fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。

 (´;ω;`) 今まで長く一緒にやってきたノートPCが、本日、お亡くなりになりました。
 ちょっと例のニューPC、中吉君に移し忘れたデータがあったので、それをノートPCから抜き取ろうといじっていたら、マザーボードが即死してしまったようです。

 四年という長い付き合いに加え、SD新人賞の賞金で初めて買った自分のもので、バニラ以降の作品(バニラ~ベン・トー5)の全ての制作に重要な役割を担ってくれた恩人?のようなPCでした。
 世というのは、無情なものです。

 
 
 確かに最近はもう、ハードウェア的にも(ガワとか、ヒンジとか、あとキーボードとか)限界が伺えたことに加え、ソフトウェアも結構ギシギシきていたので、遅かれ早かれ逝ってしまう運命だったのかもしれません。


 ただ……

 まるで中吉君というニューPCが来たことで、自分の役目は終わったと、まるでそう思って自らその人生に終止符を打ったかのように思えてなりません。
 彼には名前もなく、ただ、耐えに耐えて今までやってきてくれました。起動したままテーブルごとひっくり返してしまった時でも彼はさも何事もなかったかのように頑張ってくれました。
 集英社の、会議室の、前の、廊下の、エアコンの下の、机と椅子でベン・トーを書いていた時はもちろん、ファミレスなどでもそのノートPCとして生まれた本分を果たしてくれました。


 本当に感謝しております。


 ・゚・(ノД`;)・゚・ 今までありがとうございました。
 そして、お疲れ様でした……。

























 ( ;゚ω゚)……しかし、もし、中吉君が来る前にこの状態になっていたら……そう考えると恐ろしい……。
 まぁ、死んだのはマザーボードなので、HDD自体はまだ生きていると思うので、何かPCさえあれば中のデータをぶっこ抜けるんですけどね。
 あと中吉君、実はプレゼントしてくれた人の力を借りても例の音声の問題が結局何も解決せず。
 おまけにしょうがないのでOSの再インストール(つまりまっさらな状態にしました)し、アップデートを行っても結局……という感じですけどね。







 しかし、唐突の別れというのは、何ともいえない気分になるものです。
 






 とりあえず、皆さんもいつこうなるかわかりませんから、バックアップは本当にこまめに取っておきましょうね!!

















 話は変わって、いただきもののコーナー。









1ヒ醂ワ

●青梅梅さん
先日、ベン・トー5巻がときわ書房さんから届き、一気に読みました。大変面白アツい展開で楽しませていただきました。
しかし、読了後に友人と5巻について話し合っていたとき…

友人「お前、しおり何吉だった?」
青梅「俺、もったいなくて削ってないわ~」
友人「そっかー。あと、その裏のあせびちゃん厄除けもベン・トーらしいよなw」

青梅「え…?」
友人「え…?」

友人「うわぁ…お前死ぬんじゃね?冗談抜きで…」


2ヒ醂ワ

※こっちは2枚目の画像のためのメールです。
 貧乏学生なのでデジカメなど持っておらず、携帯画質ですいません…
※このしおりは自分で取っておきたいので交換などはしていただかなくて結構です。



 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル うわあぁあああああああああ!!!

 スゲー! 物の見事にマッしろじゃあぁぁあ!!
 これも何かの縁として、大事にしてあげてください。









●以下コメント返信
●luino さん
取り急ぎさらっと読ませていただきました 甘い女性キャラが白粉先生の塩気によってさらに甘く感じる所が面白かったです おみくじは、「がんばれ」でした今年一年頑張らせて頂きます


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
 (`・ω・´) えぇ、白粉先生は他のキャラとは別種の風味を持つ方……スパイシーです。
>がんばれ
 ガンバ!


●流星 さん
五巻読みました。面白かったです。広部さんは中々の良キャラですね。佐藤の中学生時代がますます気になってきました。もしかしたら本編よりも面白いかもしれません。今までは佐藤は広部さんに本気で惚れているわけではないと思っていたのですが、よく考えると佐藤がいい加減な気持ちで告白する訳がありません。広部さんにべたぼれでもおかしくないんですね。もし広部さんが真ヒロインだったとしても納得出来ます。あと先輩が佐藤の人間関係を聞くときびくびくしているのが可愛い。


 佐藤君は基本、真面目でバカな子なので、器用なマネはできないんでしょう、きっと。うん。
>真ヒロイン
 そう、実は広部さんこそが真ヒロ……ゲフンゲフン
 今後の彼女の活躍にご期待ください。


●774 さん
今回も熱いセガ魂が伝わってきて最高でしたwところで6巻の発売日がもう決まっているみたいですが、今回はペース速いですね。・・・もしやメディアミックス展開フラグですか!?その際にはセガには是非ともスポンサーになってもらわなきゃいけませんね!!


 ありがとうございます。
>6巻
 (´・ω・`) 発売予定欄にあったのはフラグというより、単に担当様からの『さっさと次を出せ』という無言のプレッシャーだと思うとです。
>セガ
 そうですねー、その際はスポンサーは難しいかもしれませんが(過去のソフトばかりであまり売り上げに繋がらないでしょうしね)、サターンとドリキャスの名前や本体の姿を作中に出してもいいよ、って言って欲しいですね。……難しいのかな。



●あすら さん
こんにちは! ベン・トー5巻早速読ませていただきました。発売日に一瞬で売り切れてしまっていたので探すのに苦労しましたw さて、そろそろ今まで削ったエピソードを短編集として出すときが来たのではないでしょうか? 担当さんに何か言われたら「うるせーばか!」と言ってあげてください。


 はい、こんにちは。
 お読みいただきまして、ありがとうございます。
>削ったエピソード
 それが結構難しいんですよね。
 というのも、丸ごとぶっこ抜いたとしても、それはその話の流れでしか楽しくないような感じのものが多かったり、ながーいネタから細かく虫食いのよういに小ネタを削ったりして、なかなか独立して皆様に読んでいただく、というのが難しいんですよ。
 ゲームとかなら、ダウンロードコンテンツみたいな感じにしてできるんでしょうけれど、本の場合は後からエピソードを本編中にねじ込むっていうのは新装版やら完全版を出すぐらいしか方法がないですからね。
 ……しかし、何とかしたいところです。三沢の乱とか……。


●空蝉 さん
JOJOも大好きだしベン・トーも大好きだー


 そういってくれる空蝉さんが好きダー


●甘蛙 さん
やっと5巻読みましたよ。おみくじは《がんばれ!》でした。さて、頑張ることが苦手なこの私に頑張れとは……槍水先輩に言われたのならやってみましょう。いえ、ね?個人的に他のキャラの方がよかっt――おや、誰かが来ましたね……あ、さて。とりあえず三沢の乱と最近の二階堂&沢桔姉妹については(あとやっぱり梵天)、ねぇ? あらためて短編があるんですよね? ああ、いやネネ14歳のことがいいのならそちらでも……とにかく、増量が嬉しかったです。厚くてうれしいです。ところで、最近ラノベなのに700円越えの作品を見つけました。ベン・トーもそこまでの無茶を通せるようになって下さい。ホブヤーみたいなキャラは嫌いじゃありません。とりあえずビジュアルが好みです。中身は……早とちりしなくなったら……主要人物紹介の佐藤も大概かわいそうですが、あやめも見開き部分にかぶっていて、これはどこかの槍水派ないし白粉派の陰謀かと思いました。まあ、個人的には……あやめ派かも知れません。白粉様は別の次元に行ってしまわれたので……ところで、次巻が2ヶ月後には発売されると思っていたのですが、おや? 何故か予告がありませんね? これはもしや、サプライズの二カ月連続刊行? 楽しみにしております。


>個人的に他のキャラの方がよか
 (`・ω・´) 全国一千万人の槍水先輩ファンの方があなたを見ていますぜ……? 
>短編
 ……がんばります。
>増量
 そうですねー、ただ今回のコレも結構果敢な決断でした。というのも、やっぱり本の単価が高いと、お店の方が冊数を仕入れてくれないんですよ。ほら、一ヶ月何冊、ではなく、一ヶ月いくらまで仕入れる、みたいな感じらしいので。出荷数が減ったりするんですよね。あと、ホラ、やっぱり文庫本で700円を超えるとちょっと抵抗が出てくる方もいらっしゃいますし。
 (´・ω・`)……でも、いずれもっとぶ厚い本にも挑戦してみた(担当様から抗議がきそうなので、このへんで自粛)
>ホブヤー
 '`,、('∀`)'`,、 彼は柴乃さんに感謝ですねぇ、当初の予定ではもっと残念なビジュアルを予定していました。
>次巻
 窓を開けて空をごらんなさい。とても良い天気ですね。あぁ、こんな日はパソコンのモニターの光ではなく、木々の木洩れ日を浴びていたい。そして、君の笑顔を(以下略
 ( ;゚ω゚)…できるだけ早く出せるよう、努力いたしますです。



●55555 さん
確率1%を100回試行しても成功率は1-0.99^100=約63%ですたい。大谷さんは本当に有名国立大学生なんだろうか


 ガクガク((( ;゚ー゚)))ブルブル……お、大谷さんは、文系なんですよ……うん。
 有名大学出ても、文系なら数学とか物理とかが高校レベルでもわからないって人結構いますしね。
 ……例として、某有名大学を卒業している担当様は『ベクトルって何?』と発言していました。 本人曰く、数学の時間は寝ていたそうな。
 それまでアサウラ的にベクトルって一般の言葉だと思っていたとですよ。







 ( ;゚ω゚)...。o○(何とか自然の流れで誤魔化せたぜ…。まさか理系の私がナチュラルにやっちまったとは思うまいて…)






●TM さん
5巻、買ったよ!白粉は今まで起きた出来事から想像する受けだったのが、好きな状況に想像できるように行動する攻めに変わったね(´・ω・`)
 次は佐藤の肛門括約筋を狙う様になっていくことに100ペリカ! 
それはそうと白梅の佐藤に対する対応が少しマイルドになってるような? 二人の間に何かあったんですか?


 お買い上げ、ありがとうとざいます!
>白粉 
 受けから攻めになった、というより、彼女の場合遠慮がなくなってきて、素が出てきている感じでしょうか。
 もしくは単により一層の刺激を求めて……または知的好奇心が旺盛で押さえがきかなくなっているだけかも……。
 真実は今後の展開にて!!(多分)
>白梅
 実はあそこには三沢の乱をぶっこ抜いた際に、一緒に白梅と佐藤の会話のシーンがあったんですが、やむを得ず一緒に抜いてしまったので、ちょっと印象が違う感じになってしまったんです。……何があったのかは……ご想像にお任せいたします。



●switch さん
先日、ちゃんと5巻購入してきました。残念ながらやはりサイン本はありませんでした…都市圏には結構出回ってたみたいですが…今回作品は結構ネタ少なめでしたよね?


 お買い上げ、ありがとうございます!
 サイン本は……うん、ベン・トーが続く限り、いくらでチャンスがありますから!! 大丈夫!!
>ネタ
 ( ;゚ω゚)…すみません、私もそう思いながらも削ってしまいました。どうしてもネタって本編の流れとは別なので、抜き安いんですよね。



●uki さん
もう有名人ですね!とりあえず全巻買ってますよ。みんなもたぶん


 これはこれは、大学時代の後輩、某大地震を生き抜いたマリオタのukiさんではありませんか。
 お久しぶりです。
>全巻
 ( ;゚ω゚) マジで! あ、ありがとう。


●紡夕希だか汐奈だか さん
北の国の住民です。読み終わりましたヨー。いやー洋君もてますなぁ(ということにしておこう)ハーレムで羨ましいはずなのに残念にしか感じないのは何故なのかしら……


 まだ北の方は雪が多いんでしょうねぇ……こっちはもう春みたいで、何か、うん、雪が恋しいです。
>洋
 お尻の穴の危険とか、家族全員がぶっ飛んでいるとか……そこら辺さえ覚悟してくれればきっと楽しいですよ?



●とうふ さん
相変わらず食事シーンのヤバさは異常、お腹すいてくる。
6巻も3月には出るようですし、今年はベン・トー大ブレイクの予感!
6巻も3月には出るようですし、ね?


 ( ;゚ω゚)……ガンガルッス




●やくたたず
そういや、ヤフオクに「ベン・トー5」サイン本が出されてるのを見かけましたよ。自分が見た最高額は1980円でした。オークションで買わずに、本屋で買え!印税とかいろいろあるんだから!と、余計なことを心配してしまう自分でした(おいおい・・・)


 いえ、全然余計なことではなかとです!
 ヤフオクなどに頼らずとも、ときわ書房さんを初めとした全国有名書店さんをマークしていればいずれテニはいるはずなんですが……。



●加持桜野 さん
あれ?戦う司書買ったのばれてる・・・?


 (`・ω・´) アサウラにはすべてが見通せるのだよ


●トミー さん
ときわさんでサイン本3つともポチりました!22日には入金したんですが、まだ届きません(´・ω・`)こんなに時間がかかるのは初めてなのでちゃんと届くか心配です・・・きっと今回はサイン本の数が多かったからだよね!そうと言ってくれよ・・・


 大丈夫です!!必ず届きますので、信じてお待ちください!
 というか、多分、もう届いてます……よね?
 


●火蜥蜴 さん
> ( ;゚ω゚)流星さん……あれ、えっと ……あの人と同一人物かしら……?
すいません全然違う人物です。同一名義がいるようなので改名します。


 おぉっと、すみません! 
 お気を使っていただきまして、ありがとうございます。



●ジョージ さん
ベン・トー5巻購入しました!そしてさっそく読ませて頂きました.毎巻思わされることなのですが,ストーリー,バトルともに最高でした!佐藤は普段おバカですが,決めるところはきちんと決めてくれますし,バトルも読んでいると胸が非常に熱くなるとともに,自分もその場で観戦しているような気にしてくれます.さらに弁当の表現がとても上手く,読んでいるとお腹が減ってきて大変ですwwアニメ化は近いうちにきっと実現するものと信じていますので,これからも体調に気を付けて頑張って下さい.アサウラさんには多くの読者が付いてます!6巻の発売も楽しみにしていますので,早めの完成をお願いしますww.


 ありがとうございます!
 なんだか褒めちぎられて、どう返答していいのか……うん、とにもかくにもありがとうございます!
 今後とも頑張っていきますので、応援よろしくおねがいいたします!
>6巻
 ( ;゚ω゚)……ガンバルッス……。



●dyin さん
コメント返信お疲れ様です。すごいコメント量ですね。全て読むだけでも目が疲れました笑 
こんなにたくさんのコメントに返信するなんて、ドMです。あ、間違えました。ステキです。  
間違い探し…ということは「正解」が存在すると?なるほど読みが甘かったです。あ、じゃあ、せめて間違いの数だけでも教えてくd  
そういえば、私は主にパソコンからブログを拝見しているのですが、『続きを読む』が表示されていない…ような?ハハッそんなまさか…。気のせいですよね。では、今後もみなさんのコメントへの返信を楽しみにしています。


>コメント
 えぇ、ありがたいことです。大勢の方々に支えられているというのを感じるとです。
>間違い探し
 (`・ω・´)正解は重版かかった本をお読みください! え? 数が知りたい? そんなことを教えてしまっては楽しさが半減してしまうではありませんか!
>続きを読む
 多分、普通にこのブログにきてくださればきちんと閉じられているはずだと思うんですが……。あ、上のブログのタイトル部分をクリックしてくれれば多分、こちらが意図したように表示される……のかしら?




●るか さん
・・・・コメント返信読んでて思ったんですが、アサウラさんてちょくちょくミスってますよね? まさかドジっ子で売ろう、とか考えてるんですか? 
三沢の乱はまるごと抜きましたか・・・。俺が通う高校はもう普通の人ばかりであんまりおもしろくないです。露出卿とかいてくれたら学園生活が一気に華やぐと思いません?ww


>ミス
 人間ですからね!
 それにこうしてミスをしてもくじけない姿を見せることで受験や就職活動、そして普段の仕事で不安に駆られている皆々様に勇気と元気を少しでも送ることができ(以下略
>露出卿
 ……多分、すぐに卿は学校から姿を消すと思います。
 普通が一番ですよ?



●バビロン さん
はじめまして。5巻も楽しく読ませて頂きました!銀はがしも大吉だったので凄い嬉しかったです。自分がときわ書房に行った時には既に5巻のサイン本が売り切れていたのですが、4巻のサイン本があったので購入しましたwそれでは佐藤と著莪のイチャイチャに期待しつつ失礼しますw


 バビロンさん、はじめまして、アサウラです。
 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>サイン
 お買い上げ、ありがとうございます! 5巻は……うん、次、またチャンスがあるはず、うん、多分、きっと。




●喪愛 さん
新刊読みましたよ!いやあ面白かった。毎度毎度新登場する女性キャラがかわいいですねキャラ造形的にもヴィジュアル的にも。個人的には梗さんのダメっぷりが一番ヒットでしたけども。もう既に次巻が待ちどうしいです。あと近所の書店で既刊が平積みされてて興奮したんですが帯にびっくり、増刷って冒険なんですか??
そういえばだれか突っ込んでるだろうと思ったのですが返信祭りの中に記述が見受けられなかったので一応突っ込みます。122Pのジョジョ第四部の最後のDIO戦は違う!三部ですよ三部!!


 お読みいただきまして、ありがとうござます!
>梗
 私的にも沢桔姉妹は大変好きな子なので、今後の活躍にご期待ください。
>平積み
 (´;ω;`) ありがたい……。
>増刷
 いやー、そうなんですよね。刷るだけ刷って売れなかったら……在庫を抱えちゃうわけで。
 普通、増刷っていうと在庫がなくなってきて、かつ、まだまだこれからも売れるだろう、という見通しがある場合に行うわけです。まぁ、メディアミックスとかがあって書店さんに大々的に出荷するのに備えて刷る場合は前者は関係ないですけどね。
 ただベン・トーの場合は後者が怪しかった、という……。「刷っても……その分、売れるの?」みたいな、ね?
>122p
 ふわははははは! すでに返信祭の前に書いてあるのだよ!! ふわははははははは!!



●瑞輝 さん
私は北海道在住なので少し購入も遅れてしまいましたが、やっと読み終わりました。まぁ実際、ページをめくる手が止まらなくて「やっと」という感じでないんですが。おみくじでは槍水先輩から「がんばれ」との一言を賜りました。もうすぐ高校受験です・・・・・・頑張ろう!あれ?コレヨンデテヨカッタノカシラ?


 お買い上げ、ありがとうございます!
 楽しんでいただけたようで、うれしいです!
>高校受験
 (`・ω・´) うん、それでいいのです! ガンバ!! 


●内田将騎 さん
1月25日にamazonで注文したベン・トーの五巻が、未だに「未発送の商品」扱いで届く気配すらないとです……。


 しばらく売り切れだったようですが、現在は再入荷なさってくださったようです。
 たぶん、もう届いていらっしゃるかと思いますが、どうでしょう?


●ぽぽ さん
5巻買えました。3件目の本屋でしたが、棚に横向き?(表紙が見えるように)並べられていました。今回出てきたサターンゲーはセングラや悠久幻想曲でしたがD&Dやカルドセプト辺りをきたしてます。それではまた。


 ありがとうございます!
 そういうふうに並べていただけるのはありがたいです。実際背表紙しか見えない状態だと柴乃さんのイラストパワーが発揮されませんからね。
>D&D、カルドセプト
 シリーズが続けば、いずれは!


●shrimp さん
ベン・トー5巻買いました!以前からブログのほうは拝見しておりましたが、携帯しか手元にないので……。そういえばこの記事は学校のPCから見ているのですが、なぜかこの記事だけ携帯からは見れませんでした。……なんで? 長文失礼しました。


 では、初めまして、かしら? 今後ともよろしくお願いいたします。
>この記事
 うーん、この記事ってのが何を指しているのかがこちらからはちょっとわからないのですが(拍手コメントはどこから送られても同じ場所に行くのです)、画像が多かったか、文章量が多すぎて表示しきれなかったのかしら。
 ちょっと私の方からは判断できんのですが……すみません。
 今後ともよろしくお願いいたします。


●マサオ さん
 月曜日に千葉にある某書店に行ったら、すでにサイン本が売り切れていたのはアサウラさんの陰謀ですよねそうですよね! 
 ところで、内容は楽しく読ませていただきました。原点回帰ということもあってか、四巻よりもおもしろかったです(ていうか、<シャーラーップbyアサウラ>)。  
ところで、ちょいと疑問に思ったのですが、ページ数が少ないということでしたら、冒頭の夏休み中の狩りについてはまるっと削除してもよかったのではないでしょうか。いや、本編に全く関係なかったので・・・・・・。四巻冒頭の「弁当戦隊サラリーマン」もそうでしたが、ばっさり切ってしまえばもうちょっと余裕が出るのでは・・・・・と。で、それらを書きためて、「短編で出せ、出せったら出せ! 
次巻と同時に出せば勢いで売れる!」とか提言はできないんでしょうか。短編と本編がいっぺんに出るのは市場に与えるインパクトも大きく、取り扱い面積も増えるので、ビジネスとしてもよいと思うのですが・・・・・・。 
余計なお節介ではありますが、ベントーにはもっと売れてほしいという一念ですので、どうかご容赦を。
あ、そうだ。広部さんふらっとだったのですね! ビバふらっと! ナイスふらっと! 有限の体積に無限の夢! この調子で、知的眼鏡(ふらっと) おませな少女(ふらっと) 競泳水着(ふらっと)など様々なバリエーションのふらっとをお待ちしています!


>冒頭の
 (`・ω・´) あの辺は何があってもあそこに、本編になくてはならない話なのですよ。……いずれ、わかる時がくるとです。
>短編と本編が一緒に
 いやー、多分それは難しいですね。といいますのも、そういうふうにやっちゃうと読者の方以前に、書店さんの短編の仕入れ数が減るんですよ、多分。やるとしても二ヶ月連続とかの方が多分売り上げ的にも、作る側のスケジュール的にもいいのかな、と。
>ふらっと
 (`・ω・´) あってもなくても、ステキです。バリエーションは今後のシリーズ展開にご期待ください。


●尾張のイナ さん
はじめましてアサウラさん。このラノ8位に入ってから興味があったんですが金欠で買えなかったんです。 最近になって買えました。読んだら最高に面白かったです。今まで知らなかった自分は損してました。これからも応援しますので宜しくお願いします!!


 尾張のイナさん、はじめまして、アサウラです。
 お買い上げ、ありがとうございます! こうしてきていただけりすると、このラノを運営?している宝島さん、そして票を入れてくださった皆々様に感謝の気持ちが大津波のように胸に去来して星々の海でフライアウェイ……。
 今後とも、応援よろしくお願いいたします!



●レギオン さん
初めましてレギオンと申します、何時も楽しく読ませて頂いております。5巻を遅まきながら拝読致しましたが、シリーズ最高の出来+かつてのライバルとの共闘等まるで劇場版アニメの雰囲気でした。ところで毎回狼の争奪戦の辺りは、烈の瞬という曲を脳内再生させながら読んでます。ではまた6巻にてお会い出来る事を楽しみに、今度は文化祭編ですね。


 初めまして、レギオンさん、アサウラです。
 5巻をお読みいただけたようで、ありがとうございます。楽しんでいただけたようで、何よりであります。
>列の瞬
 (´・ω・)ぐぐってみました。……ほぅ。音楽業界にはまったく疎いアサウラなせいなのか、初めて聞くグループ。ちょっとyoutubeあたりで聞いてみることにしますぜ。
>文化祭編
 ( ;゚ω゚)…いや、ど、どう……なるかな?
(過度なご期待はおやめください! ハードル高くなるから!!)


●江藤晩翠 さん
数日前、夜中にニコ生で「せっかくだから俺はこのデスクリムゾンで遊ぶぜ(2回目)」がありまして、初めてデス様を見ました。システムの充実さやナイスなコードネームなどさすがデス。どうやら1回目は数時間やったものの全く進まず、この回も1時間以上やってはじめのステージがクリアできず、無敵と自動クリアのコマンドを使い朝方5時頃にクリアしてました。もうみんな疲れてたようで、オープニングの扉が真っ赤になって見えました。そういえば、ベン・トーの主人公はデス様の民間人?の名前からとったんですか?


 おぉ、そんな楽しげなものが!
 私の場合、いまいち、いつ、どんな生放送が行われているのかを知るすべを知らんので、おもしろそうなのとかを見つけても全て終わった後とかなんですよねー。
>デス様
 ( ;゚ω゚)…あんなんクリアできるのはよっぽどの天才か、人間として何かを得る代わりに何かを失った人とかですよ…。
 しかしながらプレイはコントローラーとガンコン、どっちでやられたんでしょう? 多分、コントローラーだと思うんですけど(薄型テレビは液晶プラズマ問わず、ガンコンが反応しない)、それだと本気で難しいですよ。このゲームだとガンコンは着弾ポイントがズレていたり、四隅が反応しにくかったりしますが、それでも過度な反応を示すコントローラーよりはマシだったりします(意外に人にもよるかもしれませんけど)。
 そういえば最近やってないなぁ。
>佐藤
 実はプロットの段階で佐藤君は『比較的普通な、フラットな……』という文字がありまして。
 それに関連して平凡な、よくある名字にしよう、というのがまず有り、セガ信者家族とした段階で思いついたのが……というわけですね。
 実は他にも理由があったりするんですが、それはご想像にお任せいたしますんだぜ!


●ねーーぐせ さん
初コメです。受験・・・・そんなの関係ねえ!!とゆうことでベン・トー5巻読み終えました、今回も爆笑させてもらいました!、唯一悔やまれるのはアニメイトにサイン本がなかったことです、6巻は通販でサイン本ゲットだぜ!!


 ねーーぐせさん、どうも初めまして、アサウラです。
>受験
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ……だ、大丈夫ですか……?
 と、とりあえず、お読みいただきましてありがとうございます!
 とりあず受験勉強をメインに打ち込みつつ、応援をよろしくお願いいたします!



●際立ってます さん
初めまして。ベン・トー・・・・・。本当に面白いですwサイン会に行けないってのはつらいですねw次サイン会があるときは無理してでもいかせていただきますw


 初めまして、際立ってますさん、アサウラです。
 ありがとうございます。サイン会は……今後、あるのかなぁ。前回の時も『(´・ω・`)え?マジで?』っていう感じでしたし。
 何にせよ、本が出続けていけばいずれはまたあるかも!!
 今後ともよろしくお願いいたします。


●kino さん
ベン・トー五巻のサイン本かえなかったぁぁぁっぁぁorz仕事で出張してたらこのざまだよ・・・・・・。


 そう思っていただけると私としても嬉しくもあり、申し訳なくもあり……。
 とりあえず、大丈夫、いずれまた機会は生まれるはず! ……多分。


●ラミのすけ さん
初コメです。最初は友達のオススメとして借りて読んでいたのですが面白くてこの際一気に買ってしまおうということで買いました。5巻は相変わらずの先輩の優しさが出ていてかわいくてしょうがなかったです。6巻も待ち遠しいですね!!


 初めまして、ラミのすけさん、アサウラです。
 おぉ……一気買い、またの名を大人買い……ありがとうございます!
 6巻……うん、ご期待ください。


●ボストニアン さん
返信お疲れ様です。大学受験前なのに読んでます。ところで上下にしたくないなら他社ですが電撃の川○稔先生みたいに厚くすればいいじゃない、と思うのは事情を知らない子供だからですかね…… 
話かわって、速読は普段からの読書量ではないかと(つまり、努力)。私3年間でラノベだけでも1300読んでるので、大体1冊2時間かそこらですので、そうとしか思えないのですが(仕事で時間がないのはわかるのですが)


 ヽ(`Д´)ノ 受験優先してくれぇええええ!
>速読
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 
 ……やっぱアレなのだろうか、中学に入るまでほとんど本(漫画を除く)を読まなかったせいだろうか……。それで基礎スキルが低いのだろうか。


●とーくん さん
サイン本とどきました。やったね!今回もときわ書房宇田川さんのお世話になったのですが、宇田川さんのサインがアサウラさんのサインよりカッコi・・・ゲフンゲフン。ええ、アサウラさんのサインって本当に良いものですね!


>サイン
 ヽ(`Д´)ノ 真実に触れるなぁ! そのためにハンコまで用意して(以下略


●宇宙間管理職 さん
香港ですか... アサウラさんがどんどんグローバル化してきてますね。 次に狙うのはズバリメディアミックスですね。


 香港ではなく、台湾ですね。
 いや、香港でも手に入るのかもしれませんが……(そこら辺、全然わからんとです)。
>次に狙うのは
 (`・ω・´) 皆様と一緒に頑張って目指していきたいです!


●ひげの人 さん
ベントー5巻含め3冊のサイン本ときわさんから届きました~そして手元には何故か5巻のサイン本が二冊…銀はがしの保存のために買ってしまいました…これでアサウラ先生が懐が潤うならいいかと思うことにしました


 複数冊のお買い上げ、ありがとうございます!!
 えぇ、おかげさまでアサウラは今日も命を繋いでいられます!!


●旅人 さん
純粋にサインが欲しい人が多い中、儲け目的の人もいるのが悲しいですね。 http://search.a(以下略


 ……まったくです。


●dyin さん
1000冊突破おめでとうございます。新宿鮫を抑えての一位獲得…。すごいですね。……ん?写真を見る限りだと「このラノ8位>このミステリーがすごい1位」というすごい式が成り立っているような…。 
ところでプリンターの話は、つまり「誰かくれないかな」っていう趣旨ですか? …うちにあんまり使ってないのがありますけど、いりますか?


 ありがとうございます! あのランキングはきわめて限定的かつ特殊な、というか、ときわ書房さんでしか見ることのできないランキングですから何とも何とも。
>プリンタ
 ( ;゚ω゚)…いやさすがにそこまでは…。自分で、買うとですよ。うん。


●岩完茶 さん
あえて返信祭を避けるようにコメントする事で作者様の負担を減らそうとするこの心遣い……すいません、まだ読み終わってないだけでした。しかし、一見して今回はいつも以上にビジュアル化した男性陣が結構いるようなので、個人的に大収穫です。特に、山原さんが意外にイケメソだった事に驚いてます。失礼ながらもっと濃ゆいイメージがありました。女性陣も魅力的ですが、男性陣も引けを取らないくらいに魅力的ですので、次巻以降も漢要素満載なシーンでもあればありがた……おや、白粉巨匠が来たようだ


 お読みいただきまして、ありがとうございました。
 山原君は一巻の時から基本的にイケメンですぜ? でも男性陣で一番のイケメンは二階堂君だったりする……かも。
 今後の男性陣の活躍にご期待ください。


●m-asa さん
堂々の一位!おめでとうございます!ときわさんのサイン本手に入れたかったんですが、近所の本屋さん支援してきました。かなりの量の平積みだったのですが、次の日には残り一冊。危なかったです!


 お買い上げ、ありがとうございます。
 近所の本屋さんも一人一人のお客さんが支えていらっしゃいますからね、いいことです!
>一冊
 ……m-asaさんの家の付近ではベン・トー読者が多いのかしら。



●ことみ蒼響 さん
▼責任逃れする アサウラを あせびちゃんが おそう! アサウラの家は 停電した! パソコンに計り知れない ダメージ!……こんにちは。まさか最後に泣かされるとは思ってもみなかった一品でした。<ありがたい感想がありましたが、ネタバレになるので伏せさせていただきますbyアサウラ>ただの半額弁当争奪戦では終わらない、これこそベン・トーの、傑作だ。といわしめる一品。ただの半額弁当じゃない、から……ただの半額弁当争奪戦ではないに進化した印象です。小説の勉強になりますアサウラさん


 (´;ω;`) 本当に計り知れないダメージを追ったとです。停電ではなかったですけど……。
 それはともかく、お読みいただきましたことに加え丁寧なご感想をありがとうございます!
>小説の勉強
 (´・ω・`)作家志望の方かしらん?
 えー、ぶっちゃけ、ベン・トーというかアサウラの書くものより勉強になるものは一杯ありますぜ?


●ねこさん
友人に勧められベン・トーを読み始め、ハマり、サイン本をゲットし、店で弁当を買う時に周囲を睨むようになった者です。一気に読み進められて、しかも読んでる最中に吹き出せるシーン満載な小説に、物凄くインパクトを受けました。これからも楽しませてもらいますので、お仕事頑張ってください。もしイベントやサイン会などの何かの機会にアサウラ先生にお会いすることができたら、弁当の差し入れをしてみたいですw


 はじめまして、ねこさん、アサウラです。
 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>周囲を睨むようになった
 '`,、('∀`)'`,、 ベン・トーを読まなくとも普通に半額弁当を奪取しにいけば自然とそうなりますぜ?
>差し入れ
 (`・ω・´) お待ちしております!


●Na-A さん
今更ですが、ベン・トー5を読破いたしました。イヤー今回も楽しめました。しかし今回は「面白い話」というより「良い話」という感じがしましたが・・・どうなんでしょ?あ、あと本屋でちょっとアレな感じの方が「ベン・トー、アニメ化か・・・デゥフw」と言ってました。本当?


 お読みいただきましてありがとうございます。
>どうなんでしょ?
 ……うーん、どうなんでしょ? 
>アニメ化……デゥフw
 ヽ('∀`)ノ ワーイ マジで! やったぁ!!
 きっとその人はアニメ業界の重鎮で、鶴の一声的にその人が指示を出せばハイクオリティのアニメ作品ができあがるような人……つまり、その人の言葉をかみ砕くと『次はこいつを俺がアニメ化してやるか』というわけですね、わかります!


●きむ さん
はじめましてー。ベン・トー5巻読みました!いやー今まで白粉を除くすべての女の子の間で気持ちが揺れ動いていたのですが、今回で完全に先輩派になってしまいました。なんという破壊力・・・!てなわけで浴衣しおりも大満足だったのですが、おみくじ・・・。みなさん○吉が出てるみたいなのに私はまさかの「がんばれ」!?これはもしや希少価値のあるラッキーなやつですか?(決して凶の代わりだとは考えない) 
それはとにかく巻を経るごとに面白くなってますね。次も今回みたいな面白いおまけ付けて欲しいです。値段なんか気にしませんよ!どうせ本に半値印証時間はないですし。


 はじめまして、きむさん、初めましてアサウラです。
 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>白粉を除く
 はっはっはっ、ご冗談を! 白粉先生がメインヒロインですz――ゲフンゲフン。
>がんばれ
 ……ガンバ!
>おまけ
 そうですねー、いろいろやりたいですよねー。
 もう、著莪の抱き枕カバーとか、等身大パジャマあせびちゃんぬいぐるみとかが付くようになれば……。



●YKS さん
お仕事の傍ら、押し寄せる数多の感想に返信して下さるアサウラさん。
お仕事の傍ら、押し寄せる数多の注文に対応する宇田川さん。
ああ、なんというシンクロニシティ(つД`)
そうとは知らず、ただ注文して「届いたー」と喜んでいただけの己を恥じて宇田川さんにお礼のメールをば。
ひいては、アサウラさんもいつもありがとうございます。しかし、シャンプーorボディソープにお粥は(笑)。洗顔料オェッ!も真っ青のドジっこスキルに感服仕りました。


 いや、喜ぶのは恥じるようなことではないですよ? むしろそうしてくれるのが一番かと。
>ボディソープ
 そんないいものでは……。寝ぼけていたとはいえ、真実がわかった時、思わず情けなくなって失笑するしかなかったですからね。












拍手する


スポンサーサイト