fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。


 ついに本日……

















『ベン・トー10 恋する乙女が作るバレンタインデースペシャル弁当350円』

DSCN3188[1]
(いつもは弁当を用意するものの、今回はサブタイのを用意できなかったのでチョコで。手前のはチョコレート味カロリーメイトさ!)











 &













『デスニードラウンド ラウンド1』

DSCN3179[1]
(写真のバーガーはあくまでイメージです。あくまで……えぇ、あくまで。っていうかむしろたまたま入り込んで写っちゃっただけのアサウラの夕食です、えぇ。マックうめぇ













 発 売 開 始 です!!





















 ヽ('∀`)ノ ひゃっほーい!!!



 半年分の作業の集大成だぜぇい!!

 皆様、どうかお一つ、よろしくお願いいたします!!!
























ベン・トー 10 恋する乙女が作るバレンタインデースペシャル弁当350円 (ベン・トーシリーズ)ベン・トー 10 恋する乙女が作るバレンタインデースペシャル弁当350円 (ベン・トーシリーズ)
(2013/04/25)
アサウラ

商品詳細を見る






デスニードラウンド ラウンド1 (オーバーラップ文庫)デスニードラウンド ラウンド1 (オーバーラップ文庫)
(2013/04/24)
アサウラ

商品詳細を見る


























 また、この発売に合わせて、こちらも発売!!!











スーパーダッシュ&ゴー! 2013年 06月号 [雑誌]スーパーダッシュ&ゴー! 2013年 06月号 [雑誌]
(2013/04/25)
不明

商品詳細を見る















 こうなっていますが……実は、なんと……。













 裏表紙が柴乃さんの書き下ろしあせびちゃん&著莪だったりします。

 (`・ω・´)b





DSCN3202[1]














 このサイズになると、切り離してポスターとしても使えますね!!!



 ということでポスター用と読む用で二冊……お願いしやすぜ?





















 さて、実は今回、『デスニードラウンド発売記念』……というか、オーバーラップ文庫さんの創刊ということもあり、いろいろと企画と許可が出ております。
 なので、いろいろとやっていきます。






 まず……なんと特別にこのブログにてイラスト公開!!






















 sasie09_yuri.jpg


 ヽ('∀`)ノ 


 デスニードラウンドの主人公、葛ユリです。
 葛はクズではなく、ツヅラとお読みください。

 ひょんなことから銃を持つようになった女子高生。借金を抱えてこそいますが、作中における唯一の一般人といっても過言ではなく、それ以外の皆さんは全員……頭のネジがバイオレンスにユルユルです。

 コンセプトは内容的にハードになるのがあらかじめわかっていたので、そのハードな世界観の中でも喰らいついていけるような、力と元気のある子を目指しました。

 歯ごたえのある子になっているか否かは……皆様、ご購入の上、確かめていただければと思います。



 また彼女が上記のイラストで持っている銃は……アサウラのガンアクションでは欠かすことの出来ない名銃『ブローニングハイパワー』です。
 私のデビュー作、『黄色い花の紅』では主人公の二人が握った銃でもあり、私の一番好きなハンドガンでもあります。
 実際にグアムで撃ちましたが、非常~~~~~~に、スッキリとした良い銃です!!




 そして、作中ではメインアームとして『SA58 OSW』というアサルトライフルを葛ユリは扱います。
 
 これ、実は『FN FAL』を近代化、及び小型化したような銃なんですが……作っているのはFN社ではなく、アメリカにあるDSアームズ社(作中では尺喰うのとかもあってDSAとしています)。
 (´・ω・`)……ライセンスがどういうことになっているのかわからないんですが、ヨーロッパの銃がアメリカで近代化して生産されているということで、ミリ設計かインチ設計なのか気になるとこ(ry

















 (´・ω・`)……。






















ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 今、銃に興味ない人に読み飛ばされ始めた気配を感じたぜ!!!














 く、くそぅ!!

 と、ともかく、簡単にまとめると昔からある、タフなライフルを近代的にカスタム、そして小型化した銃なのですよ!!
 なお、映画とかでも地味ぃ~に出ています。
 最近だとダイハード5や、ランボー4とかで脇にちょろっと出てきます。

 ただメインを貼ったのは……私の知る限り映画はもちろん、漫画や小説では存在しない気がします。
(つまり、デスニードラウンドが最初さ!!)

















 (`・ω・´)……ほぅら、どんな銃か気になってきたでしょう……?















 そんなあなたに朗報!!

 何とイラストを描いてくださった赤井てらさんが発売特別企画として、Pixivにて書き下ろしのイラストを公開中!!

 これが凄いんですよ!!


 とにかくまずは以下をクリック!!!!









(画像クリックでPIXIVに飛びます。評価してあげると……赤井さんが喜びます)




 このアングルでこの手のライフルを描ける人はそういねぇ!!






 っていうか……






















 (´・ω・`)……ユリちゃんのスカート、若干すけてね……?



















 (´・ω・`)……赤井さん……。














 と、ともかく……

『ベン・トー10 恋する乙女が作るバレンタインデースペシャル弁当350円』

 及び

『デスニードラウンド ラウンド1』


 皆様、よろしくお願いいたします!!!





 あと、お昼くらいに更新されるOVLさんのブログのほうでもスペシャル画像が見られるらしいで、そちらも要チェックです!





●以下コメント返信

以下コメント返信


●文学ねむこ さん
アサウラ先生こんばわは!ベン・トー新刊とオーバーラップさんの新作が届くのを待ってるんですがまだ来ません。o゚(p´⌒`q)゚o。あれですかね、これが焦らしプレイですかね…?フッ…嫌いじゃないぜ、とか言ってみます。そう言えば職場が変わってしまって何となく心細い最近です。先生のブログやツイート、ゆりゆりかつガチムチもアリなベン・トーを胸に新しい職場で砕け散って参ります!!先生もふぁいとです!!


 はい、こんにちはです!
>まだ来ません
 ( ;゚ω゚)そりゃ発売日が25日だからさ……。
>職場
 (`・ω・´) フッ……大丈夫さ、いつでも横には私がいるよ……?
 あと、うちのブログやツイートにはゆりゆりかつガチムチな展開はないよ?

 ともかく、頑張ります!


●赤井てら さん
ビフテキ、酒、ビフテキ、酒……ビフ……酒……


 ( ;゚ω゚) まずお腹を治してください。
 全てはそれからです……。



●ナオヤ さん
いよいよ秒読みに入りましたか。スゴく楽しみです。発売日は学校終わり次第書店にダッシュですね。あと、花粉症の件ありがとうございました。


 ヽ('∀`)ノ 発売日、よろしく頼みますぜ!!



●鹿 さん
明日やでぇ明日やでぇ大切なことなのだ2回言いました。まぁ学校が忙しすぎてラノベ読めてないんですがね某這い寄るあれとか某青春ラブコメとか某劣等生とかあえてファンタジックな文庫は出さないスタイルッ


 ヽ('∀`)ノ いいんですよ、買ってくだされば?


拍手する










スポンサーサイト




IMG_0380[1]
(雨でも挫けずにサバゲるアサウラの光景)







 皆様、どうも、アサウラです。









ベン・トー、デスニードラウンドの発売まであと二日!!


 4月25日は皆様、よろしくお願いいたします!!

 ヽ('∀`)ノ 





illust13.jpg


ベン・トー 10 恋する乙女が作るバレンタインデースペシャル弁当350円 (ベン・トーシリーズ)ベン・トー 10 恋する乙女が作るバレンタインデースペシャル弁当350円 (ベン・トーシリーズ)
(2013/04/25)
アサウラ

商品詳細を見る




デスニードラウンド ラウンド1 (オーバーラップ文庫)デスニードラウンド ラウンド1 (オーバーラップ文庫)
(2013/04/24)
アサウラ

商品詳細を見る












 ってことで、いろいろと耳より情報をば。




 まずはベン・トー。






 (`・ω・´)……実はこのベン・トー10巻には……あの女の子が久々の再登場を果たします。



 しかも挿絵入りでね!!
 皆様、お待たせいたしましたって感じですな!!



 ……それが誰で、どのような内容なのか……皆様、是非お買い上げいただきご確認くだせぇ!!



 あと、再び特集ページへのリンクを張っておきます。
(前回貼ったものと同じものです)


●特集ページへGO












 そして、次はデスニードラウンドへ!








 ヽ('∀`)ノ ハンコを作ってみたとですよ。


IMG_0390[1]

 これ、イラストを描いてくださった赤井てらさんがデザインしてくださった、作中で主人公のチームが使っているマークです。


 ちなみに押してみた感じは以下の感じ。




IMG_0392[1]



 (`・ω・´)b うむ、悪くない。

 ちなみに製作していただいたのは、『痛印堂』さんです。
 詳しくは以下をクリック。



●痛印堂さんへGO!!


 





 そして、以下の記事をご紹介。

 アニブロゲーマーズなんば店様の、詳細がまだ発表されていない段階で作品の内容を的確に見抜いたPOPが!!

 このPOPを作った書店員さんは……相当にやり手と見た……。
 (`・ω・´)

 
 またこの記事では、各書店様の特典も紹介されております!!



●記事へGO!








 ……そして、さらに……。



 現在、食中毒なう赤井さんが頑張るカウントダウン企画……が、











 (´・ω・`)私の知らないところで密かに計画されていたようです。



 しかも何気に担当のIさんが女子力の高いことをやらかしております。
 何も知らず普通に見させていただいた私が、ナニコレ、凄い!! ってなりました。



 皆様、是非ご覧くだせぇ!!
(記事真ん中にあるチビキャラのマークをクリックするとpixivに飛んで、閲覧できるとですよ)




●記事へGO!
 


 カウントダウン企画ということで、恐らく本日の夜もまた更新されるのではないか、と、私も楽しみにしております!










 (`・ω・´)b 皆様、ベン・トー10巻、デスニードラウンド、よろしくお願いいたします!!







●以降コメント返信



●かも さん
アサウラ先生こんにちは 遂にベン・トー10巻とデスニードラウンドが刊行される時が近づいてきてサイフ調整がますます忙しくなってきました そろそろ食費を削る頃合いですかね ところで以前ベン・トーがボーダーブレイクとコラボしてましたが、またやったりはしないんですか? 筋肉刑事に似合う前半部分やアバターパーツ、コラボ武器が欲しいと常々思っているのですが


 二冊とも、よろしくお願いしやす……!
>コラボ
 ( ;゚ω゚)うーん、そういうのは私の方からは何ともかんとも……。
 私からすると、コラボしていただける企業様から声をかけていただければなんだってやるんですが……。


●29さん
ベントー10巻とデズニードラウンド発売今から期待してます。ベントー10巻に恵方巻きが出るのかあ… また佐藤さん白粉さんの餌食になるんだろうなあww


 双方、よろしくお願いいたします。
>恵方巻き
 ( ゚д゚) !?  お主、何故それを……さては、エスパーか!?


●Uすけ さん
!? 10巻の表紙の女の子、これはもしや「ウルフヘア」……!?


(`・ω・´)b もしかしなくても……あの子だぜ!!


●赤瀬 さん
こんにちは、赤瀬です。ついにベン・トーやデスニードラウンドの詳細が少しだけでたことに僕は発売日が待ちきれません。楽しみに待ってます。自分はデスニードラウンドを三冊買います。ブックカバーがどうしても欲しいですからね。アサウラ先生、祝うにはまだ早いですが言っておきます。4月27日、佐藤さんとあやめさん、誕生日おめでとうございます。


 はい、こんにちは!
>三冊
 なんだって!? 何て素敵なことをしてくださるんだ!! 最高だぜ!!
>4/27
 ( ;゚ω゚)……危なく忘れるところでした……ありがとうございます!!
 ……カレンダーに書いておかなくては……。


●瀬戸小町さん
まだかなまだかな、ベン・トーとデスニードラウンド。  そういえば横浜市の公立中学校って給食がないんだよ。しかも学校に購買とかは高校とは違って基本どの学校にもないので、学校に行く前にコンビニとかで買うか、ベン・トー持参なんですよ。(ついこの間まで大阪市も弁当でしたが今年度から順次給食となる模様です)


 あと少しだけお待ちくだせぇ! あと少しで、全国の書店さんにて発売ですばい!!
>給食
 (´・ω・`)……え、そうなんですか?
 何故にないのだろう、不便だと思うんですが……うーん。
 ……世の中、知らないことが多々あるなぁ……。


●鹿 さん
後輩ちゃん?ウルフ髪ちゃんだっけかな!!間違えてたら恥ずか死


 ウルフヘアよ!
 そして後輩っていうか、佐藤と同級生だけれど参戦したのが遅いから狼としては確かに半年ぐらい後輩だよ!
 (`・ω・´)b愛してあげて!



●GAU さん
いよいよ発売まで後一週間ほどですね! 楽しみです♪ 何よりベントーも盛りだくさんな様子。著莪ファンとしては、バレンタインがどうなるのか気になるところ。今までの佐藤と著莪でしたら例年どうりでしょうが、最近の佐藤には女の子の影がチラつきますしね。果たしてどうなるのか? 波乱は必至かな? そして新作デスニードラウドもどんな物語になるのか楽しみです! 話は変わりますが、お風邪を召されたとのことですけども、大丈夫ですか? 暖かくしてお休みくださいませ。


 (`・ω・´)今回の佐藤君にふりかかる展開は……今までとはいろんな意味でひと味違うぜ……?
 ……ご期待くだせぇ。
>風邪
 ほとんど完治いたしました、ありがとうございますです。
 ではでは、ベン・トー、デスニーよろしくお願いいたしますだぜ!


●yk さん
最近、暑かったり寒かったりと体調を崩しそうな日が続いていますね。お体に気をつけてがんばってください。そして10巻表紙…まさかこの娘がくるとは…。活躍を期待します、かなり!


 '`,、('∀`)'`,、 私もまさかこの子が、ってなりましたよw
 作中ではいろいろ活躍してくれるかと思いますので、ご期待くだせぇ。


●ナオヤ さん
僕も花粉症なので鼻水とくしゃみが止まりません。ウルフヘアってあんな感じだったんですね。10巻が楽しみです。


 花粉症は嫌ですよねぇ。
 ……寄生虫を体内で飼うとなくなるらしいのですが……。
 昔の人は殺菌していない沢の水とかを飲んでいる内に寄生されていたそうで。特に害があるものではないものの、花粉症のような過敏な反応がなくなるんだとか。要は花粉症は潔癖症の類なのでしょうなぁ。野生の猿でさえ動物園で綺麗な飲食だけを続けていると花粉症になってしまうそうです。



●海デカ! さん
新刊楽しみにしてます! ただ読めるのは6月ぐらいかな~ 入港するまで全裸待機してます!(沖縄の先にいくんで暖かいから大丈夫だぜ!)


 ありがとうございます!
 ご帰還、お待ちしておりますだぜ!!





拍手する


















 みなさん、元気ですか?


 ……アサウラは風邪をひいております。
 鼻水が止まらぬ……。




 さらに一昨日の夜や昨夜とかやたら咳が出たので、今朝方病院に行ってきましてね?
 そしたら呼吸器科に回されて、そろそろ順番かしら……と思ってトイレに行って、準備万端にしたら……。





(´・ω・`)……検尿を求められましてね……?


 トイレから戻って三分ぐらいでその試練。
 完全な無理ゲーでした。






 その後、血液検査やたらレントゲンやら取って勢いいろいろとチェックしていただきました。
 ……結論、大した病じゃないそうです。



 っていうか、単に咳止めをいただければそれで良かったんですが……まぁ、チェックしていただけることに越したことはないですよね。




 ……ちょっと高くて、三時間半もかかったけれど……。





 ちなみに、

アサウラ「咳が出過ぎて、夜眠れなくて……しょうがないんで、たまねぎを刻んで枕元に置いて寝たんですよ」



先生「('∀`) あぁ、それ、ははは」



 ……なんか、失笑されました。



 よく風邪には長ネギ……みたいなのもありますが、玉ねぎでも効果があるんですよ?
 要はネギの刺激成分である、アリシンが揮発して殺菌・咳止めに効果があるんです。
(長ネギを焼くのも揮発しやすくするため。玉ねぎなら適当にざく切りして皿にいれておくぐらいでいいと思います。そして、翌朝のご飯に……)


 ……試しにやってみたら、予想以上に効果がありました。
 民間療法、侮るなかれ、ですな。













 (´・ω・`)まぁ、臭いんですけどね。


















 それはそうと、そろそろ新刊の情報が出てきております。





 まずはベン・トーから。










illust13.jpg




●クリックでSD文庫公式ページへジャンプします




ベン・トー 10 恋する乙女が作るバレンタインデースペシャル弁当350円 (ベン・トーシリーズ)ベン・トー 10 恋する乙女が作るバレンタインデースペシャル弁当350円 (ベン・トーシリーズ)
(2013/04/25)
アサウラ

商品詳細を見る

(まだ表紙がAmazonさんでは公開されないとです……)



 ヽ('∀`)ノ さぁ、これは誰でしょう?


 きっと、皆さん、ご存じの子ですばい。









 そして今回もまた特集を組んでいただきました。
 ジョン・グッドと短編がありますので、お暇な時間帯にでもご覧くだせぇ!!




●特集へはこちらをクリック!


 






















 続いてオーバーラップ文庫からデスニードラウンド……!




デスニードラウンド ラウンド1 (オーバーラップ文庫)デスニードラウンド ラウンド1 (オーバーラップ文庫)
(2013/04/25)
アサウラ

商品詳細を見る





 いくつかの情報が解禁されたページが!
 ここを見ればおおよその内容が見て取れるはずです。
 っていうか、試し読みのページがあり、冒頭をちょいとばかし読むことが出来ますですよ。





●情報解禁ページへGO





●クリックした先のページで、試し読み出来るとです。






 あと、三冊買うとオリジナルクリアブックカバーもらえるそうです。

 (`・ω・´)b もちろん、デスニードラウンドを三冊買うのがマスト……!!



●詳しくはここをクリック








 皆様、4月25日はよろしくお願いいたします!!!





























 さて、話は変わって。






 最近のアサウラの生活をiPhoneの写真で振り返ってみましょう。















IMG_0306[1]


 平日に行われたサバゲに行って参りました。
 この職種ならではの遊びですな……!!
 ちなみに場所は川越デザートストームです。













IMG_0307[1]

 そのサバゲで食べた昼食のお弁当。













IMG_0325[1]

 そして先週末に行ってきたサバゲ。
 場所は久々のバトルシティ。
 天気も良く、かといって風は心地よく涼しく、最適な環境でしたぜ。



 (´・ω・`)……マスク、被弾し過ぎてはげてきたな……。
 また、塗装しないと……。













IMG_0327[1]

 そのバトルシティのサバゲで食べたカレー。
 ……バトルシティのカレーは、うまいっ……!!

 まぁ友人らと運動して、青空の下で喰えば何でもうまいんですけどね。
 最高です。













IMG_0331[1]

 そしてそのサバゲを終えて食べに行った中華料理屋さん。
 いわゆる辣子鶏というやつですね(メニュー名はちょっと違った気がします)。超うめぇ。
 唐辛子を口にしない限りはそれほど辛くなく、また山椒の実がたっぷりと入っていて、これを囓ると舌がビリビリとしびれます。

 ……たまらぬ!

 (´・ω・`)アサウラは台湾に行って以来、山椒が大好きになりました。












IMG_0333[1]

 このお店にきたら必ず頼む焼き餃子。
 毎回人数分頼んで、えらい目にあうのですが、今回は四人で行って三人分にしました。
 写真だとわかりづらいかもしれませんが、これ、一個一個が凄いボリュームなのです。
 サイズも大きいのですが、一人前当たりの個数も多め。

 超おすすめ!











IMG_0335[1]

 あと、海鮮ラーメン? みたいなの。


 実はこのお店、以前アサウラが住んでいた場所の近くにあるお店で、なかなか紹介したくても(アパートが近過ぎて)紹介しにくかったのですが……引っ越した今となっては関係ないおっ!!
(要はその周辺のカフェやマックに行けば高確率で私がいたから)


 
 (´・ω・`)……で、紹介したかったんですが……情報が載っているHPがないお……。


 
 なので、スゲーアバウトな情報になりますが……。

 

 東京葛飾区の堀切って場所にある『華之宴』というお店。
 十字路の角にあります。
 簡単にいうとジョナサン小菅店の道路挟んで、横にあります。

 都内に似たような名前のお店はありますが、多分チェーン店とかじゃないと思います。
 非常にいいお店ですので、お近くにお住まいの方は是非ともお試しをば。












 (´・ω・)…………………………。




















 (´・ω・)……こうしてみてみると、サバゲして飯喰っただけだお……。






















 だが、それがアサウラクオリティ……!!













●以下コメント返信



●かいさん
数少ない友人の一人に彼女ができました。はっはー笑うしかないぜー………鬱だ、どうしたらいいんだよアサウラさん


 (´・ω・`)……何もいえねぇ……。



●はじ さん
高校の入学前研修とか言うのがあったんですけど、身長180で友人によく顔が怖いと言われる僕には友達ができそうにないです…ベントーを勧める以外で仲良くなる方法で何か教えてください(泣)


 (`・ω・´) 良い方法があるよ!!

 ……お金を(ry


 それは冗談としても、体格良くて強面の人はむしろ友達は作りやすいですよ。
 要は、ハードルが下がりきっている状態ですからね。一度でも誰かとちょっと仲良くなれば、
「アイツって意外とフレンドリーだぜ?」
 と、良い噂が広がるって寸法よ……!!

 いわゆるギャップですな。
 いい人そうな人が空き缶を路上に放置するとスゲー悪そうに見えるように、悪そうな人が路上のゴミを拾うだけで聖人に見えるアレですよ。




●ラミ さん
アサウラ先生、こんにちは。久々のコメントになります。ベン・トー10巻と新作デスニードラウンドが発売されると聞いてワクワクが止まりません。新作は銃撃戦がメインということで、先生の経験が遺憾なく発揮されることかと思います。楽しみです!あとセガサターンマスクの集団はなかなかに異様ですね…楽しそう…


 はい、ラミさん、お久しぶりです!!
 えぇ、久々のガンアクションもの……それも、今回は設定をファンキーにしたんで、アサルトライフルとか何だろうか使いまくりだったので、楽しかったです。
(……とはいえ、庶民派ガンアクションを狙っておりますがね!)
>マスク
 ( ;゚ω゚)……私からしてもアレは異様でしたよ……?

 


●m-asa さん
デスニードラウンド表紙のピエロはもしかしてドn……あ、誰か来た。(ベン・トー10と共に楽しみにしております)


 どこにでもいるただのピエロさ……!!! 
 ちなみに名前はロナウダ・ワックマインドさ!!             ハハッ!!

 ベン・トー共々、よろしくお願いいたします!




●鹿 さん
名前を聞いたとかゲームでは使ったぁとかそういうの多くて少しだけなら理解できたぁでも私の好きなP90たんがないことに悲しみP90だけは中学の時から大好きなのさー


 (´・ω・`)P90は、ホラ、民間では発売されていないので。
 P90はPS90になって、ロングバレルになっちゃう上、ちゃんとしたあの貫通力を持った5.7mm弾は民間発売していない上高いですからね。
 現実的じゃないかなって思いまして。
(まぁ、そのくせして作中ではみんなフルオート使いまくっていますけどね!)


●文学ねむこ さん
アサウラ先生こんばんは、かこんにちは
上手く遅れなかったので再送です!(`・ω・´)今更ながらに先生のブログを発見したので、これから楽しみに巡回しつつニチャァ…っと笑ってようと思います![壁]∀・)お体に気を付けて、夜はまだ冷えますので暖かくしてお休みくださいませ!では、新刊発売まで全力待機!!


 はい、こんばんはでこんにちはです!!
 発見していただき、ありがとうございます。
 忘れた頃に更新する感じのブログですが、今後ともよろしくお願いしやす!!

 ヽ('∀`)ノ 


●ナオヤ さん
初めてコメントさせていただきます。最初ddvdから始まりましてその後9、5まで集めました。一目惚れでしたね。とにかく面白いです。初めて小説であとがきまで読みました。最新刊楽しみにしてます。銃はゲーム等で少しかじっているので新しいシリーズも楽しみにしています。体調に気を付けて頑張って下さい。


 ナオヤさん、初めまして、アサウラという者です。
 ほほぅ、映像から……!! ありがとうございます、アニメ化万歳!!
 しかも、最新刊まで読んでいただけているとは……ありがたいです!
 ベン・トー最新刊、そしてデスニードラウンド、よろしくお願いいたします!!


●- さん
デスニードラウンドの表紙のよく見たら気づく物ってもしかしてユリちゃんの持ってる紙袋の中の銃のことですか? ?もしかしてこの銃って紅花ちゃんの愛銃ブローニングハイパワーだったりします? 紅花ちゃんと違って全体が黒いですが。 ?もし違ったら恥ずかしい///


 (`・ω・´)b グッド!!
 その通り、ブローニングハイパワーです。紅花が持っていたのはプラティカルモデルという、ツートンカラーでしたが、今回は一般的な色合いの奴ですね。
 黄色い花の紅では、主要キャラにみんな色の名前が入っているのですよ。
 それで、黒田と白石の二人の助けを経て、紅花が銃を持った……ってことで、黒と白のツートンカラーのブローニングハイパワーになりました。



●学のないインテリ さん
わざわざシロノワールを食してくださるとは、、、m(_ _ )mあれでミニサイズですか…味噌カツバーガーといい、コメダ珈琲はカロリー計算がちょっと苦手なんですね。。。デスニードラウンド、ベン・トー共に楽しみです。しかし、アサウラ先生…デスニードラウンドの表紙をよぉーく観察しても、我々に馴染みのものなんて見えませんよ!ユリちゃんの左足で完璧にガードされておりますっ(´・ω・`)


 ……カロリー計算すると、あそこでは戦えないとですよ……。
 何せ、アイスコーヒーを頼むとデフォでガムシロップ入ってますからね……。
(言えば無糖のもくれます)

>左足で完璧

 (´・ω・`)……あなたは普段、何を見ているのですか……?




●野良96 さん
バレン・・・タイン・・・そろそろ佐藤の命が危なくなって参りましたなw


 爆発警報発令……か?
 詳しくは新刊をご覧くだせぇ!!


●yk さん
とても、とてもお腹が減る日記でございます。自分はあまり食べる方ではないのですが、写真に映る食べ物はどれも思わず腹の虫がコンサートをひらきそうになるものでした。……首は少々別のものを感じはしましたが。ともあれ、新刊は二冊とも購入させていただこうと思います。楽しみに待たせていただきます。


 '`,、('∀`)'`,、 ありがとうございます!
 おいしいですよ? うまいですよ? さぁ、めくるめくデブの世界へ……。
>新刊
 4/25、よろしくお願いいたします!!




●まっつん さん
10巻発売のときには福岡に来て・・・、くれませんね、うん知ってた。


 ( ;゚ω゚) 予算が……その……。



●YSWさん
鶏肉を煮ているのを見たらカナダのキビヤックを思い出しました。あれ匂い酷いんですよね。内臓を取らずにアザラシにいれた海鳥を肛門からじゅるりと…はっ…肛門…スカトロ!?


 ( ;゚ω゚) あれを平然と食べる辺りに、人類の凄さを感じますよね。
 まぁ、納豆やくさやも似たようなものなのかもしれませんが……それでも、ほ乳類じゃないし……ねぇ?



●- さん
ワロタwwww


( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ /  \


●瀬戸小町 さん
どうも。アサウラ先生の説明(銃の)分かりやすかったです。これで安心安泰。うん。  にしても低気圧が凄かった雨と風がね。土曜は雨と風が凄かったんですが日曜は晴れましてね?でも風は半端なかったんですよ。ええ。用事があって町を歩いたんですが、しっかり見れましたよ!ありがとう低気圧!また会おう!   まぁ、その、何だ。アレ、どっかの高校の入学式でもあったんですかね?女子校っぽかったけど。やっぱりいくら手で押さえても(ry      これで大体お察しがつくかと…。    そういえばOL文庫ってMFの子会社なんですかね?サイト行ってみてきたけどお偉いさんはほとんどMFを退職して…って感じじゃないですか。つまりあんまり集英社とは関わりがないのかな?とか。    会社が違うとやっぱり担当様も変わっちゃうんですかね?  っハ!これは担当様×アサウラが見られなくなるという…一大事じゃないですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!    少し寂しくなりますね。まぁ本当に変わるのかは知らんのですがねwww   さ~てそろそろベン・トーとデスニードラウンドの発売日が近くなってきたので心の準備でもしておこうかな?


>銃
(`・ω・´)b
>風
(´・ω・`)……。
>OL文庫
正確にはOVL文庫ですな。子会社とは違いますな。
元MF文庫の方々が作った新会社って感じです。
集英社とは無関係です。

(`・ω・´)どんな感じになるのかは、是非ともデスニードラウンドをお買い上げいただき、確認してくだせぇ!



●山原さん
ベン・トー新刊キタコレ!と思ったら、バレンタインですと…!?節分恵方巻の半額争奪戦とかのイベントはいずこへ…。もっと出し惜しみしてきましょう、そして長いシリーズ化を…!あ、ちなみに、ウチでは節分は旧暦にちなんで年越しソバを食べます。地元の風習ってわけでもないようなのですが…。


>恵方巻き
|ω・´)……ご安心ください。ちゃぁんと……ありますぜ、旦那……クックックック。
>旧暦にちなんで
マジで!?
凄い、初めて聞きました。
古くからある家系なんですか?
……北海道とかになると、もう旧暦って何?の世界なので……凄く珍しく感じます。


●瀬戸小町 さん
あ、今日は高校の入学式か…。すっかり忘れていつも通り夜更かしして5時を過ぎてしまった…。そろそろ寝るかな。まぁ、6時には起きないとね。    1つ聞きたいことがあるんですが、ベン・トーは大体6か月ペースですけど、デスニードラウンドも6か月ペースで発刊するんですかね?


(´・ω・`) デスニードラウンドは、それだけを書くのなら二ヶ月に一本ペースで出せなくもないです。
ベン・トーは、実はスンゲー手間暇がかかっていて……。
その、元々私はほら、地味でまじめなアレな子ですから。


●ヒマ星人 さん
ベン・トーとデスニードラウンド楽しみにしてるよ!! ハハッ(甲高い声で


 よろしく頼むよ……ハハッ!


●ケイ さん
アサウラ先生はじめまして。ベン・トーいつも楽しませてもらっています。社会人になったばかりでダルいですが、早く新刊がよみたいっす!10刊のために働いているようなもんですよ!!先生もこれからも頑張ってくださいね!!!


ケイさん、初めまして、アサウラです。
ありがとうございます、ケイさんのような方々に支えていただいて、アサウラは今日も生きております。
>新刊
ヽ('∀`)ノ 丁度初お給料のタイミングで貰える……はず?
お母様への贈り物と一緒に是非お買い上げください!!
あと、社会人生活、最初は大変でしょうが三ヶ月、まず、踏ん張りましょう!!
頑張ってくださいね!!


●赤瀬 さん
こんにちは、赤瀬です。ついにAmazonでデスニードラウンドとベン・トー10の予約が開始されてうれしいです。僕は必ず買います。発売日が待ち遠しいです。アサウラ先生、僕はまたベン・トーの時代が来ると信じています。


 はい、こんにちはっす!
 予約、ありがとうございます!!
>また

 ( ;゚ω゚)……ベン・トーの時代って、来ました……?
 ベン・トーは、細く、長くやっているシリーズで……あ、アニメ化か!!
 ……二期とか、ドラマ化とか、しないかなぁ。

 チラチラッ


●まっつん さん
アサウラ先生、何か電○文庫がセガハード擬人化ラノベを出すようですが。


 そう言われましても。



●瀬戸小町 さん
ええとですね、今日、ぼくの学校の図書館に初めて行って来たんですがね、ちょっと驚きました。ええ。  まず、新聞が毎日置いてあるんですよね。で、雑誌も10種類以上完備してあるんですよ。(内二種類がアニメ系だった)  あとラノベも100冊以上置いてありました。かなり偏ってましたが。  電撃とファミ通が大量にあってMFとガガガがそこそこ。ファンタジアとGAは皆無でしたね。 で、気になるSD文庫ですが…………ええ、ベン・トーだけ置いてありました。(カンピオーネ!とかは無かった)しかもベン・トーは9.5巻まで全部置いてあったよ
すみません。また途中で送 (ry
本当にすみません。またやらかしました。ええと、とにかくこのままいけば10巻も置いてくれそうな気配です。 いやぁ~いい図書委員が我が校にはいますなぁ~ハハハハハハハハハハ!


 (´・ω・`)b




●とうふ さん
超久々にネット繋がったベン・トー10巻全裸onメガネで待機してます
そういえば去年自衛隊の試験を受けたんですが駐屯地にも行きまして、その、……すごく、ガチムチでした……
ていうか車のタイヤでけぇわ中に小さなコンビにあったわ事務職の人すらスーツの下がでこぼこしてるわでどこの異世界だよと


 自衛隊員の方々は事務職でも暇があると走ったりするそうなので、たるんだりする暇はないそうですぜ?
 健康的な生活送れますよ、きっと!!

 あと、着なさい。
 いいから、春だけど、まだ早い。




拍手する












 (`・ω・´) みんな元気してる!? アサウラだよ!!






 先日、秋葉原にあるエチゴヤ(エアガン・ミリタリ物のショップ)に行ってきたら、レジの横に沢桔鏡のフィギュアがあって驚いたよ!!



















 本日はちょっと驚きの情報から!!
















 ( ;゚ω゚)すでに、4/25発売のアサウラの新作『デスニードラウンド』と『ベン・トー10』が、Amazonさんですでに予約開始しているとです……。











 早いとです、驚きとです。





ベン・トー 10 恋する乙女が作るバレンタインデースペシャル弁当350円 (ベン・トーシリーズ)ベン・トー 10 恋する乙女が作るバレンタインデースペシャル弁当350円 (ベン・トーシリーズ)
(2013/04/25)
アサウラ

商品詳細を見る












 そしてデスニードラウンドは、以前公開されたイラストとは違う、正規の表紙が公開されております。






デスニードラウンド ラウンド1デスニードラウンド ラウンド1
(2013/04/25)
アサウラ

商品詳細を見る



 (`・ω・´) 表紙をよぉーく見ていただけると、古くからアサウラを支えてくださる方々には馴染みのものがさりげなく見えるかと思います。



 銃ものですが、今作では出来るだけ銃に詳しくなくても大丈夫なように作って……ある……はず……で……す。
 型番とかは出てきますが、その横にその銃のジャンルが書いてあるので(要はMP5にサブマシンガンってルビがある感じ)、以下の種類だけわかっていれば、大丈夫かと思います。




==============================================

●ハンドガン(有名どころ:ベレッタM92F、コルトガバメント、グロック17など)
 要は拳銃。手で持って使うヤツです。日本のテレビとかで一番目にするやつ。リボルバーとオートマチックの違いはあるけれど、まぁ、多分……わかりますよね?


●サブマシンガン(有名どころ:MP5、UZI、スコーピオンなど)
 拳銃の弾を使う、比較的コンパクトな銃。(通常のは)連射出来るとですよ。ストック(構えた時に肩にくっつく銃のお尻の部分)があるのが多いですが、たまにないのもあります。ないものは大きめのハンドガンぐらいのサイズしかないです。


●ショットガン (有名どころ:SPAS12、M870、AA-12など)
 いわゆる散弾銃。クレー射撃や狩猟用としても使われる銃で、何気に日本国内では火薬を使用する銃としては一番所有しやすかったりする。
 弾の種類が豊富で、細かい砂のような鉛の弾をばらまくのから、鉛の塊一発をぶっ飛ばすスラグ弾(スラッグ弾と呼ぶ人の方が多いですが、私はスラグと呼ぶのが好き)、またゴム弾などの非殺弾など様々。
 射程はハンドガンと同じかそれ以下だけれど、広範囲に一気にドバッと弾が飛んでいくので至近距離での撃ち合いになると無双状態。
 スポーツ用、狩猟用はだいたいニ連射のもの。戦闘・暴徒鎮圧等に使用されるのはポンプアクション(ターミネーター2でサラが最後に使ってた、ガチャコっと手動で弾を排莢・装填するヤツ)のものとかが普通……かな?
 最近では撃った弾のガス圧やらなんやらで空薬莢が排出され、次の弾が装填されるセミオートマチックや、マシンガンのようにうちまくれるフルオートタイプのも出てきてたりする。


●アサルトライフル(有名どころ:M4、AK47、G36Kなど)
 ライフル弾を使う銃です。単発、連射、それぞれで撃てるのが普通です。軍隊とかの画像で写っているのは大体コレです。
 1メートル前後のサイズです。

 ちなみにライフル弾と拳銃弾は、別物です。
 パワーで言うと『ライフル弾>>拳銃弾』で、射程も数百メートルと数十メートルとかなり違います。
 弾頭が大きいのは拳銃弾なのですが、それは対象物(敵・人)とかを効果的に打ちのめすためにサイズが大きいのですが、ライフル弾は小さくて逆に貫通力とかが強いと考えていただければとりあえず、いいかと思います。


●マシンガン(有名どころ:M249、PKM、M240など)
 ライフル弾を連射し続けられるアレです。
 アサルトライフルと似ている物……というかアサルトライフルに手を加えてマシンガンとしたものもありますが、本来のマシンガンの構造からすると別物だったりします。
 とにかく長時間撃ち続けられるように作られた重くて長い大型の銃だと考えていただければよろしいかと。


●スナイパーライフル(有名どころ:M700、ドラグノフ、PSG-1など)
 狙撃銃です。
 ライフル弾を使用して、精密かつ、遠距離の対象物を破壊するための銃です。
 銃によっては1~2キロ先の目標にぶち当てることも出来たりもします。
 ボルトアクションとセミオートマーチックの二種があります。
 前者のボルトアクションは、手動式で、一発撃つ度に手で空薬莢を排出して、次の弾を装填する必要があります。
 後者は弾を撃った際のガス圧等を利用して、空薬莢を排出・次の弾の装填を行います。
 一般的にセミオートマチックの方が射撃精度が落ちると言われています。

●グレネードランチャー(有名どころ:M79、M203など)
 要は手榴弾を手で投げるのではなく、火薬の力でぶっ飛ばすためのもの。
 火薬の力で弾を飛ばし、(手榴弾とは違い)弾が目標にぶつかった瞬間にドン! と爆発するものだと思ってもらえればいいかと。
 グレネードランチャー単体よりも、最近ではアサルトライフルの下にくっついているランチャーの方が、普通の方は目にしているかも。
 まとまった敵を一掃するのにも、物を壊すにも何かと有用なアイテム。

==================================================


 スッゲー大雑把にいうとこんな感じです。
 (´・ω・`)とりあえず、一回これで読んでおけば銃がまったくわからなくても、デスニードラウンドは大丈夫かと思います。

 スクーター、バイク、軽自動車、乗用車、トラック……ぐらいの違いなもんなんで、なんとなくどういうもんかがわかれば全然余裕かと思います。


 ……あとは、マク●ナルドさんで、ハンバーガーを食べたりすれば……えぇ、大丈夫ですよ、えぇ。














 ヽ(`Д´)ノ 二冊ともに4/25に出ますので、よろしくお願いします!!








 では続いて恒例の、最近のアサウラを写真で振り返ってみましょう。






IMG_0241[1]

 半額だったので、思い切って買ってみたとです。










IMG_0242[1]

 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ヒッヒィィィィィィィイ!!!
 なんか出てきた!!!


 ……首でした。首は切っておいて欲しいとです……なんか、グロイとです……。









IMG_0246[1]


 とりあえず、首を切り落として……。



白粉先生「( ゜∀゜) このぶっといのが欲しかったんだろう? え? おいおいもうそんなにも咥えこんじまったのか。もう五本目だぜ、ぶっといネギがよぉ~!」

 というノリで、長ネギをお尻からぶっ込んで丸ごと圧力鍋へぶっ込みました。
(内蔵は最初から取り除かれておりました)







IMG_0250[1]

 で、こうなりました。
 首はぶった切って、別途焼いてみました。
 台湾とかではこういう首をよく売っていて、バキバキ食べるそうなんですが……何か、カタイ骨ばかりでコレはそんなに食べれなかったですね。

 身の方はほろほろとやわらかくておいしく、岩塩をまぶして一人で全部貪りました。





IMG_0260[1]

 (`・ω・´)b 残ったスープで翌日作った塩ラーメン。
 長ネギと大葉を刻んでみました。
 超うめぇ。







IMG_0261[1]


 豆乳のこのシリーズにはまって以来、変わったのを見つけるとちょっと手にとるように。
 これもおいしかったです。






IMG_0262[1]

 秋葉原の書泉さんを出たところにあるお店のお通し。
 知り合いが東京に出てきていたので、たまの贅沢。
 うめぇ。




IMG_0263[1]

 こちらも上記同様。








IMG_0265[1]

 ツイッターで教えて貰って、捜して買ってきたもの。
 (´・ω・`)決してまずくはないんですが……が……何を思ってこれを作ったのかと、担当者を問いただしたくなるとです。 






IMG_0269[1]

 コメダ珈琲の、ミニ・シロノワール。
 ……ミニサイズでありながら、凄まじいカロリーを感じたとです。
 もちろん、おいしかったですけど。





IMG_0292[1]

 先日サターンマスクを持ってのぞいてきた、セガいちとです。




IMG_0294[1]

 愉快な仲間達が……。
 ちなみにこの時私もサターンマスクを被りながら撮影しておりました。



IMG_0298[1]

 わかる人にはわかる。




IMG_0278[1]

 秋葉原のエチゴヤを出て、ちょっと行った所で偶然見つけた中華料理食べ放題のお店のヒトコマ。
 ……この日、大分喰いすぎた気がするとです……。





IMG_0271[1]


 夜桜。







●以下拍手コメント返信





●5ghosts さん
( ̄ー ̄)。°(アルコール誤飲ってどっかで見た気がするような…ベントーだった気が…著莪がアルコール飲んで意識朦朧とした状態で襲ってきたらいいなぁ…グヘヘ) ゲフン なんてちっとも考えてませんよ、ええ、私は紳士ですから、ええ デスニードラウンドがデスにーとラウンドに見えてしまいましたorz 自分への戒めとして布教してきます( ̄^ ̄)ゞ


>アルコール
(`・ω・´) 著莪はアルコールには比較的強い。しかし佐藤は弱い……後は、わかりますね?
>布教
ヽ('∀`)ノ よろしくお願いいたします!



●リキ さん
先生がそんなにお酒飲めないとは驚きました・・・飲み会とか行っても全く飲まないカンジです? 銃、教えていただき感謝です(`・ω・´)


まったく飲みませんね。
よくあるじゃないですか、最初の一杯ぐらい……みたいな。
あぁいうのを断固として断るぐらいに頑丈なハートとアルコールに弱いボディを持っています。
>銃
どうしいたしましてだぜー



●瀬戸小町 さん
デスニードラウンド、楽しみにしてます。初めて見たとき、一瞬ディズ〇ーランドかと思いました。ディ〇ニーを運営してる会社はオリエンタルランド株式会社って言うんですよ。超どうでもいいですね。  ぼくはあんまり銃に興味がないんですがそれをカバーできるぐらい話も作りこんであると信じています! …まぁ、深見先生の僕の学校の暗殺部とかを普通に読めるくらいなので大丈夫かな?と思っとります。まぁ要するに雑食なので銃の形式?型番?よくわかりませんが性能とかで全ページ埋め尽くされてなければ問題ないと…お、思う?  まぁアサウラ先生のことですから大丈夫だと信じてます。それはそうと近所の本屋7軒に行ってみたんですがどの店にもベン・トーがない、3~4冊くらいしかないという状態でした。これは一刻も早くベン・トーを出版すべきです!(新刊が出るとまとめて仕入れることが多い)  というわけでベン・トーとデスニードラウンドを3月25日に発売を変更すべきです!!   まぁ無理だと思うので4月25日までおとなしく全裸で正座しつつ移動できるように訓練しておきます。


>ディズ○ーランド
 ハハッ! そんなわけないじゃないか、ハハッ!
>銃
 (´・ω・`)b 今回は銃器も出てきますが、わからなくても大丈夫なように作ってあるはずです。詳しいと面白さが5%ぐらいアップしますが、微々たる差なのでご安心ください。
 ……それより内容が少々不謹慎というか、主人公サイドが全員当たり前に倫理観が壊れている方が問題かも……。
>深見先生の
 '`,、('∀`)'`,、 なら大丈夫です。
>4月25日
 (`・ω・´)b よろしくお願いしやすぜ!!



●ダワン さん
初めてコメントさせてもらいます。ベン・トー9.5巻までやっと揃えました!10巻も楽しみにしてます!


 ダワンさん、初めまして、アサウラという者です。
 ヽ('∀`)ノ この巻数になって、新しい人が増えてくれるのは大変嬉しいッス!
 ありがとうございます!! 今後ともよろしくお願いいたします!!



●シンカイ さん
ニラハンバーグおいしいですよね!私も実家にいた時は晩御飯が餃子の時に余ったタネで作ったものが出てくるのでとても楽しみでした。私事ですが、4月から社会人として働くことになるんですけど、4月は頑張ったらベン・トー10巻とデスニードラウンドが待っている!ということを思いながら仕事を頑張りたいと思っています!発売まで待ち遠しいです(´ ・ω・`)


 ですよね、おいしいですよね。
 餃子とはまたひと味も二味もちがうんですよねー。
 おかずとしてはさらに良くなっていると思います。
>社会人
 (`・ω・´) 最初の三ヶ月、頑張ってください。
 慣れないことだらだけでいろいろと大変です、辞めたくもなります。ですが、最初の三ヶ月だけ、踏ん張りましょう!!


●goma さん
お初にコメします。 焼き芋豆乳おいしいですよね!


 gomaさん、初めまして、アサウラです。
 ヽ('∀`)ノ あれ、おいしいですよね!
 あんまり売っているところ、見つけられないのが難点ですけどね。



●nori-助 さん
更新乙です!!(`・ω・´)  そういえば昨日、佐藤に惚れた夢を見ました。夢の中の彼の『アレ』はなかなかのサイズだったのですが、それはともかく、ベントーイケメンランキングtop5を教えてください!


 ( ;゚ω゚)……夢の話には触れないでおきます……ね?

>top5
1,山木柚子のアニキ達
2,二階堂
3,金城
4,山乃守
5、秋鹿

 って感じかしら? もっと正確にやれば、ちょいズレるかと思います。



●天埜河星比古 さん
アサウラ氏も2CHチェックとかするんですね!


 デスニートランドのことですな?
 私の場合まとめサイトをよく見ていますね。
 リアルタイムではほとんど追わないですね。リアルタイムだとエアガン系のはたまに見ます。
(進行がゆっくりなので)


●赤瀬 さん
こんにちは、赤瀬です。今、現在自分は大学に行くための準備も終えて家でベン・トーを読んだりゲームをやったりとダラダラと過ごしています。もちろん、ベン・トーのグッズも集めています。アサウラ先生、ベン・トーやデスニードラウンドの執筆で忙しいのはわかりますが、体を休めることも大事です。どうか体の健康には気をつけて下さい。ところで質問ですが、最近、2chでベン・トー2期が決定したという記事がいくつかありますが、本当なんでしょうか?


 はい、赤瀬さん、こんにちはです。
 大学ですか。どこでもそうですが、大学ではまず友達を作ることが大事ですよ。
 別学科とかでもいいですが、出来れば同じ講義を受けている人から仲の良い人を見つけると、お互い助け合えますからね!
>体
 ありがとうございます。……最近運動不足ですが、それほど無理はしていないので、大丈夫ッスよ。
 サブウェイのサンドイッチ喰って、健康に……ゲフゥ。
>二期
 (´・ω・`)……そうであることを……祈らずには……いられ……な……い……。
 信じていれば、きっと……。



●学のないインテリ さん
味噌カツバーガー美味しそうですね~。コメダ珈琲だとシロノワールがすごく気になってたんですが、カフェというしゃれおつな空間を前にUターンするチキンっぷりを発揮してしまいました(´・ω・`)もし、シロノワールを食す機会があったら、ぜひ感想を聞かせてください!


 ということで、喰ってきましたぜ!
(本日の画像をご覧ください)

 ( ;゚ω゚) ミニサイズのを頼んだのですが……凄まじいカロリーを感じました。
 甘いパン?にソフトクリームに、はちみつという……もうデブが喜ぶ仕様……。
 おいしいですよ? おいしいんですけどね……。えぇ、ただ、あれは危ないです……えぇ。



●smilemoon さん
待ってました。楽しみです。


 (`・ω・´)b


●瀬戸小町 さん
ななつ星in九州。平成25年10月から運行開始の九州内の観光地を3泊4日でめぐる超豪華寝台特急(クルーズトレイン)。(1泊2日もあります)価格は、3泊4日で380000円~950000円。1泊2日で150000円~400000円。国内観光客やアジアの富裕層の利用を見込んでおり、すでにアラブや香港の富裕層の心をつかみ始めた。    乗ってみたい気がするけど値段がちと高い気がする・・・。    あ、そういえば友達に銃マニアがいたので(サバゲーもちょくちょく出てるらしい)デスニードラウンドで何か分からないことがあればこいつに聞けばいいんですかね?
途中で送って(ry    まぁ、アサウラ先生の事ですから丁寧に説明してくださるでしょう。うん。  セガのゲームとかもベン・トーで丁寧に書いてあるし。


 なんすか、その豪華旅行……。
 アサウラの家では旅行する文化が基本的になかったので(基本日帰り)、大きくなった今でもそれほど旅行に行かなかったりします。せいぜいSF大会でちょろっと一泊してくるぐらいですかねぇ。
>銃
 (´・ω・`)うーん、というか今日の記事をご覧いただければ大体大丈夫かと思いますよ?
 ビジュアルが気になるのでしたらその名前で検索すれば一発でわかりますしね。
 それほど銃が話のメインってわけでもないので、えぇ。
 ……銃撃戦がメインですけどね。



●チャールズ さん
アニメ”ベン・トー”7話で”納得できない点”があります。あやめがプールの券くれるって言っていましたが、ツアー当日にただでさえ賭けで負た佐藤には渡しませんでしたね。(佐藤負担で入場)もしかして、”絶対賭けで負ける”ってあやめは知って罰ゲームを追加して、あやめは前日あせびに”わざと”券をあげて”忘れたふりをしたのでしょうか?


 ( ;゚ω゚) あれはアニメオリジナル回で、私はほぼ関わっていないので、なんとも……。




●キク さん
昨日秋葉原行ってきました^^ そしたらゲマズの方の出口出てすぐのSEGA 4階 男子トイレにて トイレッツが!!


 (`・ω・´)b 楽しかっただろう……スッキリしただろう……?



●はじ さん
こんにちは、はじです。あのベントーのサブタイトルは非リア充である俺たちに喧嘩を売っているんですかね?親友が1人しか友達がいない俺に


 はい、はじさん、こんにちはっす!
>喧嘩
 (´・ω・`)……親友いるんなら……いいじゃない……。
 あと、ベン・トーにはチェリーボーイズがいるのをお忘れ無く……。



●はじ さん
不幸なあの子の名前ってアナウンサーの井上あさひ
誤爆です、続けるとあの人から名前を取りましたか?


 ほぅ、そんな人がいらっしゃったのですか。
 いえ、まったく影響は受けておりません。
 井ノ上あせびは、花の『馬酔木(あせび)』から来ています。
 たまにいいますが、私の作品のヒロイン勢には花の名前がついていて、その花の花言葉が立ち位置や性格、テーマだったりします。
 んで、馬酔木の場合は『清純な心』『犠牲』という花言葉を持っています。

 苗字は、確か語感が良かったので、という感じですね。
 なので、完全に偶然良く似ていただけ、というところでしょうか。



●三ッツ さん
初めてのコメントです。いきなりですが、そのエッセンスをシイタケに染み込ませれば、味のわからん無能な金持ちに、香り松茸味シイタケの新種のキノコとして簡単に騙すことができますよ(笑)


 三ッツさん、初めまして、アサウラというものです。
>シイタケ
 (`・ω・´)b ビッグビジネスの始まりだ!!



●彼岸花 さん
お巡りさんこいつです


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル


●御門 さん
何をやっているんですかwwwwwwww まあ忘れたなら仕方ないね!


 '`,、('∀`)'`,、 時間もなかったですし、一時間ぐらいで暗殺任務を……みたいな嘘記事でも書こうかと思ったのですが、それがデスニードラウンドと関係するんでは? と深読みされるのもアレだったので、今回こんな感じに。



●鹿 さん
そのエッセンスでご飯炊けば松茸ご飯(においのみ)ができるじゃないですか!


 (´・ω・`)おいしくはなさそうですね……。



●赤瀬 さん
こんにちは、赤瀬です。今日は大学の入学式に行って参りました。スーツは着慣れてないから着苦しかったです。これからは大学で勉強やアルバイトを専念しますのでひょっとしたら、ベン・トーを読める時間が短くなるかもしれません。だけど僕は学生です。学生だからこそベン・トーを読む時間を作ることができます。時間の使い方を上手く使いこなせればベン・トーを読める時間を見つけられます。ベン・トーの10刊とデスニードラウンドの新刊を楽しみにしております。ところでアサウラ先生、ベン・トーの新しいグッズはまだ出る予定ですか?


 (´・ω・`)……私もスーツは着慣れないですね……。
 何か、生地からして好きじゃないです。もっと乱暴に着てもいいような、タフなのが好きです。
(この辺は多分、北海道人だからかもしれませんが。あと、超大型犬と育ってきたので、ふざけてとびかかられても大丈夫なものじゃないと不安なんですよね)
>グッズ
 ( ;゚ω゚) それは私よりも、グッズを作ってくれるそれぞれの会社の方々次第って感じですな……。


●藤留 さん
くだらぬ……実にくだらぬ…………だが嫌いではないぞよアサウラ殿(`・ω・´)


 (`・ω・´) ハッ! ありがたき幸せ……!








拍手する

















 タイトルにあるように、俺はついにやっちゃいけない一線を越えてやったぜ。






 ……だってよぉ、鉄クズを黄金に変えられる錬金術があるってわかったら……そりゃ、やるだろう。




 だから俺も、これで……。




 ビッグビジネスを成功させて、世界を手にいれてやんよ。









 このクスリでな!!






IMGP0190_20130401044102.jpg








 ヒィーーーヒヒヒヒヒヒッ!!

 こいつをなぁ……そこいらのスーパーで売っているアレにぶっかければなぁ……。






IMGP0191_20130401044012.jpg



 あっという間に松茸の出来上がりよ!!


 100円かそこらのキノコが松茸になるんだよ!!

 どうよ、この錬金術!!


 これで味のわからねぇバカな金持ちを騙して、富と名声を手に入れてやんぜ!!






 ヒィーーーヒヒヒヒヒヒッ!!



















※ご注意

 今年のエイプリールフールネタは例年に比べてやけにクオリティが低いですが……それは書いている本人が一番実感しております。すっかり忘れていたのです。ご了承ください。







拍手する