本日ベン・トー新刊発売!!!!
![IMG_1354[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/201311210338010c6.jpg)
(サバ味噌弁当と共に!)
400pオーバーの約25万字の読み応えたっぷりな大ボリュームとなっております。
ベン・トーシリーズのクライマックス……是非とも皆様、お付き合いいただきたく思うとです。
(`・ω・´) ご満足していただけると良いのですが……この五年半ものベン・トーシリーズの総決算でありまする。
よろしくお願いいたします!!
……なお最終巻云々という話については、あとがきをご覧をいただければ詳細がありますぜ。
![IMG_1380[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/20131121033802139.jpg)
(表紙イラスト的に共にセガさんのフィギアと共に!)
アラカルトには水着回はもちろん、著莪ママ、あせびママ……そして、茉莉花がメインの書き下ろしも……!!
(´・ω・`)あと、何故かカラーページに、本編と何の関係もない槍水姉妹のお風呂カラーイラストが……。
皆様、よろしくお願いいたします!!!
まだご覧になられていない方は、以下とかにもご注目をば。
書き下ろし短編とジョン・グッドがあなたを待っております。
●SD文庫公式HPへGO!
そして今まで伏せていたのですが……。
セガさんとコラボ企画も!!
ヽ('∀`)ノ
『ボーダーブレイクmobile ―疾風のガンフロント―』
(AndroidでもiPhoneでもお楽しみいただけます )
このゲームの中に、何とベン・トーのキャラ達が紛れ込みます。
ヽ('∀`)ノ ありがとうセガさん、ありがとうボダブレチーム!!
シナリオは私、アサウラの書き下ろし。
そしてキャラクターも柴乃さんの描き下ろしです!
ボーダーブレイクの世界で活躍するベン・トーキャラ達に会ってやってください!
詳しくは本の帯の折り返しをご覧いただくか……
●公式サイトへGO!
↑こちらをクリック!!
(まだ情報が出てないかな……?)
そしてそんなコラボの件が書かれた帯には……二冊同時発売の『極みフェア』についても書いてあります!!
そう、この『極みフェア』とは……!!
●柴乃櫂人描き下ろしお風呂ポスター 100名
●柴乃櫂人直筆イラスト入り電子レンジ 10名
皆さんご存じのように、この手のものは応募総数が結構少ないので、割と当たります。
(´・ω・`)マジで。
……で、前者のお風呂ポスターは皆さん、ご想像の通り柴乃さんが素晴らしいものに仕上げてくれることでしょう。
……皆様が気になるのは……10名の方ですね?
そう、電子レンジ!!!
ブツをアサウラは確認してきましたぜ!!
(`・ω・´)b
割と大型のモデル!!
それも600Wで温めが可能……!!
もう、空腹なあなたを待たせないッ!!
半額弁当がすぐに温まりますぜ!!
……そして、さらに……。
実はターンテーブルのないモデル……つまり、回転しないタイプのモデル!!
そう、これによって今まで温めたくても難しかった幕の内タイプのお弁当も余裕で温められます!!!
……まぁ、その代わりというか、予算の関係もあってオーブン機能とかはないのでそこら辺だけではご了承をば。
まっ、つまるところ弁当温め専用電子レンジぐらいな気持ちでいてくださればOKッスよ!!
(`・ω・´)b 皆さん、是非応募してくださいね!!
お一人何口でも応募できますぜ!!
……本を……買ってくだされば……ね?
(´・ー・`) ……………………………………。
(´・ー・`) ……………………………………。
(´・ー・`) ……………………………………。
(´・ω・`) ……え? そういうことじゃねぇ……?
(´・ω・`)……じゃ……ちょっとだけよ……?
![IMG_1374[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/20131121033806bb6.jpg)
(※製作途中です。最終的にはもう少しフラッシュアップされるとのこと)
柴乃櫂人超直筆!!
上に炊飯器とか載せさせないこの仕様!!
(本来電子レンジの上に物を載せてはいけないのですが……何故か載せられるようなデザインになっているのが不思議ですよね)
これを皆様のご家庭でお楽しみいただけます!!
……使っている内に消えかねないですが、それもまた味ということで。
(´・ω・`)なお、まだ聞いていませんが、10個全部同じ絵柄には多分ならないのではないかと思います。
誰が当たるか、どんなのが当たるのか……皆様、お楽しみに!!
|ω・`)……あと、出来ればでいいので、当選した方々はネットに画像をアップしてくれるとジョン・グッドのようなベン・トーフリークスな皆様が喜び、かつ私らも嬉しいとです。
皆様、新刊二冊、よろしくお願いいたします!!!!
●以下コメント返信
●ラノベ愛好者 さん
最終決戦・・・・・
非常に興味をそそられますが最終決戦とくると最終巻が近くなる感じがするので私的に複雑な心境です
(´・ω・`)すまぬ、すまぬ……。だが、始まりあるものには終わりもあるものなのですよ……。
●レン
11巻楽しみに待っています!ところで、フェアの景品が…電子レンジ?お、おぅ
……何を言っているかわからねぇと思うが(ry
結構いい感じの電子レンジだったりしますぜ?
●リキ
新刊きたああああああああ!!!お仕事お疲れ様です(`・ω・´)早速予約しましたよ。 表紙みるとなんか最終巻みたいな雰囲気が漂ってくるんですが・・・ベン・トーは20巻くらい余裕でいきますよね(ニコッ
( ;゚ー゚)……………………………………………………。
トゥエンティとトゥエンティーンって……似てますよね。
●-
新刊発売おめでとうございます。 やっと更新かー、更新予告から約二週間後の更新これがアサウラクオリティ。 まず一言言わせてください わけがわからないよ! 電子レンジってなんだよ! 四百ページ越えってなんだよ! 二十五万字ってなんだよ! 短編の内容もなんなんだよ! 久しぶりにこんなに笑った気がします。あせびちゃんも冥土喫茶もこの世のものではないのですか? あとジョングッド氏のコラムに衝撃の事実が、とりあえず次巻は確定してるようで一先ず安心です これからも頑張ってください。カフェインにはお気をつけを
ありがとうございます!!
>更新
( ;゚ω゚) 急がしかったんですよ……いろいろと……。
>電子レンジと二十五万字
(`・ω・´)b それが、ベン・トークオリティさ!
>あせびと冥土喫茶
……信じるか信じないかはあなた次第!
>カフェイン
(`・ω・´)b
●とーくん
わーい11巻が出るぞーって特別サイト見に行ったら!なんで!また!特別サイトTOPにかあいい白粉が表紙を飾ってる9.5巻の画像だけないのですか!!あれですかクリーチャーはアウトですか…
(´・ω・`)……アレ、本当だ? 10巻はあるのに。
多分……ミスだと思います……。
差別とかじゃないから、気にしないで!!
●ぐぐーる
はじめまして。最終巻完成お疲れ様です!
はっ!間違えました!ベン・トー一巻発売から読ませていただき当初ビビッと私の中で来ました!デスニードもそうですがアサウラ先生の食事のシーンの描写がとっても大好きで御飯を食べた後に読んでもお腹が空いてしまうという幻覚に陥ってしまいますwそして各キャラクターのバカな程真っ直ぐな思いに毎巻目頭が熱くなり最後まで読んでしまいます!今回で最終巻と聞いて少し残念ですが、デスニードも楽しみにしています。お体に気を付けて頑張って下さい!
はい初めまして、アサウラという者です。
いろいろありがとうございます! 初版部数の少なかった一巻から……ありがとうございます! 五年間以上の応援、ありがとうございます!
( ;゚ω゚)……あの、いえ、まだ最終刊じゃないので……。
今後ともよろしくお願いいたしますぜ?
●そまやま
こんちは! 11巻情報、とくと目に焼き付けましたよ。まさか、実質最終巻とは……しかし来春にも最新刊が出るとの話で、また楽しみが増えました! に、してもベン・トーシリーズは長いですねぇ。思えば
来年の二月で丸六年となりますなぁ。
思えば遠くへ来たものです。
11巻とその次のも、よろしくお願いだぜ!
●そまやま
思えば僕がラノベの世界にはまったのはアサウラさんのベン・トーを見てからなんですよね~。
TUTAYAで店内を物色してるとラノベコーナーがありまして、まだ一冊もラノベ買ったことなかったから興味もなかったのですよ。ところがある日、友人が何かのアニメの話をしてきてちょこっとライトノベル関係にも興味が湧いたのですよね。だけどラノベって結構際どい表紙とか多いじゃないですか。そこで何か自分でも見れそうなのはないかと見てたら、そう見えたのがベン・トーシリーズなんですよ。それから少し冒頭部分をぱらぱらっとめくりみたら「あれ……? これ面白いぞ?」 ってなりまして買ってしまいました。
今思えばあそこも人生の一種の転機だったんだと思います。そのおかげで今でもほかの作家さんの作品も好きですし(勿論アサウラさんは自分ランキング一位)、色んな本を読むようになったと思うんです。(ちなみに初めてベン・トーシリーズ買ったときまでに出てた既刊は、5.5巻あたりでした)
と、いうことで長文でしたがそろそろ失礼します。一回タイピングミスって投稿しちゃいましたが。 これからも応援してますので頑張って下さいね! ツイッターとかでもアサウラさんのツイート見たときはリプ送っときますw あと、デスニードシリーズも頑張って下さいね! 最新刊超楽しみです!! 今年の初夏コミの柴野さんブースにて売り子をしているアサウラさん(初めて顔を見たのに何故かわかった)を発見して「アサウラさん! ベン・トー頑張って下さい!」と柴野さんにじゃなくてアサウラさんに挨拶したのはここだけの話
あ、やべ コメントを投稿しましたが、コメントの送信を失敗しましたに見えて何回も修正して投稿しまくっちゃってましたすいませんでした。こんな遅くまでおきてるからっすねw
( ;゚ω゚) 何というか、ベン・トーからラノベに入った、という人に対して、何故だか異様に申し訳ない気分になります。実際、ほら……ベン・トーってラノベの中でもかなり異端な話なもので……。
しかしながら冒頭で食い付いて貰えるとは……ありがたい……!
しかも良い地位ですが、それまたありがたい……!
>夏コミ
(´・ω・`)……おりましたね。たしかに。
その後人が切れた際に、柴乃さんと二人で「(´・ω・`)そういえばさっき……」という感じで少し話したような記憶が……。
ともかく、ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします!
●赤瀬
こんばんは、赤瀬でございます。11月22日にベン・トー11とベン・トーアラカルトが発売されるのを聞いてとても興奮しています。SD文庫のベン・トー特集を見てみたんですが・・・・・・・・・・今度の展開がどうなるかまだわからないといったところですね。ただはっきりしたことは来年の春にベン・トーの新刊がでてくることはわかりました。これは自分の予想ですが次に出てくる新刊はベン・トー11・5ではないのかと思います。理由は単純ですが、今までのベン・トーの巻数を見てみると5・5、7・5、9・5と奇数単位で出てくるから今回も11・5ではないかと思います。そして今回もベン・トーフェアが行われることを聞いて気分上昇ですよ。去年も当りましたから次も当ててみたいと思います。絶対にこの2冊は名古屋で買います。それでは、本日はこれにてさようなら。
はい、いつもどうもです!
(´・ω・`)……だが、アサウラはコメントに対して沈黙を貫くことにした……。
詳しくは、11巻のあとがきを……!!
>フェア
(`・ω・´)b 期待していいぜ!!
●年末は両国国技館でどすこいシューアイス・ツヴァイ
アサウラ先生おはおっぱい!久しぶりのブログ更新と新刊告知にドキがムネムネしております。小説を読むということは、私にとって呼吸をすると同じくらい自然な事でして、その中でも好きな作家さんの作品を読むということは、大自然の清浄なる大気を体内に取り入れリフレッシュする行為なのです。何が言いたいかというと、ベン・トー最新刊とあらかると楽しみだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!という状態でして、何を言っているのかわからないと思いますが、俺も何を書いているのかわからねえ(以下略)。まとめると、とても楽しみです。期待して発売日を全裸正座待機しております。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル お、おぅ!
と、ともかく喜んでいただけているようで、アサウラも嬉しいぜ……!!
●ナオヤ
お疲れ様でした(^-^ゞ確実にてに入れ、読みたいと思います!
ゲッツしてくれ!!
(`・ω・´)b
●御影
カフェイン中毒…そんなものがあったなんて…………!
割と簡単に陥ってしまうので、気をつけてくださいな……!
●ここやま
え、クライマックス…? ベン・トーが完結…? いやいやそんなはずはありませんよね先生!書いてないことたくさんありますもんね! 佐藤の中学時代とか広部さんのその後とかウっちゃんは無事相方を見つけたかとか木和田君の現在とか茉莉花true endとか佐藤一家のこととか霧島君とか内本君達と小鷹のその後とか、あれもこれも全部かいたらこの十倍にはあります! 全国サインツアー叶うまで頑張りましょうそうしましょう!
( ;゚ω゚)……お、おぅ……!!
(全部書くとなると多分数十年かかるお……)
全国サインツアー……いいなぁ、やってみたいものです……。
●-
11艦か 間違い直しの量も凄そう
( ;゚ω゚)……今回は……その、多いかも……な、気がしないでも……ない……です。
(すでに一個見つけている)
●5ghosts
電子レンジ欲しいです・・・ソイジョイを温めるのに使おう...フェアということは帯を切り取るあれなので、保存用にもう1冊買うよねというあれですな、さらにあの書店でサイン本も買って今回は計5冊確定ですな・・・これで本棚1列全部ベントー関連だーワーイ・・・財布がベントーと対照的に薄く・・・半額弁当買いに行こう・・・
ヽ('∀`)ノ ワーイ 棚を11巻とアラカルトで埋め尽くしてくださると、アサウラはとても幸せになります!
>ソイジョイ
( ;゚ω゚)弁当温めるのに使ってください……。
●(´・ω・`)
いや~無理だろうけど発売日早くならんかな~早く読みたいなww 日本の地上を守る仕事から転職して一人暮らし始めたせいか私もカロリーメイトが主食になってますチョコレートは最強!!あとDNR買ったよ!面白かったよww銃の記述が詳しくて楽しかったww年末に地元でサイン会やろう(提案) ベントーでは重要アイテムでもレンジは色々おかしいと思うの(・ω・`)
>発売日
22日はもうすぐです。あと少しです……!
>カロリーメイト
チョコレートだと、私はチーズ、ポテトが1、2位だぜ!!
>DNR
(´・ω・`)b サンキューだぜ
>レンジ
……私も、そう思ったお。
●クロ
アサウラ先生、こんばんは。ベン・トー11巻が楽しみすぎます。今回の特集の短編も面白かったです。うじゅじゅ~。やはり、今回でアレなんですね。予想はしてました。後、もう一冊出るのも予想は出来てました。前回の懸賞ははずれたので今回の電子レンジorお風呂ポスターは手に入れたいです。最後に、ドラゴンマガジンの龍皇杯の作品楽しみにしています。
はい、こんばんわッス!
>うじゅじゅ~。
ヽ('∀`)ノ そう言っていただけると、ありがたいとです。
短編にせよ、長編にせよ、毎回作品を世に送り出す際はどきどきするのですが……ありがとうございます!
>懸賞
|ω・´)……2セットとか3セットとか買えば……幸せに……。
>龍皇杯
あざっす!
……ただ、詳細はまた後日にでも!

![IMG_1354[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/201311210338010c6.jpg)
(サバ味噌弁当と共に!)
![]() | ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当【極み】290円 (ベン・トーシリーズ) (スーパーダッシュ文庫) (2013/11/22) アサウラ 商品詳細を見る |
400pオーバーの約25万字の読み応えたっぷりな大ボリュームとなっております。
ベン・トーシリーズのクライマックス……是非とも皆様、お付き合いいただきたく思うとです。
(`・ω・´) ご満足していただけると良いのですが……この五年半ものベン・トーシリーズの総決算でありまする。
よろしくお願いいたします!!
……なお最終巻云々という話については、あとがきをご覧をいただければ詳細がありますぜ。
![IMG_1380[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/20131121033802139.jpg)
(表紙イラスト的に共にセガさんのフィギアと共に!)
![]() | ベン・トー アラカルト (愛蔵版コミックス) (2013/11/22) 柴乃 櫂人 商品詳細を見る |
アラカルトには水着回はもちろん、著莪ママ、あせびママ……そして、茉莉花がメインの書き下ろしも……!!
(´・ω・`)あと、何故かカラーページに、本編と何の関係もない槍水姉妹のお風呂カラーイラストが……。
皆様、よろしくお願いいたします!!!
まだご覧になられていない方は、以下とかにもご注目をば。
書き下ろし短編とジョン・グッドがあなたを待っております。
●SD文庫公式HPへGO!
そして今まで伏せていたのですが……。
セガさんとコラボ企画も!!
ヽ('∀`)ノ
『ボーダーブレイクmobile ―疾風のガンフロント―』
(AndroidでもiPhoneでもお楽しみいただけます )
このゲームの中に、何とベン・トーのキャラ達が紛れ込みます。
ヽ('∀`)ノ ありがとうセガさん、ありがとうボダブレチーム!!
シナリオは私、アサウラの書き下ろし。
そしてキャラクターも柴乃さんの描き下ろしです!
ボーダーブレイクの世界で活躍するベン・トーキャラ達に会ってやってください!
詳しくは本の帯の折り返しをご覧いただくか……
●公式サイトへGO!
↑こちらをクリック!!
(まだ情報が出てないかな……?)
そしてそんなコラボの件が書かれた帯には……二冊同時発売の『極みフェア』についても書いてあります!!
そう、この『極みフェア』とは……!!
●柴乃櫂人描き下ろしお風呂ポスター 100名
●柴乃櫂人直筆イラスト入り電子レンジ 10名
皆さんご存じのように、この手のものは応募総数が結構少ないので、割と当たります。
(´・ω・`)マジで。
……で、前者のお風呂ポスターは皆さん、ご想像の通り柴乃さんが素晴らしいものに仕上げてくれることでしょう。
……皆様が気になるのは……10名の方ですね?
そう、電子レンジ!!!
ブツをアサウラは確認してきましたぜ!!
(`・ω・´)b
割と大型のモデル!!
それも600Wで温めが可能……!!
もう、空腹なあなたを待たせないッ!!
半額弁当がすぐに温まりますぜ!!
……そして、さらに……。
実はターンテーブルのないモデル……つまり、回転しないタイプのモデル!!
そう、これによって今まで温めたくても難しかった幕の内タイプのお弁当も余裕で温められます!!!
……まぁ、その代わりというか、予算の関係もあってオーブン機能とかはないのでそこら辺だけではご了承をば。
まっ、つまるところ弁当温め専用電子レンジぐらいな気持ちでいてくださればOKッスよ!!
(`・ω・´)b 皆さん、是非応募してくださいね!!
お一人何口でも応募できますぜ!!
……本を……買ってくだされば……ね?
(´・ー・`) ……………………………………。
(´・ー・`) ……………………………………。
(´・ー・`) ……………………………………。
(´・ω・`) ……え? そういうことじゃねぇ……?
(´・ω・`)……じゃ……ちょっとだけよ……?
![IMG_1374[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/20131121033806bb6.jpg)
(※製作途中です。最終的にはもう少しフラッシュアップされるとのこと)
柴乃櫂人超直筆!!
上に炊飯器とか載せさせないこの仕様!!
(本来電子レンジの上に物を載せてはいけないのですが……何故か載せられるようなデザインになっているのが不思議ですよね)
これを皆様のご家庭でお楽しみいただけます!!
……使っている内に消えかねないですが、それもまた味ということで。
(´・ω・`)なお、まだ聞いていませんが、10個全部同じ絵柄には多分ならないのではないかと思います。
誰が当たるか、どんなのが当たるのか……皆様、お楽しみに!!
|ω・`)……あと、出来ればでいいので、当選した方々はネットに画像をアップしてくれるとジョン・グッドのようなベン・トーフリークスな皆様が喜び、かつ私らも嬉しいとです。
皆様、新刊二冊、よろしくお願いいたします!!!!
●以下コメント返信
●ラノベ愛好者 さん
最終決戦・・・・・
非常に興味をそそられますが最終決戦とくると最終巻が近くなる感じがするので私的に複雑な心境です
(´・ω・`)すまぬ、すまぬ……。だが、始まりあるものには終わりもあるものなのですよ……。
●レン
11巻楽しみに待っています!ところで、フェアの景品が…電子レンジ?お、おぅ
……何を言っているかわからねぇと思うが(ry
結構いい感じの電子レンジだったりしますぜ?
●リキ
新刊きたああああああああ!!!お仕事お疲れ様です(`・ω・´)早速予約しましたよ。 表紙みるとなんか最終巻みたいな雰囲気が漂ってくるんですが・・・ベン・トーは20巻くらい余裕でいきますよね(ニコッ
( ;゚ー゚)……………………………………………………。
トゥエンティとトゥエンティーンって……似てますよね。
●-
新刊発売おめでとうございます。 やっと更新かー、更新予告から約二週間後の更新これがアサウラクオリティ。 まず一言言わせてください わけがわからないよ! 電子レンジってなんだよ! 四百ページ越えってなんだよ! 二十五万字ってなんだよ! 短編の内容もなんなんだよ! 久しぶりにこんなに笑った気がします。あせびちゃんも冥土喫茶もこの世のものではないのですか? あとジョングッド氏のコラムに衝撃の事実が、とりあえず次巻は確定してるようで一先ず安心です これからも頑張ってください。カフェインにはお気をつけを
ありがとうございます!!
>更新
( ;゚ω゚) 急がしかったんですよ……いろいろと……。
>電子レンジと二十五万字
(`・ω・´)b それが、ベン・トークオリティさ!
>あせびと冥土喫茶
……信じるか信じないかはあなた次第!
>カフェイン
(`・ω・´)b
●とーくん
わーい11巻が出るぞーって特別サイト見に行ったら!なんで!また!特別サイトTOPにかあいい白粉が表紙を飾ってる9.5巻の画像だけないのですか!!あれですかクリーチャーはアウトですか…
(´・ω・`)……アレ、本当だ? 10巻はあるのに。
多分……ミスだと思います……。
差別とかじゃないから、気にしないで!!
●ぐぐーる
はじめまして。最終巻完成お疲れ様です!
はっ!間違えました!ベン・トー一巻発売から読ませていただき当初ビビッと私の中で来ました!デスニードもそうですがアサウラ先生の食事のシーンの描写がとっても大好きで御飯を食べた後に読んでもお腹が空いてしまうという幻覚に陥ってしまいますwそして各キャラクターのバカな程真っ直ぐな思いに毎巻目頭が熱くなり最後まで読んでしまいます!今回で最終巻と聞いて少し残念ですが、デスニードも楽しみにしています。お体に気を付けて頑張って下さい!
はい初めまして、アサウラという者です。
いろいろありがとうございます! 初版部数の少なかった一巻から……ありがとうございます! 五年間以上の応援、ありがとうございます!
( ;゚ω゚)……あの、いえ、まだ最終刊じゃないので……。
今後ともよろしくお願いいたしますぜ?
●そまやま
こんちは! 11巻情報、とくと目に焼き付けましたよ。まさか、実質最終巻とは……しかし来春にも最新刊が出るとの話で、また楽しみが増えました! に、してもベン・トーシリーズは長いですねぇ。思えば
来年の二月で丸六年となりますなぁ。
思えば遠くへ来たものです。
11巻とその次のも、よろしくお願いだぜ!
●そまやま
思えば僕がラノベの世界にはまったのはアサウラさんのベン・トーを見てからなんですよね~。
TUTAYAで店内を物色してるとラノベコーナーがありまして、まだ一冊もラノベ買ったことなかったから興味もなかったのですよ。ところがある日、友人が何かのアニメの話をしてきてちょこっとライトノベル関係にも興味が湧いたのですよね。だけどラノベって結構際どい表紙とか多いじゃないですか。そこで何か自分でも見れそうなのはないかと見てたら、そう見えたのがベン・トーシリーズなんですよ。それから少し冒頭部分をぱらぱらっとめくりみたら「あれ……? これ面白いぞ?」 ってなりまして買ってしまいました。
今思えばあそこも人生の一種の転機だったんだと思います。そのおかげで今でもほかの作家さんの作品も好きですし(勿論アサウラさんは自分ランキング一位)、色んな本を読むようになったと思うんです。(ちなみに初めてベン・トーシリーズ買ったときまでに出てた既刊は、5.5巻あたりでした)
と、いうことで長文でしたがそろそろ失礼します。一回タイピングミスって投稿しちゃいましたが。 これからも応援してますので頑張って下さいね! ツイッターとかでもアサウラさんのツイート見たときはリプ送っときますw あと、デスニードシリーズも頑張って下さいね! 最新刊超楽しみです!! 今年の初夏コミの柴野さんブースにて売り子をしているアサウラさん(初めて顔を見たのに何故かわかった)を発見して「アサウラさん! ベン・トー頑張って下さい!」と柴野さんにじゃなくてアサウラさんに挨拶したのはここだけの話
あ、やべ コメントを投稿しましたが、コメントの送信を失敗しましたに見えて何回も修正して投稿しまくっちゃってましたすいませんでした。こんな遅くまでおきてるからっすねw
( ;゚ω゚) 何というか、ベン・トーからラノベに入った、という人に対して、何故だか異様に申し訳ない気分になります。実際、ほら……ベン・トーってラノベの中でもかなり異端な話なもので……。
しかしながら冒頭で食い付いて貰えるとは……ありがたい……!
しかも良い地位ですが、それまたありがたい……!
>夏コミ
(´・ω・`)……おりましたね。たしかに。
その後人が切れた際に、柴乃さんと二人で「(´・ω・`)そういえばさっき……」という感じで少し話したような記憶が……。
ともかく、ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします!
●赤瀬
こんばんは、赤瀬でございます。11月22日にベン・トー11とベン・トーアラカルトが発売されるのを聞いてとても興奮しています。SD文庫のベン・トー特集を見てみたんですが・・・・・・・・・・今度の展開がどうなるかまだわからないといったところですね。ただはっきりしたことは来年の春にベン・トーの新刊がでてくることはわかりました。これは自分の予想ですが次に出てくる新刊はベン・トー11・5ではないのかと思います。理由は単純ですが、今までのベン・トーの巻数を見てみると5・5、7・5、9・5と奇数単位で出てくるから今回も11・5ではないかと思います。そして今回もベン・トーフェアが行われることを聞いて気分上昇ですよ。去年も当りましたから次も当ててみたいと思います。絶対にこの2冊は名古屋で買います。それでは、本日はこれにてさようなら。
はい、いつもどうもです!
(´・ω・`)……だが、アサウラはコメントに対して沈黙を貫くことにした……。
詳しくは、11巻のあとがきを……!!
>フェア
(`・ω・´)b 期待していいぜ!!
●年末は両国国技館でどすこいシューアイス・ツヴァイ
アサウラ先生おはおっぱい!久しぶりのブログ更新と新刊告知にドキがムネムネしております。小説を読むということは、私にとって呼吸をすると同じくらい自然な事でして、その中でも好きな作家さんの作品を読むということは、大自然の清浄なる大気を体内に取り入れリフレッシュする行為なのです。何が言いたいかというと、ベン・トー最新刊とあらかると楽しみだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!という状態でして、何を言っているのかわからないと思いますが、俺も何を書いているのかわからねえ(以下略)。まとめると、とても楽しみです。期待して発売日を全裸正座待機しております。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル お、おぅ!
と、ともかく喜んでいただけているようで、アサウラも嬉しいぜ……!!
●ナオヤ
お疲れ様でした(^-^ゞ確実にてに入れ、読みたいと思います!
ゲッツしてくれ!!
(`・ω・´)b
●御影
カフェイン中毒…そんなものがあったなんて…………!
割と簡単に陥ってしまうので、気をつけてくださいな……!
●ここやま
え、クライマックス…? ベン・トーが完結…? いやいやそんなはずはありませんよね先生!書いてないことたくさんありますもんね! 佐藤の中学時代とか広部さんのその後とかウっちゃんは無事相方を見つけたかとか木和田君の現在とか茉莉花true endとか佐藤一家のこととか霧島君とか内本君達と小鷹のその後とか、あれもこれも全部かいたらこの十倍にはあります! 全国サインツアー叶うまで頑張りましょうそうしましょう!
( ;゚ω゚)……お、おぅ……!!
(全部書くとなると多分数十年かかるお……)
全国サインツアー……いいなぁ、やってみたいものです……。
●-
11艦か 間違い直しの量も凄そう
( ;゚ω゚)……今回は……その、多いかも……な、気がしないでも……ない……です。
(すでに一個見つけている)
●5ghosts
電子レンジ欲しいです・・・ソイジョイを温めるのに使おう...フェアということは帯を切り取るあれなので、保存用にもう1冊買うよねというあれですな、さらにあの書店でサイン本も買って今回は計5冊確定ですな・・・これで本棚1列全部ベントー関連だーワーイ・・・財布がベントーと対照的に薄く・・・半額弁当買いに行こう・・・
ヽ('∀`)ノ ワーイ 棚を11巻とアラカルトで埋め尽くしてくださると、アサウラはとても幸せになります!
>ソイジョイ
( ;゚ω゚)弁当温めるのに使ってください……。
●(´・ω・`)
いや~無理だろうけど発売日早くならんかな~早く読みたいなww 日本の地上を守る仕事から転職して一人暮らし始めたせいか私もカロリーメイトが主食になってますチョコレートは最強!!あとDNR買ったよ!面白かったよww銃の記述が詳しくて楽しかったww年末に地元でサイン会やろう(提案) ベントーでは重要アイテムでもレンジは色々おかしいと思うの(・ω・`)
>発売日
22日はもうすぐです。あと少しです……!
>カロリーメイト
チョコレートだと、私はチーズ、ポテトが1、2位だぜ!!
>DNR
(´・ω・`)b サンキューだぜ
>レンジ
……私も、そう思ったお。
●クロ
アサウラ先生、こんばんは。ベン・トー11巻が楽しみすぎます。今回の特集の短編も面白かったです。うじゅじゅ~。やはり、今回でアレなんですね。予想はしてました。後、もう一冊出るのも予想は出来てました。前回の懸賞ははずれたので今回の電子レンジorお風呂ポスターは手に入れたいです。最後に、ドラゴンマガジンの龍皇杯の作品楽しみにしています。
はい、こんばんわッス!
>うじゅじゅ~。
ヽ('∀`)ノ そう言っていただけると、ありがたいとです。
短編にせよ、長編にせよ、毎回作品を世に送り出す際はどきどきするのですが……ありがとうございます!
>懸賞
|ω・´)……2セットとか3セットとか買えば……幸せに……。
>龍皇杯
あざっす!
……ただ、詳細はまた後日にでも!
スポンサーサイト