fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。


今日は……


 ヽ(`Д´)ノ ベン・トーイベントの応募締め切りですぞおおぉぉぉぉ!!



 出し忘れている方、まだ間に合う!! 今すぐ郵便ポストへGOGO!!


 (`・ω・´) まだギリギリ販売しているジャンプSQの中の小冊子にある応募券を貼って、はがきを出すだけで非常に高い確率で声優さんに会えるという簡単なお仕事!

 レッツトライ!!


 詳しくはこちらへ。



 皆様、よろしくお願いいたします。







 さて、話は変わって。





●割と重要な私信かも。


 (`・ω・´) アサウラの仕事関係とかのアドレスが変わります!!
 というか、すっかりご連絡を忘れていたので、HPにて念のため告知。



(旧)●●●●●●@clio.dricas.com

 ↓↓

(新)●●●●●●@clio.is.dream.jp



※●●●●●●には同じ文字が入ります。




 ・゚・(ノД`;)・゚・ 生まれて初めて手に入れた自分のメールアドレスにして、ドリキャスの思い入れがたっぷり詰まったアドレスでしたが……プロバイダ?の方から『もうダメ』と言われたので、変更することとなりました。
 ギリのギリまで使っていたのですが、いよいよです。

 いろいろ思い出深いアドレスでしたが……お別れになるとは悲しいですばい……。




 皆様、今後ともアサウラをよろしくお願いいたします。








●やや私信。

 (´・ω・`)……あと、SF大会関連でご連絡くださったYさん、記載されていた連絡先が誤っているようでメールしても宛先不明扱いになるんですが……。


スポンサーサイト



くま












 たまにはアニメの情報でも……。












 とある夏の日に行われた、第一話のアフレコについて。





 いつ最後になるかわからない以上、記念的にアフレコには出来るだけ行こうと思ってる……というか、以前某ベテラン作家の賀●さんから『アフレコはできるだけ行った方がいい』というありがたいお言葉をいただいたりしたもので。



 '`,、('∀`)'`,、 というか、実際には単に私の『田舎コンプレックス』の影響が大きいんですけどね!!




※アサウラ的田舎コンプレックスとは
 幼少期、田舎に生まれ育った場合、ゲーム、漫画、アニメ等々の様々なイベントがとても行ける範囲では行われないため、それが反動となり、大人になった時及び首都圏に移り住んだ際に意地でもイベントに参加しようとする衝動のこと。
 この場合の田舎というのはちょっとやそっとのレベルの田舎ではなく、首都圏からぶっちぎりで離れた土地のことを指す。海を挟むとなお適当である。(具体例:沖縄、四国、北海道、離島等)
 これらの土地において、さらに過疎地(田舎)に生まれてしまった場合発症することが多い。テレビ等以外には娯楽があまりに少ないため、男の場合はスポーツマン化するか、オタク化するかの二択を迫られる。男兄弟がいるとスポーツマン化する傾向が強い。ちなみに最近はネットが発達したこともあり、多少発症者は減っていると思われる。
 なお、アサウラはネットが微妙に普及する前の時代に生まれ育ったこともあり、かなりこじらせている。








 さて、国内某所にあるアフレコスタジオに担当編集や柴乃さん、その他の方々共々行って参りました。








まいく







 とりあえずいきなりですが、総合して感想を言うと……。




●声優さん達はみんなキラキラしている!!

 いやぁ、さすが声優さん、凄いね!! みんなフレッシュだね!! キラキラしてるッ!!
 何て言うか、凄いオーラがあるの!!

 女性声優さんはかわいらしい&お綺麗な方々ばかり。男性声優さんはイケメンやワイルドな方ばかり。


 ……何か、凄いです。 



●ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル な、長袖が欲しい……。

 一回目ということもあり、人が多く、座る席はアフレコ現場が一番よく見える偉そうな場所。簡単にいうと機材の前なんですが……エアコンの風がダイレクトに上から降ってきました……。
 何でも、サーバーなどと同じで、音響機材を冷やす目的もあるらしく、消すに消せないそうな。
 ……真夏に、凍えそうになっておりました。




●茅野愛衣さん(白梅様役)に昆布茶を入れていただいた……!

 上記にあるように、凍えそうなぐらい寒かったので、休憩のタイミングでお茶を飲もうと思いましてね。
 んで、カップに昆布茶の粉末を投入し、冷水やお湯が出るサーバーからお湯を注ごうと思ったわけなんですが……。
 ( ;゚ω゚)……何か、お湯の蛇口だけ特殊な作りで、出せないのね。
 んで、一緒に来られていたSD編集部の人と二人してしばらく悪戦苦闘としていると、見かねた茅野さんが助けに入ってくれまして、お湯を注いでくれました。

 ……何て優しい方なんだッ……!


●某声優さんがアサウラのことを覚えていてくれた!!

 ヽ(`Д´)ノ 良かった!! スッゲー嬉しい!!

 本当はこれについてちゃんと書きたかったのですが、よくよく考えたらまだ発表しているのはメインどころの声優さんのみだったのでとりあえず伏せておきます。詳細は発表後にでも。
 とりあえず、いつものようにお綺麗でした、とだけお伝えしておきます。




●悠木碧さん(白粉先生役)のファンに殺されるかもしれない……。

 ( ;゚ω゚)……いえ、白粉先生役に決まってから、感じてはいたんですが……収録を終えてみると現実的にありえそうな雰囲気に……。
 ご存じのように第一話は比較的まだ大人しいのですが……えぇ。
 
 何より一話ではないのですが、悠木さんにとある白粉先生を演じていただいたのですが……それがヤバかった……。
(詳細はこれも近々きちんとお知らせできるかと思います。……いろいろと度肝を抜かれるはず!)

 ……みなさん、いざとなったら……助けてください。
 ご本人は「大丈夫ですよ~」とおっしゃってくださっていましたが……。



 ( ゚∀゚) あっ、それとは若干話はずれますが、悠木さんの白粉はきっとビックリするですよ~。
 もちろんいい意味で!




●アフレコは全体的に円滑に進行(したらしい)

 基準がどんなもんかわからなかったのですが、普通第一話の収録は(キャラをつかむ関係で)長くなるそうな。
 しかしながらベン・トーは優良進行した模様。
 強いて言えば下野さん(佐藤役)の『台詞長いのに尺が短い』というイジメのような箇所があったぐらいですかね。
 しかし見事にやり遂げていらっしゃいました。
 私と柴乃さんはそれを見ていて「声優さんって凄いなぁ……」と思ってました。



●アブラ神が、最終的に音響監督さんに『で、アブラは……』と神から降格させられて呼ばれていた。

 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \



 だいたいそんな感じですかね?
 何はともかく、いい感じな感じがしますので、皆様どうかお一つよろしくお願いいたします。




 あと、


 まだ間に合う!!(今月末の31日当日消印有効)
 こんな素晴らしい声優さんたちと会えるベン・トーイベントへの参加券が、極めて高い確率でほぼタダで手に入る!!

 現在発売中のジャンプSQの冊子にある応募券で応募するだけで都内某所で行われるイベントにご招待。
●詳細はこちら




 皆様よろしくお願いいたします。





 





















 話は変わって。







 一昨年からそうですが、今年もアサウラは9月3日、4日に開催される日本SF大会に参戦します!
 今年の会場は静岡!!

 遠いね!!
 生まれて初めて一人で新幹線乗っていく予定!!

 もちろん『セガをかたる』のゲストで呼ばれており……今年も一番良い席に座る傍聴者として、頑張ってくるよ!!

 また、一応昨年に引き続き、今回もサイン会もやらせていただけるようですが……静岡ですからね……。
 前回は東京ということに加え、正規参加者以外の方も入場カモーンな感じだったんですが……今年はどうなることやら。
 ……何せ、SF作品をまだ一冊も書いてないですし……。



 ( ;゚ω゚)……1人でも来てくれたら、勝ちだと、思ってる……。




 








 ( ;゚ω゚)…………。









 ……頑張ります。
















 さらに話は変わって。
















 こんな拍手コメントが届いていましたので、ちょっと取り上げさせていただこうかな、と。






●詠夜 さん
7.5巻、まずは3章まで読みました。早速ですが、このお茶漬けの駅弁って元ネタはどちらの駅なのでしょうか? 高崎駅がホームなもので、上州の朝がゆの時はピンときました。聖地化して朝がゆが手に入りづらくなると地味に困るので、次に帰った時にも食べてきます(笑


>高崎駅
 お~。さすが地元の方!!
 あれは完全にあそこの『お粥弁当』を元ネタ……というか、まんまネタにさせていただきました。
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \

 なかなか手に入れづらいお弁当なんですよね~。


>元ネタはどちらの駅



 (`・ω・´) お答えしましょう!!

 一応、これには元ネタになった弁当は存在しませんが……参考にした駅弁と、元ネタになった商品が存在します。




 まず、参考にした駅弁。
 これは主に容器やお茶の関係ですね。

 『株式会社 自笑亭』さんの、『ひつまぶし弁当』です。
 うなぎでお馴染みの静岡県の浜松あたりの路線で買える模様です。

●詳細はこちら 




 うなぎ茶漬けを弁当化できないものかと考えつつ、ネットを彷徨っている時に偶然見つけました。
 そう、缶のお茶を別にして販売するという発想……!! 
 見た瞬間に「これだっ!」ってなりましたね。素晴らしい!

 近くにいかれた際には是非ご賞味くだせぇ。
(あ、そういえば今年のSF大会で静岡に行く……買えるかも!!)





 そして、元ネタになった商品というのは次の品物。

 『西友』さん(にしとも、と読みます)の、『うなぎ茶漬』という商品。
 名前はうなぎ茶漬ですが、うなぎだけの販売です。

●詳細はこちら




 実はコレ、とある読者の方からの支援物資の中に入っていまして、最初は何かよくわからなかったんですが……食べてビックリ、スゲーおいしいの!!
 んで、そこからいろいろ調べ、7.5巻でついにネタになった……ということです。
 

 (`・ω・´)しかも西友さんでは通販も行っていらっしゃるので、ベン・トー7.5巻の弁当を、ご自宅で再現することも可能なんですぜ!?

 ベン・トーの弁当の中で、多分一番お手軽に再現可能なものではないでしょうか。


 一人暮らしの方にオススメなのは、『うなぎ茶漬け(小箱)』タイプ。
 一箱に二食分。一食分ずつ真空パックに入っているので、保存が利きますし、量の調整もしやすいです。私がいただいたのも、このタイプでした。
 
 これを買って、家でご飯の上に載せて……熱々のお茶をぶっかければ……最高です。
 浅漬けなんかもあるとさらに……!!



 オススメです!
 是非、ご賞味ください!!








 ……何か、まわしものみたいになってしまいましたが、別にどこからもお金とかは貰っていませんぜ?
 元ネタにさせていただいたので、その感謝のためにも宣伝を……ということです。







●以下コメント返信(遅くなって申し訳ありません!)

●瀬々樂木 さん
一年以上前くらいに別名でコメントさせてもらってましたが、それは置いときまして気になる事が一つ。著莪の金髪碧眼のデザインにはハーフ設定があったと記憶してますが、となると先輩やオルトロスあたりの設定ってどうなってるんですかね。 二次元のキャラってある程度常識から逸れたデザインでもまかり通るものだと思ってますが、そうなると逆に著莪のハーフ要素が浮いてるような気も。アサウラさんから要望の無い限りデザインって絵師さんに一任してるんでしょうか。それとも、他のキャラにも著莪みたいな感じの裏設定でもあるんですかね。


 はい、どうもです!
>設定
 (´・ω・`)うーん……ご想像にお任せします……では、ダメですかね……?
 デザインに関してはこちらから基本的には指定しますが、神の色とかはあらかじめ決まっている場合以外に関しては柴乃さんにお任せですね。
  
 

●R.I.P さん
はじめまして。楽しく拝見させていただてます。更新も大変でしょうが、頑張って下さい。(ゲームはセタ派)


 初めまして、R.I.Pさん、アサウラという者です。
 最近更新遅れ気味ですが、今後もやっていきたいので応援よろしくお願いいたします。
>セタ
 ( ;゚ω゚)……セガの打ち間違いかと思ったら……スーパーリアル麻雀の開発会社でしたか……。ほほぅ。



●月猫 さん
アニメのキャスティング決まりましたね!早速公式ホームページをのぞいてみたのですが・・・声優さんが一人もわからない!最近のアニメ見てないからなあ。


 入れ替わりが激しい業界みたいですからねぇ……。
 失礼ながら、私も最初の頃は名前をお聞きしてもパッとはイメージできませんでしたぜ……。



●某猫 さん
アサウラ先生の放尿量、しかと記録させていただきました!>トイレッツ


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル……。



●ひなかず さん
佐藤と白粉は制服着てるのに他のキャラはなぜか裸っぽい… (えぇキャラ紹介のことです) …なぜだ…?なぜ裸にしないッッッ! 今からでも遅くないッ! 今すぐグラフィックを差し替えてくださいッ! 俺の…俺の…俺の洋の裸をッ!!!


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル そっちかよ!!



●kyochan さん
7.5巻買わせていただきました。心霊現象調査研究部の前に現れた人物がなぜか、ジャンプSQのアニメも絶賛放映中の某マンガの和尚さんを彷彿とさせましたwwアニメも次巻も楽しみさせていたただきます。


 お買い上げ、ありがとうございます!
>和尚さん
 (`・ω・´)b
 今後ともよろしくお願いいたします!



●ひこ さん
はじめまして!(=・ω・)/皆から「ベン・トー?あんなのおもしろくねぇよ(`∀´#)」とかよく言われるんですけど、頑張ってください!(心の底から) 自分はベン・トー大好きです!その友人は近いうちに呪っておきますね…♪


 はい、初めまして、ひこさん、アサウラという不審人物です。
>友人
 (´・ω・`)…………そんな友人は谷底に埋めてしまいなさい…………。大丈夫、アリバイは私の方で……えぇ。



●ロン さん
アニメ公式ホームページを見させていただきました。声優さんが発表されたり、オープニングアーティストが発表されたりとアニメ放送までもう秒読みですね!早くアニメを放送してほしいです!ところで、原作では茶髪の顔が出ていませんがアニメ放送されるときには勿論出てきますよね?


 (`・ω・´)……ここで機密情報をお知らせしよう……。
 実は……茶髪のデザインはすでに柴乃さんが(以下自主規制
 ……後は、ご想像にお任せいたします。



●ボン太 さん
キターーーーーーーーーーーーーー!!!!やっと声優が発表されたlglrpんkfdmvdgmsんkrs!!いやいやうすうす予感していたんですがやはり下野お母さんでしたか、佐藤の変態性を一番出せるのは下野さんだと思います!!wそして・・・・・まさかの白粉(クリーチャー)が悠木さんだなんて・・・信じられない。どんな感じになるかとても楽しみです、早く見たい!!


 (`・ω・´)b 下野さんはだいたい想像がつくと思いますが、悠木さん白粉は……凄い……と思いますぜ?
 お楽しみに!!



●furadio さん
サターンが公式HPに解説付きで掲載されたアニメって世界初ではwwwそういえば警備員のオッちゃんは若本さんであると仲間内では予想しております。


 ( ;゚ω゚)……確かにサターンは初めてかも……いや、どうだろう、昔のバーチャファイターのアニメ版の時にひょっとしたら……。
>若本さん
 若本さんは素敵ですね!!
 ……果たして、どうなるでしょう。



●Y.Y. さん
槍水先輩の黒フリルミニスカート………最高っす!


 (`・ω・´)b



●ASM48 さん
このコメントを書いている今現在の時点では、主要キャスト5名が決定されていたりするわけですが・・・・・・・なんかあの・・・・怒らないで聞いてくださいね?正直スゲー面子揃っちゃったなあと思いました(´・ω・`)いやこれはこれで喜ぶべき点ではあるんだとは思いますが、ハードル上がっちゃったりなんか・・・・・・・・・・・しないか!ゴメンゴメン忘れてくれ( ^ω^)b !


 (`・ω・´)大丈夫、上がりすぎたハードルなら、その下を悠々と歩いて抜ければ良いのです!!
 一番ヤバイのは程よくギリギリ飛びきれない高さのハードルが一番ヤバイのです!!
 ……とりあえずどうなるかはわからないですが、ハードルは低めに、優しい気持ちでいるのが何事も楽しむための秘訣ですよ?



●加持桜野 さん
ベン・トーの発音って、「〇〇弁当」って言う時のと、「弁当」って言う時の発音とどっちなんですか?PVでは前者な感じでしたが。そしてこれは前にも有った質問?

↓まとめて返信するんだぜ!
●イナフ さん
PVについて、既出だったらすいません。正しいベン・トーの発音はあのようなのですか?。。。体を壊さない程度にお仕事がんばってくださいネ。


 (´・ω・`)……お好きなように……。
 どうも、北海道人はイントネーションが違うということになり……白粉、著莪などの名前も……。
 えぇ、まぁ、特に明確に決めていたわけではないのでご自由にどうぞ!



●なめこ さん
初めまして、アサウラ大先生様! ベン・トー、楽しく読ませていただいております。アニメの方も楽しみにさせていただいております。 ってか「僕のサターン!?」声入りで聞きたいです、はい。


 初めましてなめこさん、アサウラという輩です。
 アニメ・小説共々、よろしくお願いいたします!
 (`・ω・´)なめこさんのような新規読者の応援なくしては、この世間の荒波を乗り越えられません!! お願いします!



●なめねこ さん
ベン・トー公認アイテムすっごいですね!!あと、原作最新刊読みましたよ~。バレンタインの話し最高でしたwww


 お読みいただきありがとうございます!
>公認アイテム
 (`・ω・´)b 



●天埜川星比古 さん
新会社の入社前検診で肝機能障害の疑い有りと診断されて、あまりのショックに高田馬場にある立ち食いザンギ屋で、ザンギとビールをやけ食いしていた天埜川星比古と申します。 誤字を指摘しろとのアサウラ閣下からの御達示なので畏れながら申し上げます。テスト期間開けって表記があったと思うのですが、夜が明けるとか週明け、連休明け、梅雨明けなんて言葉と同じで、この場合期間明けが正解かと。あと、SQのスーパーダュシュ文庫はちゃんと訂正されてましたね。(笑)


 ( ;゚ω゚)……立ち食いザンギ屋なんてものが……。っていうか、あかんでしょうに。
>明け
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル…………ご、ごめんなさい……。
>ダュシュ
 あれは誰も気が付かない凄いミスでした……。
 うぐぅ……。



●天埜川星比古 さん
なんか、アサウラ氏がベン・ハーとの関連をブログで否定した瞬間、Wikipediaからベン・ハーの一文が削除されましたね。(笑)実は、今は忙しくて足を洗ってしまいましたが、あのページに書かれている内容の半分近くは私が会社を辞めてから書いたものです(笑)。 いや、本当に退屈凌ぎのつもりだったんですけど、なんか更新が滞ってたので、つい力を入れすぎちゃいました…。(延べ作業時間は秘密ですよ!)但し、ベン・ハーの一文は私が編集する前から書いてあったので、私もベン・ハーのパクりだと思ってました。

>wiki
 (`・ω・´)編集してくださる人は凄い! 立派! ありがたい! 素敵!!
 ……って、なんと、天埜川星比古さんがやってくださっていたのですか!? ありがとうございます!! ありがとうございます!! 
 ウィキペディアのページの詳細さは人気のバロメーターといっても過言ではないこともない……。
 ありがとうございます!!
>ベン・ハー
 まぁ、どうしても似てる以上どうしようもないんですけどね。……ただ、意識しているなら中身に少しは似せた部分を持ってくるとですよ。



 

●YSW さん
昨日ベン・トーを読んでたら高校進学が決まりました。そういえばボーダーブレイクってプラズマ兵器も出てたんですか?僕ん中ではヴィーゼルRとヴォルペが現役です。因みに戦法は榴弾砲で一網打尽やセントリーガンで突っついてからスナイパーライフルで撃破です。最高で榴弾砲で一気に6撃破しましたよ。


 なんだって!? 『ベン・トーを読んでたら高校進学が決まった』ですって!? 
 (`・ω・´)受験生のご家族の皆々様、是非お宅の受験生にベン・トーを勧めてあげてください!!

>ボーダーブレイク
 えぇ、プラズマ兵器がバリバリですぜ!!
 榴弾で6撃破は……お見事です。
 私のマックスはタイタンで3体が……ぐふぅ。 


●ジマ さん
あれ?某動画のメガドライブソフトは釣りだったのに、アニメは本当なんだぁ~楽しみだなぁ~ そのうち発売する2D対戦格闘ゲームも楽しみだなぁ~


>アニメ
 (`・ω・´)……まだまだわからんですぜ? 皆様の応援がなくなれば……壮大なドッキリに強制的に切り替わることも……?
 ということで、引き続き、応援よろしくお願いしますぜ!!
>2D対戦格闘ゲーム
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル そんな予定一度も立ってないですがな!!



●KURO さん
声優が発表された瞬間原作読んで脳内再生される俺は合うとでしょうか


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ……いや、むしろ合格です。
 ……ただ、想像を超えるお声を、きっと声優さんたちは聞かせてくれることでしょう。



●他愛がないけど(ry さん
どもども。ベン・トー7.5巻読みました!また白粉先生は暴走しましたね! 「YATTAーーーーーーーーーーー!!」←異常なテンションの上がり具合にこっちがYARAREMASHITA。あと、心霊現象調査研究部が霧島君との戦いがオモシロすぎる。これで一冊小説が書けるのではないのでしょうか?つーかロリコンをこじらせるってのは幼女を襲うのに等し…上に何かが、 ロオォォォリィィィィィ


 ロオオォオォオオォオォオォオォリリイィィィイィィィイィィイイィィぃ!!!
(意訳:ありがとうございます! 今後ともこんな感じでやっていくので応援よろォオオオォオオリィイィィィイイイイィィイィ!!)


●うおおおおおお さん
ベン・トー7・5巻買いました!めちゃめちゃ面白い~~~!8巻楽しみにしてます!


 お買い上げありがとうございます!
 面白いといっていただけ、とても嬉しいとです!
 8巻、近い内に発売日等をお知らせできる……はずなので、よろしくお願いします!


●普通のヨシダ さん
どーもです。ヨシダです。いやぁアニメ化楽しみですな!そうそう6巻のサイン本入手できました!!それとメガドライブを探しに近場のゲームショップをあさりに行ってみたらどこを探しても無いんですよ!それでカセットとかはあるだろうよと思って探してみたんですけど、ところがわっしょいなぜかセガのカセットだけ無いんですよ!!俺はどうすればよかですか?教えてください!!


 サイン本、お買い上げありがとうございます!!
>メガドラ
 ( ;゚ω゚)……普通のゲームショップではさすがに……。
 レトロゲーに強い、または専門のお店にでもいかんとなかなか。
 ……たまにレトロゲーのコーナーにいって、サターンが並んでいたりするとイラっと来ますけどね。
 ヽ(`Д´)ノサターンは現役だろうがよ!!


●まみ さん
いつもツイッタでもブログでも返信ありがとうございます!先生は本当にファンを大切にされる方ですね!かっこいいです☆あと、イベントのはがきを出しました。当たりますように・・・


 いえいえ、コメントをいただいたら返信するのは当たり前のことですぜ!
>かっこいい
 (`・ω・´)……ほぅ、ならばこの婚姻届けにだな……(以下略
>イベント
 当日は他にいろいろイベント(スフィアやらゲームショウやら)があるので、多分結構当たりやすいのではないかと思いますが……当たることを私からも祈っております。




●江藤晩翠 さん
7.5巻読まさせていただきました!1ページ目から内容とほぼ関係ない話、ゲームの説明に2ページを使う・・・さすが先生です。そして、茉莉花の可愛さは異常ですよ、もうロリコンでいいやww8巻も期待して全裸で待っております。早くしないと体調が悪くなってしまうのでできるだけ(ry


 お読みいただきましてありがとうございます!
>さすが先生です
 (`・ω・´)b
 お褒めいただき、光栄だべや!!
>8巻
 (´・ω・`)……着ろ。



●イヌホオズキ さん
アサウラ先生初めまして!友達に進められて以来、ブログ毎回楽しく読ませてもらっています。友人はハ○ポタより面白いと言っていたのでバイトの給料が入ったら買ってみようと思います。買ったらこちらで報告させて頂きますね。先生、このところ暑い日が続きますがお仕事頑張ってください(^-^)/


 初めまして、イヌホオズキさん、アサウラという愚物です。
>ハ○ポタ
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル世界的ファンタジーに匹敵すると!? 素晴らしいご友人です、大事にしてあげてください!!
 これからも頑張ります!! 応援よろしくお願いいたします! 


●夕空 さん
ようやく佐藤の紹介がw主人公なのにいつも情報が少ないですねw良かったら次巻の挿絵にかっこよく一枚絵で登場させてくださいな(柴野さんに伝えてくださいw)wイベントに必ず当たる方法があれば・・・うぅ、当たってくれ><


 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
 需要があれば……きっと……。
>イベント
 当たるように、私も祈っております。



●jet さん
コミケか……


 (´・ω・`)仮にベン・トー本が出ていなくても、参加したくなる不思議な魅力のある……地獄です。


●上条 さん
ベン・トー漫画最新号読みました! うずさんがスゲーカッコ良かったですねb ところで誘拐・・・アレって普通に犯罪ですよねww    それから、ついでにすみません、大したことでは無いのですが、「●詳細はこちら!」ってどこをクリックしたら飛ぶんですか???


>漫画
 (`・ω・´)b 詳しい話は柴乃さんに訊いてみるのが一番ですぜ。
>詳細はこちら
 (´・ω・`)……飛ばぬかえ?


●空を飛び回ってる美少女 さん
どうも!アサウラさんのサイン入り7.5巻買わせていただきました!!ありがとうございます!!サインの入った所にほお擦りしました。ペロペロ・・・はインクがにじむのでしませんでしたが。やっぱりベン・トー面白すぎですよ。どうなってんですかまったく・・・ 次巻も楽しみにしてます!


 お買い上げ、ありがとうございます
>頬ずり
 ( ;゚ω゚)……一体何を目的として……!?
 ともかく、何とか近い内に続巻も出したいので、よろしくお願いいたします。



●被検体 さん
生まれてから一度もGを見たことがない。これ自慢。


 ……北海道という天国に住んでいれば……。



●ボン太 さん
なんとゆうことだ!!あれだけ行くと宣言しておいてバイトのシフトが入るだと!?アサウラさんにサインがもらえないじゃないか!!


 (`・ω・´)……普段でも、街中で見つけたら声かけてくれてもいいんですぜ?
 そこで即興のサイン会をだな(以下略


●おっ さん
くりっくくりっくっと・・・うん・・・リンクできとらんような・・・ まぁコミケ熱中症には気をつけておくれ。


 ……できないはずはない!!
 ……え? 途中で付け加えた……? 何をバカな。


●ふじる さん
ベン・トーのコスしたかったorzあと、アキバズトリップものっそい面白いッス!!瑠衣さんと妖主様とダブプリとサラさんが好き(*´∇`*)


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル なんですって!?
 コスしてくれるのなら……アサウラは例えどのような障害があろうとも乗り越えて会いに行きます!!
 

●天埜川星比古 さん
最近あった嬉しいことを報告します!税金の還付金が5万越えてました!!


 やったね!!!
 確定申告はフリーにとってのボーナス的なもの……!!
 ……ま、すぐ後の健康保険やら住民税やらでいろいろ持って行かれちゃいますけどね……。


●普通のヨシダ さん
どーもです。ヨシダです。アサウラさんコミケ行くんですか?俺はベン・トーブースの近場をずっとウロチョロしてると思うんで逢えたらいいですね


(´・ω・`)……お会いできましたかね……?



●e.t. さん
アニメの公式サイトを、よーやく見ました。本当に製作中なんですね!とても楽しみにしています。ところで、負けた狼達は、カロリーメイトやソイジョイより、どん衛を買っているときのほうが、多いように思うのですが気のせいでしょうか?コミケ…偽札が出回っているようなので、お気を付けください。



>本当に
 (`・ω・´)……多分、本当に、作っていると思いますよ……?
 さぁ、ネタ晴らしはいつになるのかな!?
>気のせいでしょうか?
 ……気のせいです。
>偽札
 ( ;゚ω゚)……いや、さすがにコミケで一万円を使うようなマネはしないですよ……。



●ひなかず さん
エロがあったか、それが心配です… 真のベントニストなら洋と顎髭のカップリングや洋×警備のおっちゃんの鬼畜物 あるいは洋がダンドーと猟犬群に… いややめておきましょう これ以上言うとあの人が召喚されてしまうので…


>エロ
 えーっと今回は確かなかったはず……。
>召喚
 ……ニチャァ……


●マット さん
はじめまして!マットです!コミケでベン・トーの弁当(?)を配ると聞いていますけど、俺行けねぇ!なので、盆は宿題がんばります(泣)


 初めまして、マットさん、アサウラです。
 ……残念ですが……宿題、進みましたか?



●rafale さん
・・・・・・俺がコスプレする!佐藤の!・・・・うん、これでいい、これでいいんだ・・・・(あ、ナックラビィの格好してアサウラさんに抱きつく・・・・うへ、うへへへ)


 (´・ω・`)……佐藤のコスって、普通の(夏の)学生服だけですから……日本中にコスプレイヤーが……。
 しかしながらナックラヴィのコスって……革ジャンに半裸……危ないッ!


●ついったーから さん
セガの社内見学更新楽しみにしてます!


 (`・ω・´)b 



●00 さん
ピング●ラムをご存知だったとは・・・「生存観察ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」


 ( ;゚ω゚)……言えない……偶然一話だけ付けっぱなしにしていたテレビでやっていたのを作業しながら聞いていただけだなんて……。
(そしてそれ以降は……)


●たんしお さん
ナウでヤングなツイッターも侮れませんな(*´∀`)


 (`・ω・´)b スマホがあるとツイッターは便利なシステムだと思えますね。



●鹿 さん
さて同人誌売ってる場所探さなくては・・・もちろんあせびちゃうんのw
鹿 さん
アサウラさんーーーー俺だーーーー結婚し(ry


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 何があったんやっ!?


●通りすがりのSEGAファン さん
うわあああああああああああああああああ羨ましいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


 いいだろうっ!!
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \ !!!




●komui25 さん
えぇ!? アサウラさんがサイン書くんじゃなくて貰う方なんですか!?


 (´・ω・`)……尊敬する人からサインを貰うのは、普通ですよ?


●ヨー・サトー さん
自分もアサウラ先生に会いに行きたかった・・・冬会いましょう!!


 (`・ω・´)b 多分行きますので、是非会場で見つけてくだされ~



●普通のヨシダ さん
ぐふぅ・・・コミケいいですね、結局俺は行けませんでしたよ(泣)うらやましいです・・・でも例の「合同文化祭」には何が何でも参加して見せますよ!!ふおぉー!!


 (`・ω・´) きちんと応募してくださっていれば、多分、高い確率で……!!



●Quro さん
コミケお疲れ様でしたシニマス ボダブレ本は…さすがSEGAやでぇ……ラストのあのセンスは大好きです。これからも牛マンについていこうと思いました。 …天才さんのサインいいなー……


 牛マンさん……!
 ……人の名前はともかく、~~マンという名前の人に「さん」は付けるべきかどうか、いつも悩む……。
>サイン 
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \ いいだろう!!



●遊美心 さん
おおっ、まっくろくろいのさんの呟きで知ってましたが、本当だったとは。いや、にしても段ボールにサインって……。メガドラベン・トーにサインしてもらえばよかったのに。


 持って行った鞄がややふにゃふにゃのだったので、同人誌が折れたりしないように段ボールをぶっ込んでいたんです。
 ……んで、それに書いていただきました。というか、実は他に書いていただけるようなものがなかったというのが実状だったり……。
 しかしながら「むしろ、らしい!!」という結論でしたけどね!!


●Uすけ さん
7.5巻読みました!間食版で烏頭がちゃんと後輩に対して「良い先輩」としての一面を見せていたり、海老の食べ方で金城と槍水先輩から問い詰められて戸惑ったりする姿を見れて、なんだか少しホッとしました。間食版からそう遠くない未来に彼女らが仲違いする運命であることを知っていても、それまではこうした和やかで穏やかな時間を共に過ごしていたんだと思うと、なんだか嬉しかったです。ちょっと切なくもありますけど……。あ、あとレッドが気の毒過ぎて噴きました(笑)


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>烏頭
 (´・ω・`)……ありがとうございます。私的にももっといい役回りをあげたいのですが……今後の彼女にもご期待ください。
>レッド
 まだしばらく続くようなら、きっとまた彼も……!!



●秋夜さんま さん
コミケお疲れ様でした!さんま屋の秋夜さんまです!コミケからようやく帰宅しました。ブログを見ると見覚えのある表紙が!が!って感じで写真を見て驚き。。当日は、お忙しい中(あんなに色々とお話出来るとは思わず嬉しかったです!)当日は、お越し頂きありがとうございました。


 おぉ! 先日はありがとうございました!!
 当日は長々と居座ってしまって申し訳ありません……!
 またの機会がありましたら、またお邪魔させていただきますね。


●天式 さん
いつもお仕事お疲れ様です! 7・5巻読ませていただきましたよ・・・・相変わらず面白くて楽しませていただきました☆ が!電車で読んでたら吹き出してしまって大変白い目でみられてしまったじゃないですか! 責任とってください!(;ω;) P.S 8巻楽しみにしてます☆


 お読みいただきましてありがとうございます!!
>白い目
 (`・ω・´) 相手次第ではありますが、それは我々にはご褒美で(ry
>8巻
 ……頑張ります!!



●焦げ炭 さん
部屋にあるセガ関連のものを探したらセブンスドラゴンとバーチャロンフォースしか無かった…よく看板として扱われる青いハリネズミすらもいないなんて…夜に自転車でコミケまで向かった友人の戦利品の写真に赤いブルマみたいなものが見えるが最近のコミケは頭装備まで売ってるんですね


>ハリネズミ
 ……何気に持ってない人が多いんですよねぇ……。
 かくいう私もそんなに本数は持っていなかったり。
(一番の原因はサターンやドリキャスでのソフトがかなり少ないせいだと思われます。……何でかしら)
>頭装備
 (`・ω・´) 時代は進んでいますからね!


●ふみ さん
さらなるプレゼント・・・


 サインのことですぜ?



●ひなかず さん
先生の部屋に薄い本が増えるよ!やったねアサちゃん! …ピング●ラムの本が気になる…ゲフンゲフン まっくろくろいの氏サインちょっと羨ましいです


 (´・ω・`)……増えましたなぁ。しかしながら薄い本って増えると微妙に扱いに困るんですよねぇ。というのも、サイズがそれぞれ違うので漫画本や小説のように並べて保管し辛いってのと、背表紙じゃ薄くてどれがどれだかわからなかったり……。
 薄い本を毎回大量に買われる方はどうやって保存しているのかしら。
(友人は、それ専用の本棚を持っていて、全部ギッチギチに詰め込んでいましたが……) 


●清 さん
 こんにちは、アサウラ先生。連日の猛暑のため、外から家に帰るたびに下着まで着替える日々を過ごしています。 やはり全裸で過ごすべきなのでしょうね。  話変わりまして先日のことですが、ベン・トー6巻を読み返していた際に、70ページ、15行目でヨー・サトウが言いたかったのは九分九厘ではなく、九割九分ではないかと思った次第であります。


 はい、こんにちは。
 暑いですねぇ、アサウラも汗っかきに加えてデブという難病を抱えているのでいつも大変です。
>やはり全裸で
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 何サラッと……。
>九分九厘
 (´・ω・`)……? 一応、問題ないと思いますが……。
 どうなんでしょう?


●- さん
あの天才に出会ったアサウラ先生の今後に期待(`・ω・´)


 ( ;゚ω゚)……いや、まぁ、特に何かあるわけでもないんですが……。






●IMATAMI さん
なんかもう遅れ馳せ気味とかいうレベルでは無いですがSD文庫サイトの特集短編の佐藤と著莪が夫婦以外の何にも見えません。この調子で、いやむしろ更にずっとイチャイチャしてて下さい。そしてこの間と言いつつ本日アキバズトリップを買って来ました。PSPをゲームに使うのは数年ぶりなので梃子摺りつつ楽しんでみようと思います。


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>夫婦
 (`・ω・´)……今後、あの二人がどうなっていくのか……ご期待ください。きっと幸せな家庭を築(ry
>アキバズトリップ
 ありがとうございます。
 いろんな意味でぶっ飛んだゲームになっているかと思います。キャラやら設定やら……メインのストーリーはいわゆるNIROルート以外はほとんどアサウラが手がけているので、アサウラの臭いを感じていただければと思います。
(NIROルートだけはどうしても時間の関係で私が書くに書けなかったので、大まかなプロットだけ作り、あとは信頼できる知り合いの方に助けて貰いました)
 (`・ω・´)ともかく、お楽しみください。


●おっど さん
先生、コミケお疲れ様でしたー 初日にぽにきゃんブースに行ったのですが、列が長すぎてバイト帰りにコミケ直行したおいらにはきつくてチラシをもらうことができませんでした・・・。 冬コミにはベン・トーグッズとか先生の書き下ろし短編とか販売してくれるとほんのちょっぴり期待してるのですが、ありそうですかね?


 はい、お疲れ様でした!
>ポニーキャニオンブース
 どうも今回のはポニキャンの人も驚くぐらい人がいらっしゃったとかで、かなりテンパっていたようです。
 折角来てくださったのに……すみませぬ。
>冬
 ( ;゚ω゚)……さすがに書き下ろし短編は……。グッズとかはアニメとかの雰囲気次第では……もしかしたら……。


●めそボン太ドルジ さん
サイン会ぶりに書きます~こりゃ書くっきゃないって事で書くわけですが。なんと、同じベン・トー本買ってらっしゃるw(右側の本です)今回は会えませんでしたが、冬は会えるかもしれないので期待してますぅ~(ノ゚O゚)ノワッショイ


 はい、どうもです!
>同じベン・トー本
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
 というか、ベン・トー本は可能な限り買いあさる気満々なので、被るのは必然ッ!!
 右側というと……まいじゃーさんのですね。
>冬
 (`・ω・´) 朝一にどこかのブースにいって、そこでずっと粘っていれば極めて高い確率で会えるんですぜ?



●ハイド さん
天才のサイン羨ますぃ… サインといえばようやく7.5巻のサイン本を開封したんですが(あ、7.5巻自体はサイン本と別に即買いして読了しました。最高です)、 7.5巻のサインを見る → 「あれっ…?」 → 3巻のサインを見る → 「………」  さ、サイン上達されましたね!


>サイン
 ぬふうふふふふ。
>サイン本と別に即買いして
 ヽ('∀`)ノ  ありがとうございます!!
>サイン
 ( ;゚ー゚)……三巻は一番最初にサイン本を作ったので……本当にただ名前を書いて、ハンコ押しただけの感じですよねぇ。
 は、はは……アサウラだって成長するんですよ……。


●rafale さん
・・・・アサウラ先生7.5巻は実在するのでしょうか?本屋に行けども、聞けども、行けども、聞けども7巻までしかない、ありません・・・・・


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル え? ないの!?
 バカな……倉庫には大量に残っているはず……。
 えっと、あの……困ったら、アマゾン先生にお願いを……。



●kagakuya さん
アサウラ先生アニメ化と大塚製薬の公認おめでとうございます!アニメ放映と8巻楽しみにしています 次は某ネズミ帝国の公認獲得ですね (チラッ



 ヽ('∀`)ノ ありがとうございます!!
>次
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル それは最高難易度レベルのミッションだぜ……。トム・クルーズが命をかけても無理っぽい……。



●ベルガ さん
7.5巻読ませていただきました。読み終わって、半額弁当を買いに行ったら、気付いた時にはレトルトのハヤシライスを手にしていました…新手のスタンド使いの仕業でしょうか?


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>レトルトの
 (`・ω・´)食べ比べると、きっと金城君の説明がよくわかるはず……!!
 ポイントは辛みだ!!







●七星久礼さん
こんにちは、はじめまして。作家になろうと思って色々活動している浪人の七星久礼と申します。
最初はブログにコメでいいかと思いましたが、長くなるのでメールで送らせていただきました。
それとアサウラ先生の困ったときのネタを奪ってしまうのもどうかと思いましたので。

んで、本題ですが。『ベン・トー』において本名の出ている女性キャラは全て花、もしくは草木から由来してるのではないでしょうか?
以下、私が簡単に調べてまとめてみたモノです。
見方は、
・キャラ名
 花の名:花言葉、もしくは花の説明   です

・槍水仙(やりずい・せん)
 水仙(すいせん):うぬぼれ、自己愛
 もしくは
 アルストロメリア(別名:ユリズイセン):エキゾチック、持続

・白粉花(おしろい・はな)
 白粉花(オシロイバナ):恋を疑う、臆病

・白梅梅(しらうめ・うめ) 
 ウメ(梅):高潔、忠実、忍耐

・著莪あやめ(ちゃが・あやめ)
 シャガ(著莪):反抗
 アヤメ(菖蒲):よい便り

・淡雪えりか(あわゆき・えりか)
 エリカ:孤独、寂しさ

・禊萩真希乃(みそはぎ・まきの)
 ミソハギ(溝萩、禊萩):ミソハギ科の多年草。春、若葉を食用。精霊花。ミズカゲグサ。千屈菜。

・井ノ上あせび(いのうえ・あせび)
 アセビ(馬酔木):献身、犠牲

・沢桔梗(さわぎ・きょう)
 キキョウ(桔梗):変わらぬ愛、誠実、従順

・山木柚子(やまき・ゆず)
 ユズ(柚子):ミカン科の常緑低木。

・広部蘭(ひろべ・らん)
 ラン(蘭):ラン科植物の総称。甘藍、春蘭、鈴蘭、葉蘭、東洋ランなど

・鬼灯ラン(ほおずき・らん)
 ホオズキ(鬼灯):偽り、ごまかし

・葦原藍(あしはら・あい)
 アシハラ(葦原):アシの生い茂ってる野原。
 アイ(藍):タデ科の一年草。秋に花柄を出し、紅色の小花を穂状につける。

・槍水茉莉花(やりずい・まりか)
 コデマリ(小手毬、別名:テマリバナ):優雅、上品

・木之下桃(きのした・もも)
 モモ(桃):気立てがよい

・紫華蔓(むらさきけ・かずら)
 蔓草(つるくさ)の総称

・烏頭みこと(うず・みこと)
 ウズ(烏頭):ヤマトリカブトの根茎。中枢神経毒のアコニチンを含む。

・松葉菊(まつば・きく)
マツバギク(松葉菊):怠惰

沢桔鏡はわかりませんでしたが、たぶん沢桔梗と双子の感じを出すために、漢字だけを変えたんではないでしょうか?

どうでしょう?
大体の部分は当たってると思いますけど。
細かい内容や、花の名に行き当たった理由等は、私のブログ(ttp://sevenstar09.jugem.jp)の方に書きましたので興味があればどうぞ。
個人ブログであれば、『個人的推測』で済ませられるのでアサウラ先生には迷惑をかけないんじゃないかなーと思いまして。
問題があれば記事は削除しますので、言って下さい。

ではでは、長文失礼しました。
今後もベン・トーの新作を楽しみに待ってます。




 初めまして、七星さん、アサウラです。
 (´・ω・`)……特に隠しているわけでもないのですが……お察しの通り、アサウラの本のヒロインキャラはほぼ全員花から名前を取り、そしてキャラのベクトルというか裏テーマはその花の花言葉であります。
 沢桔妹はご指摘の通りです。
 しかしながら花言葉というのは、地域や時代によって大きく変化(というか増やされていたり)するので、七星さんが書かれたもの以外にも多くあります。
 例えば槍水仙だと『秘めた恋』というものがあったり、著莪には『友人が多い』『私を認めて』というものがあったりしますし、松葉菊には怠惰以外にも『勲功』や『心広い愛情』などがあります。
 また淡雪えりかに関して言えば、アワユキエリカ、というまんまの花があります。
 お暇な時にでもインターネット等で調べてみると……ベン・トーの奥深い設定を知ることができ(以下自主規制

 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \

 





拍手する





あーろーはー。
コミケ二日目以降は、疲れてしまってなかなか更新できませんでした。




(`・ω・´)……そして






(`・ω・´)……どうも、ベン・トー本を一冊買い逃してしまったらしいということでいささか凹んでいました。






 ……冬には、こんなミスはしない……!!











 さて。










 以前にも告知しましたが、最後にもう一度告知。

 
 ベン・トーのイベントを9月18日に行います。



●日時:2011年9月18日(日) 17時より
●場所:都内某所
●出演予定ゲスト:下野紘・伊瀬茉莉也・加藤英美里・悠木碧・茅野愛衣・愛美




●参加方法:現在発売しているジャンプSQの冊子にある応募券を貼って送るだけ!!


 超簡単ですね!! 



 (´・ω・`)……その日は他で声優さんらのイベントやらゲームショウやらがあり結果……割と、高確率で当選出来ます。

 マジで。



 というか、出す=当たる、と言っても過言ではないレベル。



 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ /  \





 声優さんらを生で見てみたい方、是非この機会にご応募をどうぞ!!
 最近の声優さんはアイドルみたいに、皆さんキラキラしているとですよ~。


 アサウラも舞台の上に昇るかは知りませんが、会場内には確実にいます。
 (´・ω・`)……多分、極普通に観客席に座っている可能性が一番高いです。


 ……もしかしたらあなたの横の席にアサウラがいるかも……?







 ではでは、そんな感じで近い内にまた更新いたします。
  


●拍手コメント返信(すみません、なんやかんやと忙しく……近い内には必ず!)








 コミケ、途中報告。



 とりあえず二日目も終了したことで、現状のご報告。

 セガさんの企業ブースでボーダーブレイクの本を買わせていただいたり





 ベン●トーの同人誌を買わせていただいたりっ!!





 ヽ('∀`)ノ ワーイ 






 ※何か公式に公開しちゃうとまずそうな電波を察したので、ちょっと加工。
 また、後ろの二冊は知り合いのサークルの方からいただいたプリキ●アとピング●ラムの本だったりします。








 で、それはそれとして……









 アサウラがぁ~……






 あの天才にぃ~……








 出会ったぁ~~~~……!!!







 (`・ω・´)スマホとツイッターの力のおかげで、何とコミケ会場であの天才こと『まっくろくろいの氏』と遭遇できたんだぜ!!








 


 ご本人である証拠にっ!!!







 ※サターンマスクがなかったため、このような感じの写真になりました。



 どうだっ!! 凄いだろうっ!!!
 しかも、このメガドラ版ベン・トーをいただいたりしちゃったんだぜ!!
 飢狼伝説が遊べちゃうんだぜ!!


 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \ 













 ( ゚∀゚)実家のメガドラを持ってくるか、新しく買わねば……!!













 そして、そんな天才からさらなるプレゼントをもらっ………………。
















 ……ゲフンゲフン。














 そして、そんな天才からさなるプレゼントを強要し、鞄に入っていた段ボールにサインをしていただきました!








 (`・ω・´)あの天才のサインですから、額縁にいれるのは当然ですよね!!

 大変価値のある宝物が出来ました!!










 簡易的なご報告ですが、とりあえずこんな感じでアサウラは明日も頑張ってきます。


 では、また!!



拍手する



(`・ω・´) いよいよコミケですね!!







 (´・ω・`)……まぁ、私の主な目的は『ベン・トー』『アキバズトリップ』『ボーダーブレイク』『sega系』……あと、ミリタリーと旅行とかのレポート漫画とかがあれば……というぐらいですね。


 ……できれば……ベン・トーのコスプレイヤーさんを見つけたい……。

 そもそもいるのか……という話なんですけどね。
 いるかいないかもわからない人を探す……それこそ、ロマン。





 なので、一応三日間フルに行く気でおります!





 なお、ポニーキャニオンさんの企業ブースにてベン・トーのチラシ?を配布するそうです。
 皆様、お時間に余裕がありましたらお願いいたします。


●詳細はこちら!
(クリックで飛びます)


 あと、多分コミケ中は現地よりツイッターで少々呟くかもしれません。
 スマホを打つのが遅いので返信はできませんが、よろしかったらお盆の暇つぶしにドゾー。

http://twitter.com/#!/asaura_seizon




 拍手する








 ひゃっほほほーい。














 (´・ω・`)………………。













 (`・ω・´) はいっ、というわけで大変白熱した幕開けでスタートした、今回の更新!!
 今日はいろいろなお知らせがあります!!



●お知らせ、その1


 声優さん発表!
 詳しくはアニメ版ベン・トー公式ホームページへ!!

 ( ;゚ω゚)……何故かキャラクター紹介のページが、バーチャファイター風になっていたりします。






●お知らせ、その2

 イベントやるよ!!
 詳しくはアニメ版ベン・トー公式ホームページへ!!

 簡単に内容をお知らせしますと、声優さんとOP歌ってくださる方が都内某所にていろいろするようです。
 詳細は私も知りませぬ!
 日付は9/18……えぇ、いろんなイベントがある日ですね……。
 ま、まぁ、それらを押しのけてでも来てくださる根性のある方の参戦をお待ちしております。
(多分、会場内のどこかに私もいるかと思います)

 なお、参戦するためには『今月号のジャンプSQを購入し、小冊子の応募券で応募する必要』があります。
 (`・ω・´)先程も書きましたが、当日は様々なイベントがあるので、結構当たりやすいんじゃないかと思っていたりしますので、皆様ふるってご応募ください。
 よろしくお願いいたします!!



●お知らせ、その3

 アサウラが脚本をやったPSP用ソフト『AKIBA'S TRIP』の無料パッチの配信が始まりました。
 (`・ω・´)これにより、今まで立ち絵の無かった『妹』に非常にかわいい立ち絵がついたり、細かい修正に加え……何と、ロード時間にベン・トーの広告が入るようになりました。
 ……最初から入れておいて貰えれば良かったのですが……諸事情から……まぁ、言うの忘れていただけなんですけどね!
 お持ちの方は是非パッチを当ててくださると嬉しいです。




●おまけのお知らせ

 (`・ω・´) この度、アサウラは取材と称してトイレッツを体験してきました。
 感想:さすがセガ!! 舞台をトイレに移してもセガのあの何とも言えないハイセンスは生きています!! トイレの中で妙な笑いを起こさせてくれる素晴らしいマシンです!!
 今後のベン・トーで、この取材の成果が果たされることをご期待ください。





●告知ばかりではアレなので、ベン・トー豆知識でも。


 アニメ化したことでありがたいことに、名前を知ってくださった方が増えたようです。嬉しいですね。
 ( ;゚ω゚)……ただ、よく誤解を受けていることに

『ベン・ハーのパロディ?』

 というものがあります。で、これなんですが……




 (`・ω・´)まったく関係ありません!!
 


 ( ;゚ω゚)……驚くほど詳細な情報が乗っているウィキペディアのベン・トーのページにも、何故かベン・ハーとのダブルニーミングとあったりするのですが、別にそんな狙いをしたわけでもなく……というか、何でそんなことになっているのか……。


 皆さんご存じのように、ベン・トーは別にベン・ハーをパロディにしたわけではない……というか、正確に言うとベン・トー3巻ぐらいの時まで見たことなかったり……。
(一回借りたんですが、DVD二枚組のはずなのに何故か一枚しかなくて、見るに見られなかったという……)

 で、これの発端となったのは一番最初のベン・トーに関連する打ち合わせの時に、担当様が

担当様「あぁ、見えてきたよ。ベン・トーって。ベン・ハーみたいにさ」
 (半笑いで、微妙に遠い目をしている中。ちなみに【紅】のアニメ会議の休憩中)
 
 といっただけであって、どこが『ベン・ハーみたい』なのかといえば、『ベン・トー』の『ベン』と『トー』を繋ぐ『・』の部分だけなんですよ。
 私が最初のプロットで書いたタイトルは『BEN-TO』だったんですが(その関連か、カバー折り返しとかの英字ではBEN-TOと表示されてます)、それよりも……ということですね。
 なので、ベン・トーとベン・ハーは本気で無関係ですので、皆様、お間違いなく。






●以下コメント返信

●ッ さん
巨乳の茶髪好き、ッです。 ベン・トー7.5、フラゲしました。帰りの電車で読み出したのですが、いやー、今世紀最高のポーカーフェイスの一人であろうッを持ってしても、一頁目から口角が上がりっぱなしでしたよ。前の席の女の子が、ニヤニヤしながらベン・トーを読む僕を、気持ち悪そうに見る視線がとても気持ち良かったです。アサウラ先生、素敵な快感をありがとう! 続きも楽しんで読みます。チャオ!


 (`・ω・´)b ありがとうございますなんだぜ!!
 最後までお楽しみいただければ幸いです!


●モゲ さん
amazonでkonozama喰らいました ……届くのが24日だと…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


 ( ;゚ω゚)……たまに……ありますよね。
 まぁ、今回のアマゾンさんはいろいろおかしかったので、その影響かもしれませんね。


●ヨー・サトー さん
ひまつぶしにひつまぶしですか?
ヨー・サトー
100万部突破したりしてます?


 ( ;゚ω゚)……何を言っておるのだ……。
 とりあえず100万部突破していたら帯に堂々と書いてあると思っていただきたい。



●光速ベスパ さん
ベン・トー7.5、いつもの如く、フラゲしました。まだ全部は読んでないんですが、もう笑いっぱなしで大変ですw なので、電車内ではちょっと危ないので、読むのは控えましたが……彼のように捕まりたくはありませんしね……P.S.1章のタイトルの3.5倍って当初予定してた分量の3.5倍なのかと、あとがきから読んでしまう派の僕は邪推してしまいました……w 話の内容に沿う意味なら3.5倍どころじゃない気がするんですが……ww


 お買い上げいただきまして、ありがとうございます!
>予定してた分量の
 '`,、('∀`)'`,、 さすがにそこまではいかないですぜ。
 ある程度はアサウラとて予測を立てて書いているんですぜ?
 ……結果的に予測を裏切ってしまうわけなんですけどね……。


●kuro さん
新刊発売オメ!とりあえずまだない6巻買ってきます


 ありがとうございます!
 (`・ω・´)よろしくお願いしますぜ!!



●来宮 信二 さん
仕事が忙しくて完全に忘れてたぜ。昼休みに買いに行く。まだ有る事を祈る。無かったら、本屋をまわる。


 ありがとうございます。
 (´・ω・`)……ございましたか?


●名無しで名無しな羊 さん
新刊買いますよ。地方なので入荷が遅いのが嫌です。発売日に読めないですし


 (´・ω・`)……北海道で生まれ育った私も、同じ経験を積みました。
 ただでさえ遅いのに、土日を挟むとさらに……もう……目も当てられない自体に……。
 電子書籍が普及しない限りは……難しいのでしょうなぁ。


●アルテマ さん
最新刊買わせていただきました。ぎっちり詰まった文字を見ると、安心するのは何故でしょうか。 アサウラ先生もボーダーブレイクやってるんですか。SEGAですもんね。めちゃくちゃ面白いですよね。おかげさまで財布が\大破/ブレイク寸前です。アサウラ先生はブレイクボーダー(締め切りに間に合わない)しないように頑張ってください。


 お買いあげいただきまして、ありがとうございます。
>安心するのは
 (`・ω・´)b ……アルテマさんのような御方のおかげで、アサウラは何の躊躇いもなく1p目からぶちかませるんだぜ!
>ボーダーブレイク
 はい、楽しげにプレイさせていただいております。
 時間、資金、腕の関係上まだまだ低いランクですが……ガンバッテマス。
 


●鹿 さん
アサウラさんの事だから20巻は出せるね、うん


 ( ;゚ω゚)……さすがに……それは……。



●ラミ さん
早速ベン・トー9巻買ってきました!!これからじっくり読ませていただきます。あと今頃ながらお帰りなさいませ


 お買い上げありがとうございます! 9巻ではなく、7.5巻ですぜ? ……まぁ9冊目ではあるんですが……。
>お帰りなさいませ
 (`・ω・´)ただいまなんだぜ!!


●ゆーきゃん さん
初コメさせていただきます。 本屋で見つけて即買い余裕でしたwアニメ化が今から楽しみです!


 ゆーきゃんさん、初めまして、アサウラというものです。
 アニメ……私も楽しみです!
 小説、漫画、アニメ……応援よろしくお願いいたします! 


●セラフィム さん
当然発売日に購入┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ


 ヽ('∀`)ノ ほほほーーーーーーい!!


●アババババ さん
7.5巻買ってすぐに読みました!最後のあれにやられました・・・ライトノベル読んでて初めて壁を殴りました。いやーあの人がデレた時の破壊力は作中最強なのではないでしょうか。そんなわけですごく楽しませていただきました。次は8巻ですね、短編だったからもしかしてすぐに(チラッ。いえなんでもないです。そんなわけでありがとうございました。著莪かわいいよ著莪


 お読みいただきまして、ありが……( ;゚ω゚)……壁は殴らんであげてくださいな。
>8巻
 今作が短編とは思えないぐらいの労力がかかってしまったので……えぇ、でも頑張ります。


●麻耶 さん
ひさびさです サイン本ゲットしたぜ(`・ω・)


 はい、御久々です!!
 サイン本お買いあげ、ありがとうございます!


●ジュッキー さん
はじめまして   以前より観察させていただいていました。 アサウラ先生!7.5巻発売おめでとうございます!  今回もときわ書房さんにてサイン本が販売されましたね。しかも全既刊ではありませんか!僕はなかなか都心部へ行けないので、このチャンスで7.5巻だけじゃなく全巻サイン本揃えさせていただきました。宇田川様には頭が上がりませんm(_ _)m  今秋のアニメ開始も大変楽しみですが、先生が秋までに猛暑と全国各地で全裸待機している猛者達の熱気にバテないことを祈りつつ。 それではまたっ


 初めまして、ジュッキーさん、アサウラです。
>全巻
 おぉー、ありがとうございます!
 いつもいつもサイン本を置いてくださる宇田川さんには感謝であります!
>秋までに
 ( ;゚ω゚)………………………………。 


●よしやま さん
7.5巻、早速読ませていただきましたっ


 お読みいただきまして、ありがとうございます!!



●他愛がないけど(ry さん
7.5巻発売おめでとうございます!楽しみで楽しみで仕方がありません!しかし今回は何があるのでしょうか。前はマッスル刑事のCHAOSにYARAREMASHITAが。今回はなるべく落ち着いて読みたいですな!白粉先生は次回作のマッスル刑事の内容が気になるけど


 ありがとうございます!
 (`・ω・´)発売から早幾日か。内容はお確かめいただけましたかな?



●はいだら さん
遂に9巻ですか… 来るところまで来たって感じですね。 感無量です!


 ( ;゚ω゚)……9冊目ですが、9巻ではないとですよ。とりもかく、ありがとうございます!



●にんにく さん
いやっほおおおおおおおおおおい!!!!7巻に続きサイン本ゲットしました!!!ありがとうございまああああああす!!!


 (`・ω・´)b ありがとうございます!!
 今回はさらに大量のサイン本を作らせていただきましたので、より多くの方のお手元にいく……はず!!


●まみ さん
おめでとうございます☆すごく嬉しいです!!!!!先生のお話が大好きです☆暑いですけど体調に気をつけてくださいね!


 ありがとうございます!
 そういっていただけると、私も嬉しいです!!
>体調
 ( ;゚ω゚)……暑さよりも、メタボの方で体調は気をつけねば……。
 ご心配、ありがとうございます!! 


●ヤロン さん
サイン本買わせて頂きました。 テスト勉強の合間に楽しく読みたいと思います。 次の巻も楽しみです。


 お買い上げ、ありがとうございます!
>テスト
 ( ;゚ω゚)……多分、さすがにもう終わったとは思いますが……テスト勉強を優先させてましたよ……ね?
 勉強はちゃんとするべきです、えぇ。
>次の巻
 ……出たばかりですぜ?


●吉里吉里 さん
7.5巻買おうと秋葉原の某店で普通に本をレジに持って行くとサイン本ありますけどと言われたので1巻から買ってる自分としては一も二もなく「そっちにしてください」と購入してきました。すげーうれしい。(営業行くふりして購入しに来たのは内緒w) これ本物だよね?


 ヽ('∀`)ノ お買い上げ、ありがとうございます!
 サイン本を薦めてくれるなんて、素晴らしいお店ですぜ!!
>営業行くふりして
 ( ;゚ω゚)……働きなさい。
>本物だよね?
 (`・ω・´) ハンコが押してあれば、まず間違いなく本物です。
 正真正銘、サインも、ハンコも、全部アサウラが一人でやっております!!
(インクが移らないように、附箋張るのだけは人の手を借りました)


●にくやさいいため さん
発売おめですのー!


 ありがとですのー!


●ひなかず さん
俺の盗賊スキルによってベン・トー7.5を手に入れたぜ! …えぇ盗賊スキルと言ってもすばやさ20%アップの方を使いましたぜ どうもアイテムを盗むと牢獄へ直行らしいので… シーフにやさしくない時代だな… でもまだ読めてないので早く読みたいっす …仕事がなくなれば…


 お買い上げありがとうございます!
>シーフ
 (´・ω・`)……転職なさいな。
>仕事がなくなれば
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル この就職難の時代に……何をおっしゃっているのですッ!



●立花道雪 さん
お疲れ様で御座います!!早速新刊楽しませていただきました 今回はあのヒーロー(笑)を筆頭に、まさにヒューマンドラマな作品でしたねw それとWEB話も含め、最早著莪さんがメインヒロインではないかとw それでは、これからサイン本注文してきます! 次回は二~三ヵ月後ぐらいの発売を祈りつつ、草々


 ありがとうございます!
>著莪
 当作品の女性キャラは全員がメインヒロインといっても過言ではな(ry
>次回は
 (`・ω・´)祈れば……きっと……!!



●とうふ さん
相変わらず文字ぎっしりでしたね
とうふ
集英社HP記載の短編も挿し絵がついてラッキー
とうふ
8巻も楽しみに全裸眼鏡で待ってますへくしっ!


 (´・ω・`)……着なさい。夏とはいえ。



●清 さん
 本日、ベン・トー7・5巻購読いたしました。 我らが英雄、ヨー・サトウの元へ心霊現象調査研究部の勇士が訪れる日もそう遠くさそうですね。その日をワクワクしながら……ゲフンゲフン、ではなく、楽しみにしております。 


 お買い上げ、ありがとうございます!
>ヨー・サトウの元へ
 '`,、('∀`)'`,、 その前に、多分東京都が放つ暗殺部隊が到着すると思います。ちなみにボスの名前は『アーグ・ネス』。
>ではなく、
 ( ;゚ω゚)……あんまりかわっとらんがな。


●レン さん
地方な私の県でも意外に早く売ってて、土曜に買うことが出来ました。 相変わらずアサウラさんの書くキャラは変態ですな。思わずアサウラさんを通報しようかとゲフンゲフン。 それはそうとアサウラさん、ツイッターは苦手と言っていたのに実況していただとぅ… というか会った人が羨ましい。 私も春になって暇が出来たらアサウラさんを探しに東京に行こうと思います。


 お買い上げ、ありがとうございます!
 今回は不思議なことに、発売日が早かったのですが、それとは関係なしに流通が素早かった感じですね。……何か変わったのかしら。
>変態ですな
 ( ;゚ω゚)……何故に私を通報……。
>ツイッター
 やはりスマートフォンを手に入れてからは活用する機会が明らかに増えましたね。
 PCからじゃないと、長文が打てない・早く打てないという理由から返信とかは出来ないんですが、それでもやっぱりその影響は強いと想います。
>春になって
 (`・ω・´)b 東京で、待ってますぜ!


●立花道雪 さん
サイン本、今まで手に入れ損なっていた巻も含め予約させていただきました! ただ、一~四巻は既に売り切れでして…… なので機会がありましたら、次回も是非とも既刊のサイン本を出していただけたら幸いです! 追伸 書店さんのおまけの『特性』は、『特製』では無いですか?間違っていたらすみません


 ありがとうございます!
>サイン本
 ……ときわ書房さんなら……ときわ書房さんなら……やってくれるはず!! 私の方からは何ともかんとも……。書店さんがやってくださるというのなら、こちらですぐに用意するのですが……。
>特製
 ( ;゚ω゚)……いただいて早い段階で直させていただきました。ありがとうございます!


●とーくん さん
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「おれは ゲーマーズの特典を見ようとしたら いつのまにかワンダーグーの特典を見ていた」 な… 何を言っているのか わからねーと思うが  おれも 何をされたのか わからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…


 ( ;゚ω゚)……いただいてすぐ?に修正させていただきました。
 ご報告、ありがとうございますなんだぜ!



●被検体 さん
コーチャンフォーは何の嫌がらせか電撃・スニーカー・ファミ通以外のラノベは平気で入荷が遅いので困る・・・早く読みたい・・・・・・


 (´;ω;`)……。
 ま、まぁ、物流の関係でしょうから……どうしようもないですなぁ……。



●跳ね馬ライダー さん
昨日買って今読み終えました!質問なんですが著莪が乗ってるバイクはなんですか!?それがわからないから夜も眠れません!!!



 (`・ω・´)ずばり、お答えします!
 kawasakiのNinja 400R ライムグリーンです!
 何故か著莪のバイクだけははっきりと決まっていたりします。
 ……何故このバイクなのかは……わからないです。著莪本人か、買い与えた人にお聞き下さい。


●麻耶 さん
なん・・・だとっ!!!金曜の夜はJINさんで7.5巻を買ったのに(´・ω・) ・・・不覚っ!!


 '`,、('∀`)'`,、 もしかしたらどこかですれ違っていたかもしれませんぜ?
(秋葉原にいるのなら、中央通りを歩いていれば大体すれ違えますよね)
 ちなみに↓にいらっしゃるのが、当日私を発見した人です。


●うみほたる さんさん
実はその日、最初にゲーマーズさんに寄る→あれ、いらっしゃらない……→アニメイト→とらのあな→発見!という流れだったんです。話しかける時も「もし別の関係無い人だったらどうしよう……」とガクブルでしたww。しかし路地のビルのでっぱり部分で作家の先生にサインを書いてもらった人は後にも先にも僕だけではないでしょうか……。ともかく先日は本当にありがとうございました!新刊の感想を色々書きたいところですが、とりあえず蔓ちゃんを嫁に下さい! (`・ω・´)


 (`・ω・´) やぁ、とらのあなさんではどうもでした!
 よく見つけてくださいましたなっ!! 結局後にも先にも見つけてくださったのはうみほたるさんだけでしたぜ~。
>僕だけではないでしょうか
 '`,、('∀`)'`,、 というか、屋外でサインを書いたこと自体、初めてな気がしますね!
>蔓
 ……本人たちがそれで良いというのなら、ワシからは何も言うことはない。自分たちの人生だ、自分たちで決めるが良い!


 何はともかく、ありがとうございました!!



●きく さんさん
なんと!?昨日アキバにいたのですか! 12時頃自分もアニメイトにいてベン・トー7、5のサイン本買っていましたぜw 気づけなかったのは無念でござる… 


 お買い上げありがとうございます!
 ただ、私がいたのは日が暮れた頃でしたから、さすがに接触は難しかったでしょうな~。



●彼岸花 さん
祝ベン・トー7.5発売おめでとうございます!もう巻が進むたびに著莪とサトウの関係に2828が止まりません、この二人はもう早く爆発して混ざればいいのにw今後とも熱い弁当を求めた闘いも二人の関係も期待しております。PS・デデーン、サトウアウトー(露天風呂の一件)


 お読みいただきまして、ありがとうございます。
>著莪
 '`,、('∀`)'`,、 巻が進むたびに……と申されますが、この二人は生まれた時から基本的にはずっとこんな感じだったんですぜ~?
>アウトー
 (`・ω・´) 大丈夫、たまたま触れただけ、しかも向こうからだから!!

●あくたさん
 買って来たー!
 またこんなに文字詰め込みやがってとか心の中でコッソリ思いつつ、楽しく読ませてもらっちゃいますョ
 それでは…「いただきます!」




 おぉ! 買ってくると共に再現してくださるとは……!!
 いつもいつもありがとうございます!!





●天埜川星比古 さん
今日、ときわ書房でサイン本3冊購入しました。お願いですから、プレミア付けて下さいね。m(__)m 中身はなんか佐藤にロリコンフラグが…。ついにアサウラ氏もあっちの世界に参入ですか…。スゴクイイトオモイマスヨ…。 ちなみに最寄の本屋にいったら、品切れと言われました…。でも、SD文庫の新刊が一冊も置いて無かったから、担当者が発売日間違えただけなんだろうな…。 何か一カ所誤字あったけど、あんまり指摘してばかりだとアサウラ氏が可哀相なので今回はやめておきます(笑)


 お買い上げ、ありがとうございます! 
 (´・ω・`)……しかしながらアサウラのサインは値段が付くかどうか……。というのも、オークションなどで値段がつかなくなるぐらい大量に作っているので。というか、ある意味ではそれを目標としているというか、欲しいと思える人全員のお手元に行くようにということでやっていますので。
>ロリ
 (`・ω・´)b
>誤字
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル い、言うが良い……。
 重版かけていただけたら、反映しますので。



●名無しで名無しな羊 さん
こんにちはですの。新刊、手に入ったので今読み始めました。………まさかエロ路線に走るとは。ストレートすぎて、思わず笑いました。そして親から変な目で見られました。そ、そんな目でみちゃらめぇぇぇぇ!! なにしてんだよ……俺……


 はい、どうもです!
>エロ路線
 (´・ω・`)……そんな路線に入った覚えはなかとですよ……?
 アサウラはいつもように、ハードシリアスな展開をしただけで……一体何の本を読んだのかしら?
 アサウラにはわからないわ!
 何にせよ、お読みいただきましてありがとうございます!


●おっ さん
amazon在庫切れかよおおおお!!!


 ヽ('∀`)ノ 私としてはちょっと嬉しい。


●くおぅ さん
早速7・5買ってきました!しかし、しばらくはテストがあるので読めないです…。終わったら読みます!  …ちょっとくらい読んでもいいかな?


 (`・ω・´) 多分もう終わっていると思いますが……勉強・テストが最優先です!! ベン・トーは逃げません! 買っておいて、しまっておくのです!!
 お買い上げ、ありがとうございます!



●まみ さん
おーーーいいなあ私もアサウラ先生を見つけたいです!!私は第6巻がサイン本で持ってます☆マイベスト宝物です!


 ヽ(`;ω;´)ノ そんなふうに言っていただけるなんて、光栄です!!
 ちなみに、私は都内にいれば比較的簡単に見つけれるんですぜ?


●天埜川星比古 さん
ベン・トーテレビアニメ化記念!半額弁当争奪戦開催のお知らせ。      来る3011年10月1日にベン・トーのテレビアニメ化を記念して、有志参加による半額弁当争奪大会を開催致します。場所は東京都千代田区一ツ橋2-5-10を予定してます。優勝者にはマールトミーからありがたい二つ名が与えられます。参加ご希望の方は日付と住所をよーく確認の上、現地に集合下さい。あっ…、アサウラ氏は強制参加ですのでミイラになってでも来てくださいね。


 ( ;゚ω゚) そこ、集英社やん……。そしてアサウラの寿命はさすがにあと1000年も続くかは……微妙なところですなぁ。
 何とか、頑張ってみます!


●鹿 さん
この前花の種の仕分けをしていたら『おしろい花』と出てきて、ちょっとびっくりしましたぜ 花言葉も臆病で『白粉花』とそのまんまだなと思った今日この頃


 (`・ω・´)b
 ベン・トーに限らず、アサウラの小説に出てくるヒロインキャラにはほぼ全員が花の名前を持っています。
 そしてその花の言葉がキャラの性格や立ち位置に関係・イメージになっていたりしますので、実は花言葉を調べるとベン・トーやそのキャラの流れを読み解けるかも……しれませんぜ?
(中にはそこから離れてしまったキャラもいますけどね)


●鰻ウマー さん
両親に支給してもらったお小遣いでようやく買えました! 夕食直後だというにも関わらず涎が止まりませんでしたw


 ありがとうございます!
 貴重なお小遣いで買っていただけるとは、嬉しいです!



●ザッキー さん
7.5巻読ませていただきました。


(`・ω・´)お読みいただきまして、ありがとうございます!


●来宮 信二 さん
会社のそばに有る本屋で無事に購入。平積みが爆心地、クレーター状態で在庫無いのかと焦った。アニメも楽しみだが、セガのガーヒーも楽しみに、仕事を頑張るぉ。携帯の待ち受けを、変更したら時間表記が邪魔になった罠。


 ヽ('∀`)ノ ワーイ  そんなに売れているということですね!? 素晴らしい本屋さんやで~!
 いろいろとお楽しみいただけたら幸いです!


●とうふ さん
まさか節電が全裸待機の正当性を守ってくれるなんて、人生何が起こるかわかりませんな


 ぐぬぬぬぬぬ……!!


●きく さん
今読んでいてふと気づいたんですが、P172の8~9の「全然明るく」って「詳しく」?


 意味合い的にはそうですぜ。
「私は専門ではないので、そちらのことに関しましてはあまり明るくなく……」という感じで使われます。
 辞書を引くと、『ある物事についてよく知っている。くわしい』ということのようです。


●鹿 さん
サイン本ほしなぁOTZ


 (`・ω・´)ときわ書房さんに……是非……。
 もしくは全国の有名書店さんで……。


●自称田井中律親衛隊第一部隊隊長 さん
サイン本ゲットしました!ありがとうございます!大事にします!


 (`・ω・´)b ありがとうございます!! 大事にしてあげると、きっとその本が美少女になって恩返しをす(ry


●砂袋 さん
初カキコ。7.5とweb短編読みましたよ~。7.5……出番は少ないわりに完全に著莪回でしたね。著莪、可愛すぎます。 web短編と合わせて読むと佐藤&著莪の関係にはなんと言っていいやら……末永く爆発して孫に囲まれながら老衰死しちまえ!! って感じ。 二人のナチュラルバカップルっぷりをこれからも楽しみにしてます。


 砂袋さん、初めまして、アサウラというものです。
 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>著莪&佐藤
 楽しんでいただけたようで、私としても嬉しいです! 



●Y.M さん
個々のネタには触れずに、全体的な感想を。最初の頁を開いた瞬間の印象は「黒い!」の一言に尽きます。余白を許せない理由について、アサウラ先生の幼児体験を色々勘ぐりたくなります。ベン・トー一冊読み終えた後は、「ページの下半分をメモ帳に使える」典型的ライトノベルを読んでバランスを取り直したくなるのは私だけでしょうか。その活字に埋め尽くされて、図版が特別多い訳でもなければ、もちろん味覚や嗅覚を直接刺激する事もないベン・トーには、人間の三大欲求の内二つを掻き立てる力がありすぎるのが困りものです。7.5巻も読了後体の何ヶ所かが強く刺激されて活動が活発になり、沈静化に苦労しました。こうなるといつか一度、残る一つの睡眠欲について書かれたアサウラ先生の作品を読んでみたいものです。


>黒い
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
 まったくもって。特に出だしは過去話からスタートしたので詰まってましたねぇ~。
 ベン・トーはアレですよ、エコなんですよ。下半分がメモ帳の本なんて、無駄遣い! ページ数を減らせばエコになって、お値段まで下がるのにね!! ……ということにしておきましょうか。とりあえず。
>睡眠欲について
 (`・ω・´) 実は少し考えていたり。ただ、シリーズ化は難しいのでやるとしても一冊だけだと思いますけどね。



●普通のヨシダ さん
初めましてヨシダと申します
ちょっと聞いてくださいよアサウラ先生!先日半値印証時刻を見計らってスーパーに行ってみたら本当に取り合いをしていてびっくりしましたよ!!しかもほぼ全員大猪だったってのが俺の中の恐怖に拍車をかけてましたね、ガチで恐かったです。マジで


 初めまして、普通のヨシダさん、アサウラという者です。
 '`,、('∀`)'`,、 そうですよ、現実のスーパーにだって凄まじい戦いが展開しているのですよ!
 普通のスーパーでは大猪の天下ですが、学生街とかのスーパーにいけば、そこはまさに狼たちの世界です。



●素麺 さん
これがコメントって奴ですか?


 (`・ω・´)はい、これがコメントって奴ですぜ!!


●Hi!!ROM さん
新宿アニメイトにベン・トー7.5巻のサイン本が売っていたので「ひゃっふおおぉぉおぉぉぉおぉいぃぃぃ」とテンションMAXで買ってきました!!アニメが放送開始するまでクールビズという事で全裸待機して待ちます!!


 ( ;゚ω゚)……とりあえず、落ち着くのだ……。
 全てはそこからです。


●まみ さん
明日9時にときわ書房さんに行ってもまだサイン本あるでしょうか・・・もう売り切れちゃってたらショックですけど、明日9時に行ってみようと思います!


 (`・ω・´)多分、あるはずです!
 というか、それぐらいの数のサイン本を作らせていただきましたので!!
(返信遅れてしまって申し訳ないです)


●Yuki.Ver.1 さん
1人OFF会とは相変わらず奇抜な事を考えるお人ですねwツイッターを見た時にすぐに秋葉に行きたくなりました。次の新刊が出た時は誰かが新刊を買うのを待つアサウラさんを観察したいです。
Yuki.Ver.1
通販は無くなるのすぐでしたね。まるで半額弁当の様でしたw船橋は遠いであります。。。。


 '`,、('∀`)'`,、 アサウラは結構学生時代からそういうことをやるタイプでした。
 ……というのも、生まれ育った所が田舎過ぎて……そういうイベントごとに参加したくても何もできなかったことがコンプレックスになっていて、その反動が今なんでしょうねぇ~。
 なのでイベントがあれば行きたい・参加したい! と強く想います。
>通販
 ありがたいことですじゃ~



●Quro さん
弱小ボーダーの私に隙はなかった 友人のスーパープレイを後ろで見る日々だお… 著莪がプラカノ使いと知りコングから持ち替えようかと悩む日々です あとラストの著莪の可愛さはギガノト級でした(


>コングから
 それもまた一興……!
>ラストの著莪
 (`・ω・´)b サンクスです!


●ぴくとさん さん
まっくろくろいの氏の新作が・・・是非ご拝聴をhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15128858


 すでに拝見させていただいたんだぜ!!
 天才はやはり天才でした!!
 ありがたや~~~!!



●ASM48 さん
いやあ、ときわ書房さんには頭が上がらないですねぇ。都民
ASM48
すいません、アサウラ先生。安定の投稿ミスということで、わがPCのエンターキー誤作動をお許しください。都内済みの学生の自分にとっては少しばかりときわ書房さんの書店にまで行くのは酷なものでサイン本は購入困難であるのを見越していたのか、ネットでサイン本を販売していただけるという画期的且つ革新的なアイデアで非常に助かっております。んでまぁ言わずもがなですが都内の某書店で既にベン・トー7.5は購入済みなんですが、いかんせん期末テストの野郎が計算されたタイミングで被ってきやがりまして残念なことにまだ拝読できていないことをここに謝罪します・・・夏休みに入ったらアホみたいに真っ先に読みますのでそれでどうかご勘弁被りたいと存じ上げます。では、今年中には出るであろうベン・トー8巻を待ちわびながら失礼いたします


 お買い上げ、ありがとうございます!
>通販
 ときわ書房さんにはホント、頭があがりませぬ……!!
>都内の某書店で既に
 (`・ω・´)b 完璧な仕事だ。そうです、素晴らしい!
>テスト
 よろしい、そこも完璧ですじゃ! 勉強・テストが最優先!! ベン・トーは購入して保存しておけばいいのです!!



●ラミ さん
ときわ書房さんすごいですね・・。ベン・トーワールドがどんどん広がっていくことに感動しております!!余談になりますが、私が寄ってみる書店では7.5巻がよく売れている光景が見られます。なんかすごいうれしい気持ちになりました。


 ときわさんにはホント感謝しかありませんね~。
>書店では
 (`・ω・´)b ラミさん……全国の書店行脚とか……してみませんか? そうすれば必然的にベン・トーが売れるはず!



●kansai さん
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『ベン・トー全巻、合わせて200冊が文芸コーナーに平積みされていた』 神○のメモ帳や、○ウきゅーぶ!よりも扱いが大きくて、何をされたのかわからなかった  頭がどうにかなりそうだった… アニメ化とかマンガ化だとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…(AA略)  T北大学生協では今ベン・トーが熱い!3年間布教してきてよかった!(´;ω;`)    


>T北大学生協
 ヽ(`;ω;´)ノ す、素晴らしい!! 何て素晴らしいお店なのだ!!
 きっとこれもkansaiさんに布教をしていただいたおかげなのでしょう!!
 ありがとうございます、そして生協さんにも感謝の気持ちを!!!!



●鹿 さん
アサウラさん栃木にも来てくださいよ


 (´・ω・`)行きたいんですけどねぇ……。
 いかんせん、時間と予算が……。



●被検体 さん
7.5巻読了。果たしてこれは「ベン・トー新刊貸せ!」を催促する知り合い女子に貸していいのか本気で悩む巻でした。・・・貸していいですか?


 (`・ω・´)……買わせるのだ……。
 いいな? 書店に連れて行き、そこで買わせる……いや、買ってあげることでよりその女子と親密になれるかもしれません。
 さぁ、今すぐその女の子と一緒に書店に行くのです!! そして全巻買ってあげるのですよ!!


●YSW さん
うちの近く未だに7が売ってません。裸でボーダーブレイク生活ry


 (´・ω・`)……ゲーセンそのものが世間から叩かれるので、辞めなさい。


●ダイナマイト刑事 さん
最近著名な方々のご病気がよく話題になっているようで、アサウラ先生のことも心配です。どうか健康診断を受けてくださいますよう…


 ( ;゚ω゚)……私もちょっと不安だったり。
 なので、知り合いの方に今度人間ドッグに行きましょう~っと呼びかけております。



●まみ さん
どんな画面が登場するかと思ってドキドキしちゃいました・・・!!!あと、、、今日、ときわ書房さんに行って、なんと全巻サイン本ゲットしちゃいました・・・今日は本当に嬉しい日でした・・・☆先生が昨日サイン本を既刊にも書いたってブログで書いてたので、急いで行ったら全巻ゲットすることができました☆京成線に初めて乗ったので迷っちゃったんですけど、でもそんな思い出も含めて大切な宝物になりました!


 ヽ('∀`)ノ 良かった、無事に間に合ったんですね!
 私としても嬉しいですぜ!!
>京成線
 ( ;゚ω゚)……意外と、都内に住んでいる人は使わないですよねぇ。
 何はともかく、まみさん、ありがとうございます!!



●Yuki.Ver.1 さん
狼の戦いで飢狼伝説は確かにその通りですねw自分にもこんなセンスがあればいいなと思いますw


 あの人のセンスはなかなかマネできるものではないですぜ? 
 YukiさんはYukiさんなりのセンスを磨き上げれば良いのです!!


 (´・ω・)……はぁ、私も天才のような才能とセンスがあれば……。


●ぐも さん
新刊読んでたら電車内でニヤニヤしてしまい、完成に不審者になってしまいました。まったく…全裸待機者やテスト勉強放棄者を量産するのみならず、車内不審者まで造り出すとは……アサウラ先生は最高ですね。夏バテしないよう気を付けつつ、この調子で頑張って下さい。


 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
 そこまで言っていただけると、光栄です!
 今後とも頑張らせていただきます!


●29 さん
新刊店に売り出されていたのが23日でした。
23日だったのははたして田舎のせいか・・台風のせいか・・14時に買いに行ったらもう2冊しかなく焦りました。


 ……多分、地方だからではないかと……。あとは書店さんが箱から出して陳列するまでに時間がかかったのかも。
>2冊
 お~、ありがたい!
 ……最初から2冊しかなかったってことじゃ……ないですよね?


●ふじる さん
最近、アサウラ先生のご自宅に本気で居候したいと考えています ふじるです。どうですか←   アニメまだかなまだかなー


 ( ;゚ω゚)……何を言っておる……。

 (`・ω・´) ふじるさんが美少女というのならむしろこちらからお願いしま(自主規制

 


●ひなかず さん
よし!次はゲーム化だ! …無いとは言えないですよね? 


 ( ;゚ω゚)……したら、いいな、とは思います……えぇ。



●なめねこ さん
PV見ました!もう、感無量でタヒにそうですw


 落ち着くのだ、まだ人生を終えるほど、お主は老いてはおらぬ!!
 ……まだアサウラの本を買いまくり、その上ベン・トーのブルーレイを購入していくという重大な使命がお主には残ってい(自主規制



●涼臥 さん
今回もサイン入りを読書用普及用保管用で買いました!アサウラさんの少しでも糧になれば幸いです!これからも頑張って下さい


 ヽ('∀`)ノ ワーイ  そんなに!? ありがとうございます!!
 これからも頑張りますぜ!!



●luino さん
新刊読みました レッドの策士っぷりとか茉莉花可愛いな等と読んでいましたが 著莪の甘さにノックアウトされました もっと白粉先生の塩気がほしかった 甘すぎですよ(笑)


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>塩気 
 (`・ω・´)なるほど……。わかりました、では、これからは塩っ辛いぐらいの白粉汁を……。



●rafale さん
ときわ書房さんって千葉の船橋だったのね・・・・・・お盆実家に帰るからよろうかしら・・・・・・まぁそれまでにサイン本無くなってるでしょうけど(;一_一)それと佐藤っ!お前アニメ版のキャラクターの欄にいねぇじゃねぇか!「どうかしてるぜ!」って、そりゃスタッフのほうだwww・・・・・普通主人公の立ち絵って真っ先に・・・・・


 ( ;゚ω゚)……さすがにお盆となると……何とも言えませんね。
 もしかしたら何冊かはあるかもしれませんが……。
>どうかしてるぜ!
 '`,、('∀`)'`,、 アレ、ブラックマヨネーズさんのネタをそのままパクっ……参考にさせていただいたものだったりします。担当様が。



●と~やさん さん
アニメ「ベン・トー公式サイト」見に行きました。見て、主人公の影の薄さに泣いた。多分、主人公は槍水先輩と言われても違和感ないだろうなwww


 漫画版も槍水中心ですしね~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \


●素麺 さん
拍手コメント返信たまってるって書いてあったのに書く馬鹿が通りますよw ベン・トーPV見ました!素晴らしいです!思ってたより数段(・∀・)イイ! そして槍水様の声がとっても予想どおりなので個人的に舞い上がってますが。前から思っていたのが局がどこなのかの記述が無い…触れないでおきますw


 ありがとうございます!
 局に関しては今しばらくお待ちください。……私も、把握していませんので……。
 

●とうふ さん
ヽ('∀`)/ 本当にアニメ化するんですねおめでとうございました!


 ありがとうございます!
 ……しかし……まだ、わかりませんぜ?
 世の中はどうなるか、わからんですからね。史上最大規模のドッキリかも……?


●dyin さん
仕事でなかなか時間が取れず遅くなってしまいましたが、ようやく7.5読ませていただきました。  冒頭の自由研究発表から始まり、巻末の「※ご注意※」まで手を抜かない仕事っぷり…さすがです。  今回も相当のボリュームで箸が休まるどころでなかったのはきっと皆一緒ですよね笑  そういえば、ついったでつぶやかれていた今巻に入れそこなった小ネタですが、購入者限定配信(ネット公開?)みたいな感じで出来ないものでしょうか?出版関係の知識がないので分からないのですが、ファンとしては、もったいなさすぎる気がしまして…


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
 楽しんでいただけたようで、アサウラとしても嬉しいとですよ!
>小ネタ
 ( ;゚ω゚)……うーん、多分、そうなると微妙に面白くないというか……難しい感じですねぇ。
 ……このことはもう忘れてください……。




●鹿 さん
つられたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


 (´・ω・`)……?


●Y.M さん
文筆業の方が筆記用具や机、椅子といった作業環境に力を入れるのはブルジョワとは言わないのでは?例えば板前さんがよく切れるけれど高い包丁を買っても贅沢とは言わないように。


 (`;ω;´)……少し前まで、喰うに困る生活だった者からすると……頭ではわかっていても……って感じなんですよ。
 わかってます、わかってます、買うしかないってことぐらい……!!
 だとしても……う、うん。


●来宮 信二 さん
仕事忙しくて、やっと読み終えた。まさか1発キャラかと思った赤い奴登場。カッコイイ。憧れる。赤いスカーフと革ジャンが欲しくなってきた。アニメにも出て欲しい。そして佐藤、うらやま…… 財布の中がスッカラカンになってしまえぇ。


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>赤い奴
 世間からの人気に後押しされる形で今回の登場が決まりました。
 ( ;゚ω゚)……まさか、海外の人からも「また登場してほしい!」と言われるとは思っていなかったので、いずれは……と思っていたんですが、今回良い機会なので再登場ということに。
 ……お好きなキャラをプッシュされると、もしかしたら登場回数に影響するかも……?


●ミルク丸 さん
はじめまして!受験勉強の合間にベン・トー読んで楽しんでます!7.5巻読んでボーダーブレイクやってみたんですけど…超面白いですね!!やりすぎて財布がボーダーブレイクしました!大学合格ラインはボーダーブレイクしない程度にボーダーブレイク生活をエンジョイしていきたいと思ってます!ベン・トーのアニメ楽しみにしてます!


 初めまして、ミルク丸さん、アサウラです。
 受験勉強の息抜きになっていれば、嬉しいです!
>7.5巻読んで
 ヽ('∀`)ノ 何か、凄く嬉しいです。
 ……ただ、あのゲームは魔力が強すぎますので、すでにおわかりかと思いますが、時間とお金がぶっ飛んでいきますから……自制心が必要です。えぇ……本当に生活がボーダーブレイクしますぜ……?



●- さん
トニー・フェンリーの「おかしな奴が多すぎる」白粉が好きそうな小説です


 (`・ω・´)……ほぅ?




●鶏そぼろ さん
アサウラ先生!ちょっと忙しい間に7.5巻が出るわ天才が出るわPVが出るわで、何から触れたらいいのかわかりませんよ! ①僕はロリコンじゃないけど温泉のあれは羨ましいです!あと乙女回路搭載な著莪がかわいいです!ブラボー! ②さすがは天才、いくら出せば商品化してくれるのでしょう。 ③動いて声がついて興奮が隠せません、やっとアニメ化の実感が沸いてきましたフゥーハハァー!正直ドッキリ企画の延長感が抜けなかったのは僕だけではないはず。 以上!


>1
 サンキューです!! (`・ω・´)茉莉花はアサウラ的にもお気に入りなので……今後の彼女の活躍にご期待ください。
>2
 ……いくらかなぁ……。いくらだせば……!!
>3
 (`・ω・´)……アサウラはまだ……抜けてないとですぜ?



●アホの王様 さん
ようやく…だ、ようやく…7.5巻を買えたんだぜい!! どうも、お久しぶりです。 いきなり申し訳ないんですが先生は人権擁護法案についてどのようにお考えで? 自分は絶望と呆れと憤りしか感じませんでした。 ちなみにソースは猿でも分かる~…です。 お久しぶりなのに気分を害したら申し訳ございません(´~`;) それでは7.5巻読んで、テンション切り替えて行きたいと思います!! それでは!!


 はい、お久です。お買い上げ、ありがとうございます!
>法案
 (´・ω・`)……最近忙しくてニュースとかチェックしてないので……。詳細がまだ不明なので、ノーコメンツの方向で。
 とりあえず、よろしくお願いいたします!


 
拍手する