fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。

本日ベン・トー新刊発売!!!!



IMG_1354[1]
(サバ味噌弁当と共に!)



ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫)ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫)
(2013/11/22)
アサウラ

商品詳細を見る








 400pオーバーの約25万字の読み応えたっぷりな大ボリュームとなっております。
 
 ベン・トーシリーズのクライマックス……是非とも皆様、お付き合いいただきたく思うとです。









 (`・ω・´) ご満足していただけると良いのですが……この五年半ものベン・トーシリーズの総決算でありまする。
 よろしくお願いいたします!!














 ……なお最終巻云々という話については、あとがきをご覧をいただければ詳細がありますぜ。



















IMG_1380[1]
(表紙イラスト的に共にセガさんのフィギアと共に!)



ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス)ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス)
(2013/11/22)
柴乃 櫂人

商品詳細を見る



 アラカルトには水着回はもちろん、著莪ママ、あせびママ……そして、茉莉花がメインの書き下ろしも……!!





 (´・ω・`)あと、何故かカラーページに、本編と何の関係もない槍水姉妹のお風呂カラーイラストが……。




 皆様、よろしくお願いいたします!!!









 まだご覧になられていない方は、以下とかにもご注目をば。
 書き下ろし短編とジョン・グッドがあなたを待っております。




●SD文庫公式HPへGO!




























 そして今まで伏せていたのですが……。









 セガさんとコラボ企画も!!


 ヽ('∀`)ノ 










『ボーダーブレイクmobile ―疾風のガンフロント―』
(AndroidでもiPhoneでもお楽しみいただけます )





 このゲームの中に、何とベン・トーのキャラ達が紛れ込みます。






 ヽ('∀`)ノ ありがとうセガさん、ありがとうボダブレチーム!!






 シナリオは私、アサウラの書き下ろし
 そしてキャラクターも柴乃さんの描き下ろしです!



 ボーダーブレイクの世界で活躍するベン・トーキャラ達に会ってやってください!






 詳しくは本の帯の折り返しをご覧いただくか……
 


●公式サイトへGO!




 ↑こちらをクリック!!
(まだ情報が出てないかな……?)

































 そしてそんなコラボの件が書かれた帯には……二冊同時発売の『極みフェア』についても書いてあります!!


 そう、この『極みフェア』とは……!!






●柴乃櫂人描き下ろしお風呂ポスター 100名


●柴乃櫂人直筆イラスト入り電子レンジ 10名







 皆さんご存じのように、この手のものは応募総数が結構少ないので、割と当たります。


















 (´・ω・`)マジで。




















 ……で、前者のお風呂ポスターは皆さん、ご想像の通り柴乃さんが素晴らしいものに仕上げてくれることでしょう。






















 ……皆様が気になるのは……10名の方ですね?















 そう、電子レンジ!!!




















 ブツをアサウラは確認してきましたぜ!!

 (`・ω・´)b


















 割と大型のモデル!!

 それも600Wで温めが可能……!!







 もう、空腹なあなたを待たせないッ!!




 半額弁当がすぐに温まりますぜ!!



















 ……そして、さらに……。










 実はターンテーブルのないモデル……つまり、回転しないタイプのモデル!!







 そう、これによって今まで温めたくても難しかった幕の内タイプのお弁当も余裕で温められます!!!













 ……まぁ、その代わりというか、予算の関係もあってオーブン機能とかはないのでそこら辺だけではご了承をば。
















 まっ、つまるところ弁当温め専用電子レンジぐらいな気持ちでいてくださればOKッスよ!!














 (`・ω・´)b 皆さん、是非応募してくださいね!!

 お一人何口でも応募できますぜ!!














 ……本を……買ってくだされば……ね?


























 (´・ー・`) ……………………………………。






































 (´・ー・`) ……………………………………。



























 (´・ー・`) ……………………………………。

























 (´・ω・`) ……え? そういうことじゃねぇ……?

































 (´・ω・`)……じゃ……ちょっとだけよ……?










































IMG_1374[1]
(※製作途中です。最終的にはもう少しフラッシュアップされるとのこと)



 柴乃櫂人直筆!!





 上に炊飯器とか載せさせないこの仕様!!
(本来電子レンジの上に物を載せてはいけないのですが……何故か載せられるようなデザインになっているのが不思議ですよね)




 これを皆様のご家庭でお楽しみいただけます!!








 ……使っている内に消えかねないですが、それもまた味ということで。










 (´・ω・`)なお、まだ聞いていませんが、10個全部同じ絵柄には多分ならないのではないかと思います。








 誰が当たるか、どんなのが当たるのか……皆様、お楽しみに!!






















|ω・`)……あと、出来ればでいいので、当選した方々はネットに画像をアップしてくれるとジョン・グッドのようなベン・トーフリークスな皆様が喜び、かつ私らも嬉しいとです。








 

 皆様、新刊二冊、よろしくお願いいたします!!!!














●以下コメント返信


●ラノベ愛好者 さん
最終決戦・・・・・
非常に興味をそそられますが最終決戦とくると最終巻が近くなる感じがするので私的に複雑な心境です


 (´・ω・`)すまぬ、すまぬ……。だが、始まりあるものには終わりもあるものなのですよ……。




●レン
11巻楽しみに待っています!ところで、フェアの景品が…電子レンジ?お、おぅ


 ……何を言っているかわからねぇと思うが(ry

 結構いい感じの電子レンジだったりしますぜ?



●リキ
新刊きたああああああああ!!!お仕事お疲れ様です(`・ω・´)早速予約しましたよ。 表紙みるとなんか最終巻みたいな雰囲気が漂ってくるんですが・・・ベン・トーは20巻くらい余裕でいきますよね(ニコッ


 ( ;゚ー゚)……………………………………………………。



 トゥエンティとトゥエンティーンって……似てますよね。




●-
新刊発売おめでとうございます。 やっと更新かー、更新予告から約二週間後の更新これがアサウラクオリティ。 まず一言言わせてください わけがわからないよ! 電子レンジってなんだよ! 四百ページ越えってなんだよ! 二十五万字ってなんだよ! 短編の内容もなんなんだよ! 久しぶりにこんなに笑った気がします。あせびちゃんも冥土喫茶もこの世のものではないのですか? あとジョングッド氏のコラムに衝撃の事実が、とりあえず次巻は確定してるようで一先ず安心です これからも頑張ってください。カフェインにはお気をつけを


 ありがとうございます!!
>更新
 ( ;゚ω゚) 急がしかったんですよ……いろいろと……。
>電子レンジと二十五万字
 (`・ω・´)b それが、ベン・トークオリティさ!
>あせびと冥土喫茶
 ……信じるか信じないかはあなた次第!
>カフェイン
 (`・ω・´)b




●とーくん
わーい11巻が出るぞーって特別サイト見に行ったら!なんで!また!特別サイトTOPにかあいい白粉が表紙を飾ってる9.5巻の画像だけないのですか!!あれですかクリーチャーはアウトですか…


 (´・ω・`)……アレ、本当だ? 10巻はあるのに。
 多分……ミスだと思います……。
 差別とかじゃないから、気にしないで!!



●ぐぐーる
はじめまして。最終巻完成お疲れ様です!
はっ!間違えました!ベン・トー一巻発売から読ませていただき当初ビビッと私の中で来ました!デスニードもそうですがアサウラ先生の食事のシーンの描写がとっても大好きで御飯を食べた後に読んでもお腹が空いてしまうという幻覚に陥ってしまいますwそして各キャラクターのバカな程真っ直ぐな思いに毎巻目頭が熱くなり最後まで読んでしまいます!今回で最終巻と聞いて少し残念ですが、デスニードも楽しみにしています。お体に気を付けて頑張って下さい!


 はい初めまして、アサウラという者です。
 いろいろありがとうございます! 初版部数の少なかった一巻から……ありがとうございます! 五年間以上の応援、ありがとうございます!

 ( ;゚ω゚)……あの、いえ、まだ最終刊じゃないので……。

 今後ともよろしくお願いいたしますぜ?




●そまやま
こんちは! 11巻情報、とくと目に焼き付けましたよ。まさか、実質最終巻とは……しかし来春にも最新刊が出るとの話で、また楽しみが増えました! に、してもベン・トーシリーズは長いですねぇ。思えば


 来年の二月で丸六年となりますなぁ。
 思えば遠くへ来たものです。

 11巻とその次のも、よろしくお願いだぜ!




●そまやま
思えば僕がラノベの世界にはまったのはアサウラさんのベン・トーを見てからなんですよね~。 
TUTAYAで店内を物色してるとラノベコーナーがありまして、まだ一冊もラノベ買ったことなかったから興味もなかったのですよ。ところがある日、友人が何かのアニメの話をしてきてちょこっとライトノベル関係にも興味が湧いたのですよね。だけどラノベって結構際どい表紙とか多いじゃないですか。そこで何か自分でも見れそうなのはないかと見てたら、そう見えたのがベン・トーシリーズなんですよ。それから少し冒頭部分をぱらぱらっとめくりみたら「あれ……? これ面白いぞ?」 ってなりまして買ってしまいました。  
今思えばあそこも人生の一種の転機だったんだと思います。そのおかげで今でもほかの作家さんの作品も好きですし(勿論アサウラさんは自分ランキング一位)、色んな本を読むようになったと思うんです。(ちなみに初めてベン・トーシリーズ買ったときまでに出てた既刊は、5.5巻あたりでした) 
と、いうことで長文でしたがそろそろ失礼します。一回タイピングミスって投稿しちゃいましたが。 これからも応援してますので頑張って下さいね! ツイッターとかでもアサウラさんのツイート見たときはリプ送っときますw あと、デスニードシリーズも頑張って下さいね! 最新刊超楽しみです!!  今年の初夏コミの柴野さんブースにて売り子をしているアサウラさん(初めて顔を見たのに何故かわかった)を発見して「アサウラさん! ベン・トー頑張って下さい!」と柴野さんにじゃなくてアサウラさんに挨拶したのはここだけの話
あ、やべ コメントを投稿しましたが、コメントの送信を失敗しましたに見えて何回も修正して投稿しまくっちゃってましたすいませんでした。こんな遅くまでおきてるからっすねw


 ( ;゚ω゚) 何というか、ベン・トーからラノベに入った、という人に対して、何故だか異様に申し訳ない気分になります。実際、ほら……ベン・トーってラノベの中でもかなり異端な話なもので……。
 しかしながら冒頭で食い付いて貰えるとは……ありがたい……!
 しかも良い地位ですが、それまたありがたい……!
>夏コミ
 (´・ω・`)……おりましたね。たしかに。
 その後人が切れた際に、柴乃さんと二人で「(´・ω・`)そういえばさっき……」という感じで少し話したような記憶が……。
 ともかく、ありがとうございます!

 今後ともよろしくお願いいたします!



●赤瀬
こんばんは、赤瀬でございます。11月22日にベン・トー11とベン・トーアラカルトが発売されるのを聞いてとても興奮しています。SD文庫のベン・トー特集を見てみたんですが・・・・・・・・・・今度の展開がどうなるかまだわからないといったところですね。ただはっきりしたことは来年の春にベン・トーの新刊がでてくることはわかりました。これは自分の予想ですが次に出てくる新刊はベン・トー11・5ではないのかと思います。理由は単純ですが、今までのベン・トーの巻数を見てみると5・5、7・5、9・5と奇数単位で出てくるから今回も11・5ではないかと思います。そして今回もベン・トーフェアが行われることを聞いて気分上昇ですよ。去年も当りましたから次も当ててみたいと思います。絶対にこの2冊は名古屋で買います。それでは、本日はこれにてさようなら。


 はい、いつもどうもです!
 (´・ω・`)……だが、アサウラはコメントに対して沈黙を貫くことにした……。
 詳しくは、11巻のあとがきを……!!

>フェア
 (`・ω・´)b 期待していいぜ!!




●年末は両国国技館でどすこいシューアイス・ツヴァイ
アサウラ先生おはおっぱい!久しぶりのブログ更新と新刊告知にドキがムネムネしております。小説を読むということは、私にとって呼吸をすると同じくらい自然な事でして、その中でも好きな作家さんの作品を読むということは、大自然の清浄なる大気を体内に取り入れリフレッシュする行為なのです。何が言いたいかというと、ベン・トー最新刊とあらかると楽しみだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!という状態でして、何を言っているのかわからないと思いますが、俺も何を書いているのかわからねえ(以下略)。まとめると、とても楽しみです。期待して発売日を全裸正座待機しております。


ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル お、おぅ!
 と、ともかく喜んでいただけているようで、アサウラも嬉しいぜ……!! 



●ナオヤ
お疲れ様でした(^-^ゞ確実にてに入れ、読みたいと思います!


 ゲッツしてくれ!!
 (`・ω・´)b



●御影
カフェイン中毒…そんなものがあったなんて…………!


 割と簡単に陥ってしまうので、気をつけてくださいな……!


●ここやま
え、クライマックス…? ベン・トーが完結…? いやいやそんなはずはありませんよね先生!書いてないことたくさんありますもんね! 佐藤の中学時代とか広部さんのその後とかウっちゃんは無事相方を見つけたかとか木和田君の現在とか茉莉花true endとか佐藤一家のこととか霧島君とか内本君達と小鷹のその後とか、あれもこれも全部かいたらこの十倍にはあります! 全国サインツアー叶うまで頑張りましょうそうしましょう!


 ( ;゚ω゚)……お、おぅ……!!
(全部書くとなると多分数十年かかるお……)

 全国サインツアー……いいなぁ、やってみたいものです……。



●-
11艦か 間違い直しの量も凄そう


( ;゚ω゚)……今回は……その、多いかも……な、気がしないでも……ない……です。
(すでに一個見つけている)






●5ghosts
電子レンジ欲しいです・・・ソイジョイを温めるのに使おう...フェアということは帯を切り取るあれなので、保存用にもう1冊買うよねというあれですな、さらにあの書店でサイン本も買って今回は計5冊確定ですな・・・これで本棚1列全部ベントー関連だーワーイ・・・財布がベントーと対照的に薄く・・・半額弁当買いに行こう・・・


 ヽ('∀`)ノ ワーイ 棚を11巻とアラカルトで埋め尽くしてくださると、アサウラはとても幸せになります!

>ソイジョイ
 ( ;゚ω゚)弁当温めるのに使ってください……。





●(´・ω・`)
いや~無理だろうけど発売日早くならんかな~早く読みたいなww 日本の地上を守る仕事から転職して一人暮らし始めたせいか私もカロリーメイトが主食になってますチョコレートは最強!!あとDNR買ったよ!面白かったよww銃の記述が詳しくて楽しかったww年末に地元でサイン会やろう(提案) ベントーでは重要アイテムでもレンジは色々おかしいと思うの(・ω・`)



>発売日
 22日はもうすぐです。あと少しです……!
>カロリーメイト
 チョコレートだと、私はチーズ、ポテトが1、2位だぜ!!
>DNR
 (´・ω・`)b サンキューだぜ
>レンジ
 ……私も、そう思ったお。


●クロ
アサウラ先生、こんばんは。ベン・トー11巻が楽しみすぎます。今回の特集の短編も面白かったです。うじゅじゅ~。やはり、今回でアレなんですね。予想はしてました。後、もう一冊出るのも予想は出来てました。前回の懸賞ははずれたので今回の電子レンジorお風呂ポスターは手に入れたいです。最後に、ドラゴンマガジンの龍皇杯の作品楽しみにしています。


 はい、こんばんわッス!
>うじゅじゅ~。
 ヽ('∀`)ノ そう言っていただけると、ありがたいとです。
 短編にせよ、長編にせよ、毎回作品を世に送り出す際はどきどきするのですが……ありがとうございます!
>懸賞
|ω・´)……2セットとか3セットとか買えば……幸せに……。
>龍皇杯

 あざっす!
 ……ただ、詳細はまた後日にでも!






拍手する




スポンサーサイト




ベン・トー新刊二冊は11月22日発売だぜ!!


IMG_1381[1]





 明日はみんな、書店へGOしてください!!!








ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫)ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫)
(2013/11/22)
アサウラ

商品詳細を見る





ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス)ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス)
(2013/11/22)
柴乃 櫂人

商品詳細を見る
















 
 そして前回にも触れましたけれど、フェアで二冊購入することで素敵な景品が!!






●柴乃櫂人描き下ろしお風呂ポスター 100名


●柴乃櫂人直筆イラスト入り電子レンジ 10名














 この電子レンジの詳細に関しましては、明日22日の更新の際にいろいろと触れてみたいと思います。



 このブログ、日付が変わって22日になると同時に更新し、情報解禁しますぜ!!













 それまではこちらをご覧ください。

 (`・ω・´)b 書き下ろし短編とか、ジョン・グッドとかやっております! 


●SD文庫公式HPへGO!














 そうそう、話は代わりますが……。




 今年も『このライトノベルがすごい2014』が発売になりました。

 ヽ('∀`)ノ 





 今年は……



40位 デスニードラウンド
56位 ベン・トー


22位 アサウラ総合




 という結果になりました。







 皆様、投票、ありがとうございます!!







 (´・ω・`) ……あの、万人受けしないであろう前提で作ったデスニードラウンドが40位とはありがたい。





 そしてベン・トーも開始から5年以上、アニメからは二年も経っているのになおも投票していただき、感謝であります。

 ……気が付くと、ベン・トーはスタート直後からずっとランキングに入れていただいている気がするお……。


 ……ありがたい。ありがたいです。













 今後とも末長く、よろしくお願いいたします。















 (`・ω・´)……そう、私が老衰で死ぬまで皆さんも長生きして応援、お願いいたします……。












 ってなわけで、上の方にも書いてありますが、22日になったと同時に更新して、フェアの景品の謎の電子レンジについて触れてみたり……とかしてみたいと思います。









 (`・ω・´)b 朝起きて、通勤・通学の時にでもご覧いただければと思います!





 皆様……22日発売ですからね!!
 明日です!!



 よろしくお願いいたします!!







 


拍手する







 

 新刊発売まであと一週間だね!!!



 みんな、間違えるなよ!!



 今回は11月22日発売だぜ!!!






 それに関連して、見本本もすでに到着ゥウ!!











IMG_1345.jpg

 ベン・トーシリーズの中では一番薄いであろう5.5巻との比較。




IMG_1346_2013111519192482c.jpg

 この安定感……!















 (´・ω・`)……え? 普通?









 まぁ、そうですね!
 普通ですよ、当たり前の厚みですよ!!

 たった25万字ですからね!!








 二冊持つことに比べたら、軽いもんですよ!!




 ……しかも……エコなんです!!

 少ない資源(紙)で大量の情報(文章)を!!




ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫)ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫)
(2013/11/22)
アサウラ

商品詳細を見る





ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス)ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス)
(2013/11/22)
柴乃 櫂人

商品詳細を見る








 ベン・トーアラカルト共々、よろしくお願いいたしやす!!



 実はフェア企画があって、これら二冊を購入して、その応募券を使うことで……素敵な景品が貰えるんだぜ!!!

































●柴乃櫂人描き下ろしお風呂ポスター 100名


●柴乃櫂人直筆イラスト入り電子レンジ 10名









 (´・ω・`)………………………………。














 (´・ω・`)……前者は、わかる。




















( ;゚ω゚)……後者の……電子レンジって……。しかも直筆ってことは多分、マジック辺りで……。








 ……使ったり、掃除したりしている間に消えていきそうですが……それもまた、風流として、価値があると思われますな!!


 多分、春からの新生活に間に合うだろうしね!!





 世界でたった一つしかない、あなただけのベン・トー公式グッズを是非皆様、ゲットしてください!!









 この手のものは、意外と応募総数が少ないので……割と、当たりますよ? マジで。

















 そして、公式HPも更新されております!!

 今回も書き下ろし短編『THE WORLD OF THE DEAD』とかもある――
(このタイトルから誰がメインかが思い出せるなら、立派なベン・トー通)


 ――特集記事がありまっせ!!






 その中の、いつものジョン・グッドのアレによって、

ようやく今回のベン・トー11の正体及び、今後について触れられております!!






●SD文庫公式HPへGO!





















 (´・ω・`) みんな、そういうことだ……。




























 さて、話は変わって。






 今回はこのベン・トー11が生まれた様子を公開でも。








 

IMG_1335.jpg
(ホワイトボードにはいろいろ書いてあったのでちょいモザ)




 現状のアサウラの部屋の様子です。




 ……まぁ、さすがにノート二台は同時に使いませんがね。
 原稿を修正作業する際は、デスクトップのモニターの方でいろいろ表示させて、原稿データ自体はノートPCの方で……という感じです。

 (´・ω・`)いや、デュアルモニタだから、それでええやん……と思われるかもしれませんが、一太郎はどうしても一つのウィンドウ内で複数の文章を表示する……という、つまり、ワードなどのように完全に分離した複数のウィンドウを開くことが出来ないってのが……ちょっと問題でして。

 また、同じ原稿を開いた場合、どっちが元の原稿で、どっちが改稿した原稿なのか、こんがらがったりもしますし……ってことで、結果的にこういう使い方になりました。




WBM-9060NM ナカバヤシ ウッドホワイトボード W900×H600 (ナチュラル木目)WBM-9060NM ナカバヤシ ウッドホワイトボード W900×H600 (ナチュラル木目)
()
不明

商品詳細を見る



 そんでもって、最近導入したのが↑このホワイトボード。

 (`・ω・´)b メモ代わりにいろいろ使えるし、忘れそうなことを書いておけば常に目に付くので、「あっ! 忘れてた!」ってのがなくなります。

 在宅作業する人や学生さんに、是非オススメ!













 そして、作業の合間には……















IMG_1309.jpg


 ヽ('∀`)ノ カロリーメイトゼリー!! 









IMG_1324.jpg


 そしてこの怒濤の量のカロリーメイト!!




 実は、大塚製薬さんからのいただきものだったりします!!


 ヒャッホーイ! ありがとうございますだぜ!!







 

 (`・ω・´)b これらでバッチリ栄養補給するのが、執筆作業においてもっとも大事な工程と言えるでしょう!!
(大塚製薬さんへ届け、このステマ!!)






 んで、原稿書き上げた後、担当様チェック、修正、そして以下のような感じのもので著者校となります。



 (´・ω・`)他の人の著者校はあまり見たことないのですが、多分、以下の画像のものよりは綺麗なはず……。






IMG_1319.jpg

 附箋が上下から大量に溢れておりますが、これは公式なものではなく、私独自のやり方です。

 上に飛び出ているのは、後で担当様(及び校正さん)に確認してもらう部分。
 下から飛び出ているのは、行数が変化した箇所に貼ってあります。
 要は行数が変わると、場合によってはいろいろ面倒なことが起こるので、後で確認出来るように……そして、ページの境目とかの関係で収まりが悪かった場合は、それら附箋を頼りに行数を調整……という感じに行います。


 実は今回のはかなり綺麗な状態でして、普段のベン・トーは信じられないぐらいの量の附箋がはみ出ているのですよ。
 何故かというと、入校した際に漢字がひらかれる(ひらがなにされる)場合がいくらかあったり、校正さんからの指摘によって、当初規定ページに収まっていたはずの部分がはみ出ることがあるのですが……ベン・トーは基本、ギリッギリまで文字を詰め込むので、漢字一文字ひらかれるだけで、一行増える、そして一行増えると章の境目などがページの間に入って……と、雪崩がごとくはみ出ていくのです。



 (´・ω・`)なので、最後の最後である著者校の段階になってもまだ、削り作業が続くのですよ……。
(本当はあんまり良くないです。著者校では本来誤字脱字を校正さんから指摘されて、それを修正したり、微妙に表現を変えたりするぐらいにしておくべきものです)


 んで、その時にようやく附箋が意味が出てくる……という感じですね。
 わかりやすくするのと同時に、あらかじめはみ出るであろうことを想定して、削れる部分、押し込める部分は出来る限り押し込んでいき、後半の方の修正(表現を変えたりとか)の際にある程度の余裕を持たせておく……という感じです。

 で、もし行数とかが余ったら、附箋を頼りに戻って、特に無理した部分を元に戻して……というようなことをやります。


 ……まぁ、大抵はそれでもまだはみ出ていて、後数行削らないと……!! っていう場合が大半ですどね。



 ちなみに横からはみ出ているのは、未来の自分へのチェック項目です。





 (´・ω・`) ここ、行数変化でおかしくならないように注意……っていう感じですね。








 そして、そういったことを経て、以下のものが出来上がりますですよ。







ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫)ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫)
(2013/11/22)
アサウラ

商品詳細を見る



ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス)ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス)
(2013/11/22)
柴乃 櫂人

商品詳細を見る










 皆様、よろしくお願いいたします!!

 そして二冊買って、是非ともフェアに応募を!!

















●以下拍手コメント返信。




●5ghosts さん
サイン会…羨ましいです……のでDNR1、2巻サイン本購入しましたo(^▽^)o


 ヽ('∀`)ノ ありがとうございます!!
 しかも、サイン本ですか! 次回は是非ともサイン会に……。



●寺っぽさん
こんばんは、撮影OKという類まれなサイン会だったにもかかわらず、つい日和って撮影をお願いできず、おまけに、後ろのほうに並んでいた私の友人が、ものすごく楽しそうな写真を撮っていて・・・自慢されて・・・いまさらものすごい後悔している「どうかしてるぜ!」改め「寺っぽ」です。   私の名前(正確にはツイッターのアカウント)だけが一人歩きしていたおかげで、アサウラ先生や赤井先生に覚えていただいたようで・・・嬉しい8割、2割は困惑しております( ´・ω・)   さてさて、サイン会お疲れ様でございました!  両先生は口をそろえて「「自分たちだけ楽しんでいたような・・・」」とおっしゃっていましたが、会場のみんなが楽しめたサイン会だったかと・・・少なくとも私は楽しかったです。 お二人の登場を先頭のほうで見られて、一番最初に笑うことができて、本当に良かったです(`・ω・) しかしあのロナウダ、うーん、でかい・・・それにメイクで隠したつもりのようでしたが、あふれ出るイケメン臭に、良い声・・・。 私と、私の友人(こいつもハーフみたいな顔のイケメン野郎です。死ね!)で「おいあのロナウダ、絶対イケメンだよな・・・」「うん、イケメンだよね絶対」と話し合ったものです。 そりゃあれだけイケメンなら、アサウラ先生も掘れ・・・惚れますわな・・・と思った次第です(`・ω・)   ミスティのメイドユリちゃんコスもすばらしかったですね! ・・・原作設定どおり、胸もひかえm・・・ゲホゲホ、スレンダーで可愛らしいお姿でした。  そんなお三方と是非、思い出の一枚を残したかったのですが・・・写真をお願いしなかった過去の私をぶん殴ってやりたいです。 ・・・次回もサイン会、お願いしますね・・・?撮影も許可されることを祈ってます・・・(`・ω・)  そのためにがんばって売りますので、命削ってステマしますので・・・   


 (`・ω・´)b あのサイン会を楽しんでいただけたようで、こちらとしても嬉しいです!
 ロナウダコスを自腹で払った担当編集のIさんもきっと喜んでいることでしょう!!
 是非とも次回は日和らずに恥ずかしい写真をお撮りください!

 えぇ、実際赤井さんはイケメンですよ? もう女と見るやとっかえひっかえ、妾も五十人はくだらないというちょっとした皇帝のような私生活が(ry
 まぁ、それは冗談ですが、お察しいただいた通りのままの人ですよ?

 (´・ω・`)私は掘られる気ないですけどね……。


 ともかく、次回は是非ともアクティブに参戦してくだせぇ!!



●御影 さん
ロナ…ロナウダ…ロ…ロナ…(呼吸困難)


 ……落ち着け、これは現実だ……。



●m-asa さん
なんとも楽しそうなサイン会で行きたかったです。いっそ全国ツアーでサイン会を(ry


 ……全国ツアー出来るとなると、相当な売り上げが必要に……



●ラノベ愛好者さん
サイン会・・・・・・
次はぜひとも大阪にぃ~~~~~~っ!


 行きたい、大阪……!!
 またたこ焼きやお好み焼きを食べたい……!!



●藤留 さん
かん、さいで…サイ、ン会っをぉおっ_(:3」∠)_パタリ


 ・゚・(ノД`;)・゚・ もっとアサウラの本がいっぱい売れたら……きっと……。
 藤留さんにお会いしたいです……。


●ナオヤ さん
く、サイン会行きたかったです(>_<)でもSF大会でベントー10巻にサインしていただいたのでよしとして、やはりメインにスナイパーライフルでサブアームにシグザウエルと言うのは素晴らしいですよね。アサルトライフルもいいんですが、アサルトライフルはAK最強説が濃厚じやないですか、僕はAK47の形があまり好きじやないんですよ。だからアサルトライフルならマグプルMASDAですかね。AK47ってどこぞのアイドルグループに似てますね。それはさておきやはりメインアームはスナイパーライフルがいいのですが観測手とかいる人はいるので難しいところですね。スナイパーライフルでいったらWA2000


 SF大会でのあの二十数人の中のお一人ですね! ありがとうございます!
 ……正直、SF大会のサイン会は毎回人が来るか来ないかでどきどきします……。
>美鳳の銃
 何となくSIG系の持つ、堅苦しさというか、マジメで、精密さ等々が狙撃手には似合う気がしますよね!
>アサルトライフル
 私はやはりFALですね! 三十口径クラスのライフルが好きってのもありますが、シンプルで、タフで、それでいてイケイケの美女のようにスタイリッシュ。




●ヒマ星人 さん
内本先輩ちーっす


 (´・ω・`)多分、彼はここを見ていると思う。



●リキ さん
サイン会お疲れ様でした! まさか撮影会になっていたとは・・・行きたかった(つд⊂) ところでアサウラさんのガスマスク・・・ガチモンとは一体いくらなのだ・・・?


 ・゚・(ノД`;)・゚・ 是非とも次回は……!!
 値段は大したことないですよ? ただ、ファッションで被るものに比べるとちょっと御高めでした。未使用のフィルターも付いてましたしね。



●マサオ さん
ども、最近涼しくなりましたね。ふあああああ俺が写ってるあああああ!!と一人興奮していたマサオです。サイン会お疲れ様でした!いやぁまさかどn……ラナウドに扮しているとは……思わず苦笑。そして赤井さんイケメン。コロス、ジヒハナイ。サイン会って参加したことなかったんでこんなもんなのかなーと思ってたんですが、時間かかってる方なんですね……でも楽しかったのでまたあんな感じで予想の斜め上を行って下さい!


 あ、入っていましたか!
 来ていただき、あざっす!!
>イケメン
 (`・ω・´)b 全力で許可する。やれ。
>時間
 ……えぇ、スンゲー時間がかかってしまいました……。
 普通は一人当たり二分とかで、サッとやってはい、次! ってな感じなんですが……まぁ、あんな感じでワイワイやっていたので、後の方の方々には申し訳なかったとです。

 次回もまた、何かできたらいいな、と思います!
 


●学のないインテリ さん
サイン会すごい盛況だったみたいですね。行きたかったー(T T)ところで、サイン会でアサウラ先生が着ているシャツにプリントされた手って…


 (`・ω・´)シッ!! 口を閉ざせ!!! 命が危ない、私の!!




●薄氷 さん
はじめましてwww友達と楽しくよんどります!(^^)!実は僕もデスニに感化されて銃撃ちまくり小説書いてますwwwちなみに友と教室でいきなりルックルックミー♪ッてやったりしてますこれからもがんばってくださいちなみに薄氷は銃剣が好きっす。なので着剣したドラグノフとかまじキタ―――ってなりますwwwそしてAKシリーズの生みの親、カラシニコフとアサウラさんのみを尊敬してます
友人と「この小説読んでからファストフード食べれない」って笑いあいましたwww
中3なのに無駄に銃器に詳しすぎてたまにひかれます(泣)同sたらいいっすかぁ~?


 はい、初めまして、アサウラという者です。
 (`・ω・´)b 夢なのか、趣味なのかはわかりませんが、是非とも頑張って描き上げてください!
 書けば何でも面白い!! コレです!!



●普通のヨシダ さん
どうもです。サイン本予約させて頂きました!これからも執筆などなど頑張って下さいね!


 ヽ('∀`)ノ ありがとうございます!
 超がんばってやっていきます!!



●はううん さん
ベン・トー仕上げですか?御自愛なされつつ、でも楽しみに待ってます。


 ありがとうございます。
 おかげさまでなんとか無事に出版まで辿り着けそうです。
 よろしくお願いいたします。


●ナオヤ さん
自分に出来ることは完成を待ちつつ応援する事だけです。限界まで頑張っておいででしょうから頑張れとは言いません。ただ風邪やら病やらに気を付けてください。自分もつい先日風邪を引いてしまいましたから


 ありがとうございます!
 おかげさまで頑張りましたよ!!
 そして、風邪対策に、プラズマクラスターの加湿空気清浄機を購入しました!
 これで怖いもんなしだぜ!!



●名無し さん
デスニードラウンド2買いました~。無論、布教用、鑑賞用、保存用の計三冊(笑)。 読んでる間は実に楽しい時間が過ごせました。新しい友情はこの後発展するのか?三巻はついに奴を倒しに行くのか?相変わらず弁護士先生は頑張って法律ギリギリを目指すのか(笑) 次回も楽しみにしております。


 ヽ('∀`)ノ ありがとうございます!! ありがとうございます!!
 三巻は一応、奴らと事を構える予定でおります。
 お楽しみに!!


●クロさん
アサウラ先生、こんばんは。サイン会お疲れ様です。いろいろ大変なようですが。無理をなさらずに自分のぺースで執筆頑張って下さい。


 ありがとうございます。
 いっぱいいっぱいな感じで二ヶ月追い込みかけていましたが、何とか無事に出版出来そうです。
 お楽しみいただければ幸いです!



●赤瀬 さん
こんにちは、赤瀬です。アサウラ先生のブログを久々に見てみたら更新がなかなかできない状況になっているようだと聞きました。アサウラ先生、あまり無理のなさらないようにしてください。体調を崩してはもとの子もありませんよ。あと11月にベン・トー11が出ることが決定したのが楽しみで待ち遠しいです。それでは、ベン・トーとデスニードラウンドの執筆を頑張ってください。


 はい、頑張らせていただきました。
 今回は体調崩すこともなく、なんとかんとか……。
 22日に新刊、ベン・トー11がアラカルトと一緒に発売になります。

 是非ともよろしくお願いいたします!!




●薄氷さん
夜食にハンバーガーでも食おうかと思ったら友達からデスニの画像(ロナウダ)が送られてきて食欲低下とsan値直葬に・・・


 (´・ω・`)b ダイエットやな……


●ドアら さん
がんばれ!がんばれ!新刊待ってます!


 がんばったよ! 新刊買ってね!!


●tarako さん
ユリちゃんが、あの鼠さん方と戦うのもいいんですが、SEGAのマスコットの「あの速いやつ」とは、いつか戦うんでしょうか?


 (´・ω・`)……ソニック兄さんですか?
 戦う? 何をバカな。
 ソニック兄さんは黄色いネズミとかの攻撃から守るべき存在ですよ。神々から授かった人類の宝です。
 大事にしなくてはいけません!


●ヒマ星人 さん
こんにちは、ヒマ星人です。更新が遅れても良いのよ?ジョジョ立ちしながら待ってます!!ハハッ!!(甲高い声で。)


 ……ハハッ!



●UG さん
こんにちは。アサウラさん、そろそろブログ再開して欲しいです。…ていうか生きてますよね?Twitterhで生存確認をしてますが、短い文章だと誰かと入れ替わっている可能性が……そんな訳ないですよね.


 (´・ω・`)b 入れ替わってまで偽る価値のない命なので、大丈夫ッスよ?

 これからは定期的に更新していきたいと思います。



●クロ さん
アサウラ先生、こんばんは。アサウラ先生のファンタジー小説やSF小説が読んでみたいです。


 (`・ω・´) 言ったな……?
 その言葉……忘れてはいけませんよ……?
 出したら買うんですよ?
 約束ですよ?
 いいですね……?




●赤瀬 さん
どうも、お久し振りです。赤瀬です。11月22日に発売するベン・トー11はなんだか今までページ数が半端じゃないですね。まるでドラマの最終回のように感じていますが、まさかベン・トーはこれで終わりではないですよね。ベン・トー11も楽しみですがベン・トーがもし終わってしまうならすごく寂しくなります。


 425p……だったかな?
 そんな感じになっております。
 




●ゴッツ さん
おお、楽しみにしてます


 (`・ω・´)b


●のべぞう さん
一巻発売からずっと応援させて頂いてます。今回は不安に思ったので初コメントさせて頂きます。ベン・トーシリーズ・・・や、辞めないですよね!?


 五年……というかほぼ六年前から……ありがとうとございます。
 当時は全然売れてなかったのに……ありがとうございます!!

 (´・ω・`)……と、とりあえず、まだ本は出る予定ですよ……?



●ナオヤ さん
お疲れ様でした(^-^ゞ11巻やアラカルトを楽しみに待つことにします。体調不良の原因が分かって良かったですね。ではお身体に気を付けてください。


 ありがとうございます!
 えぇ、なんかかんとかです。
 22日の発売日には、よろしくお願いいたします!



●ひげの人 さん
買ってやる!買ってやるぞ!弁当名の極みのせいか元8の人や金貸しが作ってそうと思ったりwいまさらですがサイン会の写真よく見ると自分がいてちょっと吹いたw


 '`,、('∀`)'`,、 ただの『極み』ですよ。

>写真
 出演、感謝w




●山原 さん
ベン・トーダブル発売、おめでとうございます。タイトルからすると、小説の方は完結!?とも思えるタイトルでビックリですが、ドキドキしながら買わせて頂こうと思います。


 ありがとうございます!
>完結
 (´・ω・`)……まぁ、その……とりあえず、公式HPの特集ページをご覧ください。ヒントは、そこにある。




●どアラ さん
ベントー11きたあああああ!! 待ってました!もう息を吸うように買います。当然です!!ジャスティスです!!この喜びはどん兵衛にコロッケを入れるだけでは収まりません。と言うわけでお疲れ様でした。あと、カフェインには気を付けて、私はカフェイン錠剤を過剰に飲み過ぎて、鼓動がアレで動悸がコレして死にそうになりました・・・生きて、生きてください!


 お待たせしました!!
 (´・ω・`)私もカフェインで一度死にかけておりますので……過度な摂取は控えるようにしておりますぜ。
 おたがい、長生きしたいものですな……。




●めそボン太ドルジ さん
アキバズトリップのサイン会以降、就職し、読む専になってましたーお久しぶりです!朝の通勤の支えとなるので新刊は大変嬉しいです!その半面、お体には気をつけてくださいね。友人が同じカフェイン禁断症状になり吐血して入院したりしましたし・・・。そいば、総武線で大股でデスニードを大っぴろげに読んでる筋肉イケメン(推定182cm)がいましたよーこりゃ需要がドンドン増えそうですね!では失礼します!


 おぉ、あのカオスなサイン会に来られていたのですね! ありがとうございます。そして就職、おめでとうございます(今更……?)。
 分厚く内容も濃いので、通勤時間は充実した時間を遅れることでしょう……。まだ読み終わらない……的な意味でな!!
>筋肉イケメン
 凄い、抱いて!! ありがたい!!



●5ghosts さん
遂に400頁突破ですね!もちろん発売日に買います!...発売日に読み切れるかなぁ...


 ( ;゚ω゚)……無理はなさるな……。
 さすがになかなかの内容量になっておりますので……。



●tarako さん
キター(゚∀゚)ー!!十一巻!しかも表紙がいつもの柴野さんと違う!これは進化しているのか!?


 (`・ω・´) 柴乃さんは今、成長期! 漫画を描き始めるといろいろ変わるね!!






拍手する


























 (`・ω・´)b みんなっ! 待たせたな!!




 久々の更新だぜぇ!!!











IMG_1268.jpg




 最後の修羅場を越えた朝の風景。
 

 一晩でモンスター四本、レッドブル一本、ノンアルコールカクテル(要はソーダ水)二本、そしてユンケルを飲み干し、無事に発売にまでこぎ着けることが出来ました。








 11月22日

    新刊発売するぜ!!







ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫)ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫)
(2013/11/22)
アサウラ

商品詳細を見る





 今回、ついに400pを越え、約25万字に及ぶ大ボリュームで皆様にお届け!!

(通常のラノベは7~11万字と言われています)




 そして物語は最終決戦へ……!!






 ってな感じがありつつの……





ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス)ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス)
(2013/11/22)
柴乃 櫂人

商品詳細を見る



 ベン・トー11のみならず、柴乃さん本人が描くアラカルトまで同日発売!!






 アラカルトは未公開エピソードも収録!

 成長した茉莉花が(ry




 ともかく、皆様、よろしくお願いいたします!!!


















 ――話は変わって。













 (´・ω・`)いやぁ、さすがに今回はいろいろとしんどかったんですよ……。



 何がしんどいって……とにかくしんどいですよ……えぇ。



 最後の方はずっとミンティア口に入れていて、舌がおかしくなりましたし……。















 で、それはどうでもいいんですよ。

 Twitterの方では、ちょろっと触れているのですが……実は私、〆切間際の修羅場を越えるとですね。

 大抵、次の日に体調崩すんですよね。


 風邪というわけではなく、ただ吐き気を含めた体調不良……そして、異常なまでの頭痛。


 毎回自分の限界ギリギリまで頑張っていて、無事に原稿が仕上がることで緊張の糸が途切れたんだなぁ……と、ちょっと『頑張ってる自分って素敵やん』っていう悦に入りながら、脂汗流しつつ、アスピリン大量摂取(通常の3~4倍摂取。マネしないでください)して寝こんでいたんですけど……。



 今回ちょっとした事実が明らかになりましてね?




 どうも……












 (´・ω・`) ただのカフェインの禁断症状だったようです。

















 つまり、〆切間際になると珈琲の他、栄養ドリンクやエナジードリンクを大量に摂取し始めるがために、急性のカフェイン中毒になっていたのですよ。

 そんで、〆切間際には冒頭の写真のように、一晩でアレを飲んでいたわけで……大量のカフェインを摂取し、原稿仕上げ、その直後からカフェインを一切飲まなくなるとこの禁断症状が出るそうな。

 カフェインというのは、脳血管を収縮させる効果があるそうで、これが長時間続くと体がそれに対抗しようとするものの……そこでカフェインが急激になくなってしまうと、体はすぐに対応出来ずに、血管を無駄に広げてしまう? そうで、猛烈な頭痛になる……ということのようです。

 
 いつも原稿を終えた当日は調子いいのに、翌日に体調ゲロ悪になるですが、これもカフェインの禁断症状の特徴らしく、大体摂取を辞めてから半日から一日程度で禁断症状が出るそうで……まぁ、まさに完璧なまでに当てはまっていたのですよ。

 んで、毎回「ぐぬぬぬぬ……」とベッドの上で唸っていたものの、今回それが判明し、打開策を調べてみたとところ予想外に簡単に解決できるそうな。















(´・ω・`) 珈琲を飲めばいいそうですよ?











 まぁ、他の薬物と同じで、禁断症状が出たらヤクを与えて落ち着けるというわけですな。
 他のアレと違い、カフェインは中毒性が弱く、後遺症も基本ほとんどないそうなので、ゆっくりと摂取量を減らせばあの地獄の苦しみを味わうことがないそうな。



 次の本が出る時とかに、実践してみたいと思います。



 ちなみにアサウラのこの症状は、大体3日弱ぐらい続くものの、その後も集中力が散漫になり、何となく何もする気が起きないなどの状態がしばらく続くのですが……これもまたカフェイン中毒の関係らしいです。



 ……つまり、アレです。

 何事も過度な摂取は良くないってのと、何事もクールダウンは必要ってことですね。


 ちょっとずつ、体からカフェインを抜いていけばいいようです。









 (`・ω・´)b 勉強、仕事、その他諸々で同じ症状を経験していた皆様も、是非ともお試し下さいね!











 はい、そんな身になるアサウラの豆知識のコーナーでした。








ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫)ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫)
(2013/11/22)
アサウラ

商品詳細を見る

ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス)ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス)
(2013/11/22)
柴乃 櫂人

商品詳細を見る








 そんなこんなで頑張って作っているベン・トーです。 

 皆さん、……買ってね!







※拍手コメント返信は今しばらくお待ちください。

っていうか、そろそろ順次きちんと更新していきます。
また近々更新いたしますですよ。





拍手する