このライトノベルがすごい!2010
宝島さんより、本日発売!!
さてさて、気になるベン・トーは……というか掲載の有無は……?
ベン・トー 第8位
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
( ;゚ω゚)……もう頭の中で『ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ』の音が鳴りやまないお……。
いえね、実は数日前に深見さん、つまり深見真さんから
深見さん「アサウラさん、このラノ、おめでとうございます!」
アサウラ「( ゚ω゚)……何がですか?」
深見さん「あ、ひょっとして、知らないんですか……?」
アサウラ「( ゚ω゚)……このラノ発売まで後○日ありますけど……?」
深見さん「……じゃ、まずいこと言っちゃったな」
( ;゚ω゚)...。o○(一体何が!?)
ってな感じだったので、ここ数日そわそわしていました。
しかしながら8位!! 8位ですよ!!
トップ10内っていう凄まじい順位でございますことよ!?
だって、ねぇ?
8位だってわかってからというもの、次のような悪い妄想しか……。
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \ ……何か、何か大きな力を感じる……。
/: : : : \
/: : : : : : \ まさか編集部が金をばらまいたか?
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l いや、そんな金があったら編集長が
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | 接待という建て前でキャバクラに使(以下略
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ / 何か根回しを……?
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ バカな、担当様は仕事よりも
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \ プライベートを取るアットホームな(以下略
: : : : . : : . : : . \
※当ブログでは楽しいジョークが含まれています。
だって、ねぇ?
トップ10内っていいますと、大抵は大ヒット作、メディアミックスとか当たり前、しかもそれぞれがヒットを飛ばす作品なわけですよ。
現に私以外の作品とかを見ると……部数が一ケタ違うんじゃねぇのっていう……。
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがアサウラだ、
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤周りの作品と部数が一ケタ違っても何ともないぜ!!
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
ともかく!!
これも一重に読者の皆様のおかげです!!
本当にありがとうございます!!
今後とも応援よろしくお願いいたします!!!
●以下コメント返信
●dyin さん
日曜から頭痛が治らない…(今日は仕事休んで医者いってきます苦笑)私も必殺コンボ使ってみようかな笑 それはそうと、新刊は2009年13月ですか。つまり…それは、言い換えると2010年1月と3月という理解でよろしいでしょうか?笑
( ;゚ω゚) ……まぁ、ある意味それが普通なんですよね……。
あ、シリアス物、ガンアクション系にしていいなら何とかなるよ!!
●m-asa さん
最近スーパーや100均ではどん兵衛の代わりに日清御膳シリーズが出て来てますよ。どん兵衛よりリーズナブルな価格で麺や味が少し違うんです(ぶっと麺やぴんそばなどの最新麺ではないです)カップヌードルとスープヌードルみたいなイメージかと。どうもブランドイメージを大事にしながらもリーズナブルな商品を提供するという戦略のようです。日清さんの企業努力に恐れ入ります。
あー、なるほどー。
そうか、アレってそういう系統だったのですね。いえ、アレは確かにたまに見かけはするんですが(アサウラは100均が好きです)、未だに買ったことなかったんですよね。
そうか……しかし、それでどん兵衛の姿が減っていくのはちょっと哀しい……。
●SGEA さん
ついにドリームキャスト型PCが完成しましたよ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm8652644
キタ━ ・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
我らがSEGA、そしてドリームキャストは永遠に不滅じゃ!!
しかしながらこういう天才が全力でバカ行為をするのはホント素敵です。そしてこれだけ手を尽くし、制作し、そして動画までを無償で作り上げる才能の無駄遣い感が最高です。
……昔のニコ動には多かったんですがねぇ……最近はねぇ……。
●岩完茶 さん
上京予備軍の自分としては何ともwktkせざるおえない企画が持ち上がって(以下略。それはともかく、RPGの話ですが、ルミナスをきっかけにキャラゲーに目覚めた自分は綺麗な3Dとか気にしないんだぜ!と、言いましても、残念ながらセガサターンを所持してない上に、ネット通販で買おうとすると3万円以上という現実・・・(´・ω・) ココは素直に現行ハードで楽しもうかと思います。そう言えば、1月末にSEGAから銃撃多重奏RPGと銘打った作品が出るそうです。そっち系の知識に詳しそうなアサウラさんなので、もしお金と時間に余裕があるならこれを機にアサウラさんもレッツ現行ハードデビュー!
大丈夫です、上京したら秋葉原に行って購入しましょう!
オススメはスーパーポテトという、裏通りにあるレトロゲームショップです。本体がSSもDCも5000円以下で手に入るはず。夏場は割りとサウナになるので、岩完茶さんが北国だったらお気をつけを。
>銃撃多重奏RPG
( ;゚ω゚)……あ、あぁ……アレですか。キャラのデザインや映像、コンセプトは良くできていると思うんですが……実際プレイ映像が出回るまでは結構期待していたのですが……その、あの……。
いや、何て言うか……多分、多分ですよ? あくまで制作途中の映像を見ただけですけど、戦闘のパートが……ちょっとアレなんじゃないのかな? と思ってみたり。企画にゲームシステムが付いてこなかった感が……。
いや、意外と東京ゲームショウ以降にダイナミックに改変されている可能性もあるので、期待はしています!!
●あやもみん さん
アサウラさん初めましてあやもみんと言いますすごく今更感がありますがサイン会お疲れさまですそして質問なんですがサバゲーのやる場所は主にどういった場所なんですか?実は中学の頃サバゲーを近所の神社の林の中でやっていたら警察を呼ばれまして… サバゲー専用の場所とかあるんですか?もしくは主催者の私有地とか…?
はじめまして、あやもみんさん、アサウラです。
お、サイン会に来てくださったかしら? ありがとうございます。
サバゲーの場所ですか。そうです。専用の場所があるのです。料金はそのフィールドや人数によって変動するのですが大体2000~3000円ぐらいですね。
今、私、東京にいるのですが主なフィールドは千葉にありますね。一応東京にも八王子の方に室内戦(というか、工場を改造したもの)のものがありますが、基本的には千葉です。
そういうのは数日~数週間(人気の場所によっては二ヶ月前とか)に予約を入れて、場所を借りるのです。そして時には主催者の方がバスを借りてみんなで向かったりしますが、基本的には現地集合なので、車を持たない人間には結構大変だったりします(サバゲフィールドということで人里離れているため、基本的に駅から恐ろしく遠い)。
大抵は知り合いの方に乗せて貰ったり、この前のは私の友人関係が多かったので我々だけでレンタカーを借りたりしています。……えぇ、実はサバゲ自体の主な費用の大半は移動費です……。移動費さえかからなければフィールドレンタル代と弾代しかかかりませんからね。
ちなみに私が行く主なフィールドは次の場所です。ご参考までに。
Village・1http://www.village-one.org/
Area51 http://www.caw.co.jp/game/area51/index.html
BB-JUNGLE http://www.sky.sannet.ne.jp/pintail/bbjungle.htm
バトルシティーユニオンhttp://www.sky.sannet.ne.jp/pintail/bbjungle.htm
●ざば さん
アサウラ先生が壊れたと思ったら自分がその一因だったでござる。「ちょwおまwそれ以上いけないw」「うわぁ…(笑)」と言う感じで、過程を微妙な表情で読んでいました。素直に「どういたしまして!」と言い辛い感じにっ!?界王拳を4倍にしてギャリック砲を押し返した後のボロボロ状態のサイヤ人の方を思い出しました。無茶しやがって…(´;ω;`)圧し潰されそうな絶望的状況を、自らの明日を捨てる覚悟で限界以上の力を一時的に発揮し覆すも、絶命、もしくは後遺症が、とかな男泣きシチュは嫌いではありませんが、どうがご自愛ください。自分もあまり呑めないので、ハイになりたい時は断眠ハイ、カフェインズハイ、ランナーズハイに頼ったりしますが(併用も有り)、上手くハマるとかなりキますね。ノリの良い音楽も合わさればさらに!非合法薬物などに頼らずとも人は飛べるんだ!と、打ってるうちに気になりだしました、先生はどんな音楽がお好きなんでしょうか?執筆中や日常のBGM、好きな歌手や作曲家、曲が良いゲーム、などなど。
●●●●●●●狼ってどうでしょう?<以下は伏せるんだぜ!!byアサウラ>
いえいえ、助かりましたよ。えぇ。……命的な意味含む。
おかげさまで何とかなった、という感じですからね!
ありがとうございました!
>音楽
そうですねー。ぶっちゃけ何でも聞きますよ? 特にこだわりで、このアーティストを追っている、というようなことは……。
特定の人を上げるなら皆さんご存じ、アニメ業界ではお馴染みの作曲家管野よう子さんとかカウボーイビバップ以来大好きです。あとはベン・トー1巻を書いている時、居候していた先の先輩により一日2時間ぐらい爆音量で聞かされ続けたブレイク前のPerfumeとかも。……個人的にはブレイクしてからの方が好きです。
マニアックな所を挙げますと初期の頃、このブログでもご紹介した和装侍系音楽集団「MYST.」とか。路上ライブやっているのを偶然見つけたのが切っ掛けでした。
>●●●●●●●狼
それは実はもうすでに、三巻ぐらいの段階で考えてあります! ……しかしながらそのキャラ設定が現実のとある事件とダブってしまい、担当様がなかなか首を縦に振らないんですよねー。
もしかしたらその内……!!
●清 さん
すいません、前回のコメントは2008年6月28日の感想です。初めてのコメント故ご容赦下さい(ええ、言い訳です)新刊楽しみに待っています。
おぉ、前回の「なるほどなぁ」はそういうことだったのですね。
了解しました!『スーパーダッシュ小説新人賞で必ず受賞できるとは限らないが、受賞者はみんなやっていること(その他のライトノベル系の賞にも対応版)』に対するコメントだったんですね。
しかしながらこちらこそ、すみません、わかりにくいシステムで。
拍手コメントはどこから投稿しても行き着く所は一緒なんです。
●luino さん
そして色々やろうと考えていたのに あっさり弾を喰らいボケーとしてるのも最高です(悲しい) どこかのチームに入ってるのですか?ご縁があったらヘッドショット決めさせていただきます
サバゲーの方は特にチームというチームには入っていないですねー。
大抵は特定の知り合いの方からお誘いのご連絡をもらいまして、それで出発する、という感じで、チームとして行動しているのとはちょっと違います。
まぁ、気楽でいいですけどね!! いつか戦場でお会いしましたら、よろしくお願いいたします。
●のり竜田 さん
>駅まで徒歩30分は『普通』
ホントそう思います。東京はそもそも店が溢れてますから距離的な問題には困らない。
むしろアサウラさんの言う通り中の設備や防犯面に配慮した方がいいと思います。
というか、どの物件でも最寄りのコンビニ徒歩5分とか夢の国かと
まったくですねぇ~。
私のアパートからも五分ぐらいでセブンイレブンがあります。
……地元には町に一件しかセブンはなかったのに……。
●彼岸花 さん
このラノ8位にベン・トー!?おめでとう∠※ これで5巻は発行部数倍増でアサウラウハウハ間違いなしでござるの巻。もう漫画化やゲーム化やアニメ化を期待してもいいですか?
ありがとうございます!
( ;゚ω゚)……え~っと……そういう倍増やらメディアミックス等は私の方ではさすがにどうにもならないので……何ともかんとも……。
むしろそういうものの鍵を握っているのは彼岸花さんを初めとした読者の皆様ですので、むしろ私が『期待してもいいですか? よろしくお願いいたします!』っていう感じです。
……応援、よろしくお願いいたします!
●fin さん
このラノ2010、8位おめでとうございます(`・ω・´)アサウラさんは「F-ZERO GX」ってゲームは知っていますか? セガ開発のGCのレースゲームなんですけど…これがスタイリッシュで歯ごたえもあって凄く面白いですよ。それはさておき、5巻楽しみに待ってます。
ありがとうございます!
F-ZERO GX……だと……?
なに、アレは任天堂の……なんだって?! あれ、セガが開発していたのかっ!? ……何か、複雑な気分です。
五巻、頑張っております!
●縞 さん
このライトノベルがすごい!2010 BEST10入りおめでとうございます! 自分はランクイン作品ではベン・トーが一番好きです。次回作も楽しみにしてますよ!
おぉ、ありがとうございます!
縞さんのような方々のおかげです! 今後も頑張りますので、よろしくお願いいたします!
●まっきー さん
自分も上京して3年弱になります。駅から遠いの感覚は田舎者とは全然違いますよね~(自分の田舎では駅まで徒歩40分くらいかかりますし)。それと、このライトノベルがすごい2010でベン・トーの8位おめでとうございます。もっと上位だと思ってたんですけどね…来年こそは!
ありがとうございます!
しかし、アレですよ、八位でも大健闘ですよ!! ほら、上にもありますけど部数が……ゲフンゲフン。
ホント、嬉しいです!
●きゅー さん
きましたね!このラノ2010!ベン・トー8位!おめでとうございます!
ありがとうございます!!
(´・ω・`)……この勢いで部数の方も……伸びてくれれば……。
●ボストニアン さん
このラノトップ10入りおめでとうございます
ありがとうございます!
皆様の応援のおかげです!
●岩完茶 さん
遅れ遊ばせながらこのラノ2010・・・ベン・トー8位おめでとうございます。アサウラさんならやってくれると思ってましたよ、えぇ。これで編集部からの打ち切りの心配もほぼなくなり、尚且つアサウラさん自身もベン・トーがTOP10以内に入る人気シリーズとなった今、その作家として嫌でもシリーズを続けていかなくちゃいけない状況になり、作者としても読者としても万々歳って訳ですね、分かります。えぇ、分かります(大事なことなので二回言いました)。来年は小説以外のメディアもベン・トー一色に染め上げ、このラノ2011では玉座に座ってる事を楽しみに待ってますぜ。
ありがとうございます!
……しかしながら『アサウラさんならやってくれると思ってましたよ』と言われましても……私が何かしたというより、むしろ皆様が押し上げてくださったようなものですからね。感謝しております。
( ;゚ω゚)……ベン・トー、果たして何巻まで出るんですかねぇ……。まぁ、それも何もかも、全ては皆様次第ということで!
2011……果たして……?
●竹田 さん
祝このライトノベルがすごい8位!!!これは絶対に俺の嫁の著莪の御蔭に違いない、さあ著莪の活躍を増やす作業を再開すr・・・すいません、舞い上がってしまいました。好きな小説が上位にあると嬉しいものですね、これからの益々のご活躍を期待しております。・・・・・・・・・・・・・できれば三カ月毎の新刊とか(ボンッ
ありがとうございます!
著莪はこのラノでも人気があったようで、女性キャラランキングでも(20位代とはいえ)著莪と槍水がデッドヒートを……。明らかに票を喰い合ったんだろうな、と思ってみたり……。
男性キャラランキングでは何故か佐藤君が12位にいたりして、ちょっと吹きましたw
>三ヶ月毎
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ……いえね、出せるんならそれはそれはとても素敵なことだと思いますよ……? でも、でもね……?
●ハイド さん
「このライトノベルがすごい!2010」、8位入賞おめでとうございます。20位→8位ときたので来年は1位ですね!w
ありがとうございます!
(´・ω・`)……さすがにそこまでは……。あれで一位を取るにはメディアミックスして、しかもそれが話題になり、売れまくるぐらいでもいけるかどうかっていうレベルですからねぇ。
仮にアニメ化しても、SD文庫ってホラ、紅以外、全部BSですし……。
私の知る限り、地上派で放送されないアニメでヒットした例って過去にないんですよね。
●にくやさいいため さん
どもです。このラノでのランキング入りおめです。アニメ化(笑)も見えてきたのでは?ではでは。
ありがとうございます!
ご安心ください、未だにメディアミックスの話は一度たりともきていません!!
(´・ω・)……どなたかやってみませんか……?
スポンサーサイト