fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。


 知り合いから「お前のアレ、アニメ化すんの?」とか半笑いで言われたんですけど……。

 普通に、「( ゚Д゚) ハァ?」となりました。

 
 で、話を聞くとアメリカからやってきたアニメがこの秋から放映されるそうで、それが《ベン10》(ベンテン)というものでして……コンチクショウが!!。


 ヽ(`Д´)ノ そもそもアニメ化するような作家がグラム59円のアメリカ産冷凍細切れ豚肉をハナマサで買ったりするものかよ!!


 ベン・トーをメディアミックスしてくれるナイスな方は、いつでも集英社までご連絡を!!

 お待ちしております!!



 それはそうと、メディアミックスで思い出したんですけどね。
 先日、休日は秋葉原をブラブラすることしか知らないO君っていう後輩がいるんですけど、彼が面白いことを「とら●あな」さんで盗み聞きしてきたらしいんですよ。一ヶ月ぐらい前のことでしょうか。

 何でも彼、ラノベコーナーでベン・トーを見ているカップルさんを見つけたとか。
 それでその二人の会話の中で彼氏さん?があることを真顔で言っていたそうな。



「ベン・トーって今度映画化するらしいぜ?」



 ……と。
 

 多分なんですけど、このブログで散々《筋肉刑事・ザ・ムービー》について触れていたと思うんですけど、その情報が人伝に伝わり、どこかでベン・トーの映画化という話に変化したんだと思います。

 ……今後、その彼氏さんがただのホラ吹きになるのか、それとも奇跡の予言者になるのかは読者であるあなた次第です。







●以下コメント返信(ちょっと遅くなったので、ちょっと今更感のあるものや、例のメール不具合での助言等のコメントは今回抜かせていただきました)

●江藤晩翠 さん
最近、冷え込んでますが体調は大丈夫ですか?自分は、新型インフルが流行していますが普通の風邪になりました。1日で治りました、いえ治しました。最近のブログの有名作家さん達の書き込みをみてると、アサウラさんってすごい人なんだなと感心してしまいます。きっとこんなに愛されてるアサウラさんの正体は、実は現役女子高生のかわいらしい人なんだろうという想像も膨らみます。最後に、香ばしいおじさま、奴の正体は謎のままですか?それと、近所のマック、これからも行ってくださいね、恐れちゃダメだ!!まだまだネタが詰まってそうですし。…ともう少し書いてコメントの長さを最長まで持っていこうかとも考えましたが、ここでやめときます。


 そうですねぇ、新型、流行っていますね。
「来たか、新型!」
 とかいうと、ちょっとしたロボット物みたいでカッコイイです、えぇ。
 それはそうと、半年ぐらい前にかかったインフルはマックから貰ってきたものでしたが……新型はそうなる前に早くワクチンが広まってくれると有り難いです。

 ……私のボディは……まぁご想像にお任せします。
 ( ゚∀゚)江藤さんの好みのイメージでOKですぜ?


●のり竜田 さん
なんという変人ホイホイ。
マックの爆音BGMの中で作業できるとは……やりおるさすがアサウラさんやりおる


 基本的にMP3プレイヤーを耳に填めているので、周りの音はあんまり関係ないんですよ。
 それにいつも行っているお店はそんなに大きくないためか、それ程にはうるさくないんです。


●Kafka さん
http://jyoushiki.blog43.fc2.com/blog-entry-1596.html 
ブラジルにはメガドライブ4というハードがあるらしいですよ。移住して~


 (´・ω・)何気にあれってセガの公認だってのが凄いですよねぇ。


●しろ9 さん
マクドナルドのコーヒーは金券ショップでチケット買えば1杯50円でいけますよ。私は即にそうしてます


ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル マ、マジデ!! 株主用のあれかしら?
ちょっと金券ショップ見つけたら調べてみます!!


●宮野有充 さん
 マックにいた謎の初老の方それはきっとアサウラさんあなたのブログのねたになるために降りてきたネタ神様ですよ。もしくはコーヒー1杯で居座る方へのマックの刺客ではないかと  まあ僕はどっちのほうも会いたくはないですが。



●あくた さん
相変わらず妙な確率の神に愛されていらっしゃるようで 変人遭遇率もそうですが眠れないのに眠眠打破とか、もう… 作家としては喜ばしい事なんでしょうね? 強く生きてください  


 (`・ω・´)強く生きます。皆さんの応援ある限り……!


●m-asa さん
……大きいものと聞いてプライベートジェットを想像してしまいました。(もしくは爆撃機とか)いつでも北海道に帰れますよ!さあ、レッツ購入! 冗談はさておき私も仕事柄たまに香ばしい方に話かけられますが、相手の言う事をほぼオウム返しor何に対しても「あ~そうなんですか~」と返事していると大半がしょんぼり気味に去って行かれます。ただ微妙な疲れが溜まりますので使用には注意ですが。


 なるほど……ここら辺に社会経験の差が出ますねぇ……。
 私はどうもそういう対応が苦手なので、勉強になります。


●上条闘真 さん
ナルホド。。。アサウラ先生はベン・トーを通して人類補完計画を目論んでいらっしゃるのですね。頑張ってください!!!   (エヴァにあまり詳しくないんで間違ってたらすんません。ってゆーか、人類補完計画って一体なんなんですかね?wikiで調べたけどちんぷんかんぷんでしたよ。きっと、僕達凡人には理解できない壮大な計画なんでしょうね。)    ところで、アサウラさんはいつもマックで怪現象に遭遇なされているようですが、それはいったいどこのマックですか?いつも同じ店舗なんですかね?ぜひ自分も行ってみたいものですね。自分が住んでるとこはど田舎なもんで近くにマックが無く、マックに行った経験もほとんど無いのですが、マックとは、そういった人達ばかりが集まるファンタジーかつエキサイティングなファーストフード店なんですかね?   他にもアサウラさんイチオシの不思議スポットがあれば、このブログでどんどん紹介していって欲しいですね。  


 私も北海道に住んでいた時はマックなんてデパートのレストランの一つとして入っているような所しかなくって、たまの贅沢としてしか食べたことなかったですね。しかもバーガーだけの持ち帰りにして、家でスーパーで買ってきた安いアメリカ産の業務用フライドポテトを自分で揚げて食べてました。

 (´・ω・`)……だって、ほら、マックって……ぶっちゃけ高いじゃないですか。

 学生時代はSD新人賞で賞金を手に入れるまでは粉とキャベツと卵だけのお好み焼きとか普通にデフォでしたし、ご飯、鯖の塩焼きor野菜炒め、味噌汁、が夕食のレギュラーメニューでした。
 あの頃と比べると……ホント、今は恵まれているなぁ……。

 あ、そうそう。マクドナルドはお客の年齢層が広くて客席の間が狭く、回転率が早いため、大勢の人とすれ違えるんじゃないかと思います。ただ……やっぱり、あそこのマックは少しカオス過ぎるとは思いますけどね……。



●はまち さん
おっ、眠眠打破ですか。――あいつには高校時代、ずいぶんと世話になりましたよ。……主に期末テスト前夜に(笑) それにしても、マックでの出来事は現実感が湧かないぐらい壮絶ですね。というか、そちらのマックは最早ネタの宝庫ですね! 一回行ってみたいなあ(笑)


 ‘`,、(‘∀`)’`,、 私の家まで来られたら是非ともご案内いたしますぜ?


●銀メガネ さん
お久しぶりです。地道な布教もあってか、本日部活の先輩からベン・トー面白かったとの声が。あはは


 キタ━ ・∀・) ̄― ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
 ありがとうございます! 皆様の布教活動のおかげで、今、私は生活していけています。
 今後ともよろしくお願いいたします!


●遊美心 さん
初めて拍手します。某美少女のところから飛んできまスタ。ところで、かの美少女が何やらドーナツを大人買い(しかもアップルパイ付き)したようですが、何かアサウラさんからコメントをお願いします。


 これはどうも、初めまして、アサウラです。
 そうですか、あの美少女の所から……。
 ドーナッツを大人買い……ほう……ドーナッツ……。
きっと一個100円でも高くて買う気がしない私への挑戦状ですな!
 (´・ω・) 是非ともあの美少女には一杯食べて、太って欲しいですね。


●トミー さん
更新されてたーw暫く更新がなかったのでアサウラさん餓死sゲフンゲフンwと言うわけで(笑)ベン・トー4巻とも読破しました。いやー想像を裏切られましたよ。勿論良い意味でw僕の中でフカミン先生、北方謙三先生とともに作家BIG3認定ですwwww


 お、四巻を読んでいただけたようで、ありがとうございます!!
 ‘`,、(‘∀`)’`,、まだまだ餓死するほどには飢えておりませんよ、読者様からいただいた食料がまだまだありますからね!!
 ( ;゚ω゚) しかしながらそのお二方の先生と私の名前を一緒にしてしまうのは何かが間違っている気がするとです……。深見さんはまだしも、北方先生はちょっと枠が違う気が……。
ちなみに、私も北方先生は大好きです。


●メタボ予備軍 さん
某PBWでライター業務に携わる事になりました。アサウラさんのように面白い作品を作りたいものです!それはそれとして、ネタ的に次のベン・トーでメガドライブの新型に佐藤たちは食いつくのか‥‥‥?と思ったりします。


 PBWというのがちょっとよくわからなかったのですが、ま、まぁ、文章を書くようなことだろうと自己完結しておきます。お互い頑張っていきましょう!!
>メガドラ新型
 うーん、佐藤が食い付くことはあまりないかな、と。食い付くとしたら佐藤パパでしょうか。
 佐藤と著莪は主にサタニスト&ドリームキャスターであってメガドライバーではないのです。佐藤家でメガドライバーなのは佐藤パパだけです。


●MIZORE さん
本屋で新刊をいつものように見ていたときの事。眼鏡の子(ギリードゥー)が可愛かった不思議なタイトルの本が気になり、とりあえず一巻から買ってみようかと購入してみたら・・・どっかで見たタッチ。よくよく見たら、黄色い花の紅の人じゃないですか。こいつのタッチ好きだなぁ、新刊ださないのかなぁとずっと思ってたのですが、こういう本も書けるのかと大変驚きました。
・・・次の日、僕の本棚にベン・トーの四冊が並んでいたのは言うまでもない。二階堂が実に愛せる小説です。


 ありがとうございます!!
 しかも黄色い花の紅からお読みいただけたようで、嬉しいです!
>こういう本も……
 (´・ω・)ベン・トーを出したばかりの時はよく言われました……。
 ただ、私の場合、ラブコメとミステリ以外はドンドンやっていきたいと思います。
 今後のアサウラの展開にご期待下さい。
(何故ラブコメとミステリがダメかというと、私自身、全てのメディアを含めて全然その手のものを鑑賞してこなかったため、物の善し悪しがまったくわからないため……)


●ピザ山 さん
おじさん・・・マジk、いやふれんどりーですな。 しかし、毎回毎回お返事を書いてくれて、読者との交流を欠かさないアサウラ先生は偉大ですな。


 (´・ω・`)多分、ブログをやっている皆さんも、出来る限り返信したいっていう人が多いんじゃないでしょうか。単にあまりに多すぎるとか、返信がしにくい内容だったりとか、暇がなかったりとか、そういう理由から出来ないだけですよ、きっと。


●pigma さん
えっと…フリスクはどこに入れるんですか? 教育実習で忙しいからせっかく4巻買ったのに読めないお(´;ω;`)


 お疲れ様です。教育実習というと、教員免許を目指しているのですね。
 そろそろ終わった頃かしら?
 何にせよ、頑張ってください。

 (`・ω・´) フリスクは口です、えぇ。下から入れるのは変態だけです。



●じんべい さん
始めまして「黄色い花の紅」から読ませてもらっている、じんべいと申します。ベン・トー毎巻楽しく読んでいます。その、いきなりなんですが、アサウラさんと堅二子ちゃんはどちらが攻めなんですか。


 はじめまして、じんべいさん、アサウラです。
 おぉ、黄色い花の紅からですか! ありがとうございます!
>攻め受け
 ‘`,、(‘∀`)’`,、 ご想像にお任せします。


●YKS さん
ふぅ、ここ3週間ほぼ働きづめだったのですが、その間になにやらアサウラ先生に色々とピンチが!?マックでの出来事、ご苦労様です・・・。
そして創作に関してはただひたすら応援の電波を送信し続けるくらいしかできないですが、快眠に関しては、日中の日光浴と就寝前の入浴に効果があるかと思います。
入浴は比較的温めのお湯にゆっくりと(30~60分)。夏なので湯上りは辛いのですが、放熱して湯冷めしていく最中に人体は眠気を催され、その状態で入眠すると寝つきが良くなるのだとか。
湯上りがたまらなく暑くて逆に眠くならねーよヽ(`Д´)ノという時は洗面器などに水を汲んで足首を浸けるとグッドです。
それにしてもSD文庫の冷遇もよもやここまでとは・・・。僕が本屋で中の人だった頃にはまだなかった後発のガガガなどよりも扱いが悪いですし、新政権にはその辺を改善してもらわねばなりませぬな。


 三週間、お疲れ様でした。
 入浴ですかぁ、なるほど。DSをジップロックに入れてお風呂でゆっくりやってみようかと思います。
>冷遇
 (´・ω・`)……ガガガに関していえば、小学館パワーで相当数書店にバラまいていたらしいですぜ?(今はどうか知りませんけど、始まってしばらくは普段ラノベを置かない書店にまでコーナーができているぐらいでした)
 今後、書店での置き方が改善されていくことを期待します。



●セーガー さん
ブログネタのためとはいえ…ご自愛ください。アーケードでセガの「ボーダーブレイク」が9月稼動らしいです。バーチャロンの再来って感じではないですが、動画見てると楽しそうだなぁ…お金さえあれば。


 おー!!
 これは面白そうだ!!!
 戦場の絆+鉄騎って感じで、私の大好きな方向性です!!
 ……一つ問題なのは、私、実はちょっとアーケードが苦手だったりします……。
 というのも、私のゲームのプレイスタイルはとにかく回数を繰り返して感覚としてゲームをマスターしていくタイプなので……お金が……。
 そもそも東京のゲーセンで対戦台に座る勇気がなかったり。
(かつて、修学旅行で秋葉原に来た際、対戦台でボッコボコにされて、都会のゲーセンは戦場であることを体で理解しました。特にバーチャファイターの台に集まる人は全員が百戦錬磨の戦士か、アスリートの目をしているように思えました。)
 ……なので、私が好きなバニラでお世話になったシトロネットさんがキャラデザしている旋光の輪舞DUOもプレイしていなかったり。人がプレイしているのを凝視してはいますけどね。

 (´・ω・`)……早く家庭用が出ないかしら……。



●江藤晩翠さん
この夏休みに、高校の友人4人と遊びまして、そのうちの1人が「何かおもしろい文庫ない?」と聞いてきたので[ベン・トー、ベン・トーは素晴らしいよ。まだ4巻だしなんといってもシリアスギャグアクションだし!!]と布教すると他の友人2名が{あー、ベン・トーね。あれはおもしろいね。}と案外広まってる模様です!!そんな彼にベン・トー1巻をレンタル、前にB〇〇K 〇FFで買った紅花をあげました!!これで彼もアサウラ信者ですぜ!!


 ありがとうございます!!
 皆様の布教活動は着実に全国に広がりを見せているようで、ホント嬉しいです!
 しかも黄色い花の紅まで……。
 今後とも、よろしくお願いいたします!!



●上条闘真さん
アサウラさん、たとえ心が折れても、作家魂だけは折ってはなりませんよ。全国のファンの人達のためにも、これまで以上に頑張ってください。ベン・トー5巻期待してます。


( ;゚ω゚) ……はい、頑張るッス……。


●k.ichi さん
メール復活したんですか!おめでとうございますww 支援物資すごいすねwww僕も送りたいのですが…あいにく送るものがない貧乏学生なもので(´・ω・`)
もし東京に進学することになれば手渡しにいきますwwそしてサインをもらいます(笑) それにしてもマックには多種多様な人があつまりますね…うちの近所のマックにも香ばしい人がたくさんww 僕はひたすら傍観してますがww


 はい、おかげさまで復活しましたぜ!
 支援物資は本当に助かります。心に余裕が生まれ、肉体的にも満たされ……本当、ブログのトップにもあるように、皆様の優しさによって生かされております。
 あ、かといって、無理してお送りしてくださる必要はなかとですよ? 大丈夫、皆様のお気持ちだけでもちゃんと届くものは届いております。
 東京に来て、私を見つけられたらサインぐらいならいくらでもしますぜ!
 進学、頑張ってください!




拍手する







スポンサーサイト