fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。

 メリークリスマース!
 どうも、今日、誰とも会話していないアサウラです!

 さて、少し前に日付が変わり、いわゆるイブになりましたが、皆様、いかがお過ごしですか?


 ラブプラスで彼女と二人ラブラブするもよし、コールオブデューティで次々と死体の山を築くも良し、周りがカップルばかりだろうが何だろうが関係ないとして一人映画館に向かうも良し!
 イブには人の数だけ過ごし方というものがあります。



 ですが、忘れてはいけないものもあります!!













 そう、ディナー!!!











 皆さん、どんな過ごし方をしても、ケーキがなかったとしても、ちゃんとしたディナーを食べなきゃいけませんぜ?
 人は喰うために生き、生きるために喰うのです。えぇ、それは聖夜だろうが何だろうが関係なく、普遍的な命題なのです。


 もちろん、私はもうディナーの準備は万全です。

























 先日、某所にて入してきた自衛隊の缶飯です!!

 いわゆるミリメシとかレーションの類です。

 ちなみに内容物は左から『鶏肉もつ野菜煮』『(上の缶)たくあん漬』『(下の缶)五目飯』『コーンドミートベジタブル』となっております。ちなみに最後のは、昔は『コーンビーフベジタブル』と呼ばれていたはずなんですが、いつだったかコンビーフは牛肉100%だかじゃないと名乗っちゃ行けないみたいなことになった際に変更されたっぽいです。
 なので、この缶を見た時「私の記憶にない缶詰……新メニューか!?」と驚いていたり……。
 ちなみにたくあんの缶詰に次いで有名・人気の『ウィンナーソーセージ』の缶詰は手に入らなかったのは残念です。


 しかしながら完璧です。ご飯に漬物におかず二品ですよ、最高ですよ。しかもクリスマスにピッタリな感じでチキンが入ってますからね!!
(私の記憶が正しければ自衛隊で支給されるおかずは一種だけで、計三缶だったはずなんですが……不思議です)

 しかも調理も簡単、そのままでもいけますし、ご飯はそのまんま約30分程お湯で煮ればOKです。



 24日のディナーが楽しみだぜ!!








 あ、ちなみに25日のディナーの予定も決まっています。















 結構前に、モレノ軍曹から沖縄の鳥居ステーション土産としていただいたMREレーションです!!
 しかもクリスマスにピッタリなメニューナンバー6 チキン ウィズ ヌードルズでございます!!



モレノ軍曹「生活大変そうだから」


 という心に染みいる優しいお言葉と共に頂きました! サンキューマァム!!





 (´・ω・`)……実は暇になったらブログの記事がてら食べようと思っていたら段々後々になっていきまして……。
 11月の段階で、こうなったらクリスマスまでとっておこう、という決断をし……今回ようやく……。







 ( ゚∀゚) 近日食事の模様をブログに書きます。お楽しみに!!















 ( ゚∀゚)

















 ( ゚∀゚) ………………。
































 ヽ(`Д´)ノ誰だ今かわいそうって言った奴は!?










●以下コメント返信

●甘蛙 さん
【ニコニコ動画】ベン・トー登場キャラに合う声優を考える動画 Part.1 【案募集中】      切れてしまったのでもう一回です。part 2もあるんだぜ!  
  

 あぁ、この動画ですか!
 こういうのはホント嬉しいですねー。


●とーくん さん
ついに来たベン・トー5・・・表紙が白粉で白粉の出番がいっぱいありますようにっ!!それはそうと五巻もときわ書房さんでサイン本をネット販売するのでしょうか?1~5すべて初版本とサイン本揃えたいじゃないですいか!生粋のベン・トーふあんとして!
 

 う、うぅーん……それは、ちょっと不明ですね。
 と言いますのも、今までやっていただいたときわ書房さんのサインとかに関しましては、私を初めとした編集部には決定権等はないんですよ。
 実は全てときわ書房さんの自主的なものでして……。
 ときわさんがやってくださる→今すぐサインいたします!! って感じだったりします。
 ……なので、何とも答えようがないといいますか……えぇ。あとはお察し下さい。


●山田ボブ太郎 さん
お初です。突然ですが質問があります。一読者の勝手な思い込みですがベン・トーはメガネキャラが優遇されてる気がします。まあ、三度の飯よりメガネっ娘が大好物な自分にとっては「御馳走様です!!」といった感じなんですが(笑) 失礼ながらもしかしてアサウラ先生もこちら側の方ですか?ちなみに自分はメガネのお姉様がストライクド真ん中です。槍水先輩も是非メガ(ry あと、気づいたら自分はベン・トー一巻を計四冊買ってました。しかし布教用で三冊消費しており手元には一冊しか残ってません。まあ、この売り上げがアサウラ先生の血となり肉となるなら……良いかなと思ってます(笑)(´┗┛-┗┛)長々とすません。
 

 山田さん、初めまして、アサウラです。
>メガネキャラ
 そうですねぇ、何か、著莪が加わった辺りからメガネ率が高くなりましたよね。
 実を言うと、数年前まで私は眼鏡娘はそんなに……って感じでした。ただ、ベン・トーを書き始めてからというもの、何故か「あ、これはこれで……」という感じになりました。人間、不思議なものです。多分、食わず嫌いとかそういうのだったのかもしれません。
>四冊
 ありがとうございます!! 山田さんのような御方がいらっしゃるおかげでベン・トーはやっていけております!


●るか さん
お久しぶりです。見事に撃沈です、卒業が危ういです。まだ高校一年なのに。同じクラスの佐藤氏(陸上部)に主人公と名前が同じという理由だけでベン・トー薦めたら、ドン引かれました。次の日から僕の渾名が変態王子になったとです。佐藤洋氏より格上の変態です。僕としては槍水先輩みたいな少し年上の女性が好みなので、そちらの方、よろしくお願いします。百代は最高ですぜ。寒くなってきましたので、お体に気をつけて執筆してください。

 はい、どうも、変態王子さん、お久しぶりです。
 (`・ω・´) なるほど、年上ですか! シリーズが続けば自然と出てくるかと思いますので、応援、よろしくお願いいたします。
 

●江藤晩翠 さん
SD文庫のホームページ見てきましたよ。13月22日、ベン・トー5巻発売決定おめでとうございます。最近思ったんですけれど、スーパーで弁当を奪取する文庫、略してスーパーダッシュ文庫だなと…まぁ特に意味はないですが。そういえば、同じSD文庫の迷い猫が漫画化(しかも矢吹さん)じゃないですか…そろそろね、ベン・トーもねえ
 

 そろそろ、ねぇ?
 ホント、何かの間違いでチョロッとしたりしてくれても……ねえ?
 まぁ何はともかく、13月の新刊はよろしくお願いいたします。


●abeshi さん
生きてることが大切ですな。クリスマス一人でも気にしないぜ!
 

 大丈夫、私達はいつも繋がっているよ!! 心で!!


●のり竜田 さん
アサウラさんは年末~正月は里帰りしますか?寒さや雪が面倒で帰りとうないです。
 でも実家の犬に顔見せなきゃなぁ…おせちも食べたいし(作成スキル0)
 

 私は……その、あの……年末にサバゲとコミケの関係で帰省しないつもりです。
 コミケは2日目と3日目に、今回初めて一般参加で行ってきます(今までは知り合いのツテなどからチケットをいただいておりました)。
 ……しかし、最後に帰省したのはいつでしたっけねぇ。冠婚葬祭ぐらいでしか北海道に戻っていないとです。
 お金、かかるし……。


●ショックです…… さん
某所でアサウラさんはブルマとスク水の良さが分からないと聞きました。ベントーでは今後期待出来ないのかと思うと悲しいです。さよなら、ブルマを無理矢理着せられるサイトウ刑事。それと出遅れましたが、このラノおめでとうございます!
 

 (´・ω・`) 佐藤君の装着にご期待ください。
 ……しかし、甘いですぜ。実は四巻で白粉先生がスク水を装着なさっています。……えぇ、イラストはないですが。
 そもそも思うのですが、スク水はともかく、ブルマって実質的に10年ぐらい前から絶滅していて、もはやフィクションと風俗系関連のアイテムになっている気がするんですが……。
 まぁ、何にせよ、今後佐藤君がいずれ、それについて熱く語ってくれるかと思うので、ご期待ください。


●加持桜野 さん
8位と聞いて飛んで来ました
 

 ありがとうございます、不思議なことに8位にさせていただきました。


●唯里 さん
お初です。このラノ8位おめでとうございます。えと・・・私も北の国から見守ってます・・・(多分・・・)自転車の行方は・・・?今年は銀世界が少なくて助かってますけど・・・。このラノ効果恐ろしい・・・1と4巻がなくなって、2と3巻だけの世界に・・・
 

 唯里さん、初めまして、アサウラです。
 おぉ、同郷の方ですか。2~3巻だけ……ま、まぁ、それだけ売れたということで前向きに考えていきます。
 ちなみに自転車は後輪を丸ごと取っ替えました。……結構良いお値段したとです。


●彼岸花 さん
1月…13月に新刊キター!!スーパーダッシュ文庫公式の特集用短編(長い…)も期待してもいいのかな!?次は北海道産だから松ちゃんの店?だとしたら あせびちゃんやオルトロス姉妹の出番が……(´ω`)発売まで妄想がとまらないお。そう言えばこのラノでコメントが採用されてました!これで地蔵さんは俺の嫁に決定!…もう悔いはないっすよ。
 

 HP用短編は……ないんじゃないのかしら……。今のところ何も聞かされていませんし……。
 何より来年の13月はSD文庫的に大変カオスな月で、土日やら祝日やらの関係で発売日がかなり前倒しになっておりまして……多分、編集部が大忙しのはずですしね。
>このラノ
 ということは投票も……ありがとうございます! 地蔵さんは……どうぞどうぞ、嫁に貰ってやってください。凄く乗り物に弱いので、扱いにはお気をつけを。


●路柴 さん
そういえばどんどんブログが切羽詰まった内容になった理由はなんだったんですか―?(もしかしたら本当の生存観察日記になってたり…)
 

 (`・ω・´) お察しください!!


●上条闘真 さん
ファイナルファンタジーXIIIがとうとう発売されましたね!!!
 画像が凄くハイクオリティで、ストーリーもとても楽しそうですね。
 まあ、もっとも、自分はPS3持ってないので関係ないんですけどねー アハハハハハハーーーー!!!     そういえば、昔、PSPでFF7クライシスコアをやりましたが、とても良い作品でした。
 FF7はFFシリーズの中で、最もオススメです!!!  
    

 私もFF7は結構やりましたねー。ただ、一番やったといえば5だった気がします。
 あれは楽しかったです。


●ユイス さん
アサウラさんの言うとおり日の光を浴びない良作はいっぱいあるでしょうね。ゲームで言うならドリームキャスト持ってるのはほとんどいなかったですし。アサウラさんが面白いと思ったドリームキャストのゲームは何ですか?やはりあの制作費70億の大作ですよね。
 

 うーん、いろいろあって決められないんですが……。
 PSOは当然、ジェットセットラジオとか……しかし、日の目を見なかった名作といえばアレですよ。
 DCの『青の6号 歳月不待人』。名前の通り、最近アレな感じになってしまっているGONZOさんが制作した振るデジタルOVAの青の6号のゲーム版、といいますか、本編より前の事件を扱った作品です。
 ……えぇ、いわゆる原作物に当たりなし、というアレがありますけど、これは違いました。JOJO四部の格闘ゲーム並に違います。実際にゲームとして大変面白かったんですよ。ただ、DCであること、そして原作物であること……それ故、全然売れなかったみたいですけど。
 え? 70億の……? 完結編までプレイしてから評価します。


●爪切り さん
デイトナUSAで一度クラッシュすると、最高速上がりますよね?これって常識なのでしょうか?職場の同僚にベン・トーを薦めてみましたが、何で半額弁当の内容?って不思議がられました・・・ おもしろいのに・・・ 来年の目標は同僚に読ませることです!
 

 あれ不思議でしたよね。もうクラッシュしまくりながら走る、みたいな。
 確か他のカーレースものでも同じ様な仕様があったはず。
>同僚にベン・トー
 ありがとうございます! 多分、まともな人なら「ナニコレ?」ってなるのは当然の反応かもしれませんが……。とにかく、感謝。


●ごめす さん
うちの学校の図書館はラノベが結構置いてあるのですが(キノの旅、西尾維新シリーズ、とある魔術の禁書目録、など)、この度、なんと! ベン・トーが図書館に入りました!加えてかのこん、けんぷファー、ご愁傷さま二ノ宮くん、ゼロの使い魔が入りました。自分はこの学校の将来が気になります。(今高一ですけど)
 

 ありがたい!!
 図書館に自分の本が並ぶなんて……(´・ω・`)五年前とかだったら夢見ることすらなかったとです。
(というか、五年前は将来どうなるかなんて考えすらしていなかったと思いますが)
 そうそう。大丈夫、ごめすさんの学校は大変素晴らしい優良校です。安心して学業に励みましょう。


●るか さん
こんばんはー。友達にベン・トー布教したら、成績上がってました。これも変態・・・ベン・トーの効能の一つですね! 急ぎ、祭壇の建設を進めてます。あと早急なアニメ化を希望してますです、ハイ。
 

 こんばんはです。
 布教、ありがとうございます! ヽ(`Д´)ノ ベン・トーの成績アップジンクスは、もはや定説なのだ!!
 受験生の皆々様、懐にベン・トーを忍ばせて勉強してみてはいかがでしょう!?
 あと、俺がアニメ化しちゃるけんのぅ!! という益荒男な御方、今すぐ集英社にご連絡を!!


●うみほたる さん
そういえば雑誌「ダ・ヴィンチ」にベントーが紹介されてましたよ。ちょっと疑問に思ったのですがそういう掲載を著者の方は知ってるものなんですかね?大きさにもよるとか?
 

 (´・ω・`)……なんぞ? と、思い、確認してみました。
 鴨川ホルモーの方にピックアップしていただけたようですね! 嬉しい、ありがたい!!
 ちなみにこういう掲載は大抵作者はもちろん、編集部すら知らない場合が多々あります。
(表紙だけとレビューぐらいだと許可の確認がないっぽいです。昨年のこのラノのように、キャラのイラストを使う、といいうのなら話はまた変わってくるみたいですけどね)


●dai さん
アニメイトいってもベントーの帯無かった(泣)
 

 ( ;゚ω゚)……多分、アニメイトさんは大量に仕入れてくださっている素晴らしいお店なのですよ。
 むしろ在庫抱えていないお店が注文→すぐ並べる、みたいなお店だとご覧いただけるかと思います。


●とうふ さん
ベン・トー5発売ktkr! 寂しい年末年始も乗り越えられる、これで勝つる!
帆ァfまいうへいあんふぃ派df費ペアwんぎあぺrwh府遭える亜fhにうぇ??!!!
 

 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ……お、落ち着いて。


●メタボ予備軍 さん
アサウラさん、ブログで判断すると修羅場モードのようですね。これはもしや、さまざまな企画が進行中での事でしょうか? やはりこのラノの名は伊達ではないようですね。  それはそれとして、自分ベヨネッタ買ったんですが、武器屋のハゲといいベヨネッタといいノリよすぎです。是 非 ベ ヨ ネッ タ の姐 さんに踏 ん で ほ し い で す ね!
 

 (´・ω・`)……いえ、このラノやらさまざまな企画とか、まったく関係のないアレな修羅場でした。
>ベヨ姐さん
 えぇ……素敵です。
 ……私のベヨネッタは何故か二週目をやろうとしたらロード中にフリーズする病気にかかってしまいました。
 多分、バグ。DVDでプレイすれば変わるのかしら……。(通常はインストールしたもので遊んでいます)


●岩完茶 さん
ルミナス3一通り一週目はプレイしましたが、何と言うかスタッフの感性とアサウラさんの感性がすごく・・・似ています(ネタ的な意味で)。柴乃さんが出かけた作品はネタにはしりやすい傾向でもあるのでしょうかね(´・ω・)
 

 ……実は手元にはあっても、まだプレイしていなかったり……。
 今、今頑張って2をやっています!! 多分、後半です。なので、あと少しで……!!
>感性
 (´・ω・`)……多分、柴乃さんが我々にイラストから不思議な魔法をかけているのでしょう。


●須沢新嗣 さん
このラノ8位おめでとうございます!友人に薦めたらどハマリしてサイフが寒いと嘆いております。一方薦めた私はというと、受験があるので実はブログしか読んでn……おや?こんな時間にチャイムがなるとは珍しい。
 

 ありがとうございます!
 しかし、受験は大事なので、いいんですよ、えぇ。
 ただ購入して手元に置いておかないと、いざという時に手に入らない可能性もありますからね!!
 とにもかくにも頑張ってください。

●YKS さん
ご無沙汰しております。アサウラ先生におきましては益々のご繁栄とご健勝(ry 
来る2010年1月に5巻が出ると知り、すっとんで参りました。ほぼ半年に1冊のペースを維持しながらの創作ご苦労様です。
一日千秋的なメンタルで楽しみにしてます。
p.s.このラノにおいて色々とノミネートされたようで、遅れ馳せながらおめでとうございます。
漫画化・アニメ化とかされたのを皮切りにベン・トーがラノベ界を席巻する日がまた近づきましたね(゚∀゚)
 

 お久です。そうですねぇ、半年に一冊……うーん、本当なら3、4ヶ月に一冊ペースが普通のラノベなんですけど……うん。
 ( ゚д゚)ハッ! まぁ、今の一冊を二冊に分冊して……原稿もイラストも枚数を増やして……3ヶ月に一冊のペースで……そしたらみんな幸せに……。
 ただまぁ、一巻完結方式は辞める気ないのでやらないです。……うん。


●到 さん
この間ベン・トーの促販ポスター(アサウラ先生のサイン入り)をみました。
 「戦え、そして喰らえ!」的なことが書いてありましたが……ダークバイオレンス? と、初めてベン・トーを知った人は思うに違いありません。もはや人肉を喰いそうな勢いです。
 というわけで、このラノ八位になったわけですし、内容が勘違いされないよう布教をがんばります!
 

 ありがとうございます! よろしくお願いします!
 

●とーくん さん
いやだなぁ冗談いっちゃって。アサウラさん、知らないんですか?今年からクリスマスは中止になったんですよ?あんなもの飾りです、偉い人にはそれがわからんのです。
 

 (´・ω・`)……。







拍手する











スポンサーサイト