fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。




 (`・ω・´) さて今年もやってきた確定申告!!!






 私はどうしても一言言いたい。
 いえね、いろいろとわかるんですよ、きっとちょっとずつちょっとずつ付け足したり調整したりしていったらカオスになったんだろうと。
 だが、それでもなお、言わずにはいられない。












 ヽ(`Д´)ノ確定申告のシステムが複雑すぎんじゃあああああああああああああ!!!
















 「特典の多い青色にするといいよ!」
 ……と、言われて今年(来年の申告)から挑戦してみようと本を買って調べてみたのですが……完全にわけわかめ……。

 (@@.:;) 複式簿記ってなんだよ、どうしたらいいんだよ、ってかそもそも記帳、これめんどくさいにもほどがあるだろう……。



 65万円の控除じゃなく、10万円の控除なら簡単な簡易簿記でいいそうだから、とりあえず最初はそっちをやってみよう……と思ったものの……それすらいまいちよくわからないという緊急事態
(ちなみにわからない人向けにいうと、青色申告というのをやって、複式簿記という仕様?で帳簿をつけると、所得から65万円分を経費扱いとして、その分の税金を返していただけます。あくまで税金なので65万円もらえる、というのではなく、65万円にかかる税金を返してもらえる……というもの。簡単にいうとちょっと前のPS3を貰えるようなもの、という感じで考えてください)







 (´・ω・`)世の作家さんたちは一体どうしているんですかね。

 知り合い作家さんの多くは莫大な金額を稼いでいらっしゃるようで、そんな面倒なことをやるぐらいなら金を払ってでも……ということで税理士さんとかにお願いしている模様。




 ヽ(`Д´)ノ少しでも節税しようとしてんのに税理士頼んだら元も子もねぇよ!!


 某Mさん曰く、いろいろな節税の方法を教えてくれるから案外安くつくかも、とのことでしたが……私の場合、そもそものお金の出し入れが少ないので、節税のしようがないような気がするとです。





 ……という状態なので、正式更新はもう少しお待ちください。









 さて、そんなこんなで本日のいただきもののコーナー!











sya002 (1)

●あくたさん
 てな訳で(何が?)、ぬりえ第二弾「V.dayに佐藤に●ロルチョコをねじ込んでW.dayの口実を得んとする著莪の図w」を送らせていただきます。

(メールフォームのコメントより、一部抜粋)



 ヽ('∀`)ノ 著莪だぁ~!
 あくたさん、いつもいつも、ありがとうございます!!





 そんでもって……。






 (`・ω・´)さらに、匿名希望さんからチョコレートが届いたとです!!






 何でも私に……ではなく、キャラに……とのことです

 有名どころのチョコに加え、





    白粉先生専用の極太椎茸が……。



 ( ;゚ω゚)…………。












何はともかくありがとうございました!!
(本当は簡単に写真でも……と思ったのですが、デジカメが壊れてしまった……)



 忘れずに付け足しますと、私用にってことで、サプリをいただきました。
 メッセージに『なんかブログを拝見する限り、この冬はあまり寝込んだりしてなかった御様子ですが……栄養状態が改善されたから?』とあって、言われてみればそうかも、と自分のことながら、ちょっと驚きました。

 健康は食からって本当なんですね!!




 よくよく考えてみれば昨年の今頃なんて酷い有様でしたからね!!

 そりゃ予防接種受けたはずなのにインフルエンザにもかかるわっていう、ね。






 皆様のおかげで、今年のアサウラの初春は大変健康的に日々を過ごさせていただいております。
 ありがとうございます。










※次こそ、小説講座+正式更新するとですよ!




拍手する


 
 
スポンサーサイト