って、職種が違う気が……。
お疲れ様です。
頑張ってください!
●國葉羅権造 さん
漫画ベン・トー面白かっです。まだ、イラスト化されて無いキャラが見たくてたまりません。柴乃さんとアサウラさん、双方共に頑張って下さい。 最近、友達がベン・トーにのめり込んでる・・・
ありがとうございます。
ベン・トーが今後も続いていけば、必然的にあのキャラやこんなキャラのビジュアルも公開されるはず……。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
あと、お友達によろしく!
●よっちゃん さん
どうもですアサウラ先生」げんきしてますか? 私はいまはんぱない腹の痛みに襲われてます!
いつも蜂蜜+とろろが意味不明なこと言ってすいません
ッう!!!腹がぁぁぁぁやばいなんか門てきな何かが決壊する!!
ハァハァ最後にこれだけは言わなければぁぁぁぁベン・トーにえいこうあれぇぇぇぇぇ~~~
(´・ω・`)……うん、よし、まずは病院行こう。
●セーガー さん
今週のファミ通はセガ特集だそうですよ
無論購入済みですぜ!!
●べるふぇ さん
春風巻き起こり、段々と暖かくなって全裸待機がしやすい今日この頃・・・・ おはこんばんわ、「SD文庫のアニメって結構なかった?”紅”とか”現代魔法”、”ROD”だってSD文庫でしょ?」という問いかけに、スッと立ち上がって窓を開け、懐から取り出したココアシガレットを銜えて一息つくと、淋しげな顔つきで「今のところだが・・・・・RODと司書以外は星になったんだ、昼間の星に・・・な」と、一言呟き・・・・・・・眠っていただきました。司書を覚えてた辺り、言い間違えたんだと思います。 今でさえ、あまり寝てないみたいですから。
さて、皆さんSQの漫画でヒャッホーィしてますが、「漫画雑誌は買わない、買わせない、持ち込まない」が信条の兄が防疫検査張りに厳しいので、コミックになるまで待機させてもらいます。
(´・ω・`)……うん。
っていうか、私も雑誌は捨てられないタチなので、単行本派になりがちでしたねぇ。
●オコマー さん
遅ればせながら、アニメ化おめでとうございます。この発表がされて以来ずっと気になっていたのですが、これだけSEGAをプッシュしている作品なのですから当然製作にもかかわってくるはず、だとするとやはり主題歌をSEGA社員である「彼」が歌ってくれるとゆうこともありえるのでしょうか、むしろアサウラ先生には積極的に作者権限を発動してほしいのですがその辺どうなんでしょう?
(`・ω・´)一つ、言っておこう。
ベン・トーのアニメに、作者権限なるものは一切存在しないということを……。
あとは、お察しください。
●江藤晩翠 さん
ライトノベルフェスティバルお疲れ様でした。すごく楽しかったです。弁当争奪戦のサイン入りシールは、K-BOOKSさんでいただいた色紙に貼り付けて柴乃さんとのダブルサイン!にして大切に保管します。座談会でも、大泉先生大間先生を巻き込んでのちょっとした裏話は貴重な体験でした。こんな機会がまた来ることを期待しています!
LNF、お疲れ様でした。
いろいろと頑張っていただきまして、私としても嬉しかったとです!
またの機会がありましたら、その時はよろしくお願いいたします。
●もしゃもしゃ霧島 さん
こんにちわ!この間のライトノベルフェスティバルでサインをして頂いた中学生の片割れの一人です(色紙の方です)!(`・ω・´)本当にあの時はありがとうございました。会場を出た後は狂喜乱舞していました。ところで写真はイツ来るのでしょうか?楽しみで昼も眠れません。
( ;゚ω゚)……思いの外若くて、ビックリしましたぜ。
あの時は、ありがとうございます。
>写真
(´・ω・`)うーん、私も運営の側の人間ではないので、ちょっとわからんとです。
私の方もまだいただいておりませんので……LNFの方にお問い合わせいただくのがベストではないかと。
●アホの王様 さん
世間ではGWというものに入りましたが、高校3年生にはあまり関係ありません。
どーもアホの王様です。 昨日は猿の大群(目測およそ30匹)をご近所の方々と協力して迎撃してました。
花火でなんとかなるもんですねwww 勉強疲れが飛びましたwww 全く関係ないですがニコニコ動画の雪風第三部完結記念のMADは先生は見ましたか?
個人的にはなかなかの良MADだったので。 では今回はこの辺で。
花火は結構効力を持つらしいですね。
……しかしながら猿が慣れてくるとアレなのと、たまにボヤを起こす人もいるみたいなことを以前ニュースで見た気がするので、その辺はお気をつけを。
>雪風
(`・ω・´)雪風と聞いては黙っていられないのがアサウラです。神林長平先生の作品はほぼ全作が常時本棚に置いてありますし、雪風のDVDもちゃんと購入済みですぜ。
MADはまだ見ていなかったので、あとで捜してみます。
●晃葉 さん
遅ればせながらジャンプSQ買ってきましたー。柴乃先生のハイクオリティな漫画、アサウラさんの雑学豊富な短編、共々堪能させていただきました!ごちそうさまでした!
ありがとうございます~。
まだまだお代わりがありますから、最後までお付き合いいただければと思いまする。
●Kafka さん
先週のファミ通買いましたか?セガの超特集号です。凄く感動しました。
セガにはベン・トーのゲーム化希望を何度もメールしていますがいまだに色よい返事がもらえません。いっそ原作者自ら売り込みにいってください。ヨロシク
もちろん購入済みです。
>メール
( ;゚ω゚)……や、やめなさい、そういうのは……。
多分、もらった方もどうしていいのかがわからんと思いますし……ね?
お気持ちは嬉しいとです。
●Quro さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14309461 やはり天才でした
(`・ω・´)さすがは天才よのぅ……。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルっていうか、さりげなくベン・トー7巻が……!!
あ、ありがてぇ! ありがてぇよ!! まっくろくろいのさん、凄くありがてぇよぅ!!
とりあえず広告を打ってみた。
あと、ドリームアイとか、懐かしすぎて……もう、ね。うん。
すっかりその存在を忘れるぐらいでしたよ……。
●某猫さん
ご報告が遅れましたが、アキバズトリップのサイン会の券をゲットしました。
以前のサイン会の時は手ぶらで失礼してしまったので、今回はどんなネタを持
っていこうかと考えています。当日はお手柔らかにお願いしますw
ご予約、ありがとうございます!
>手ぶらで
( ;゚ω゚)……いやいや、手ぶらで全然問題ないですって。
別にアサウラに支援物資を送るイベントとかじゃないですから……ね?
