はい、ども、先日サバゲに行ったせいで両肩が痛いアサウラです。
インドア戦は足腰はそうでもないんですが、基本的に常時銃を構えていないといけないので、肩やら腕やらがやられますね。
まぁ、今回はスコープ載せていたりしなかったので、比較的軽い銃だったんですけど……それでも……。
はい、それはおいといて。
とりあえずは本日撮影してきたこの画像をご覧ください!!

そうです!
千葉、船橋駅前にあるときわ書房さん本店に行ってきました!!
もちろん、画像からもわかりますように、新刊『硝煙の向こう側に彼女』の作者である深見先生と二人で(駅近くの裏道で遅めの昼食を取りつつ)行って、サイン本を大量に製造してきましたぜ!
しかも今回は『黄色い花の紅』と『バニラ A sweet partner』のサイン本まで!
多分、この二作のサイン本は私の友人関係が数冊持っているだけで、他にはない代物であったりします。一般に販売するのは今回が初でございます。
ベン・トーのサイン本と合わせまして、私のサイン本を80冊前後作らせていただきました!
……売れ残らないことを祈るばかりです……。
(サイン本は売れ残っても出版社の方に返本ができないのです)
今回のフェアに関しましては以下の画像をクリックすると詳細がわかります。

こういうふうに書店さんの方でプッシュしていただけるのは大変嬉しいとです! ありがたいとです! 感謝とです!

(前回同様、字が絶望的なのでモザイク処理……)
またこの画像からもおわかりいただけますように、今回はサイン色紙も書かせていただきました。
(´・ω・`)……多分、卒業生とかの寄せ書き以外で初めて色紙に文字を書きました……。
また直筆ではないのですが、深見先生(+ときわ書房の宇田川さん)からのベン・トーへの応援コメント、また私(+宇田川さん)から『硝煙の向こう側に彼女』への応援コメントが展示されております。
モザイクの向こう側をご覧になりたい方は是非ともときわ書房さんへGO!
また深見先生の本をご覧になったことのない人もこの機会に是非!
『硝煙の向こう側に彼女』は女刑事を主人公とし、少数精鋭の対テロ専従捜査班が新たに結成されて……という感じのイかした内容です!
ち な み に。
●ときわ書房本店さんの文庫本週間ランキング(多分やらせなし)

ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 何かが間違っていると思ったのは私だけではないはず……。
ありがたいです!!
●話は変わって……

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!
これは嬉しい!
すりこぎさん●HPへ(18禁かな? アレ?でも、すりこぎさんは高○生…ワタシムズカシイコトワカラナイワ)●、という方からいただきました! 好きなように使って良いとメールに書いてあったので好きなように掲載させていただきました!
(ブログに掲載させる関係上、少し縮小。すりこぎさんのHP、1月31日の記事でオリジナルが!)
すりこぎさん、ありがとうございました!!!
(´・ω・)……というか、よく画像ファイルを送れることに気が付きましたね……?
実は私のブログにはメールフォームが二つあるんです。
一つは左側に表示されている枠に書き込んで、送信するタイプ。
もう一つは『リンクの中にある、メールフォーム』です。この後者のメールフォームでは実はイラストなどを送ることができるんです。
今後も活用してくれる人がいると嬉しいとです!
●以下コメント返信
●田Q さん
いやだい!いやだい!初版がいいんだい! 買いに行けるだけマシなのかもしれないけどここまできたら初版がいいんだい! ……とまぁワガママはこの辺にしておいて。 1日の午後あたりですね。わかりました。ちょっくら始発に乗って午前から張り込んでみますワ!…逮捕されそうになったらケツだけは守ります。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ど、どうでした? ……ありましたか?
向こうに行ってサインが書き終わったのが四時ぐらいだったんで、午後というより遅めじゃないと手に入らなかったと思うんですが……。
あ、ちなみにまだ全国の書店さんで出回っているベン・トー3は初版のはずですので、そこはご安心を……。
●リツ さん
やっと北国でも手に入りました。……サイン本はありませんでしたが。ハ、ハハハ……(´;ω;`)
先輩のせいでゴツめのブーツと制服で登校しそうです。
>サイン本
あ、あ、な、なんか、すみません……。
それでも買っていただたようで、ありがとうございます。
>制服とブーツ
n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
●佐山 さん
3巻重版おめでとうございます……ってものすごく早いですね(笑)。これからも密かに応援していくので、4巻の方も是非書いてください!
今回の重版は早かったですねぇ……。
誰かが私をハメようとしているのかと思うほどにありがたい限りです、ホント。
(今思い出した上、凄くどうでもいいんですが、担当様から重版の知らせを受けるのは今のところ全部ガストかマックだなぁ……)
応援、今後ともよろしくお願いします!
●m-asa さん
店で売上データを見ていたらチキンラーメンの売れ行きが伸びていました。周辺の本屋さんでベン・トー3が売り切れていた事との関連性……あると思います!売上アップありがたいです!
お……吟じましたな?(あ、あの芸人さんの名前が思い出せない!)
しかし、売り上げがアップ……
ガクガク((( ;゚ー゚)))ブルブル こ、これで日清さんも許してくれる……かな……?
●今回もあせびかわいかったよあせび さん
先週ときわ書房さんで全巻サイン本ゲットしました。往復600円ポッキリで船橋まで行けるような場所に生まれた運命に感謝したいです。それはそうと、パジャマにきぐるみきたあせびちゃんかわいかったっすよ…あれはヤバかった。あと、「……時は満ち(ry弁当」の描写を昼食前に読んでいたら腹の虫が覚醒の咆哮を思いっきり上げました。その後ご飯の量が倍増したのは言うまでもなく… という訳でまた次巻もよろしくお願いします!
おぉ、ありがとうございます!
次巻、多分、出せないことはないと思いますので、頑張らせていただきます。
皆様の食欲のために、気合いを入れさせていただきます!
●ゆた さん
ベン・トー3巻キター(°∀ °)!!アサウラさんお疲れ様でした!サイン本……ぜひGetしたいです*^^人^^*まだ読んでないので、明日本屋に直行します\(^O^)/
いえいえ、どうもどうも!
よろしくお願いいたします!
(´・ω・)…。o○(サイン本…あったのかなぁ、手に入っていればいいんですが…)
●dyin さん
重版おめでとうございます!その一助になれていれば幸いです。 筋肉刑事の実写版が待遠しい今日この頃、横浜へサイン本を探しに行こうかと考えているのですが、ありますでしょうか…?何か情報がありましたら、お教えいただけるとありがたいです。
横浜は……ちょっと……わからないですねぇ。
ないことはないと思うんですが、数はあまり多くはないかと……。
dyinさんに無事サイン本が手に入ることを祈っております。
●ジョージ さん
ベン・トー3巻最高でした!!しかし白粉の出番が少なかったのは残念(;つД`) でも先輩のしゅんとしたところや、あせびちゃんがとても良かったですwwwあと、チーズカツ弁当とうなぎ弁当が非常に美味しそうでたまりませんでした(;´Д`)次巻も楽しみにしていますので、頑張って下さい!
ありがとうございます!
(`・ω・´)今後も頑張っていきますので、ジョージさん、これからも応援よろしくお願いいたします!
●すりこぎ さん
どうもw昨日メール送ったものですw一応はじめまして!なんとなくこっちでもコメントを・・・w3巻あたりで俺は白●伏せるんだぜ! byアサウラ●た話とかあると思ってたんですけどね、実際のところその内容は放置ですかね?3巻では出番控えめだった分4巻で期待させていただきますw
イラストありがとうございます!!
こうしてイラストをいただいたのは初めてのことでしたので、とても嬉しかったです!
伏せた部分の話の所は……実は、3巻で書いていたんですが……いやぁ、綺麗にぶっ飛ばさざるを得なくなりましてね……。
結局、次か、何かの機会に回すことになりました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
●数奇 さん
三巻も笑わせていただきました。それにしても、このシリーズはあんまりにも腹が減ってしまうので夜中に読めないですね。最高です。しかしおかげさまで、最近では自分が食べるいろんなものの「うまい」と思えるところを探そうとしたりしてます。美味しんぼとかで最高級の料理なんかを見せつけられるよりも、身近なものの良いところを再確認させられたほうが、腹はなるもんなんですね。四巻も楽しみにしております。ではまた。
ありがとうございます!
遠くのバラより近くのタンポポ……そんな言葉(違ったかな…?)があるように、幸せは意外と身近にあるものなのですよね……。
人通りの少ない道にある、おっちゃんとおばちゃんだけでやっているようなお店とか。
●あべ さん
ボスター見ました!誰でも書けそうな字でした!
( ゚∀゚) でしょう?
●岩完茶 さん
出遅れる事恥ずかしながら先程3巻を読み終えました。購入がずれた事もありますが、皆さん相当な速読ですね……(´・ω・`) 今回も1巻のサ○エさんの名言、2巻の呪いの○の名言に続いて、つなぎがお似合いのあの方の名言が木和田……ゲフンゲフン。際立ってましたね!動画ネタに弱い自分としては4巻も期待してます!ちなみに、自分も幼少期はヤクルトの蓋に爪楊枝で穴を開けて飲むチロチロ信者でした(何
お読みいただき、感謝。
……確かにこのブログにコメントを下さる方は読むのが早い人が多いですよね。
私も小説はゆっくりと読むタイプなので驚きです。
>ヤクルト
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( /
ヽ |
\ \
●やくたたずさん
こんばんはー。
>直筆文字
字が下手だと気にしているみたいですが、「文字が下手な人は、頭がいい」と聞いたことがあります。
頭の回転が速すぎて、手のスピードが付いてこないため文字が汚くなってしまうのだとか。
ちなみに自分の文字は、メッチャ汚いです(笑)
ども、こんばんわです!
>字
'`,、('∀`)'`,、 私もそうだといいんですがねぇ
まぁ、何事もプラス思考が大事ですよね!!
●某Kさん
ヽ( ゚∀゚)ノ 気にしなさるな!! 気楽に気楽に!!

インドア戦は足腰はそうでもないんですが、基本的に常時銃を構えていないといけないので、肩やら腕やらがやられますね。
まぁ、今回はスコープ載せていたりしなかったので、比較的軽い銃だったんですけど……それでも……。
はい、それはおいといて。
とりあえずは本日撮影してきたこの画像をご覧ください!!

そうです!
千葉、船橋駅前にあるときわ書房さん本店に行ってきました!!
もちろん、画像からもわかりますように、新刊『硝煙の向こう側に彼女』の作者である深見先生と二人で(駅近くの裏道で遅めの昼食を取りつつ)行って、サイン本を大量に製造してきましたぜ!
しかも今回は『黄色い花の紅』と『バニラ A sweet partner』のサイン本まで!
多分、この二作のサイン本は私の友人関係が数冊持っているだけで、他にはない代物であったりします。一般に販売するのは今回が初でございます。
ベン・トーのサイン本と合わせまして、私のサイン本を80冊前後作らせていただきました!
……売れ残らないことを祈るばかりです……。
(サイン本は売れ残っても出版社の方に返本ができないのです)
今回のフェアに関しましては以下の画像をクリックすると詳細がわかります。

こういうふうに書店さんの方でプッシュしていただけるのは大変嬉しいとです! ありがたいとです! 感謝とです!

(前回同様、字が絶望的なのでモザイク処理……)
またこの画像からもおわかりいただけますように、今回はサイン色紙も書かせていただきました。
(´・ω・`)……多分、卒業生とかの寄せ書き以外で初めて色紙に文字を書きました……。
また直筆ではないのですが、深見先生(+ときわ書房の宇田川さん)からのベン・トーへの応援コメント、また私(+宇田川さん)から『硝煙の向こう側に彼女』への応援コメントが展示されております。
モザイクの向こう側をご覧になりたい方は是非ともときわ書房さんへGO!
また深見先生の本をご覧になったことのない人もこの機会に是非!
『硝煙の向こう側に彼女』は女刑事を主人公とし、少数精鋭の対テロ専従捜査班が新たに結成されて……という感じのイかした内容です!
ち な み に。
●ときわ書房本店さんの文庫本週間ランキング(多分やらせなし)

ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 何かが間違っていると思ったのは私だけではないはず……。
ありがたいです!!
●話は変わって……

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!
これは嬉しい!
すりこぎさん●HPへ(18禁かな? アレ?でも、すりこぎさんは高○生…ワタシムズカシイコトワカラナイワ)●、という方からいただきました! 好きなように使って良いとメールに書いてあったので好きなように掲載させていただきました!
(ブログに掲載させる関係上、少し縮小。すりこぎさんのHP、1月31日の記事でオリジナルが!)
すりこぎさん、ありがとうございました!!!
(´・ω・)……というか、よく画像ファイルを送れることに気が付きましたね……?
実は私のブログにはメールフォームが二つあるんです。
一つは左側に表示されている枠に書き込んで、送信するタイプ。
もう一つは『リンクの中にある、メールフォーム』です。この後者のメールフォームでは実はイラストなどを送ることができるんです。
今後も活用してくれる人がいると嬉しいとです!
●以下コメント返信
●田Q さん
いやだい!いやだい!初版がいいんだい! 買いに行けるだけマシなのかもしれないけどここまできたら初版がいいんだい! ……とまぁワガママはこの辺にしておいて。 1日の午後あたりですね。わかりました。ちょっくら始発に乗って午前から張り込んでみますワ!…逮捕されそうになったらケツだけは守ります。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ど、どうでした? ……ありましたか?
向こうに行ってサインが書き終わったのが四時ぐらいだったんで、午後というより遅めじゃないと手に入らなかったと思うんですが……。
あ、ちなみにまだ全国の書店さんで出回っているベン・トー3は初版のはずですので、そこはご安心を……。
●リツ さん
やっと北国でも手に入りました。……サイン本はありませんでしたが。ハ、ハハハ……(´;ω;`)
先輩のせいでゴツめのブーツと制服で登校しそうです。
>サイン本
あ、あ、な、なんか、すみません……。
それでも買っていただたようで、ありがとうございます。
>制服とブーツ
n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
●佐山 さん
3巻重版おめでとうございます……ってものすごく早いですね(笑)。これからも密かに応援していくので、4巻の方も是非書いてください!
今回の重版は早かったですねぇ……。
誰かが私をハメようとしているのかと思うほどにありがたい限りです、ホント。
(今思い出した上、凄くどうでもいいんですが、担当様から重版の知らせを受けるのは今のところ全部ガストかマックだなぁ……)
応援、今後ともよろしくお願いします!
●m-asa さん
店で売上データを見ていたらチキンラーメンの売れ行きが伸びていました。周辺の本屋さんでベン・トー3が売り切れていた事との関連性……あると思います!売上アップありがたいです!
お……吟じましたな?(あ、あの芸人さんの名前が思い出せない!)
しかし、売り上げがアップ……
ガクガク((( ;゚ー゚)))ブルブル こ、これで日清さんも許してくれる……かな……?
●今回もあせびかわいかったよあせび さん
先週ときわ書房さんで全巻サイン本ゲットしました。往復600円ポッキリで船橋まで行けるような場所に生まれた運命に感謝したいです。それはそうと、パジャマにきぐるみきたあせびちゃんかわいかったっすよ…あれはヤバかった。あと、「……時は満ち(ry弁当」の描写を昼食前に読んでいたら腹の虫が覚醒の咆哮を思いっきり上げました。その後ご飯の量が倍増したのは言うまでもなく… という訳でまた次巻もよろしくお願いします!
おぉ、ありがとうございます!
次巻、多分、出せないことはないと思いますので、頑張らせていただきます。
皆様の食欲のために、気合いを入れさせていただきます!
●ゆた さん
ベン・トー3巻キター(°∀ °)!!アサウラさんお疲れ様でした!サイン本……ぜひGetしたいです*^^人^^*まだ読んでないので、明日本屋に直行します\(^O^)/
いえいえ、どうもどうも!
よろしくお願いいたします!
(´・ω・)…。o○(サイン本…あったのかなぁ、手に入っていればいいんですが…)
●dyin さん
重版おめでとうございます!その一助になれていれば幸いです。 筋肉刑事の実写版が待遠しい今日この頃、横浜へサイン本を探しに行こうかと考えているのですが、ありますでしょうか…?何か情報がありましたら、お教えいただけるとありがたいです。
横浜は……ちょっと……わからないですねぇ。
ないことはないと思うんですが、数はあまり多くはないかと……。
dyinさんに無事サイン本が手に入ることを祈っております。
●ジョージ さん
ベン・トー3巻最高でした!!しかし白粉の出番が少なかったのは残念(;つД`) でも先輩のしゅんとしたところや、あせびちゃんがとても良かったですwwwあと、チーズカツ弁当とうなぎ弁当が非常に美味しそうでたまりませんでした(;´Д`)次巻も楽しみにしていますので、頑張って下さい!
ありがとうございます!
(`・ω・´)今後も頑張っていきますので、ジョージさん、これからも応援よろしくお願いいたします!
●すりこぎ さん
どうもw昨日メール送ったものですw一応はじめまして!なんとなくこっちでもコメントを・・・w3巻あたりで俺は白●伏せるんだぜ! byアサウラ●た話とかあると思ってたんですけどね、実際のところその内容は放置ですかね?3巻では出番控えめだった分4巻で期待させていただきますw
イラストありがとうございます!!
こうしてイラストをいただいたのは初めてのことでしたので、とても嬉しかったです!
伏せた部分の話の所は……実は、3巻で書いていたんですが……いやぁ、綺麗にぶっ飛ばさざるを得なくなりましてね……。
結局、次か、何かの機会に回すことになりました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
●数奇 さん
三巻も笑わせていただきました。それにしても、このシリーズはあんまりにも腹が減ってしまうので夜中に読めないですね。最高です。しかしおかげさまで、最近では自分が食べるいろんなものの「うまい」と思えるところを探そうとしたりしてます。美味しんぼとかで最高級の料理なんかを見せつけられるよりも、身近なものの良いところを再確認させられたほうが、腹はなるもんなんですね。四巻も楽しみにしております。ではまた。
ありがとうございます!
遠くのバラより近くのタンポポ……そんな言葉(違ったかな…?)があるように、幸せは意外と身近にあるものなのですよね……。
人通りの少ない道にある、おっちゃんとおばちゃんだけでやっているようなお店とか。
●あべ さん
ボスター見ました!誰でも書けそうな字でした!
( ゚∀゚) でしょう?
●岩完茶 さん
出遅れる事恥ずかしながら先程3巻を読み終えました。購入がずれた事もありますが、皆さん相当な速読ですね……(´・ω・`) 今回も1巻のサ○エさんの名言、2巻の呪いの○の名言に続いて、つなぎがお似合いのあの方の名言が木和田……ゲフンゲフン。際立ってましたね!動画ネタに弱い自分としては4巻も期待してます!ちなみに、自分も幼少期はヤクルトの蓋に爪楊枝で穴を開けて飲むチロチロ信者でした(何
お読みいただき、感謝。
……確かにこのブログにコメントを下さる方は読むのが早い人が多いですよね。
私も小説はゆっくりと読むタイプなので驚きです。
>ヤクルト
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( /
ヽ |
\ \
●やくたたずさん
こんばんはー。
>直筆文字
字が下手だと気にしているみたいですが、「文字が下手な人は、頭がいい」と聞いたことがあります。
頭の回転が速すぎて、手のスピードが付いてこないため文字が汚くなってしまうのだとか。
ちなみに自分の文字は、メッチャ汚いです(笑)
ども、こんばんわです!
>字
'`,、('∀`)'`,、 私もそうだといいんですがねぇ
まぁ、何事もプラス思考が大事ですよね!!
●某Kさん
ヽ( ゚∀゚)ノ 気にしなさるな!! 気楽に気楽に!!
スポンサーサイト