(`・ω・´) どうも、アサウラです!!
サイン会、来ていただきました皆様、そして遠方から見守ってくださいました皆々様、ありがとうございました!!
お疲れ様でした!!

前日に編集部にて短編冊子にハンコを押していた際の写真。ハンコは全てアサウラ自身で押しております。
唯一の例外として、サイン会当日に、時間の関係で本に押す際にだけ担当様が押してしまいましたが……。
まぁ、実際には結構時間が余ったので、私が押しても全然OKだったと思うんですけどね!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
さて、当日ですが。
イベント参加券は100枚配布し、当日実際に来ていただいた皆様は85名?前後でした。
何故、?が付くのかは……最後までお読みいただけますとわかります。
ともあれ、大勢の皆様、ありがとうございました!
(´・ω・)……当日は何人来るのかわからず、実はドキドキでした。前日ろくに寝られなかったのでサイン会後は速攻で四時間程爆睡してしまいました。
(もちろん、その数時間後には普通に寝ました)
当ブログ常連の方々も何人も来てくださいました上、さらにはいろいろな地方から来てくださいまして、遠方からは北海道……しかも、わざわざこのサイン会のためだけに北海道から来てくださったという強者までいるぐらいで……嬉しいねっていうか、凄いね!!
(´・ω・`)……帰り際に「わざわざ来る程じゃなかったな……」とか思われていないことを少し祈りました。
またある方は、「今緊張で膝が震えてて」とおっしゃっておられたのですが、
( ;゚ω゚)……私なんぞは緊張されるような相手ではないので、どうぞ、次の機会の時などはリラックスしてください。
むしろ当日は私の方が緊張してしまい、きちんと喋れなかったのが悔やまれるところであります……。
……まぁ、正確には緊張は緊張でも皆様のお名前を書かせていただくために必死だった、というのが実際のところですが……。
中には気を使っていただきまして、難しい字なので、ということであえて名前だけ、名字だけ、とか、ひらがな・カタカナで、とか言ってくださる方々も……ありがとうございました!
しかしながら、それでもなお2~3名の方に大して「ゴメんね!」と追加で書かせていただいた方もいたり……。
途中で、わかって当たり前の漢字、辺、でさえ意味がわからなくなり、手に試し書きしたりする始末……。
(そのため、サイン会の後半は私の左手に『辺』の文字が書いてありました。ゲシュタル崩壊の一種なのだろうか……)
( ;゚ω゚)……皆様、本当に、申し訳ございません。
おまけにお名前を書くのに必死で、書いている最中は基本的にうまく会話ができない……言ってみれば、PCでの処理落ちやらビジーやらの状態な感じで……出来ることなら常時トークしながら、という流れにしたかったのですが……うまくいきませんでした。
つ、次、次の機会がありましたら、その時は流れるような軽快なトークで皆様を楽しませられれば、と思います!!
話は少し変わって。
来てくださいました方は男性が多数でしたが、少数ながら女性の方も来ていただけました。ありがたや!!
しかもその内の一人は、ベン・トーではなく、主にバニラが好きで、とのことを可愛らしい声でおっしゃってくださいました。
発売からすでに二年が経っているのに、嬉しいね!!
またあーいう感じの本を書いていきたいと思っていますので、ご期待ください。
今後とも応援していただけると嬉しいです。
そうそう、サイン会に来てくださいました方々から差し入れもいただきましてね。
嬉しいね!!
ミスタードーナッツ(帰宅後颯爽と食べさせていただきました)やカレーや、怪しげな香港?土産の日本語表記がおかしなことになっているコーヒー、怪しげなキャラメル等々……沢山ありがとうございました!!
他にも、せがた三四郎のぬいぐるみを初め、栄養ドリンクやレッドブル等の大量のセット、まるで私の日常を読み切っているかのように「気にはなるけど買う程ではない物」として、ペプシのアズキまでいただきました。丁度、前日、ドラッグストアで買おうかどうか迷ったものの、結局買わずにいたので、大変嬉しかったです。
……が。

ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ……あなたはこれを私にどうしろと……?
さて、当日参加なさってくださった方々の中には、大変気になっていることがあるかと思います。
そう、何故かサイン会場に現れた編集長が、唐突に始めたキャラクター人気投票の結果です!!
(いえね、本当に当日、というか、サイン会開始後、唐突に初められたんですよ……)
その結果を公開いたします!!!
※注意
ただし、あまりに唐突に初めてしまったため、メモ用紙は結構グチャグチャだったりして、微妙に正確性に欠ける内容なので、おおよそ、このぐらい、という感じで見てくださった方が良いかと思います。また来場者数は85名だと聞いたんですが、投票数を数えると……アレ? という感じだったり……。
では、なにはともあれ、発表です!!
――第1位(18票)
・著莪あやめ
――第2位?(17票?)
・槍水仙
(槍水仙については、ちょっと票数がいささか怪しかったりします。サイン会終了直後に編集長が「一位は同点だった」と言っていたんですが、手元のメモ用紙で槍水仙は17票分しかなかったのです。しかし、『正』の字で数えていたのですが、怪しい線がありまして……一応2位という形にしました)
――第3位(11票)
・白粉花
――第4位(7票)
・井ノ上あせび
――第5位(6票)
・白梅梅
――第6位(5票)
・佐藤の親父様
――第7位(3票)
・石岡君
・佐藤洋(サイトウヒロシ)
・禊萩真希乃
――第8位(2票)
・担当様
・アサウラ
・筋肉刑事
・金城優(魔導士)
――第9位(1票)
・沢桔梗
・沢桔鏡
・淡雪えりか
・内本君
・アブラ神
・遠藤忠明(パットフット)
●総評
ということで、ベン・トーの人気ナンバーワンは暫定ながら著莪あやめに決まりました!!
今後の彼女の活躍にご期待ください!!
しかしなんですね、表紙を飾ったヒロインたち全員に票が入ったことは嬉しい限りです!!
最初は槍水仙がぶっちぎりのような気がしたんですが、途中から著莪の票がグイグイと迫ってきまして、暫定ながら、先輩は二位という結果。
(´・ω・`)……最近、登場シーンが少なかったせいでしょうか??
イラストどころか回想シーンでしか登場していない親父様が六位に入ったのは快挙といった感じでしょうか。
私的には白粉先生が頑張った、という印象でしたね。一部からはすでにヒロインじゃない、というような声も聞こえますが、三位ということですから彼女は立派なメインヒロインですよね!!
また、あせびちゃんは少ない登場シーンでありながら四位、同様に少ない登場シーンの白梅様も五位とこちらも健闘してくださいました。
しかしながら、アサウラと担当様にナチュラルに二票入っているのは一体何故でしょう……?
ちなみにいきなり始まったことからもわかりますようにこの投票によって何が決まるというわけでもないですが、今後の登場頻度に影響を与えるかも……?
また来ていただいた皆様からありがたいお言葉をいくつもいただいたのですが、その中でも、
「ページ数もっと増やして!」
「短編集を!」
「メディアミックスを!」
というものが複数ありました。
きっと、皆様の声はハンコを押していた担当様の心に届くはず!!
今後のベン・トーにご期待ください。
あぁ、そういえば「次は12月に出るんですよね?」とおっしゃる方も大勢いらしたんですが……。
/´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \
/::::: \
_______ + /::::::::: ヽ
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
アサウラはねてしまった
へんとう できない
へんとう できない
へんとう できない
へんとう でき
かゆ うま

サイン会、来ていただきました皆様、そして遠方から見守ってくださいました皆々様、ありがとうございました!!
お疲れ様でした!!

前日に編集部にて短編冊子にハンコを押していた際の写真。ハンコは全てアサウラ自身で押しております。
唯一の例外として、サイン会当日に、時間の関係で本に押す際にだけ担当様が押してしまいましたが……。
まぁ、実際には結構時間が余ったので、私が押しても全然OKだったと思うんですけどね!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
さて、当日ですが。
イベント参加券は100枚配布し、当日実際に来ていただいた皆様は85名?前後でした。
何故、?が付くのかは……最後までお読みいただけますとわかります。
ともあれ、大勢の皆様、ありがとうございました!
(´・ω・)……当日は何人来るのかわからず、実はドキドキでした。前日ろくに寝られなかったのでサイン会後は速攻で四時間程爆睡してしまいました。
(もちろん、その数時間後には普通に寝ました)
当ブログ常連の方々も何人も来てくださいました上、さらにはいろいろな地方から来てくださいまして、遠方からは北海道……しかも、わざわざこのサイン会のためだけに北海道から来てくださったという強者までいるぐらいで……嬉しいねっていうか、凄いね!!
(´・ω・`)……帰り際に「わざわざ来る程じゃなかったな……」とか思われていないことを少し祈りました。
またある方は、「今緊張で膝が震えてて」とおっしゃっておられたのですが、
( ;゚ω゚)……私なんぞは緊張されるような相手ではないので、どうぞ、次の機会の時などはリラックスしてください。
むしろ当日は私の方が緊張してしまい、きちんと喋れなかったのが悔やまれるところであります……。
……まぁ、正確には緊張は緊張でも皆様のお名前を書かせていただくために必死だった、というのが実際のところですが……。
中には気を使っていただきまして、難しい字なので、ということであえて名前だけ、名字だけ、とか、ひらがな・カタカナで、とか言ってくださる方々も……ありがとうございました!
しかしながら、それでもなお2~3名の方に大して「ゴメんね!」と追加で書かせていただいた方もいたり……。
途中で、わかって当たり前の漢字、辺、でさえ意味がわからなくなり、手に試し書きしたりする始末……。
(そのため、サイン会の後半は私の左手に『辺』の文字が書いてありました。ゲシュタル崩壊の一種なのだろうか……)
( ;゚ω゚)……皆様、本当に、申し訳ございません。
おまけにお名前を書くのに必死で、書いている最中は基本的にうまく会話ができない……言ってみれば、PCでの処理落ちやらビジーやらの状態な感じで……出来ることなら常時トークしながら、という流れにしたかったのですが……うまくいきませんでした。
つ、次、次の機会がありましたら、その時は流れるような軽快なトークで皆様を楽しませられれば、と思います!!
話は少し変わって。
来てくださいました方は男性が多数でしたが、少数ながら女性の方も来ていただけました。ありがたや!!
しかもその内の一人は、ベン・トーではなく、主にバニラが好きで、とのことを可愛らしい声でおっしゃってくださいました。
発売からすでに二年が経っているのに、嬉しいね!!
またあーいう感じの本を書いていきたいと思っていますので、ご期待ください。
今後とも応援していただけると嬉しいです。
そうそう、サイン会に来てくださいました方々から差し入れもいただきましてね。
嬉しいね!!
ミスタードーナッツ(帰宅後颯爽と食べさせていただきました)やカレーや、怪しげな香港?土産の日本語表記がおかしなことになっているコーヒー、怪しげなキャラメル等々……沢山ありがとうございました!!
他にも、せがた三四郎のぬいぐるみを初め、栄養ドリンクやレッドブル等の大量のセット、まるで私の日常を読み切っているかのように「気にはなるけど買う程ではない物」として、ペプシのアズキまでいただきました。丁度、前日、ドラッグストアで買おうかどうか迷ったものの、結局買わずにいたので、大変嬉しかったです。
……が。

ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ……あなたはこれを私にどうしろと……?
さて、当日参加なさってくださった方々の中には、大変気になっていることがあるかと思います。
そう、何故かサイン会場に現れた編集長が、唐突に始めたキャラクター人気投票の結果です!!
(いえね、本当に当日、というか、サイン会開始後、唐突に初められたんですよ……)
その結果を公開いたします!!!
※注意
ただし、あまりに唐突に初めてしまったため、メモ用紙は結構グチャグチャだったりして、微妙に正確性に欠ける内容なので、おおよそ、このぐらい、という感じで見てくださった方が良いかと思います。また来場者数は85名だと聞いたんですが、投票数を数えると……アレ? という感じだったり……。
では、なにはともあれ、発表です!!
――第1位(18票)
・著莪あやめ
――第2位?(17票?)
・槍水仙
(槍水仙については、ちょっと票数がいささか怪しかったりします。サイン会終了直後に編集長が「一位は同点だった」と言っていたんですが、手元のメモ用紙で槍水仙は17票分しかなかったのです。しかし、『正』の字で数えていたのですが、怪しい線がありまして……一応2位という形にしました)
――第3位(11票)
・白粉花
――第4位(7票)
・井ノ上あせび
――第5位(6票)
・白梅梅
――第6位(5票)
・佐藤の親父様
――第7位(3票)
・石岡君
・佐藤洋(サイトウヒロシ)
・禊萩真希乃
――第8位(2票)
・担当様
・アサウラ
・筋肉刑事
・金城優(魔導士)
――第9位(1票)
・沢桔梗
・沢桔鏡
・淡雪えりか
・内本君
・アブラ神
・遠藤忠明(パットフット)
●総評
ということで、ベン・トーの人気ナンバーワンは暫定ながら著莪あやめに決まりました!!
今後の彼女の活躍にご期待ください!!
しかしなんですね、表紙を飾ったヒロインたち全員に票が入ったことは嬉しい限りです!!
最初は槍水仙がぶっちぎりのような気がしたんですが、途中から著莪の票がグイグイと迫ってきまして、暫定ながら、先輩は二位という結果。
(´・ω・`)……最近、登場シーンが少なかったせいでしょうか??
イラストどころか回想シーンでしか登場していない親父様が六位に入ったのは快挙といった感じでしょうか。
私的には白粉先生が頑張った、という印象でしたね。一部からはすでにヒロインじゃない、というような声も聞こえますが、三位ということですから彼女は立派なメインヒロインですよね!!
また、あせびちゃんは少ない登場シーンでありながら四位、同様に少ない登場シーンの白梅様も五位とこちらも健闘してくださいました。
しかしながら、アサウラと担当様にナチュラルに二票入っているのは一体何故でしょう……?
ちなみにいきなり始まったことからもわかりますようにこの投票によって何が決まるというわけでもないですが、今後の登場頻度に影響を与えるかも……?
また来ていただいた皆様からありがたいお言葉をいくつもいただいたのですが、その中でも、
「ページ数もっと増やして!」
「短編集を!」
「メディアミックスを!」
というものが複数ありました。
きっと、皆様の声はハンコを押していた担当様の心に届くはず!!
今後のベン・トーにご期待ください。
あぁ、そういえば「次は12月に出るんですよね?」とおっしゃる方も大勢いらしたんですが……。
/´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \
/::::: \
_______ + /::::::::: ヽ
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
アサウラはねてしまった
へんとう できない
へんとう できない
へんとう できない
へんとう でき
かゆ うま
スポンサーサイト