『ベン・トー5.5 箸休め~燃えよ狼~』発売まであと少し!!
皆様、よろしくお願いいたします!!!
![]() | ベン・トー 5.5 箸休め~燃えよ狼~ (集英社スーパーダッシュ文庫) (2010/04/23) アサウラ 商品詳細を見る |
ということで、先日編集部へ行っていつものアレを作って参りました。

(あせびちゃんがいっぱいです。……若干、怖いかもしれません。そして右上にいるのが担当様です)
みなさんの元へ飛んでいけー!!
. . . . *'``・*.。
. . . . . . . . |. . . . .`*。
. . . . .. . ,。∩. . . . .. *.. . .
. . . . . . +. (´・ω・`). *。+゚
. . . . . . `*。.ヽ、. .つ.*゚*
. . . . . . . `・+。*・'.゚⊃.+゚
. . . . . . . ☆. . .∪~.。*゚
. .. . . . . . `・+。*・.゚
あ、そうそう。
ちょっとご報告。
実はこのたびスーパーダッシュ文庫の本の紙がリニューアルされました。
以前までとは違う印象になっているかと思います。
(`・ω・´) 新しくなったベン・トーをご堪能ください!!
さて、若干話は代わって……。
新作を読む前に、次のオススメ動画を見ておくとさらに楽しめる……かも?
いえ、単に私が気に入った動画二つなんですけどね。
自分の娘に初めて会ったお父さんブルドッグ。
「なんじゃコイツ……」
というような顔がたまりません。
なんでこの子はここまで寝起きが悪いんですかね……
●以下コメント返信
●比類なき一般人 さん
ベン・トー5.5の特集ページにあったジョン・グッド氏の記事ってニコ動にある日本のカレーライス中毒になってた外国人記者の記事を訳した動画を思い起こさせたんですが・・・違いますか?
……あ、そうか、あの人がいたか!!
実のところ、あの人は一切にモデルにはなっていないですね。というのも、イメージ的には雑誌とかに載っているうさんくさい通販商品みたいなノリをイメージしたんですよ。
ただ、いざそういうものを探してみたところ……全然見つからなくて最終的に記憶を頼りにやるしかなかったっていう……。
素晴らしく都合の良いサンプルがあったのに、忘れてしまうとは……!!
●紡汐奈だか夕希だか さん
アサウラさん……! まさか、死ぬ気ですか!!? (※日本語訳 SD文庫のHPに6月に新刊が出ると書いてあった気がしますが期待して、いいんですかね……?)
( ;゚ω゚)……本当に六月に出すことになったら、多分、アサウラはこの世からフェードアウトするか、ベン・トーがコメディ要素なしのガンアクションになるかのどちらかだと想っていただきたいとです。
●喪愛 さん
一昔前は「ブログ更新がない→餓死?!」ってくらいの危機感がありましたが最近は安心して見ていられますね
はい、おかげさまで、何とか喰うに困る……というようなことはなくなりました。素晴らしいことです。
( ゚ω゚)……一年ほど前はかなりギリギリの生活だったんですが、今は松屋で250円の牛丼を食べられるぐらいにはなりました(今のキャンペーンが終わるとまた行かなくなる気はしますが)。ありがたいとです。
●ごめす さん
5.5巻はあせびちゃん成分が豊富と聞いて来ました! あせびちゃんってどうしてあんなにめんこいのでしょう?ところで今更5巻の話ですが、石岡くんは広部さんに気付かなかったとありますが。よく考えてみましょうアサウラさん。石岡くんはその時広部さんの生脚を見ていたとすれば……! 生脚ニーソの絶対領域! ほら、思春期男子なら誰もが……、ねぇ?ほら答えが導きだされました。追記・ベン・トーの布教が上手く行きません。申し訳ないですにゃー。
(`・ω・´) めんこい……久々に聞いた北海道だべや!!(死んだ父方の祖父がよく使っていました。犬に)
>石岡君
全ては彼本人にしか、わかりません。北海道にいるようなので、探して訊いてみては……?
>布教
( ̄▽ ̄;) いや、あの、無理はしないで……大丈夫ですよ? 無理をしない範囲で、やっていただけるとアサウラとしても嬉しいとです。
●立花道雪 さん
5.5巻楽しみにしています それと刊行予定からして6巻は7月ですか? そちらも今から楽しみにしています
ありがとうございます。ご満足いただけるものになっていれば良いのですが。
次は……神様だけが、知っています。
●とーくん さん
おかしいですよ!アサウラさん!! 5.5の表紙が白粉じゃないなんて! 全世界108万人の白粉ファンが暴動を起こしますよ?一巻から出てるのに… それはそうともうベン・トー6の発売予定が?!倒れないで下さいね。
>白粉先生
……白粉先生が果たして表紙になる時が来るのか……シリーズが続いていき、最大でももう表紙にするキャラがいなくなれば必然的に……。
(`・ω・´)応援、よろしくお願いします!!
>108
煩悩X1万……。
>倒れる
'`,、('∀`)'`,、 ご安心ください、その時は死体も残さず消え去るとですよ!
●のり竜田 さん
嫁いで数日には姑を蹴散らすなんて・・・vaioちゃん、恐ろしい娘っ・・・!! (P.S.「モモとカズラと」の先輩のお好み焼きサンドの説明の「購買部特性」は「購買部特製」ではないでしょうか?)
後からゲーム業界に入ってきて、一気にシェアを獲得したあの某マシンを見ているかのよう……ゲフンゲフン。
>特性
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ……ば、バカな!!!!!
申し訳ございません。純粋なATOKさんのミ……私のミスです。
担当様に伝えておきますです。
ご報告、ありがとうございました。
●尾張のイナ さん
スーパーダッシュ文庫が更新されてたので拝見してみると… なんと私の一番好きな【あせびちゃん】が表紙じゃありませんか!! あせびちゃんは物語の軸の外にいる存在なので表紙(メイン)はないと思ってましたが表紙を飾り感激です。 発売日まで待ち遠しいです。
'`,、('∀`)'`,、 今回のような.5みたいな本じゃないと、確かにあせびちゃんが表紙になるのは難しかったでしょうねぇ。
●るか さん
「セガを騙る」・・・・・その日は、東南アジアの島国へ島流しにされる予定なので、観れないですorz。ジャングルブーツが欲しいです・・・。自衛隊戦闘糧食、いいですね! あまり運動してないので確実にカロリー過剰摂取ですが。ところで、ベン・トーを布教した友達が、セットでジョジョにはまりました。もう、健康診断の順番待ちとか、「いかに恥ずかしい状況でジョジョ立ちが出来るかで」盛り上がってました。・・・・ところで佐藤氏がしゃがの学校の前でしてたジョジョ立ちは、いったいどんなのだったのですか? 手元に本がなくて確認できないですが・・・・
>島流し
(´・ω・`)……きっと悪いことをしてしまったんですね。一生懸命働いてきてください。頑張って!!
>戦闘糧食
(´;ω;`)……先日担当様に「また太っただろ!?」って言われて、何も言い返せなかったとです。……毎日サバゲしたら痩せるのになぁ……(原稿も書けませんが)。
>ポーズ
それはジョジョ四巻の表紙のポーズです。
一人で、路上で、敵を前にできるポーズの中で有名な一つです。
是非鏡の前でやってみましょう!!
●作家になりたいと思い始めた高校生 さん
どうもです! コメントの返信を見てとりあえず安心です。だから僕は、生死を彷徨うような事があっても、あせびちゃんを愛でます! そして、ベン・トーのこれから、楽しみにしていますね! 白粉先生と頑張ってください!
(`・ω・´)あせびちゃんを愛するには相応の覚悟が必要だ……。
その覚悟があるというのなら……いいだろう、さぁ、今こそ覚悟を見せる時だ!!
(´・ω・`)……えっと……枕の下に5.5巻を入れるとか、えーっと、今回の5.5巻のシールのあせびちゃんVer.を大量に集めるとか……。うん、テキトーで。
>白粉先生と
はい、頑張らせていただきます!
●TGI さん
遅れ馳せながら5.5巻お疲れさまでした。今回はあせびちゃん成分過去最高レベルということで楽しみにしています。ところで、アサウラさんは最近話題でスーパーダッシュ文庫のHPで丸宝編集長さんも話題にしていた東京都の例の条例についてどう考えていますか?ちなみに自分は反対です!!
(´・ω・`)うーん、アレはどうなんでしょうねぇ。
イエス(賛成)かノー(反対)か、と問われれば、ノーの方ですね。
……ただ、テレビで取り上げられていたような某小学生の性行為が描かれた漫画とかを出されると何も言えなくなるとです……。明らかにアウトなんだもの……。
そういうのをメインにする作品は作る側できちんと18禁の作品にしたりとかして、区分けをはっきりさせるべきだろうな、というのは感じます。また「売れるんなら何したっていい」「売れたんだからこれでいいんだ」っていうような発展途上国によくある企業みたいなスタンスもダメだろう、と思ってみたり。
しかしだからといって出版関係じゃない所に規制する力を持たせて(強制力のあるルールを作って)監視させたりするのは絶対にダメです。残念な結果しか想像ができませんから。
●爪切り さん
5.5は不吉な予感がします。あせびちゃんが表紙ですし・・・ バイク買ったのに怖くて乗れません(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ご安心ください。
事故をおこしても全て自己責任ですから、アサウラには影響はありません!!
●江藤晩翠 さん
自分もベン・トーを友達に紹介するとき、結構悩みます。今のところは、「閉店間際のスーパーで半額弁当を殴りあって奪う話」「ウホッ!マッチョなデカが自分のケツをかけて世界を救う話ーアッー!もあるよー」「セーガーな話」と言ってるんですが…どれも正解だけど、やっぱり伝わらないです(笑)。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 確かにどれ一つとして否定はできないお……。
……うーん、どう伝えればいいんでしょう……。
アイディア募集。
●ししゃも さん
お疲れサマー!!
ありがとうございまスプリング!!
●shrimp さん
うちの学校は高専なんですが、単位認定が異様に厳しい(59点以下で単位不認定)こともあって、毎年1クラスに5人程度留年する人がいます。席が近いのですが、すごい対応に困ってました。……で、その人はよく小説を読んでいるんですが、こないだチラ見したらなんとベン・トーではないですか! 一気に親近感か湧きましたー。なんだかうれしかったです。
(`・ω・´) ベン・トーが紡ぐ友情……それはいつしか恋慕へと変化していくのを否定しようにも否定しきれない二人。彼らはある夜、ついに一線を――。
(by白粉先生)
●ごめすさん
授業中にこんにちは。 skypeというものを始めてみました。がskypeできる友達が周りにいませんでした。むなしいばかりです。 いつも思うのですが、ゲームなどでライフルとか出てきてもよくわからない事が多いとです。やっぱり好きこそものの上手なれ、ということですかね。
>スカイプ
( ;゚ω゚)……なら何故始めたのかと……。
>ライフルとか
ゲームにもよると思いますが、わかんなくても大丈夫じゃないですか?
ゲームって必ずしも実銃通りのスペック(パワー、反動、連射速度、装弾数……など)を再現しているわけではないので、逆に実銃を知っていると『何でこの銃がこんなに弱いんだよ!!』って言いたくなったりしますしね。
あとゲームとかの場合、特に有名作品になるとその銃のメーカーに使用許可みたいなのをとらないといけないので、微妙にデザインや名前を変えていたりする場合がありますので注意が必要です。
(昔のゴーストリコンとか、何故かG3は7.62Rifleって名前だったり)
●須沢新嗣 さん
>小説のせいで浪人
・・・そ、そんなわけ、あるわけが・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\・・・・・・・まあ、ぶっちゃけ書いたのはだいぶ前で友人に見せるのに時間がかかったりラストスパートに入ったりしたので送ったのも先日なので、たぶん違うと思いたいです(言い訳)。特集企画のあせびちゃんが実に素晴らしかったです(そしてさすがの内本&石岡)。・・・あと、あのマッスル全開のアナリスト(自称)は一体・・・。書き下ろし短編もあるそうなので、発売を心待ちにしております(シール欲しい)。
ありがとうございます。本編(5.5)もご期待ください。
>浪人
ですよねー!!
(;゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ ……。
●加持桜野 さん
毎回思うのですが、アサウラさんの特集やら、インタビューが他の作家のものとは少し違うような・・・気のせいですか?
(´・ω・`) 気のせいです。
●dyin さん
お久しぶりです。返信ありがとうございました。まさかメールが来るとは思っていなかったので驚愕しました笑
このご時世にありがたいことではありますが、仕事が忙しいです。15時間労働って何ですか。世の中が平和なら私の職場は暇になるのに…。犯罪のない世界万歳。5.5巻を楽しみにがんばります。
ところで、内容ですが、今までの話を総合すると、あせびちゃんの日常とか、サイドストーリー的なものかと考えているのですが…とにかく楽しみにしています。
お久しぶりです。
……えぇ、そうですよ、このご時世……お仕事があることは素晴らしいこととですよ……ね?
>5.5
うーん、どうでしょう? 若干違うような気がしなくもないですが……とにもかくにもお買い上げになって、ご自身の目でどのくらい違うのか、どのくらい想像通りなのかを確認する……というようなクイズの答え合わせみたいなノリでやるのも良いかと。
よろしくお願いいたします!
●とうふ さん
5.5なんて中途半端な巻数まで出せるようになって嬉しいっす。
ありがとうございます。私も嬉しいとです。
●著莪あやめちゃんかわいい! さん
はじめまして。ベン・トーが好きです。どのくらい好きかというと、自己紹介の尊敬する人の欄にアサウラさんと書く予定のものです。好きなキャラは著莪あやめちゃんです!ちなみに好みのタイプの欄には著莪あやめちゃんと書く予定です。5.5巻発売楽しみです!今はゆっくりして6巻も頑張ってください!
初めまして、アサウラです。
>尊敬する人の欄にアサウラ
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 落ち着くんだ、もっと世の中には素晴らしい人が大勢いるとですよ……?
>好みのタイプ
(´・ω・`)……うん、それはOKとです。
今後とも頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします!!
●やくたたず さん
復旧・・・?なにかあったのでしょうか??(直接いきあたってないだけかな??)>節約……というか、とりあえずおいしく、安く、お腹一杯なれるもの……ということで
ふふふふ。アサウラ先生、まだまだ甘いですぜ!自分が子供の頃は「かわら餅」を食べさせられたもんです。作り方→どんぶりなどに小麦粉を入れ、砂糖と水を加え練る。それをフライパンで焼く。・・・・というだけのものです(まあ、ご飯じゃなくて、おやつなんですが)あと、「こんにゃくの炒めもの」板こんにゃくを縦2つに切り更に薄切りに。油をひいたフライパンで炒め、砂糖と醤油を絡めて出来あがり、とか。・・・・この手の話、し始めたらきりがないかも・・・(おいおい
>節約料理
( ;゚ω゚)……それは確かにペペロンチーノの上(下?)を行く料理とですね……。
>復旧
↓詳しくは下を!!
●にくやさいいため さん
何がありましたし……PCなら、SEGA神が…… それ以外なら、あせび分が……
<まとめて返信するんだぜ!>
●たむら さん
なにがあったのか、きになりますうううううううううううう
……詳しくはこちらをご覧ください。
●きっとカエルは鳴かない
http://blog.torippi.com/
私の口からはとても……言えない……!!
●ぱりうむ さん
Ⅱ型?最近の空自は普通のパック飯しか出ないのに、陸さんはこんなものが出るのかよ?うーん、空自ってどれだけ金ないのかな?あと、名前は伏せて正解です。転売したのばれるとやばいらしいから、譲渡もグレーなので、アサウラ先生を信頼しているからこそ出来る行為といえます。ところで支援物資贈り先ってどこに書いてましたっけ?
>空自
(´・ω・`)単に必要性の度合いの差ではないでしょうか。そういった糧食を必要とする人数がケタ違いでしょうし、何より陸自は人に、空自は設備等にお金がかかるためでしょう。
>戦闘糧食
ガクガク((( ;゚ー゚)))ブルブル えっと……物資は実はえぇ、空から降ってきたんですよ。えぇ。そうです、えぇ、えぇ、えぇ……そうなんです……。
天使様が落としていったんですよ、私の上に……ね。うん。
●鶏そぼろ さん
web書下ろし読みました。槍水先輩はやっぱりかわいいですね!日常会話だと天然っぽいところとか。友達の二人も、ベン・トーで名前のあるキャラには珍しく普通の女の子でしたね。これまでは中学生二人以外は、白粉先生とか、白梅様とか、あと≪死神≫の二つ名を持っていたり……。あ、新刊の方も楽しみにしてますよ!短編も、月桂冠も、皆が待ち望んだ筋肉刑事も、何より本編には一切関係無いであろう水着のポスターを!!!
そうですねぇ、あの二人は比較的一般人の部類に入る二人とですね。
>5.5
(`・ω・´) よろしくお願いいたします!!
●彼岸花 さん
アサウラ先生お疲れ様です。特集読みました!会社で読んでたんですが、昼休み事務所で爆笑してしまいましたwできれば六巻発売時もジョン・グッド氏に登場して欲しいです。
ありがとうございます!
6巻を出させていただけるのなら彼のまた出演を……ゲフンゲフン……えっと……どうなるかはちょっとわからんとです。
(`・ω・´)ご要望は編集部まで!!
●きゅー さん
教えて貰ったペペロンチーノを作りました! 美味しかったです!
Wikipediaには>主に家庭などで作られる料理で、貧しい状況下などで材料がなく困って作られる事が多かった事から『絶望のパスタ』などとも呼ばれている。
と書いてありましたが……僕には希望が見えます! 5.5巻購入という希望が!
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル マジかお!?
↓調べる
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル マジだお!!
確かに安く簡単にできる料理ですし……ね。うん。
きゅーさんがおっしゃるように貧しい時にはホント安くておいしくて、満足感もあって、素晴らしい料理で、希望に見えるとですよね!!
スポンサーサイト