fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。



 (`・ω・´)…………。































 (`・ω・´)……今日からアサウラは27歳になりました。……。






























 (`・ω・´)……そう、今日はアサウラの誕生日だったりします。

 もう、三十路が有効射程範囲内ですよ。
 そろそろ人によってはふんわり加齢臭が気になるお年頃。



 
 




















 (`;ω;´)……ち、ちくしょう……。
 また一つ、成長してしまったお……。














 そんな哀しみの中、ある方から嬉しいご連絡?が!!













●あくたさん
『アサウラ、二十七歳の誕生日』
 お誕生日、オメデトニクス!
 …うん…まぁ、やってる事は去年とおんなじで、微々たる売上貢献なんですけどね…。
 あ、今回はショートケーキ獲れたので、トリックスター神“アーサー・ウラー”に御供えしたのち、召し上がりやがるですョ。…ひとりで。





 ヽ('∀`)ノ あくたさん、ありがとうございます!!
 やったぜ、ケーキだぜ!!
 特盛どん兵衛だぜ!!



 そして……。














 ( ;゚ω゚)……ん?






>微々たる売上貢献なんですけどね…。








 ( ;゚ω゚)………………。










 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル……え? ま、まさか、ここに載っているベン・トーってまさか、新たにお買い上げいただいたものだったり……?










 ガクガク(((;゚Д゚ )))ブルブル あくたさん、いつもいつも、ありがとうございます。

 今後ともアサウラ及びベン・トーをよろしくお願いいたします。










 ●拍手コメント返信は申し訳ありません、もうちょいお待ちください。
 ……そう、もうすぐすれば返信できるはず……。




拍手する






スポンサーサイト



 アローハー。
 皆さん、どうも、デブにはヤバイ季節が近づきつつあるのを感じて焦るアサウラです。

 今回もお知らせの関係上、拍手コメント返信なしの更新とさせていただきます。
 

 (`・ω・´)まずはいつものように!!



●ダブプリねっと!更新



 無論のように、今回もアサウラ脚本を行ったラジオドラマが入っております。
 今回はややリアル寄りなお話を……やったのですが、リアル過ぎてやや嫌な感じに危なくなるところだったんですが、そこは音響監督さんや声優さんのお力によって、柔らかく、ポップな感じに仕上がっているかと思います。
 お楽しみいただければと!

 (`・ω・´)



 ( ;゚ω゚)……そして最後には『師匠と聡子の秘密特訓』もありますが、今回からカオス度はさらに増していきます。未成年の方はお気をつけください。






 お知らせは以上。



●例のサイン会イベントについて、追加。

 ヽ('∀`)ノ 来てくださった皆さん、どうもありがとうございました。
 このブログによくお越しになっている方や、さりげなくあの天才ことまっくろくろいの氏が素顔を晒して参加してくださっていたり(しかし、後で知ったので顔を覚えること叶わず)と……嬉しい限り!

 そしていろんな差し入れをくださった方々も多く、ありがとうございます。
 執筆時には必要不可欠なフリスクや、高級そうなマドレーヌやラスクなどのお菓子をいっぱいもら……。



 ヽ('∀`)ノ ………………。





 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ……こ、これは私を太らせようとしている悪の組織の陰謀か!?
 こんなおいしそうな物が部屋にあったら食べずにはいられないじゃないかっ!!
(赤福とかも貰いました→翌日には不思議なことに空っぽに)
 


 あと、←のリンクにもある、滝川さんから誕生日プレゼントとして、何とエルシャダイのサントラをいただきました。

 (`・ω・´)執筆中に聞かせていただいております!







 ……ちなみに、そのサイン会には実は予想外のゲストさんもいらしておりました。
 某有名イラストレーターさんや、作家さん……そして……。








 本物の内本君も来ていました。



 (´・ω・`)いや、マジで。
 ホントに。


 なお、石岡君と違って、内本君に関してはベン・トー1巻の段階から許可をいただいております。
 いわゆるマルCです。


 実際にサイン会に来てくださった皆さんは、よくよく思い出すと……内本君の特徴とよく似たドMがいたはず……。




 頑張って思い出してくださいね。

 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ /  \



拍手する




 (`・ω・´) 『とらのあな』さんで行われたAKIBA'STRIP発売記念サイン会、無事に終了いたしました。
 来てくださった皆々様、ありがとうございました。

 ……何気に優しい私の知り合いが多かったり、何度かイベント等で見たことがある方々とか、皆様来てくださってありがとうございました。
 大変嬉しかったです!!

 ( ;゚ω゚)……しかし入店直前に高校時代の同級生と再会したのは割と衝撃的でした。9年ぶりの再開なのに、向こうは痩せていて、こっちはデ……ゲフンゲフン。






 多くの差し入れや、変な物を持ってきてくださった人とか(自分の予備のドクロマスクを持ってきたドクロ4号と、ガバメントのグリップ持ってきた某売れっ子イラストレーターは後で始末書を提出するように)いろいろありました。


 なお、今回サインさせていただいたものの中で一番ぶっ飛んだものは……人体。
 えぇ、最後から三人目ぐらいの方で、普通にゲームの裏表紙だったかベン・トーにサインを書かせていただいた後、話の流れで何故かお腹にサインすることに。

ガチで、素肌にマッキーの太い方を走らせましたよ!!


 しかも最後にはハンコも素肌にプッシュ!!



 ……実は意外にうまく書けました。
 ただ見ることが出来たのは極わずかな関係者ばかりで、それだけが悔いが残る!!

 一応広報とか雑誌の方も写真を撮っていたので、それがウェブや雑誌に掲載されるのを期待しましょう。




 何はともあれ、サイン会、本当にありがとうございました。
 来てくださった皆様はもちろん、このような催しを開いてくださった『とらのあな』さんには本当に感謝しております。
 また何か企画がありました時には何でもやらせていただきますぜ!
 (`・ω・´)















 ちなみに他でも秋葉原はすでにAKIBA'STRIP一色!!


(クリックで巨大化)

 (`・ω・´)……知る人ぞ知る秋葉原の大人のデパート、M'sさんの好感度が私の中で急上昇中です。






 それはそうと、実は思いっきり告知を忘れていたのですが……。

 実はサイン会の後、ディアステージさんにてAKIBA'STRIP発売記念ステージが開催され、私とプロデューサーのショートトークショウ、そしてセクシータレントこと乃亜さんと、声優の宮川さんによるナマラジオドラマ、『師匠と聡子の秘密特訓~ナマでやりましょう~』、その後一曲ライブをやりました。



 (´・ω・`)……そしてこれ、実はなにげにユーストリームで配信されていたりしました。


 イベントの告知、ユーストリームのアドレス等、お知らせできずに申し訳ないです。
(といってもイベントは少人数限定、ユーストリームのアドレスは私も知らなかった……)


 何かいろいろとあって、大変でしたが楽しい一日でした!!
 あ、そうそう……イベント開始前、いくら飲み物を飲んでも唇と喉が渇いて仕方ないという奇病にかかったりしました。
(病名:緊張)



CA3E0053.jpg

 いつもお綺麗な乃亜さんwith仮面。







 ( ;゚ω゚)……ホントはもっといろいろ書きたいことがあるのですが、すでに疲れて眠くてヤバイので、今日はこんなところで。

 ではまたー。


拍手する








 皆さん、どうも、アサウラです。

 (`・ω・´) 明日はいよいよ、とらのあなさんでアサウラのサイン会を行わせていただきます。
 ……心の広いとらのあなさん、そして購入してくださった心優しい皆様……ありがとうございます。

 小汚いデブが一生懸命汗だくになって名前を書かせていただきます。


 ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ /  \ 
 でも、実際何人の方が来てくださるんですかねー。
 サイン会とかどうでも良くて、単にアキバズトリップそのものが欲しかった人とかって結構多そうなイメージ。
 実際、発売直後は大変ありがたいことに多くの方が買ってくださり、秋葉原内で在庫不足に陥ったみたいですからね。





 (´・ω・`)……しかしながらそんな時に限って、明日は雨とか……。
 どうでもいいですが、アサウラが使っている傘は

・ドラッグストアで買った360円?もする高級な透明ビニール傘。
・骨が一本折れている。
・中心部に直系1インチぐらいの穴が空いている……。


 という、大変個性的な仕様になっています。
 以前大雨の時に使っていたら首周りだけ濡れていて、ションボリした記憶が……。





 あ、それはそうと。




 牛丼の値下げが嬉しいですね。
 松屋さんにちょいちょいお世話になっております。
 ……野菜、サラダ、味噌汁のセットでは一番低コストで食べられるのが松屋さんなので……えぇ。
 まぁ、基本的にバランスが良くて好きとです。






 で、もっかい話は変わって。






 ありがたいことに、アキバズトリップ、いい感じの滑り出しの模様です。
 消化率?がなかなかいい感じだそうな。
 

 アマゾンさんでも在庫が復活したようですし、皆様良かったらドゾー。




AKIBA'S TRIPAKIBA'S TRIP
(2011/05/19)
Sony PSP

商品詳細を見る















●以下コメント返信

●asyminor さん
口の中の炎症は何かを食べるたびにデンタルリンスで消毒、飲むたびに消毒、寝る前に消毒、が一番です。荒療治として梅干の肉を貼り付ける、塩を塗り込むなどもありますが、効果の程は保証しません。あ、でも塩は一発で目が覚めますよ!


 ( ;゚ω゚)……そんな荒療治は嫌とです。
 現在は無事に完治しましたので、えぇ、ご心配おかけしました。


●ジンベイ さん
大変お久しぶりですジンベイです。ずっとブログの方にはこれませんでしたがラノベは無事に読んでいます。7巻を読んでて、スプリガンのおっさんがとうとう(やっと)捕まったが、また本編にでますよね。


 はい、お久しぶりです。
>スプリガン
 (`・ω・´) はい、あの人は人気キャラクターかつ、アサウラ的にも放っておくだけで動いてくれるのでとてもありがたい方なので、


●ひなかず さん
持ってて良かったPSP …クレカ情報は抜かれたけどねっ!(割と面倒) ダウンロード販売で買おうとしてたんですが… 買えるのだろうか…? さてラジオを聞いてきます!


 ……アレの復旧どうなるんですかねぇ。
 今月末ぐらいまでかかりそうなことを見かけましたけど……。
 ともかく、ラジオとか、よろしくお願いいたします。


●ひげの人 さん
アキバズトリップのサイン会ゲットしたとよ~ミニゲームやってみたけど本当にこのスタッフ大丈夫かと思います。それにしても矢作さんに罵倒されるのはいいなぁ…前回の眼鏡っ娘といいなんて僕の心をわしづかみにしてくれるんだ。いいぞもっとやれぃ。さてベン・トーは正しい格好で待つとしますか(服を脱ぎながら)


 (`;ω;´) ありがとう、ホンマありがとう……。
 明日のサイン会、お待ちしております。
 当日は捕まらないようにアキバへお越し下さい。


●鹿 さん
鹿だよ!ちょっとアサウラさんに質問です。農業高校の実習で北海道実習(抽選)があったのですが来年行こうかなと悩んでいます。行くべきですかね?後予約したいですよ?アサウラさんに会いたいですよ?でもね・・・自分方向音痴で地図見てても迷子になるんですよ、はいこの方向音痴直さないと、自分は自分は・・・(涙psアサウラさんのおかげで落ち着きましたw


 アサウラだよ!
>北海道実習
 うーん、そもそも実習で何やるとかそういうのがわからんのでアレですけど、一度も北海道に行かれたことがないのでしたら、チャレンジしてみるのも良いかと思いますよ。
 そこら辺の田舎とかとは意味が違う、広大さがありますからね。
>落ち着き
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ /  \


●江藤晩翠 さん
AKIBA'STRIP予約させていただいたので、サイン会に行くことになりました。今回はサインしてほしい物何でも可ってなっているので、何にしていただこうかすごく悩んでます。素直に本を持って行ってサインしていただくのがサイン本として残すこともできるんですが・・・なんでもと言われてしまいますと悪乗りせざるをえませんねw。とりあえず当日まで悩むことになりそうですが、どなたかがドリームキャストを持ってくるのではないかとひそかに期待していますww


 (`・ω・´) ありがとうございます、ありがとうございます。
>サインしてほしい物
 ( ;゚ω゚)……とりあえずマジックを弾くようなものとか、やたら凹凸の激しい立体物(ペンでかけそうになさそうなのとか)でもない限りは、頑張らせていただきますぜ。
 あ、あと貴重品とか超高級品はご勘弁いただきたい……。
 何にせよ、当日お待ちしております。


●尾張のイナ さん
お久しぶりです。アサウラさん。ここ最近、コメントできなかったのは公務員として被災地域支援メンバーに召集され、やっと先日に任務を終えました。 被災された方の中にも多くのベン・トーファンがいると思いますので是非、最新刊をお早めに出して下さいアサウラさん。


 お、おぉ……お疲れ様であります!

 ( ;゚ω゚)……しかしながら、サラッと最後に新刊を早く出せというこのメッセージ……。


●ぱっくぶん さん
お久しぶりです。

●ぱっくぶん さん
間違って、エンター押したらコメント終わっちゃいました。アニメ化やら、コミカライズ、ツイッターデビューと色々おめでとうございます。なんか遠くに行ってしまった気がしないでもないですが…。僕は、アサウラさんの貧乏話も嫌いじゃないゼ。!!


 ( ゚∀゚)ご安心ください、アサウラは基本的に何も変わっておりませんぜ。
 例えば、↑にもありますが傘とか……。
 あとは実際にはそんなにアサウラ自身はすることが増えているわけでもなかったりとか。むしろアキバズトリップ関連の方が作業量や時間が……えぇ。


●フィロス さん
はじめまして!3~4ヶ月前からベン・トーを読ませていただいてるベン・トーファン歴がかなり浅い新人ですw今は5.5巻を読ませていただいてます。個性豊かなキャラと佐藤のすさまじい思い出話、そしてバトルとすべて大好きです!アサウラさんとベン・トーを陰ながら応援させていただきますwこれからも頑張ってください!


 はい、初めまして、アサウラというものです。
 ベン・トー、お読みいただきましてありがとうございます。
 (`・ω・´)いろいろと楽しんでいただけているようで、アサウラとしても嬉しい限り!
 今後ともよろしくお願いいたしますぜ!!


●rafale さん
ミニゲーム・・・・はっちゃけてますなぁwww指いてぇ・・・・短編これから読みます。楽しみだぁ・・・・・では早速


 (`・ω・´)よろしくお願いします。
 ミニゲーム……あんまりはまりすぎて人生ダメにしないよう、お気をつけを。


●なめねこ さん
スーパーダッシュの2011年7月以降の発刊予定にベン・ト―があったんですけど・・・・俺の見間違いですよね?ベン・トーは六月発売ですよね!?ね!?


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル …………想像にお任せします…………。


●被検体 さん
ねぇ知ってる?辛いというのは口内以外だと「痛い」になるんだよ。たまに度を越えた辛さだと口の中でも「痛い」になるけどね。


 ( ゜∀゜)何かそんなことを聞いたことがあるんだぜ!



●ロン さん
ようやくコメントのし方がわかって先日高校受験を心配してもらったものです。わたくし事ですが第1回の進路希望調査がでましたがベン・トーを読むために少しレベルを落としたところに決めました(今のところはですが・・・)。紳助さんが以前テレビで高校時代は楽しんだほうがいいということでその楽しみをほかでもないベン・トーに費やすために下の高校を選びました。さて、ブログの返信コメントの中に7・5巻が出るって本当ですか?必ず買いますのでよろしくお願いします。それでは・・・・


>ベン・トーを読むため
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル な、何を言っているのか、理解できないんだぜ……




●Quro さん
スーパーダッシュ文庫の新刊発売予定欄の6月部分にベン・トーの名がないことに絶望すると同時に7月以降の項の一番上にベン・トー7.5(仮)の文字を見つけ希望を垣間見ました。ということは、「必ず7月に出す」との先生からのメッセージですね。わかりました。暑くなってきたので半裸待機をパージして全裸待機することにします。


 ( ;゚ω゚)……お、おぅさ、出してみせるとですよ!!
>パージ
 許可しない。繰り返す、パージは許可しない。


●綾人 さん
某天才、とは紙一重のまっくろくろいのさんの所からお邪魔させていただきました

●綾人 さん
あの動画での第二、第三のsegaファンとはアサウラさんの事だったのですね、期待しています     あ、ノーマルかハードかで言ったら無論ハードでお願いいたします


 綾人さん、どうも、初めまして、アサウラというものです。
 おぉ! あの天才経由から……ということはただものではないですね?
>第二、第三のsegaファン
 ( ;゚ω゚)……私がそれかどうかはともかく……いったい私に何をしろと……。
 と、ともかく、今後ともよろしくお願いいたします。


●とうふ さん
アキバズトリップ……会いに行きたいけどさ、ほら、俺、地方民だから……

●とうふ さん
悲しいし申し訳ないけど、力にかってあげれないのよね


 (´・ω・`)……………………うん、無理は……いけないとです……。


●さんさんさん さん
サイン会行きたいんですけど田舎者にはちょっと・・・


 (´・ω・`)申し訳ないです。
 いずれ、アサウラが名前だけで人を呼べるぐらいの人気になったら、地方でサイン会とかしにいきたいとです。
 それまで……待っていて……く……れ……ぐふぅ。


●よっちゃん さん
どうもです。 元気してましたか?僕は最近、爪楊枝で地獄を見ました、ある日ラーメンを食べて爪楊枝で歯の隙間をほじっていると急にクシャミがでました、ガリッ!と言う音が脳内に走りました!そして、ぽちゃんとゆう音がし、水が入っていたコップを見るとなんとトマトジュースになっていました!しかも手を見ると爪楊枝がない落としたかと周りを見ても爪楊枝はない「あれ?」と口にしようとすると急に激痛が脳に走ったなんと!歯茎に爪楊枝が深々と刺さってた(;_;)  ・・・スゲー痛かった


 それなりに元気でやっていたアサウラです、どうも。
>爪楊枝
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル やめて! 痛い話は止めて!!! イタイ話ならいいけど、痛いのは……ダメなの!! 辛いの!!



●セミショート萌え さん
コメントははじめてだったりします アサウラさんは1~7巻の中どれが一番好きだったりお気に入りだったりしますか? わたしは3巻です(イイハナシダッタ) それと白粉先生へ アサウラ様と芝乃様 アサウ様と担当者様の相性はどれくらいでしょうかなかなか気になります(´∀`) 既出の質問だったらすみません がんばってください!(長文失礼しました)


 お、では初めましてですね。どうも、セミショート萌えさん、アサウラというものです。
>どれが一番
 うーん、全部一番です……とかで、逃げちゃダメとですか?
 やっぱり、どれもこれもいろいろな思い入れがあり、一概には決められないですねぇ。
>白粉先生へ
 (`・ω・´)……今日、白粉先生の出番はお休みなのさ……。
 全ては……セミショート萌えさんの想像にお任せしますぜ……。 


●ジマ さん
整理券があまってるだと・・・・? 
遠いしすぐ券がなくなると思って諦めていましたが、間に合うものなら今からでも! いそげぇ~~


 ( ;゚ω゚)……入手されたのでしょうか、それとも……。
 気になるところです。
 もしゲットしていらっしゃったら、明日、よろしくお願いいたします。
 

●モカ麻呂 さん
はじめまして。ベン・トーを最近知ってはまった大学生です。 いきなりですが、山原と二階堂ではどちらがヨウ・サトウのカップリングとしてふさわしいのでしょうか?気になって夜も眠れません。別に子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』 そのレベルでいいので答えていただけないでしょうか?


 初めまして、モカ麻呂さん、アサウラというものです!
>カップリング
 (`・ω・´)もちろん、二階堂君ですね!! 彼はきっとベストパートナー!
 山原君は……多分、金城君に片想いな感じでですね……えぇ。



●他愛がないけどカラーバリエーション豊富 さん
はじめまして!はじめて書かせてもらいました。ベン・トーのアニメ化おめでとうございます。自分、ベン・トーはかなりのお気に入りで、暇なときはいつも読んでます!どうやってベン・トーを書いているのか謎ですが、著莪が可愛いのでよしとします。


 はじめまして、他愛がないけどカラーバリエーション豊富さん、アサウラというものです。……凄い名前ですなぁ。
>アニメ化
 ありがとうございます!
>どうやって
 (´・ω・`)……普通にパソコンに向かって、必死に悩み抜いたり、ノートでストーリーを整理したりとか……そんな感じで書いているとです。
 さすがに(以下気の利いたことを言おうとして書いたものの、ただの下ネタになったので自主的にカット。ご想像にお任せします)とはいかんですよ!!
>著莪が可愛い
 (`・ω・´) 著莪を、よろしくお願いいたします。


●rafale さん
あ、アサウラさん・・・・・平坂読さんと同一人物なんですか・・・・っ!?ちょっとツイッターのぞいたらそんなセリフが・・・・・まさか、そんな・・・・・二本も書いているなんて、お疲れ様です。


 (´・ω・`)……なんですか、その話は……。
 あんなにお金を稼いでいたら……きっともっと豊かな生活をしていることでしょうね……。


●某猫 さん
予約していたAKIBA'STRIPをゲットしてきました。サイン会が楽しみです。どんなネタを仕込んで行こうk(ryアサウラ先生に会えるのが楽しみです!


 ありがとうございます! 明日、お待ちしております!
>ネタ
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ほ、ほどほどにしておいてくださいね……?



●てけ さん
アサウラさん、アキバズトリップを購入し今一周目終わりました!相変わらず熱い展開の中にギャグやサブカルネタを盛り込み、(自主規制)要素をも含むストーリーでしたね。なんというかすごくアサウラ・ワールド。いいぞもっとやれ。これからもカオスな世界を生み出すアサウラさんを応援し続けますよ!だからベン・トーの新刊にも…(チラッ P.S 女子高生の制服は良いものですよね!主張しすぎていないデザインに宿る表現しようのないトキメキみたいなものがもうね。デザインこそ違えども等しく夢と希望とロマンがつまってますよ、えぇ!


 アキバズトリップ、ご購入&プレイ、ありがとうございます!
>アサウラ・ワールド
 (`・ω・´) ありがとうございます。
 何とかいい感じになればと思って頑張ったかいがありましたぜ。
 ……まぁ、アクワイアの皆さんにはご迷惑をかけたような気がしないでもないですが……。
(これ何とかならんか→システム的に出来ない・難しい→そこをなんとかならんか→システム的に出来な→何とかならんか→システム的に出→ならんか→しすてm→ならんか→なんとかします)
>女子高生の制服
 '`,、('∀`)'`,、 師匠のセリフ周りは個人的に一番楽だったというか、キャラがぶっ飛んでいるのである意味何も考えなくて良かったので、思い入れがあります。
 お楽しみいただけたたようで、何よりです。


●世常 さん
アサウラさん、はじめましてー AKIBA’TRIPからアサウラさんのことを知り、このブログに辿り着きました。ゲームの方、クリアさせて頂きました。ロード時間や処理オチが若干気になりましたが連続ストリップを決めると爽快で、アクションとして出来の良い物だったので満足しています。シナリオも所々(良い意味で)頭が悪くて最高でしたww いずれはベン・トーも購入させて頂きますー  追伸・終盤の選択肢、シリアスな展開の中笑わさせて貰いましたwww 僕も(自主規制)したいでry


 はじめまして、世常さん、アサウラというものです。
 ゲームの購入&プレイ、ありがとうございます!
>シナリオ
 アキバズトリップのシナリオを楽しんでいただけたのでしたら、多分、ベン・トーも大丈夫かと思います。よろしくお願いいたします!
>追伸
 ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ /  \
 楽しんでいただけたようで、何よりです!
 私としましても嬉しい限り!


●Eilis さん
え、AKIBA STRIPってPSPだったのか。パソゲーかと思ってた。タイトル的に。ところでアニメ ベン・トーのスポンサーはSEGAと日清確定ですよね?情報出ないな?


 (`・ω・´)PSPでいつでもプレイ可能です。
 リアルに秋葉原を歩きながら、かつ、人に見られながらプレイ出来るとですよ。
>スポンサー
 ( ;゚ω゚)…………だと、いいんですが……。




拍手する





 え~、現在状況がヤバイぐらいヤバイので、拍手コメント返信なしの連絡事項だけ。






●ダブプリねっと 第2回 公開!!

(↑クリックでウェブラジオページに飛べます)




 ヽ(`Д´)ノ 今回も中村繪里子さんと内田真礼さんの軽快なトークが聞けますぜ!

 そして、今回もまたアサウラ脚本のラジオドラマが聞けます!
 今回はついにヒロインたちがアキバの街へ……。






 ……え~、声優ファンの皆様、悪いのは全てプロデューサーです。苦情はそちらにどうぞ。
 (´・ω・`)























 そして、ついに、明日!!



 AKIBA’STRIP発売!!




AKIBA'S TRIP 初回限定特典「オリジナルブックレット付サウンドトラック」付きAKIBA'S TRIP 初回限定特典「オリジナルブックレット付サウンドトラック」付き
(2011/05/19)
Sony PSP

商品詳細を見る
















 ヽ(`Д´)ノ 皆様、よろしくお願いいたします!!



















((´・ω・`)……とらのあなさんのアサウラサイン会券はまだ残っているんだろうなぁ……。現状、半分ぐらいアサウラの知り合いとか、有名な人っぽい感じになる気が……。そんな会場に行って、「あ、あの作品の作者だ!」とかやっていると楽しいかも……とか言ってみたり……)




 (´・ω・`)……みなさん、どうも……笑うことができないアサウラです。

 実は先週の金曜日、ほっぺたの裏側(口内)の皮がべろんと大きく向けてしまいまして……。
 その傷口に若干雑菌が入ってしまったみたいで、やや腫れましてね。
 腫れたせいでちょっとしたことで傷口が歯に当たって身悶えするぐらい痛い……。

 しかも部分全体が腫れているので、口の端がつり上がらなかったり……痛いし……。

 さらにいえば熱いもの、辛いもの、ナッツ類のような砕けたら尖った破片になるようなものは激痛が走るので無理……。

 ともかく……かなり痛い……。
 



 (`;ω;´)……誰か助けて……。
(とりあえず口内を清潔して、これ以上腫れるようなら病院に行くとします……えぇ)

















 それはそうと、今日は皆様にお知らせが一杯です!








 (`・ω・´) アサウラが約9年ぶりにやったラジオドラマ脚本の作品がついに公開されました!





















 (`・ω・´)……ずいぶん……歳を取ったものです……。











 以前作ったのは高校生時代の部活動としてやったものでして、かなりエロくない意味で卑猥な作品を作ったのが最後だったような気がします。


 まぁ、ともかく、発売前のゲームの雰囲気とかキャラクタとかをつかんでいただければなと思います。
 有名な声優さんとかも出て、アドリブもいれてくださってありがたやありがたや。

 正直あまりにも久しぶりだったというのと、そもそもラジオドラマを作ったのなんて久しぶりだったので、果たしてデキがどうなるのか不安でしたが、声優さんや編集してくださった方の能力によって立派なものが出来上がったのではないかと思います。


 なお、途中にある普通のラジオドラマと、最後にある短い特別ラジオドラマの二つあります。
 両方、お聞きいただけたら嬉しく思います。




●ダブプリねっと!



 あ、ゲームの公式ページでキャラクターをチェックしながらご覧いただけると頭の中で映像化しやすいような気がします。

●キャラクター







 

 いやぁ、しかしながらこのラジオドラマ。
 全てはヨドバシカメラさんのレストラン階?にある焼き肉屋さんにゲームのプロデューサーさんと、プロデューサーさんの大学の後輩さん?と共に連れて行っていただいた際にさらっと決まりましたっけねぇ。
 そこでいきなり……。

P「実はラジオドラマをやろうかと」
ア「( ;゚ω゚)……え?」
P「アサウラさん、できます?」
ア「( ;゚ω゚)……いや、でき……なくはないですが……」
P「じゃぁ、あとで打ち合わせをしましょう」

 って感じで全てが決まりました。
 このアキバズトリップ関係は割とこういうサラっとした中で重要な事柄が決まっていく感じが多かった気がします。

 いえね、実はホラ、その頃って(最初の)発売日まであと一ヶ月を切っていたんですよ。
 ……つまりその時点から脚本を作って、収録して、編集して……と考えるとどう考えても発売日に間に合わないんじゃねぇの? っていう……。
 ただ、その後震災の影響で一ヶ月延びたので、結果的にギリギリ間に合ったという感じです。

 震災後の人気のない夜の某街のミスタードーナッツで内容の打ち合わせをしたり……。


 そんなこんなのラジオドラマです。
 皆様、よろしくお願いいたします。

















 そして引き続いて『アキバズトリップ』情報!
 



 
 ある夜、プロデューサーさんから連絡が入って、

P「('∀`)一つだけお願いが」
ア「(´・ω・`)……? なんざんしょ?」
P「('∀`)ブログ用の短編が欲しいなと」



ア「( ;゚ω゚)…………」



 ってな感じで、本当に短編を一本書く感じに。
 ……いや、ホント、こんな雰囲気で短編一本書きましてね。
 それがブログにて公開されております。
 本当はまとめて一本だったんですが、長いということで分割掲載する形となったようです。


●アキバズトリップ短編




 '`,、('∀`)'`,、 お暇な時にでも、お読みいただければと思います。











 そして……まだまだ終わらないアキバズトリップ情報!!
 




●『妹がオマケについてきます!』



 (´・ω・`)…大分、気が狂っているミニゲームを遊ぶ事が出来ます。
 皆様、是非ともよろしくお願いいたします。

 あの時パッと思いついた妹システムが、ここまで成長してくると、何だか感慨深いものがあります。














 さらに、アキバズトリップの最重要といっても過言ではない情報が!!!





●アキバズトリップ・アサウラサイン会


※秋葉原B店のとらのあなさんでアキバズトリップを予約すると、アサウラサイン会のチケットが貰えたり、限定オリジナルトートバッグ(瑠衣)と缶バッチ(瑠衣・瀬那・舞那)が貰えるのです!!


 実は……。



 (`;ω;´)……バ、バリバリで予約券が余っているっぽいです……。


 私はいいのです、えぇ。
 でも、普段はコンシューマーソフトを取り扱っていないとらのあなさんが、特別に仕入れてくださったのに……それが、辛かとです!!
 ……知り合いの何人かが予約しに行ってくれたようで……このままでいくと大変アットホームなサイン会になるかと思います。
 
 何にでもサインさせていただきますので、お金とお時間がある方は是非ともよろしくお願いいたします。


※ちなみに
 知り合いが予約しに行ってくださったものの、どこで予約受付しているかわからずに帰ってきたのがいました。
 若干わかりにくいっぽいので、店員さんにお声をかけていただければ一番良いのではないかと思います。



 (`;ω;´)……よろしく……お願い……します……。
















●以下コメント返済

●はまち さん
お久しぶりです、はまちです! ツイッター、こっそりフォローしておきましたー(笑) 私もツイッター始めたばっかりなのですが、なかなかに難しいですね。あれを使いこなせるとは今時の若い衆はやりおるなぁと感心するばかりです。そういえば、私の大学では今まさに新歓期間真っ盛りなのですが、新入部員を確保するために何か良い方法はありませんでしょうか?(全裸待機は実施済)


 はい、お久しぶりです!
 フォロー、ありがとうございます……私はもう、心折れてしまいましたけど……う、うん。
>新勧期間
 ……まだ間に合うかどうかはわかりませんが……そうですねぇ。
 まぁ、何系のサークルなのかは存じ上げませんが、放っておいても同じような電波を放つ輩というのは、類は友を呼ぶじゃないですが、自然と寄り集まるものですから……とりあえず入会する際の連絡先とかだけを周知するようにしておけば、大丈夫じゃないかと。


●Y.M さん
あえて7巻の不満を挙げるとすれば、久しぶりに白粉先生の狼としての活躍が、本当に久しぶりに直接描写されるのかと期待したら肩すかしだった所です。今後も白粉先生の存在意義は佐藤へのセクハラに特化し続けて、それ以外の行動が描かれる事は無いままなのでしょうか。


 白粉先生は何だかんだで普段から出番が多いので、その反動で戦闘シーンが減っていたりしますねぇ。
 でも、その内きっとまた戦闘シーンに現れると思います。
 ……ご期待ください。


●鹿 さん
おおおおおおおおおおおお白粉先生におおおおお御言葉を、をを、を…もらってしまっただと!?ちょっと待とうか、うん、大丈夫、うんうんまずは自分の状態確認、頭ウィッグOK!、化粧OK!、毛処理OK!、セーラー服OK!、ニーソOK!、ブラOK!、パンツは……よしノーパンOK!あとは満面の笑み…OK! ふっあまりの正常さに下の蛇口から練乳チビっちゃいそうだぜ… よし今から体育教師件柔道部顧問の(ガチムチ)迷先生の所までちょっくらね?あれそれとも未来の柔道部部長、友人の卓(ムッキ)に行くべきか、わわわわわ困った困った、た、助けて白粉先生 PS自分戻れますかね?戻れないと言われたらもう自分特効して来ますわ…(b^ー°)


 ( ;゚ω゚)……まず、落ち着くところから始めましょう。



●中谷 さん
先日はお世話になりましたー。楽しんで頂けたようで何よりです。Twitterもフォローしました。あとはSQの冊子もようやく。はい。これからもよろしくお願いします。


 あ、これはどうも!
 楽しい企画をありがとうございました。
 今後とも、何かの時には是非ともよろしくお願いいたします!
 

●ASM48 さん
twitterの方、僭越ながら早速フォローさせていただきました。全然つぶやかない的な事言ってましたが半年早く始めた僕よりもすでにツイート数が多い所から察するに、あれは所謂ツンデレ発言とやらだったんですね( ..)φメモメモ 


 ( ;゚ω゚)……すみません、最近のは多少返信しているんですが、最初のはホント大量に来られたので、返信できませんでした。
 そして、すでにツイッターには挫折してしまいました……。


●上条 さん
最近は忙しかったのですが、ベン・トーの漫画をようやく読み終わりました。  
今後、定期連載などのご予定は無いのですか???   


 一応、次のSQさんにも載せていただけるような雰囲気だったはず……。

●天埜川星比古 さん
なんと…!6月に7.5巻は出ないんですか…。…そうですか…。…ところでアサウラ氏は乾電池を何本チャージすれば執筆速度上がると思いますか?私は単二を4本位が調度いいかなと思っとります。どこにとかそういう野暮は言いっこ無しでお願いしますネ。


 ( ;゚ω゚)……0本がベストだと思います……。


●Uすけ さん
あ、そういえば7巻読んでて思ったんですけど、アサウラ先生はSD文庫の限界に挑戦でもされてるんでしょうか?“肉壺”なんてアレな単語を“ライト”ノベルで目撃する日が来ようとは夢にも思っておりませんでしたw 梗かぁいいよ梗( ゚∀゚)ο彡° そうそう、前回の僕のコメントに対する御返信で「北海道に行かれるのが~」とありましたが、道産子の僕にとっても北海道はあまりにも広大な大地だと思うのですよ。釧路とか函館に行くのなんて、飛行機乗って東京行くのと変わらないくらいの感覚ですもん。いやマジで(;゚ω゚)


>限界
 '`,、('∀`)'`,、 はっはっはっはっ、ピュアなアサウラには何を言われているのかまったくわからないんだぜ!!
 肉壺? あぁ、きっと、壺漬けカルビ的なものですね、うんうん。
 ……あまり深くこの件に関わると危険な気がするので、この辺しておくべや。
>北海道
 ですよね~。
 たまぁに本州でいるのが、北海道をせいぜいちょっと大きめの県ぐらいの感覚でしかないっていう……。
 北海道もなめられたもんです。
 一度あの広大さを味わってもらいたいですな!






●rafale さん
エルシャダイ・・・・友達も発売するまえは「ヒャッハー楽しみだぜイイぃぃぃぃ」っていっていたのに、(正直いって自分は一切アクション系興味なかったのでうざかったですがw)いざ感想聞いてみると、「うん、まあ、よかったよ?でも、なんか、違った」とかいってました。・・・・・・「ほれみー、いっただにー」ってなかんじに・・・・


 (`;ω;´)……何も、言えぬ……。
 それが……私の感想です……。


●加持桜野 さん
ついにTwitterを始めた……だと……これは2012年が本当に危ないか………


 (´・ω・`)ご安心ください、すでに心折れました。


●YSW さん
お久し振りですアサウラさん!アニメ化するなら勿論オトコとオトコの絡みがあるんですよryん?誰か来た?


 はい、お久しぶりです。
>するなら勿論
 (`・ω・´)………………。




●baros さん
シャダイ買ったんだ・・ そんなGWで大丈夫か?


 (´・ω・`)……まぁ、うん、とりあえずは大丈夫だ、問題ない。


●でこ さん
ベントー7.5巻、6月以降にでるみたいですね。 7.5ってことは以前のように短編集ですか? またまたあせびちゃんの可愛さが爆発するのを楽しみにしています。


 (`・ω・´)どうなるかはわかりませんが、ご期待ください!


●上条 さん
あやめちゃんが主人公の調停者が大活躍する話がとても気に入ってしまい、たまに夢に見たりもするのですが、続編執筆のご予定はありませんか?   今度の短編で期待しても・・・???   


 おー、ありがとうございます!
 続編執筆の予定は……今のところないですが、私個人としては結構ファンタジー系の話をやりたいので、今後何かあったりするかもしれませんぜ?(言うだけはタダですからね!)
 ご期待ください。

●ひなかず さん
GWに混浴に行ったら何故かラグビー部の合宿みたいな奴らと一緒になって、気分は一躍ガチムチパラダーイス! …いや本当にどうしろと… 追伸 ソイッターフォローさせていただきました



 (`・ω・´)……ガチムチを体で感じれば良いのですよ、白粉先生もきっと同じことをおっしゃるはずです。


●本田 輝安 さん
どうも本田です。(偽名)友達がアサウラさんのサインをゲットしたそうなんですが、友達に自慢されてすごくウザイです。サイン会の予定でもあれば、行きたいなぁと思っています。
本田 輝安
聞き忘れました m(。・ε・。)mスイマソ-ン サバゲーってアサウラさんはチームにでも入っているんですか?ちなみに、中学生なのでまだまだなんですが、今度対戦でもしたいです。(さすがに無理だな Σ(゚д゚lll)ガーン)最後まで読んでくださってありがとうございました [壁]`・ω・´)b テンキュ


>サイン会の予定でもあれば
 (`・ω・´) 秋葉原B店のとらのあなさんにて『AKIBA'STRIP』の予約をすると、何とアットホームな感じバリバリなアサウラサイン会に強制的にご招待ですぜ!!
 ……お金に余裕があったら……と、思ったものの……中学生じゃ三年生でも早生まれの人しかプレイできないじゃないか!!
(アキバズトリップは15歳以上推奨です)
>チーム
 うーん、チームに入っているというか何というか。
 良く一緒に行くメンバーはいる……っていう感じですね。


●なめねこ さん
ツイッタ―フォローしましたwどんどんベン・トーのこと広まってみんな読んでくれるといいなと思います


 ありがとうございます。
 ……ホント、広まって大勢の人が読んでくださると嬉しいです。


●モゲ さん
G.W.……弁当が半額にならない…だと…… (((( ;゚Д゚)))


 (`・ω・´) 祝日や連休は半値印証時刻の変動が激しく、時に半額に至らない場合が多々ある……ベン・トーを読み直すのだよ、若き狼よ。


●にのまえ さん
お久しぶりです。最近中古で買ったリグロードサーガ2の説明書にソープランドの名刺が挟まってました。あと、サイン会ときいてテンションあがってたのですが、遠すぎて泣く泣くあきらめました。陰ながら応援させていただきます。・・・アサウラ先生大好きです。危ないアサウラ先生ほどよく燃えるのです。


 ( ;゚ω゚)……また随分と懐かしいソフトを……。しかも2とか……どのくらいの人がプレイした経験があるのだろう。
(アサウラは確か1しかプレイしていなかったはず)
>サイン会
 ライトノベルフェスティバルの時かしら?
 気にせずに声をかけてくだされば、全然良かったのに。
 (`・ω・´) アサウラはユーザーに近いモノカキでありたいと思っておりますので(かつてセガそうだったように)、久しぶりにあった知り合いな感じに声をかけてくだされ!


●江藤晩翠 さん
ツイッター始めたんですね。まさか、やらないやらない詐欺だったとは。ほかの作家の方でも多くの先生がツイッターやってますが、ブログの方がおろそかになるってことが多いみたいですね。ブログでの長文も楽しみにしているんで、アサウラ先生なりの使い方っていうのを見つけてもらって、両立してもらえることをひそかに期待してます・・・全裸で


 (´・ω・`)……結局両立などということは出来なかったので、ブログを今後もメインとして使っていこうと思います。
 ツイッターは……うん。


●K.S さん
せっかくだからついったにタレコミしようかと思った矢先に日記見て、まぁいつも通りで良いよねと思い直しましたwセガサターンの名作『ガーディアンヒーローズ』がXLBAで配信されるそうです→http://amaebi.net/archives/1753595.html

↓まとめて返信するんだぜ
●kuro さん
ガーディアンヒーローズがXBOXに移植するらしいですよ!PSO2といいSEGAの時代来たコレ?


 私も画像を確認しました。
 元々あのゲームは横長の画面の方が絶対しっくりくるゲームなので、今から楽しみです!
 何より画質もホント綺麗に修正されていて、最高ですね!
 発売したら、ソッコー購入する予定です!


●やくたたず さん
ありゃま・・・・。まだ、始めたばかりなので、慣れていないだけだと思いますが。自分のばあい、Xbox360ツイッターとフェイスブックに対応したから始めたのでした。・・・・・・・・・・・あ、じゃあ、フェイスブックはどうで・・・・・・・あ・・・・・・・・・・あれ、基本「実名」だっけ。。。(*日本語表示では”ハンドルネーム”などに変更できますが)


 フェイスブックは……ちょっと……。
 以前サバゲ関係の人からも誘われたのですが、あの時はmixiでも管理できてないので……ということでお断りしました。
 ……今はツイッターすら使えない人間なので……という感じですね。 
 ……何より本名とか、怖い怖い。

●なめねこ さん
ええ~!!せっかくフォローしてアサウラさんのつぶやき楽しみにしてたのに><


 (´・ω・`)……もうしわけなかとです。


●みちあき さん
ブログのコメントも1つ1つ律儀に返信してくださってるアサウラさんですから、ツイッターはじめると聞いた時、もしかしてツイッターの返信1つ1つにも反応するつもりなのかなぁと正直心配になりました。でも告知と知人の間で使うに限定するのなら安心です。ツイッターは変な人とかも沸きやすいので・・・。あ・・・あと、ベン・トー7.5巻が6月以降に発売するという話を風の噂で聞きました。6月以降っていうのは6月のことですよね?えぇ、きっと先生なら6月に出してくれるはずです。そして7月に8巻、8月に9巻の予定なんですよね?さすが先生です!!


 ( ;゚ω゚)……完全に、みちあきさんの読み通りで、心配的中ってやつですな……。
 ……うん、ダメでした。
>の予定なんですよね
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 殺す気!? 私はおろか、漫画もやっている柴乃さんまでも!?



●ラミ さん
今頃ながらAKIBA'STRIPのサイン会予約させていただきました!ライトノベルフェスティバルもお疲れ様でした。なかなかハードなコーナーだったと思います。


 ヽ(`;ω;´)ノ ありがとう!!!
 ホンマ、ありがとう!!!
 今のままでいくと、すっごくアットホームなイベントになりそうな予感がビシバシしています……。

 '`,、('∀`)'`,、 あ、でも、そうすると幾人かの方々、一人当たりの時間が増えて少しはお話とか出来たりしてそれはそれで良かっ…………( ゚д゚)ハッ! とらのあなさんに申し訳ない感じになってしまう!!



●とうふ さん
(´・ω・)無茶しやがって……やっぱり慣れないことはするもんじゃないってことなのかしら


 (´・ω・`)……でも慣れないことをしないと、成長や発展は行われないとですよ。
 ……と、すぐに卒業した自分を擁護してみたでござる。


●鹿 さん
Twitter自体に行かない自分は何?まぁそんなことは気にしないさぁ!この世の中に他にも便利な昨日は一杯あるさぁ! アサウラさんもがんばちゃってくださいッ! 特にあせびちゃんとか筋肉刑事ネ!w それでは、またぁ~会いましょう


 (`・ω・´)はい、がんばるとです!
 ツイッターなんて気にしないとです!!



●きく さん
卒業ハヤ!?ww ですが自分もツイッターと言うものには触れることが無いと思うので何もいえないですなww 


 (`・ω・´)一度やってみるといいですよ!
 ……きっとアサウラの気持ちがわかるのではないかと……。


●Junk さん
フォローさせていただきましたが無理をしてまで続けることはないと思います。わたしも以前はそれなりに呟いていたのですが最近はほんの少ししか呟いていません。その人にあった方法でコミュニケーションを取って行くのがいいと思います。


 ありがとうございます。
 ……忘れた頃にどうでもいいことを呟く程度にとどめて、やっていこうと思います。


●遊美心 さん
確かにツイッターは返信というコンセプトがそもそもないですよね。呟くは呟くけど、呟きっぱなしで終わりになるから、それが引っかかるならやめてもいいんじゃないかと思います。ツイッター使わず、ブログを数行呟きで更新するぐらいのがいい気がします。カテゴリを呟きとかにして。ところでアサウラさん新刊はいつ頃出ますか? アニメともども非常に楽しみです。


 やはりブログが一番ですよね~。
 ツイッターは一方的に情報を流すか、もしくは本当に友達同士でやりとりするぐらいの感じが一番正しい使い方だと思います。
>新刊はいつ頃
 (`・ω・´)それはアサウラにもわからんとです……。神様にお聞きいただきたい……。 
 ともかく、出た時はよろしくお願いいたします。


●レン さん
同じくツイッター昔やろうと思ったんですけどね… さっぱり訳がわからなかったです(´・ω・)


 ヽ('∀`)ノ お仲間ですなぁ~


●アルテマ さん
アサウラ先生おはこんにちこんばんは。 無事大学受験も終わり悠々自適な一人暮らし生活をしてる大学生です。 今、絶賛一人暮らしなのですが、やはり食費がかさむので、スーパーの弁当(特に閉店間際に限る)は下手に料理するよりも安いので大変ありがたいものです。ハイ。 毎日ベン・トー片手に半額弁当食べてます(リアル談) しかし、半額ベン・トーが労せず簡単に手に入ってしまいます。 そこで思ったのが、もしそんなヌルい環境があったとして、(現役)狼が労せず弁当を手にしていた(し続けていた)場合、プライドがないとして豚的行為に該当しますか? 該当しない場合、おそらく狼とも言えないのでなんて呼べば…?

 はい、おはこんにちこんばんわ。
 受験、お疲れ様でした。
 おー、アルテマさんはまさにリアル狼ですね。私もベン・トーの元ネタになった半額弁当ライフは大学時代のものでした。
>労せず簡単に
 (`・ω・´) いえ、豚とは呼ばれないでしょう。
 そうですねぇ、そういう場では何と言っていいのかわかりませんが…………………………うーん。
 ……ちょいと今後のネタに使えるかも、とか思ってしまったりしたので、少々考えさせてください。
 

●rafale さん
ツイッターはつぶやくものですからレスかえさなくてもいいのでは?・・・・あぁ、そうすると宣伝の場になるのか・・・・・ん?それでいいのか?あれ?これは、アサウラ先生の問題でぼくが気にすることではないのでは?あれ?あれれ??あぁ、もうなにがなんだか分から(ry


 (´・ω・`)確かにつぶやくものなんでしょうが、本当にただ呟くだけなら、それこそチラシの裏にでも書いてろっていう気がします。
 それに何より折角いただいたコメント……出来ることなら返信したいって思うんですよね。
 そしてそれをスルーすると後々までずっと気になったりして……無視されたとか思われていたらどうしよう……とか、返信したら喜んでくれるかしら……とか思っちゃうとやった方がいいような気はするんですが、全部に返信していたらキリがないという現実がもう(以下略


●ひなかず さん
それは残念ですがツイッターを連絡手段として使うのは正しい使い方だと思いますよ


 (´・ω・`)ですよねー。


●なぜかはじめたラノベの感想や日常のことを書いたブログというブログをやってる者
新しいクラスに洋君と同じようなことを言うセガ信者が居ることにびっくりした高校生活です。  
アサウラ先生はほんと色々すごいですね! 
先日ベン・トー一巻を貸した友人がハマってしまいました! これからも布教していきたいと思います! それでは


 ……ほぅ、それはそれは素晴らしい友人ですな。
 大事にしてあげてください、きっとその人はいずれ将来は大きくなりますよ?
>布教
 よろしくお願いいたします!!
 もう、皆様の布教だけが頼りです!!


●薔薇妖精 さん
もの凄いお久しぶりです,薔薇妖精です。覚えていらっしゃいますでしょうかっ・・・?何かと忙しいのです。高校1年ですから佐藤君たちと同学年になってしまいましたね~><白梅様も同じ学年とか信じられないです・・・。あ,漫画研究部に入りました!勿論ベン・トーを「面白いですよ!ラノベ界の傑作ですよ!アニメ化ですよ!」としっかり告知しております。知名度あんまり高くないようで残念です・・・。部室のテーブルに思わせぶりに1巻を置いたまま帰ったりしています。これからも頑張りますよー。ツイッター始めたんですね!覗いてみようかな・・・。ではー。


 (`・ω・´)はい、お久しぶりです!
 もちろん覚えておりますぜ!
>同学年に
 あ~、ありますねぇ、そういうの。私もエヴァンゲリヲンの時、丁度主人公たちと同じ年代で薔薇妖精さんと同じような感想を抱いたものです。妙に自分と比べちゃって、「いやいや」とか「あ~」とか思ったりするんですよね~。
>漫画研究部
 お、いいですね~。サークルは入っておいた方が何かといいですからね~。
>知名度あんまり高くないようで
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル う、うん……で、でも大丈夫だよ!! きっと、きっとこれから有名に……うん!!
 ……今後ともよろしくお願いいたします。


●ふ~せん
エルシャイダイはOP『を』楽しむゲームと思っていました。プレイして面白いのであれば続報を期待しております。


 ( ;゚ω゚)……センスというか、雰囲気というか、そういうのはとても良かったです……。えぇ。
 後はどこかのレビュー系サイトとかを調べていただければと思います。


●dyin さん
ネネさんが好きです。でも沢木姉妹がもっと好きです。次巻での大活躍(?)に胸を膨らませています。発売日は6月55日くらいが目安でしょうか?…え?もう一月後?   
>借金  間違っても闇金は金利が本当にエゲツないので要注意。何にせよ借金しないのがベストですね。   
>ついった  何度か@返信もさせていただきましたが、そんな感じでよろしいかと思います。息抜きに使えればまだしも、悩んでしまっては本末転倒ですからね笑
dyin
連投すみません。沢木じゃなくて沢桔ですよね…orz


>次回作
 ( ;゚ω゚)……頑張ります。
>借金
 まぁ、サラ金に手を出すにしても、闇金にまではいかないですよ、さすがに。
>ツイッター
 ……うん、だからもう……あんまり使わないようにしました。
 気が向いた時だけちょろっと、えぇ。


●迷彩作業服3型 さん
アサウラ先生初めまして 初投稿です。 今更ですがアニメ化おめでとうございます これで動く鏡が見られます\(*T▽T*)/ ところで自分はサバゲするときは陸自装備+89式+デザートイーグルなのですが、先生はどんな格好で何を使っていますか? 絶対に無理そうですが是非一緒にサバゲをやってみたいです。


 はい、迷彩作業服3型さん、どうも、アサウラです。
>アニメ化
 ありがとうございます!!
>サバゲ
 (´・ω・`)……何故その装備でデザートイーグルなのかが、若干理解に苦しむところとですが……まぁ、好みや予算の都合があるのでしょうね。
 私は写真にもありますように、ドクロマスクに、ちょっと前のドイツ陸軍の装備をベースにちょいイジっています。簡単に言うとちゃんとした迷彩服ながら、出来るだけ安く揃えたい! っていう人と大体同じ装備になるかと思います。
 それにH型サスペンダー?、各種ポーチ。銃器は場所と修理状況によって変化します。
 そんな感じッス~。

●月猫 さん
ありゃ、7.5は6月には出ませんか。出版予定を見て楽しみにしてたんですが。ところで私もちょっとツイッターやってるんですが、ほとんど情報収集しかしてませんね。特に原発関係ではテレビとかあまり信用できなくて、情報の早いツイッターは重宝しました。フォローする人を選ばないといけませんけどね。アサウラさんもフォローしてますので、新刊の告知を楽しみにお待ちしてます。


 はい~、ありがとうございます。
 新刊の発売日が決定しましたら、ブログ・ツイッター両方で発表させていただきます。
 私も震災時のツイッターの利便性に驚いて、それで意識が変わりましたねぇ。
 それはそうと、専門性の高い情報や人によって偏りが見られる情報(政治とか)はあんまりツイッター含めて参考にしない方がいいですぜ? 人間は自分で捜し出したと思われる情報や物には異様に固執してしまうものですから、誤った考えを鵜呑みにしてしまう可能性が高かったりしますので、ある程度物事を判断出来る基礎知識を得た上で参考程度に見て回るのが正しいかと思われます。


●ああああ さん
ジャンプSQの付録に載ってる、アニメ設定画見てて思ったんですが、毛玉ってまん丸アフロのイメージだったんですけど、違うんですか?設定画見る限りアフロというにはあまりにも微妙な髪型なような


 ( ;゚ω゚)……まぁ、アニメの方はアニメの方ということで。
 小説を読む際は皆様のイメージを大事にしてあげてください。


●にくやさいいため さん
どもです。twitterは律義すぎると、時間を取られすぎますからねえ。こちらも、ご無理はなさらずー。ではでは。


 '`,、('∀`)'`,、 すでに実質諦めたので大丈夫ッス~。


●まみ さん
ツイッタも使い方ではすごく素敵なツールなのですけどね、使い方難しいですよね。私にも早かったようで、先日リタイアしてしまいました;;でも、アサウラ先生のブログはすっごく楽しみで、毎回読んでます!!


 (`・ω・´)今後とも、ブログの方でお楽しみください!!


●モゲ さん
エルシャダイを一昨日買って今日クリアしました。結論としては……イーノックよりもルシフェルよりもアルマロスに惚れたーーーー!!!そういう訳でぜひ最後までプレイしてやってください(ノД`)


 (`・ω・´) 私もクリアしましたぜ!!
 アルマロスは良かったですね~。喋れないのがあれだったり、ちょっとぶっ飛んでいたりするのがあれですが、しかしながら基本的なキャラは私も大好きな感じです。


●アホの王様 さん
最近急激に勉強時間が伸びているアホの王様です。 ここ一週間で平日平均3時間・・・。 友人からは明日地球が崩壊するのでは?とまで言われてます。 しかし・・・今年も奴らの現れる季節になりましたね。 Gですwww この間学校で遂に発見してしまいましたので先生も気をつけて。 では、また今回はこれにて。


 (´・ω・`) アサウラの部屋にも最近Gの気配が……。
 リアルに怖いとです……。
 こういう時一人暮らしでいることへの恐怖を覚えます。


●オミズ さん
携帯の定額制の高さは異常。うん、携帯でメールやり取りする様な友達が少ないとかじゃないんだからね!


 (`・ω・´)ほんとほんと、高すぎますよね。
 ……まぁ、定額制にする必要性がない以上、どうでもいいっちゃどうでもいいんですが……。



●被検体 さん
7巻読了。本屋取り寄せ遅いよ・・・


 お買い上げいただきまして、ありがとうございます。
 (´・ω・`)まぁ、書店さんも一生懸命やってくれたはずとですよ……きっと。
 今後ともよろしくお願いいたします。


●ッ さん
ツイッター……、僕もやろうと思ったときがありましたが、ユーザー名(?)を登録する段階で断念しました。アサウラ先生が始めるなら、と思っていましたが、やめとこうかな……。


 (´・ω・`)……うん……なんか……アレですよね。
 アレって何って問われると困るんですけど。
 ……うん。


●甘蛙 さん
御無沙汰してました、甘蛙です!! ……さて、今日は何の日だかご存知ですか? アサウラ様はもう覚えてはいないでしょうが、今日は私がアサウラ様から嬉しいお手紙を受け取った日から一年でございます…… 

●何となく伏せた方がよろしい感じかしら? と思ったので、伏せてみました。(byアサウラ

(PS厳密に言えば二次創作じゃないんじゃね? というツッコミを自重して下さると大変嬉しいです)


 おー、お久しぶりです。
 (´・ω・`)……一年……早いものです……。昔はめちゃくちゃ長く感じたのに……。
 了解しました。
 まだ後で、読ませていただきますぜ!
>PS
 (´・ω・`)……厳密にいえば二次創作じゃないんじゃ(以下略



拍手する


 みなさん、どうも、アサウラです。

 ( ;゚ω゚)……前回ツイッターを始めたと書かせていただきましたが、すでに私の中では卒業にさしかかっている感じがしたりしなかったり。
 何となく、『……うん、だいたいわかった。……もういいか』という気持ちが……。
 若干、自分には合わない感じがしたりしなかったり。

 ちょっと表現が難しいのですが、何か、もう……うんっていう。

 何よりも一番「( ;゚ω゚)……うぅ……」となったのは、いただいたコメントとかに返信するのが厄介なことでしょうか。
 折角いただいたコメントですから、可能であれば全員に返信させてもらいたいのですが……どうしても間が開いてしまうもの。
(アサウラの携帯はスマートフォンどころか、定額制でもないです)

 返信に関してツイッターはシステム的に可能であっても、想定された使い方ではないようですし、何人かの人にだけ返信するのは返信されなかった人に対して申し訳ない気がしてしまい、罪悪感が……。

 ならばいっそ誰にもしないというと、それこそ何だかわけがわかんない感じに……。
 だったら初めからツイッターやらなきゃいいじゃんっていう……ね。

 何より、結局ブログの拍手コメントの返信と同じことを向こうでもやっているだけになるのなら統一してしまった方がいいだろうという当たり前の考えに思い至るという結末。
 






  
 ということで、結論。




●結論

 (`・ω・´) アサウラにはツイッターは早すぎたようだ……。







 そんでもって……








●今後のツイッター(暫定版)

 (´・ω・`) 今後は知り合いとの連絡手段、及び告知のみで使っていこうと思います。

 ご了承ください。








 






 


 ヽ('∀`)ノ やっぱりブログが一番ですね!!
 今後もブログをメインにしてやっていきたいと思います。
 皆さん、よろしくお願いいたします。


拍手する






(`・ω・´)何だかよくわかんないんだけど、何だかんだで忙しいんだぜ!! な、今日この頃。

 先に変な期待を抱かないでいただくために言っておきますと、別にアニメの関係で……とかそういうのとはまったく関係なかったりします。
 えぇ、単にゴールデンウィーク関係で、人が集まりやすいってのがあるのでしょう。


 主なところでいえば、ライトノベルフェスティバルに行かせていただいたとか。
 ありがたいことにベン・トーを題材にした出し物とかをやっていただきまして、それで「来ませんか?」というお誘いを受けまして、えぇ、大変楽しませていただきました。
 皆さんが思いの外ヒートアップしていて、けが人が出るかもしれないぐらいの盛り上がりが最高でした。
 やっぱ何にしても少し危ないぐらいが一番面白いですよね!!
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ /  \





 ( ゚∀゚)……申し訳ありません、不謹慎でした。





 それはともかく、震災の影響で小規模な開催となったそうですが、結構な人が集まってちゃんとしたイベントの形をしていました。
 お会いしたかった方々とも会えましたし、思いがけない人達とも会う事が出来ました。
 土屋つかささんらとやったアナログゲームも楽しかったですしね!

 あ、あと先日ちょいとアナログゲームの集まりがあって、そちらの方にも出させていただいて20人オーバーで人狼とかをやらせていただいて、大変貴重な体験をさせていただきました。
 ( ;゚ω゚)……演技が本業の方には一生かかっても勝てないような気がしました……。
 全力で信頼していた人がまさかの人狼だったりとか……うん。……うん。
 ……まぁ、元々嘘が得意な方ではない人間なので、えぇ、アサウラはそんな正直な村人とです。















 それはそうと、皆さんにお知らせ。



 (`・ω・´) ついにツイッターを始めました!!



















 (`・ω・´)……。






















 (`・ω・´) ……まだ全然使い方がわかんねぇんだぜ……。
(昨日、ようやく@名前をつけて、会話っぽいことができるところまで行きました)



 まぁ、アレですよね。
 基本的な使い方以上に、その界隈でのマナーというか常識的なものが理解できない内はギクシャクするものですから、当面は何だか微妙な感じになると思います。
 というか、書き込む回数はそんなに多くないはず。スマートフォンじゃないし……。
 ……生暖かく見守っていただきたいと思う次第です。
 asaura_seizon で検索していただければ見つかると思いますが、多分、あまり見る必要性はないかと思います。
 重要なことはこのブログとかで発表していくことになるかと思います。
 また、つぶやきに返信されても多分、応じられないと思います。











 そして話は思いっきりぶっ飛んで。





 発売前から大人気、いざ発売してみたら何か……アレ?盛り上がりが……な感じを誰もが覚えている今日この頃なエルシャダイを購入&軽くプレイ。
 ……FFとは違う意味で、綺麗な映像や良い雰囲気のゲームですが……うーん? まだ初めの方だからか、いまいち楽しみ方がよくわかっていないような感じ。今後きっと面白くなるはず。
 そして、PS3版を予約したポータル2を快適にプレイするために、前々から欲しかったXBOX風コントローラー『POWER A Pro Elite Wireless Controller』を海外から輸入。
 ……さすがにPSコントローラーでFPSタイプの操作はストレスになるので、若干安くなっていたのを見つけたのもあって、ちょっと奮発しました。
 FPSはXBOX→XBOX360とプレイしてきたので、当たり前といえば当たり前なのですが、それでも何だかんだと初代から順に長く遊んできたはずのPSコントローラーは今でもちょっと……うん。
 やっぱり、現状のPS3のアナログスティックの形状と位置、L2R2の形状があまりにアレなので……。

 ちなみに購入したコントローラの感想としてはコントローラの方から本体を起動できないのは残念でしたが、それ以外ではかなり優秀な作りでした。
 チェックリングの握りはなかなかいい感じに滑り止めになりますし、アナログスティックやL2R2の操作した質感はPS3のそれに近いものの、形状等がXBOX風になっていて、大変扱いやすいです。
 強いていえば、十時キーの部分の中心部に芯がなく、何かふにゃっとしていたことぐらい。簡単にいうと、十時方向の全部を同時押し出来てしまうので、誤入力に繋がるかも。ただ、この辺は権利の関係であえてこうしたんでしょうね。





 とりあえず、そんな感じです。

 さて、そんなこんなでいただきもののコーナー。




●Fostexさん
アニメ化おめでとうございます。
記念に1巻の表紙絵をカッティングさせていただきました^p^
いま冷蔵庫にはってありますw
こちらに投稿するのは1回目ですがちょくちょく見てますので頑張ってください!
たのしませてもらってます~。
(某痛ギターのロゴ作者でもあります。)
どんな風なアニメになるのか今からたのしみにしてます。


 初めまして、Fostexさん、アサウラというものです。
 おー、ありがとうございます!!
 こういうのって、めちゃくちゃ大変なのに……ありがとうございます!!
 某痛ギターのロゴ作者っていうと……あの、以前いただいた画像の痛ギターの作者さんなのですかね?
 ひょっとしてバンドでも組んでいらっしゃるのかしら。
 何にせよ、嬉しいです!
 今後とも、よろしくお願いいたします!




●以下コメント返信


●rafale さん
・・・・・・サインもらいてぇ・・・・でも田舎には関係ないことさ(-_-;)へっ、別にいいもん、くやしくなんかなぁぁぁぁぁいもぉぉぉぉぉlんんんんんn・・・                                            アサウラさんまっててください、今そちらにいきます―――


 ( ;゚ω゚)……どこに来られる気ですか……?
 ま、まぁ、その内何かの機会がありましたら、えぇ、喜んでサインさせていただきます。


●『洋』のつく名の者 さん
初めまして。こういうコメントとか初めてなので、何かルール破ってたらごめんなさい。3月上旬頃に『ベン・トー』に出会って現在3巻を読み始めたところですが、今まで読んだ本の中で本当に一番面白くて一番好きで、アサウラ先生のファンです。時代遅れでPSP持ってませんが、サイン欲しさにゲーム予約しようと思ってます。勿論『ジャンプS.Q.』も買わせていただきました。いつもとは違う感じの、幼い風(?)に可愛い『槍水先輩』がバリ良いです。これからも頑張って下さい。最後に、『あせびちゃん』むっっっっちゃ可愛いです。


 初めまして、『洋』のつく名の者さん、アサウラという者です。
 三月上旬に……ありがとうございます! 今まで読んだ本の中で一番とは、大変嬉しいお言葉!!
>PSP持ってませんが
 ( ;゚ω゚)……私が言うのも何ですが……む、無理はなさるな!
>SQ
 良いですよねー。柴乃さんのタッチは最高です。小説共々応援、よろしゅう!
>あせび
 ありがとうございます。今後の彼女の活躍にご期待ください。
 (`・ω・´)あとコメントですが、基本的には細かいルールはあまりなく、一般常識を踏まえた感じであれば気楽な感じで大丈夫ですぜ。


●来宮 信二 さん
大阪から出張終わり。自宅は無事。流石御守りシールのあせびちゃん。JSQ無事発見。明日は仕事なのに徹夜フラグか。


 出張、お疲れ様でした。
 あせびちゃんを持っていながら、ご無事ということはよっぽどの強運だったご様子で。
 (`・ω・´)何事も、無理はいかんですぜ?


●ロン さん
2度目のコメントとなりました。前回はコメントの使い方が分からず何度も送信してしまってすみません。実は今年中3になりました!!というわけで受験生なのですがベン・トーを読んで受験に向けて勉強頑張りたいと思っています。優先順位としては勉強<受験<越えられない壁<ベン・トーです。ベン・トーの8巻楽しみに待ってます。それではまたコメントしますのでその時はよろしくお願いします。


 ( ;゚ω゚)……いや、ロンさん、受験を優先させましょう。大学受験ほどじゃないかもしれませんが、割と高校受験も人生の大きな山場ですぜ?
 勉学は将来邪魔にならない資産です。出来る時にやっちまった方がいいですよ。
 まぁ、それはそれとして、ありがとうございます。
 今後とも応援よろしくお願いいたします!



●とうふ さん
SQとりあえず三冊確保したんですけど、ヨー・サトウのアニメ設定画が載ってなくて不覚にもお茶吹き出しました
即座に付録冊子がビチョ濡れになることは回避しましたが、代償として和が股間のマイサンが濡れ濡れに……
こりゃいかんと思いズボンを脱ごうとして全裸眼鏡という正装だったことに気づいたんですが、何が言いたいかっていうとアニメも今年中に出るであろう8巻9巻も楽しみにしてます
(`・ω・)bブルーレイもDVDも買ったし、録画の準備も完璧ですぜ旦那!!


 ( ;゚ω゚)……三冊も……何故に……。



●稀雪 さん
コメント関連のルール、了解しました(`▽´ゞそして、サイン会の話はもうちょっと早く言ってほしかったですОrz…別の場所で予約してしまった自分は一体どうしたら良いのか……-追記-自分も最初、アキバズトリップのことをアキバストリップと見間違いました。


 (`・ω・´)お金に余裕があるなら二本買(以下略
 まぁ、それはそれで……えぇ、大丈夫ですよ、えぇ。
 また、お会いさせていただくチャンスはあるはずです。



●きく さん
《ベン・トー7.5巻》が待ち遠しい今日この頃(^x^)(6月にはもう出ているのでしょう!!…カ?) クレジットカード上限まで募金されているとは ナンテ素晴らしい御方や(><;)


 ( ;゚ω゚)……六月には出ませんぜ。先にいいますけど。
>クレジットカード
 つってもやっぱ一般の人の限度額程度の額なので、他の売れっ子の方々やったみたいに大金の募金ってわけじゃないですからねぇ。
 私にも資産と呼べるぐらいのものがったら良かったのですが……。


●ASM48 さん
初めまして。いきなりで恐縮なのですが「あぶぶぶぶうぶあいかいあいかじょあいじゃお;いj」ってどういう意味ですか?タイトルが気になりすぎて本文に到達できません。いかんせんナメック語の方は疎くて…(´・ω・`)


 初めまして、ASM48さん、アサウラという者です。
>ナメック語
 ( ;゚ω゚)……いえ、それは単に私の心の叫びです……。まったく意味はなかとですよ……。



●爪切り さん
害鳥駆除のためにエアガンを購入しようと思ってます。おすすめの銃はありますか?


 (´・ω・`)害鳥であっても、エアガンでやっちゃうとエアガン業界がちょっとアレな感じに一般の人に思われるので、あんまりやらない方がいいかと……。
 詳しくはわかりませんが、そういうのは専門の方にご質問なさるのがベストかと思われます。



●鹿 さん
この頃文芸部女子に女にもしくは男の娘になれと言われる鹿です。鹿は悲しいです。普通男なら男として見てもらいたいじゃないですか?それなのに女か男の娘になれと言われると心が痛いのやら嬉しryだから次に新刊が出るときは女装して待ちますね!(b^ー°)


 (´・ω・`)……では、ここで白粉先生に登場していただきましょう。

白粉先生「(`・ω・´) ほぅ。それで、四十を過ぎた脂ぎった体育教師または顧問の男性教師とのカラミがあるのなら素敵です」

 (´・ω・`)……だ、そうです。



●ラミ さん
前回のブログのコメント失礼しました。そして返答してくださりありがとうございます・・。クレジットカード、私ごとですが持ってはいますが出来る限り使わないで現金で済ますことが多いです。一度何も考えずに使い、大変な目にあったことがあるもので・・今回のアサウラ先生のように義媛金のようにしっかりとした使い道ならともかく無駄遣いしてやってしまったことなので怖くて怖くて。


 私もどちらかというと財布に入れているクレジットカードはいざという時の物、または単にキャッシュカードの機能があるので、ほぼそれ用って感じですね。
 出来る限り使わないようにしています。私も怖いとですよ……。



●ひなかず さん
「ひょっとして……やられちゃいましたか?」 これは流行る! 
…いや流行らせよう!これが俺の生まれてきた意味だと気づきましたよヽ(≧▽≦)ノ


 (´・ω・`)……人生にもっと大きな意味を見出してください。



●dyin さん
ジャンプSQ買いました~。基本的に週刊誌等は読まないので、ベン・トーのためだけに買ったと言っても過言ではないです。もちろん後悔はしていない。そのうちネネs…もとい佐藤のお母さんも出てくるんですかね…?  
ところで、次巻は「7.5」のようですが、短編集みたいな感じなんでしょうか?    
>空き缶  
私はそんな光景見たことないのですが、窓際に並べてどうするんですかね…?     
>クレジットカード  
普通に生活している限り、そうそう犯罪に巻き込まれたりはしないと思いますよ。オレオレや成りすまし、振り込めは相当数ありますが、被害を受けるのは高齢の方が多いですね。いずれにせよ、初めて接触する人を軽々に信用しないのが吉かと。


 ありがとうございます~……ってか、ネネさんがお好きですか……ほぅ。
>次巻
 (´・ω・`)……長い付き合いのdyinさんなら、おわかりでしょう……?
>空き缶
 さぁ、謎です。
>被害
 ちなみに私の実家にはオレオレがかかってきたそうな。しかも若干私の詳細を知っているっぽい内容だったそうな。
 '`,、('∀`)'`,、 ただまぁ、私が実家にお金を借りるぐらいならサラ金に手を出しますけどね!



●天埜川星比古 さん
ところで、アサウラ氏は今回のアニメで『迷い猫』や『ドラクラ!』の原作者様の様に脚本に挑戦されるのですか?是非挑戦されるべきだと思います。期待してます。


 (´・ω・`)……特にそういったことへのお話自体いただいておりませぬから、何ともかんとも……。
 


●名無しで名無しな羊 さん
ジャンプSQ買いましたよ!ベン・トーのためなら多少の無理はきかせてみせますよ。たとえ生活が苦しくなっても!


 ありがとうございます。
 ( ;゚ω゚)しかしながらそんな無理せんでも……。



●こんぐ さん
始めてコメントします                      
ジャンプSQ読みました,マンガ面白かったですもちろん小説も面白かったです  
アサウラ先生はハヤシライスとカレーどっちがすきですか?


 初めまして、こんぐさん、アサウラです。以後お見知りおきを。
>SQ
 ありがとうございます!
>ハヤシライスとカレー
 (`・ω・´)カレーですね!
 というかハヤシライスはまだまだ食べた経験や、作り込んでいるお店が少ないので、どうしてもそうなってしまうかと思います。
 以前、半額で売られていたいい感じの牛バラ肉と圧力鍋を使ってハヤシライスを作ったんですが、あれはおいしかったなぁ。


●Y.M さん
遅まきながら7巻の感想です。・・・エロかった。この一言に尽きます。まず新キャラの烏頭さん。最初はそういう設定かと思うだけで感じるものは無かったのですが、329頁のセリフでやられました。最初から読み返してみると、印象が真逆になっているのはアサウラ先生のプロの技を見せつけられたというか、己の洞察力の無さに呆れるばかりです。白粉先生と白梅様と佐藤の不思議な関係も、巻を追うごとにどんどん高みに駆け上がっていくようで目が離せません。白粉先生が資料として男女の絡みが見たい、と一言言えば何の逡巡も無く白梅様は実践してしまわれるのではないでしょうか。オルトロスがまたいつも通りというか、順調にランクアップしているというか、今巻ではついに梗が「わたくしたちが愛した(後略)」とコックッハックッ!しかも鏡もそばにいながら否定も訂正もしないとは。次巻はどこまで行くことやら。それら全ての場面を制して最もインパクトがあったのが、槍水先輩の出立を見送る場面です。たとえ一番上のコート一枚といえど、人前で女の子の着衣を開いて中を眺めるとは。しかも当人はおろか周囲もその露骨な行為に突っ込まないあたり、一層エロさを木和田輝というものです。・・・佐藤。モゲロ。


 お読みいただきまして、ありがとうございました!
 楽しんでいただけたようで、何よりです!
 今後のオルトロスの活躍にご期待ください。

>男女の絡みが見たい
 '`,、('∀`)'`,、 まさか、あの先生がそんなことを言うわけないじゃないですかぁ。言うとすれば……

白粉先生「(`・ω・´)……男同士の絡みが(ry」

 ですな。
>コート一枚といえど
 (`・ω・´)そこら辺はなんやかんやと半年以上紡いできたHP同好会の関係故ですな。



●にのまえ さん
ジャンプスクエア買ってきました!えへええぇ・・・ベン・トーぉ・・・だいしゅきぃ・・・


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ま、まずは落ち着くんだ、何かおかしな脳内麻薬が……!!


●モゲ さん
最近は毎日半額弁当争奪戦に参加してます。(つ、作るのが面倒なんて理由じゃありませんよ!?)近所のスーパーなんですが、もうおばちゃん達が凄すぎるんですよ。そこのスーパーは20:30が半値印証時刻なのですが、値付けが始まって1分と立たないうちに10個以上の弁当や惣菜が全滅します。……あれが大猪か、ってなりました(´・ω・`)


 (´・ω・`)……おばちゃんたちの半額弁当を前にした時の圧倒的な戦力はドイツの電撃戦のそれを彷彿とさせるものがあります。
 素早く、強引に、何が何でも障害を突破して目的(半額弁当)に達する……。
 モゲさんも、強い狼となって生き抜いてください。ガンバ!


●ねーーぐせ さん
先生ー、漫画版ベン・トーの表紙の槍水先輩のおっぱいがすんごいことになってまーす、これが噂の第二次性徴っ・・・・・・侮りがたし・・・


 (`・ω・´)ですね!
 柴乃さん、さすがです!!


●やくたたず さん
お?サイン会やるんですね。あの、ハンコも押すのですか? 
>「『AKIBA'S TRIP(アキバズトリップ)』シナリオ協力アサウラ氏のサイン会決定 新動画も公開!」http://www.famitsu.com/news/201104/22042874.html


 はい、ハンコも押させていただきます。
 来てくださった方にはあらゆる物にサインさせていただきます。えぇ。


●クロ さん
アニメ化おめでとうございます!SD文庫にはアニメ化すると新刊が出ないジンクスがあるんで是非ぶっ壊してください!


 ありがとうございます!!
>アニメ化すると
 ( ;゚ω゚)……怖いこといわんでください。
 そんなジンクス、俺がぶっ壊してやんよ!!
 皆様の応援があれば、きっと……大丈夫……のはず。



●るか さん
春は愉快な人が増えますよね。今朝なんて、ちょっとヤク中っぽい感じのおっさんが四つんばいになってうちの裏で「ああん!? てんめえガキこのやろやんのsslげtrglkて」とか叫んでました。今年も日本は元気になりそうですね。


 (´・ω・`)良い年になることを節に願っております。


●江藤晩翠 さん
クレジットカード満額になるまで募金だなんてさすがです!!一昔前なら、アサウラさん自身が食べる物がないよ状態だったのに…これが売れっこパワーってやつですね。ここでふと思いつきました。ベン・トーを買う→その収入の一部をアサウラさんが募金する→みんなハッピー!!どんどん布教せねば。募金は自分も少額ながらさせていただきました。被災地の復旧が早く完了できるといいですね。


>ベン・トーを買う→その収入の一部をアサウラさんが募金する→みんなハッピー!!
 (`・ω・´)そ・れ・だ・!!
 ということで、日本を良くするためにもベン・トーを一杯購入してくだ……これは、普通に詐欺ではないのかね?
 ま、まぁ、ともかく、募金共々ベン・トーもよろしくお願いします……ということで。


●キュゥベぇ さん
ボクと契約して、魔法少女になってよ!


 (´・ω・`)……申し訳ない、実はまだ見ていないのですよ。


●e.t. さん
お久振りです。長らくパソコンに触れる時間が無かったので…それはさておき、漫画版ベン・トーを読ませていただきました。柴乃さんの絵は、流石でした。何と言っても、ウィザードこと金城優は、とてつもなくカッコいい!!みんなが憧れるだけありますね、あの美貌。間食版の小説…ハヤシ、ハッシュドビーフの違い?を親に聞いてみたところ、「違い?そんなの無い。」と一蹴されました。結局何なんでしょうね?そんな疑問を持ったまま、毎日を過ごしています。ついでに…先生は、シチューをご飯にかけて食べますか?僕はそうしているのですが、周りのみんなは、やってないみたいなのですが…。


 お読みいただきまして、ありがとうございます。
 柴乃さんは、さすがとです。是非柴乃さんご本人にお伝え下さい。
>シチュー 
 (´・ω・`)……e.t.さん、それはあきらかにどうかしていると思いますぜ……?


●のり竜田 さん
余震や夏の計画停電でサバイバルな匂いが。サバイバルな状況下でベン・トー読んでも耐えられるぐらい腹が膨れるお手軽料理ってないですかね?


 ナッツ類ですかね。
 ミックスナッツみたいな、海外製のデカイ缶詰に入ったのがあるじゃないですか。アレとか最高ですよ。
 栄養価はバカみたいに高いし、保存も簡単ですしね。
 実はこのナッツ類、大昔は今でいうところの軍用レーションのような扱いで、兵士が持っていたそうです。
 軽い、長く持つ、栄養価は高い、お腹も膨れる……というわけです。
 そして大豆などに多く含まれる植物性タンパク質は、御飯やパスタ類の炭水化物に比べて、消化に時間がかかるため満腹感が持続します。
 これを利用しているのが、大塚製薬さんのソイジョイでして、あの小さな一本だけの容量でもやけに腹持ちが良いのです。
 ……ということで、結果、ソイジョイがオススメです。


●くおぅ さん
カードの限度額に達するほどに募金したのですか!?さすがアサウラさんやでぇ。私なんか1000円募金が限界でした。これでも…お昼ごはん…約3食分…。


 (´;ω;`) 大丈夫です、気持ちはわかります。
 一年前なら、私も多分同じ状況でしたから……。
 いっぱい募金したいけど、そうすると生活が……そういうことですよね、わかりますわかります。


●某内田 さん
サイン会にドリームキャストを持っていっても大丈夫でしょうか?


 ( ;゚ω゚)……正気か……。
 いえ、確かにしろと言われれば、喜んでさせていただきますが……。


●yuk さん
ジーザス!アサウラ様のサイン会の為にゲーム予約しようと思ってとらのあなに行ったのに予約せずに帰ってきちまいました。
それは恥ずかしい(´・ω・`) 
よく口座のお金が足りなくてすぐに振り込んで下さいと!催促の電話がクレジットカード会社からありますw 
クレジットは何に使ったのかすぐに忘れてしまうのでこわいです。


 余裕があれば、よろしくお願いいたします。
>電話
 ( ;゚ω゚)……生活、大丈夫ですか?


●池田武 さん
今週末のライトノベルフェスティバルで、ベン・トーの企画があると発表されてましたね。アサウラさんも来られるのでしょうか。


 あ、先日はどうもです!
 おかげさまで参加させていただきました。
 次にお会いするのは……SF大会ですね、その時は是非よろしくお願いいたします。


●Uすけ さん
「ベン・トー内でも人気のキャラがついにビジュアル公開」だと……ッ!?つまり……つまりついに〈石岡君〉のビジュアルが明らかになるのかッΣ(゚д゚;) そう、石岡君はベン・トーでも屈指の人気キャラ!ていうことは未だビジュアル化されてない人気キャラ=石岡君に違いねぇッ!こいつぁSQ買って確かめねば!と勢い込んで本屋まで行ったわけですが……うん、まぁ石岡君のわけが無いよね(´・ω・`) てゆうか普通にアサウラ先生も「大変可愛く描いてくださった」って書いてあるしね(´・ω・`) あ、もちろん漫画版も短編も面白かったですよ!


 ありがとうございます。
 彼のビジュアルをご覧になりたければ、北海道に行かれるのがよろしいかと思います。
 多分、いますよ、本物が……えぇ。


●空の精鋭 さん
世間はもうすぐゴールデンウィークですね。リア充どもは旅行とかいくのでしょうか?でも俺は明日から半月ほど災害派遣で瓦礫の回収なんだぜ。下から何が出てきてもおかしくないんだぜ。職業は『空の精鋭』+『バリウム』で大体察しがつくと思われます。行ってきますわ。


 ( ;゚ω゚)……ま、じ、で。
 空の精鋭さんも行かれるのですか。しかも瓦礫撤去って、職種が違う気が……。
 お疲れ様です。
 頑張ってください!


●國葉羅権造 さん
漫画ベン・トー面白かっです。まだ、イラスト化されて無いキャラが見たくてたまりません。柴乃さんとアサウラさん、双方共に頑張って下さい。 最近、友達がベン・トーにのめり込んでる・・・


 ありがとうございます。
 ベン・トーが今後も続いていけば、必然的にあのキャラやこんなキャラのビジュアルも公開されるはず……。
 今後とも応援よろしくお願いいたします。
 あと、お友達によろしく!



●よっちゃん さん
どうもですアサウラ先生」げんきしてますか? 私はいまはんぱない腹の痛みに襲われてます! 
いつも蜂蜜+とろろが意味不明なこと言ってすいません      
ッう!!!腹がぁぁぁぁやばいなんか門てきな何かが決壊する!!  
ハァハァ最後にこれだけは言わなければぁぁぁぁベン・トーにえいこうあれぇぇぇぇぇ~~~


 (´・ω・`)……うん、よし、まずは病院行こう。


●セーガー さん
今週のファミ通はセガ特集だそうですよ


 無論購入済みですぜ!!
 


●べるふぇ さん
春風巻き起こり、段々と暖かくなって全裸待機がしやすい今日この頃・・・・ おはこんばんわ、「SD文庫のアニメって結構なかった?”紅”とか”現代魔法”、”ROD”だってSD文庫でしょ?」という問いかけに、スッと立ち上がって窓を開け、懐から取り出したココアシガレットを銜えて一息つくと、淋しげな顔つきで「今のところだが・・・・・RODと司書以外は星になったんだ、昼間の星に・・・な」と、一言呟き・・・・・・・眠っていただきました。司書を覚えてた辺り、言い間違えたんだと思います。 今でさえ、あまり寝てないみたいですから。   
さて、皆さんSQの漫画でヒャッホーィしてますが、「漫画雑誌は買わない、買わせない、持ち込まない」が信条の兄が防疫検査張りに厳しいので、コミックになるまで待機させてもらいます。


 (´・ω・`)……うん。
 っていうか、私も雑誌は捨てられないタチなので、単行本派になりがちでしたねぇ。


●オコマー さん
遅ればせながら、アニメ化おめでとうございます。この発表がされて以来ずっと気になっていたのですが、これだけSEGAをプッシュしている作品なのですから当然製作にもかかわってくるはず、だとするとやはり主題歌をSEGA社員である「彼」が歌ってくれるとゆうこともありえるのでしょうか、むしろアサウラ先生には積極的に作者権限を発動してほしいのですがその辺どうなんでしょう?


 (`・ω・´)一つ、言っておこう。
 ベン・トーのアニメに、作者権限なるものは一切存在しないということを……。
 あとは、お察しください。


●江藤晩翠 さん
ライトノベルフェスティバルお疲れ様でした。すごく楽しかったです。弁当争奪戦のサイン入りシールは、K-BOOKSさんでいただいた色紙に貼り付けて柴乃さんとのダブルサイン!にして大切に保管します。座談会でも、大泉先生大間先生を巻き込んでのちょっとした裏話は貴重な体験でした。こんな機会がまた来ることを期待しています!


 LNF、お疲れ様でした。
 いろいろと頑張っていただきまして、私としても嬉しかったとです!
 またの機会がありましたら、その時はよろしくお願いいたします。
 

●もしゃもしゃ霧島 さん
こんにちわ!この間のライトノベルフェスティバルでサインをして頂いた中学生の片割れの一人です(色紙の方です)!(`・ω・´)本当にあの時はありがとうございました。会場を出た後は狂喜乱舞していました。ところで写真はイツ来るのでしょうか?楽しみで昼も眠れません。


 ( ;゚ω゚)……思いの外若くて、ビックリしましたぜ。
 あの時は、ありがとうございます。
>写真
 (´・ω・`)うーん、私も運営の側の人間ではないので、ちょっとわからんとです。
 私の方もまだいただいておりませんので……LNFの方にお問い合わせいただくのがベストではないかと。


●アホの王様 さん
世間ではGWというものに入りましたが、高校3年生にはあまり関係ありません。
どーもアホの王様です。 昨日は猿の大群(目測およそ30匹)をご近所の方々と協力して迎撃してました。
花火でなんとかなるもんですねwww 勉強疲れが飛びましたwww 全く関係ないですがニコニコ動画の雪風第三部完結記念のMADは先生は見ましたか?
個人的にはなかなかの良MADだったので。 では今回はこの辺で。


 花火は結構効力を持つらしいですね。
 ……しかしながら猿が慣れてくるとアレなのと、たまにボヤを起こす人もいるみたいなことを以前ニュースで見た気がするので、その辺はお気をつけを。
>雪風
 (`・ω・´)雪風と聞いては黙っていられないのがアサウラです。神林長平先生の作品はほぼ全作が常時本棚に置いてありますし、雪風のDVDもちゃんと購入済みですぜ。
 MADはまだ見ていなかったので、あとで捜してみます。


●晃葉 さん
遅ればせながらジャンプSQ買ってきましたー。柴乃先生のハイクオリティな漫画、アサウラさんの雑学豊富な短編、共々堪能させていただきました!ごちそうさまでした!


 ありがとうございます~。
 まだまだお代わりがありますから、最後までお付き合いいただければと思いまする。


●Kafka さん
先週のファミ通買いましたか?セガの超特集号です。凄く感動しました。 
セガにはベン・トーのゲーム化希望を何度もメールしていますがいまだに色よい返事がもらえません。いっそ原作者自ら売り込みにいってください。ヨロシク


 もちろん購入済みです。
>メール
 ( ;゚ω゚)……や、やめなさい、そういうのは……。
 多分、もらった方もどうしていいのかがわからんと思いますし……ね?
 お気持ちは嬉しいとです。

●Quro さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14309461 やはり天才でした







 (`・ω・´)さすがは天才よのぅ……。
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルっていうか、さりげなくベン・トー7巻が……!!
 あ、ありがてぇ! ありがてぇよ!! まっくろくろいのさん、凄くありがてぇよぅ!!
 とりあえず広告を打ってみた。

 あと、ドリームアイとか、懐かしすぎて……もう、ね。うん。
 すっかりその存在を忘れるぐらいでしたよ……。



●某猫さん
ご報告が遅れましたが、アキバズトリップのサイン会の券をゲットしました。
以前のサイン会の時は手ぶらで失礼してしまったので、今回はどんなネタを持
っていこうかと考えています。当日はお手柔らかにお願いしますw


 ご予約、ありがとうございます!
>手ぶらで
 ( ;゚ω゚)……いやいや、手ぶらで全然問題ないですって。
 別にアサウラに支援物資を送るイベントとかじゃないですから……ね?



拍手する