皆さん、おいしいご飯を食べていますか?
どうも、アサウラです。
昨日の話なんですけど、映画を見てきました。エヴァです。
……丁度7月1日ということで、一本千円で見ることができるという私のような輩には大変嬉しい日でした。
まぁ、その分、込んでましたけどね。
それで、最寄りの劇場じゃやってないんで、数駅離れた土地にまで行ってきましたよ。
いやー、良かったですよ!
あんまり言うとネタバレになっちゃうんで、ネタバレにならない程度にいくつか感想をば。
・おもしろかった。
・何かみんな頭が大きくなったというか、体がヒョロンと小さく細くなったような気がする(等身が下がった?)
・女性キャラがアップの時、眉毛のせいか、何か凛々しい。
・エヴァが走り回ってるだけで第三新東京が壊滅しかかっている気がする(演出の関係でやたら建物とかがぶっ壊れる)。
・サービスシーン的なものが目に見えて増量。
そして、最後に……
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の最萌えキャラは碇ゲンドウ。
いや、これ間違いないですよ。
30だか40だかのオッサンのはずですけど、何故か頭と瞳が大きく、可愛らしいデザインになり、かつ、いわゆるクーデレ(クール・デレ)キャラとなって作中のキャラ及び観客たちのハートを鷲掴みです。
何か丸くてかわいらしい宇宙服を着て窓から外を見るシーンとか……慌てて司令部に戻ったはずなのに、平然といつもの手を組んだ状態で椅子に座って(机ごとせり上がってくるアレで)現れるところとかも萌えポイントでしたね。オッサンですけど。
かと思えば最後の方で冬月先生と二人してエヴァを見上げるシーンでは伝説の勇者もかくやと言わんばかりに片足を瓦礫の上に乗せて、えらいカッコイイポージングで登場したり……もう、見所タップリです!!
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……とりあえずそんな中年の魅力たっぷりのヱヴァ、オススメです。
話は少し代わって。
また、この7月1日、実は我が家にドロッセルお嬢様がやって参りました。

知らない作品はyoutubeでファイアボールで検索してください。
私の初のfigma……というか、初フィギュアです。
何気に人気のあまり、現在入手困難だそうな。
何でろくに満足なメシも喰えていない分際でこれを買ったのかって?
'`,、('∀`)'`,、 予約開始直後に、原稿が一山越えて、そのテンションのままAmazonで予約しちまったのさ!!
(´・ω・)……まぁ、後は都税と健康保険料のことが完全に頭になかったせいで……たまには良いだろう、と油断してしまったのせいでもありますけどね……。
今一度話は変わって
(´・ω・`)……実は、栃木で開催される第48回日本SF大会T-con2009というのにお呼ばれしました。今週末の7月4日~5日の一泊のイベントです。
何故か公式ページのゲスト一覧の中にも名前がない、ので隠れキャラとして行って参ります。
(多分、お呼ばれしたのがライトノベルフェスティバルの後で、遅かったせい?)
……え?
何故SF作品書いてないのに、呼ばれたのかって?
(`・ω・´) 私も知りませんよ!!
まぁ、それは冗談なんですけど、企画の中の一つに『セガを語る』というコーナーがありまして、それにお呼ばれした、というわけのようです。
私のようなガキが顔を出して、大丈夫なのか……ちょっと不安だったり……。
( ;゚ω゚)ま、まぁ、何とかなるでしょう!!
SF大会の名は聞いたことはあったものの、初めての参加。
どういう感じのアレなのか、まだよくわかっていないのですが、いわゆる文化祭的なノリでいろいろやるみたいです。
タイムテーブルを見ると旅館の一棟を貸し切って、部屋ごとに同時進行で企画をやり、好きなところに顔を出したり、眠くなったら寝て、温泉行きたかったら温泉行く……みたいなもののようです。
(……違うかも、しれません……)
(´・ω・)……まぁ、一つ気になるのは『セガを語る』が始まるのが最終日の朝方の三時から二時間だったりして、朝食が六時半から~……というハード過ぎる展開。
また、私同様にお呼ばれした内山さん曰く、初日の12時からライトノベルの企画があり、アサウラならそれに参加すると信じている……という一方的な信頼を得てしまったがために……初日の出発時刻が早朝6時頃……約36時間の強攻スケジュール……。
栃木で行われるため、片道四時間ぐらいかかります。新幹線を使えばマイナス1時間ちょいなんですが……当然のようにお金がないので普通の電車を乗り継いで行くのです。
(´・ω・)……イベント中に仮眠でも取らないと東京に帰ってこれなくなってしまいそうです……。
一応、イベント主催で往復バスもあったんで、それなら行き帰り寝て行けたわけですけど……ちょっと問題があって、あえてそれには頼らないことに。
え? 高いからだろって?
はは、まさか、そんなことじゃありませんよ。
(´・ω・`)……バスは酔うからダメなんです。
帰りは疲れて寝ているだけなのでいいかもしれませんが、行きはヤバイと思うので……。
バスでもだいたい三~四時間ぐらいかかるんですけど、当然乗り物に弱い私なんぞが乗ると……大勢の方々に大変な迷惑をかけてしまう恐れがあったので……。
まぁ、それでも駅から会場の旅館までシャトルバスに一時間ぐらい乗らないといけないので、そこが問題なんですけどね!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
……エチケット袋を用意していきます。
====以下、衝撃展開(閲覧注意)=======
ヽ(`Д´)ノ ついにDSを手に入れたぞおぉぉお!!
順を追って説明しますと……。
今回のSF大会の往復の移動時間が半端ない、ということに気が付きましてね。
その間本でも読もうかしらん、とか考えていたんですが……ふと、とあるショップのDSの特売(中古ですけどね)の広告が目に入ってしまい……。
( ̄▽ ̄;) まぁ、いずれルミナスアークをプレイするために手に入れようとは思っていたので、この機会にいいかな、と……。
そう、ルミナスアークですよ。
ベン・トーのイラストで本当に申し訳ないぐらいにいつもお世話になっているの柴乃さんがキャラデザインをしたルミナスアークを、ようやくプレイできる環境を手に入れたのですよ。
購入してから一度もプレイすることなく、飾っているだけだったそのソフトがようやく目覚める時が来たのです!
え? 何でソフトだけ買って、本体がなかったのか、ですって?
決まっているじゃないですか。
(`・ω・´)ガチで買うお金がなかったからですよ!!
そんなわけで、7月4日の早朝の電車内でルミナスアークをプレイしている奴がいたらそっと遠くから見守ってあげてください。
また、偶然にもここをお読みになっている方の中にSF大会に参加なさる方がいらっしゃったら、当日はよろしくお願いいたします。
……しかしながら映画を見て、フィギュア買って、DSまで手に入れて……あぁ……まるで富豪のようです……。
ただまぁ夕餉はいつものようにキャベツとモヤシの肉無しの野菜炒めとご飯といういつものコンビでしたけど……。
三度話は代わって。
すりこぎさんからまたもやイラストをいただきましたぜ!!
ヽ(`Д´)ノ ひゃっほーい!!

●すりこぎさん(クリックするとすりこぎさんのブログへ)
どもども、こんばんわすりこぎですー
新刊のタイトル出たようなんで今月の発売が待ち遠しいですー。今度は白粉が表紙に出るんですかねぇ?
ちょっと気軽に描いた落書き送っておきますw新キャラ登場か白粉のターンかどっちかわかりませんが次もなんか描かせてもらいますw
ところで気になってたんですが1巻の《ここから先は何があっても公開するわけにはいかないんだぜ!!byアサウラ》
( ゜∀゜) すりこぎさん、いつもいつもイラストをありがとうございます!!
次回作では……発売をお待ちください。
とりあえずいえることとしましては、白粉はいつもよりハッスルしております。
さて……問題のすりこぎさんが気が付いたことに関しましては……えぇ、きっと気のせいです。はい、疲れ目なんですよ!!
目薬をさして、ゆっくりとお休みください。
そして、目が覚めたら書店でベン・トー1巻をお買い上げになり、今一度中身を確かめるといいですよ?
さて、↑のことに関わらず、ベン・トーは実は(ありがたいことに)重版をかけさせていただいた際に時折進化していたりします。
なので、最近、刷ったものと、初版本では何気に結構差があったり……なかったり……。
誤字脱字はもちろん、それよりはるかに大きな修正が入っていたり、いなかったり……。
ま、冗談ですけどね。
初版をお買い上げ頂きました皆様は、次の四巻と一緒に最近刷られた既刊をお買い上げ頂き、比較しながら見たりすると間違い探しみたいで楽しいかも知れません。
ま、冗談ですけどね。
(´・ω・)……ただ、例外として以前このブログでも話題となっておりましたガンコンのくだりにつきましては、己への戒めとして意図的に残してあったりします。
(ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルま、間違いじゃないもん!!)
ま、これはマジですけどね。
※絶対に守るべき約束======
もし、初版と最近刷ったものとで決定的なまでの違いを見つけても、決して他言無用です。見つけた本人と私たちだけの秘密です。
見つけられない人、知らない人には黙っていましょう。ヒントも教えちゃダメです。
ニヤニヤと笑みを浮かべつつ、優越感を味わってください。
また、違いはないのに、違いがあるように見えている可能性もあります。
幻覚かもしれませんので、怪しい宗教、怪しい薬などは即時辞めて真っ当な人生を歩みましょう。本人だけじゃなく、周りの人の人生まで壊してしまいますよ?
※拍手コメントの今後
(´・ω・)……只今検討中、今しばらくお待ち下さい。
(´・ω・)……うん。
スポンサーサイト