先日の出来事です。
またPCを抱えて向かったところ、真っ昼間に若いご婦人が二人たばこをプカプカ吸っていたんですよ。
店員さんにドリンクバーを注文していると、ご婦人の会話が聞こえてきて、その中に不自然な単語が……。
『結婚……妊娠……高校生……』
……おや? って、なるじゃないですか。
んで、どうも話から察すると、二人はママ友達で、片方の自分の高校一年だか二年だかの娘が妊娠したんで、同級生の彼氏と結婚すると言い出している、と。
そこで出てきた娘に行った母の台詞というのが、凄く格好良くてですね!!
「『その結婚したいって想いは本当にアンタが考えたわけ? それなら好きにすればいいよ、あたしは何もしないけど。けどね、アンタのバカな彼氏が何も考えずに結婚しようって言ったからそれをそのまま鵜呑みにしてんじゃないの? どう?』とか言ったら喧嘩になっちゃってさ(笑)」
格好いいね!
自分の娘の人生が左右することを笑いながら真っ昼間のファミレスで明るくこんな台詞を言えるって凄い!
むしろその席以外の人たちの方がやたらにヘビーなトーク内容に真剣な顔になっていたもの! みんな居心地悪そうにしていたもの!
ちなみにママ友の方もなかなかでしてね。
「今結婚するってことは二人して中退でしょ。就職難だっつってるこのご時世じゃ就職どころじゃないでしょ。パラサイトか良くてフリーターじゃない。子供育てるどころか自分たちの生活だってままならないじゃない。バカだねぇホント(笑)」
( ;゚ω゚)……何故この二人はこんな重い話を笑いながら喋れるのだろう……。
あまりにも私の精神力が削られていくので、MP3プレイヤーで耳を塞いだんですが、しばらくしてトイレに行こうとしてそれを外したんですよね。
そしたらママ・ズが……。
「宇宙人つっても人間の形をしているとは限らないんだからさ」
「……問題はやっぱりコミュニケーション……」
( ;゚ω゚)………………。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル..。o○(な、何の話をしているんだ……娘はいいのか!?)
その後トイレで全力で考え、席に戻ってさらに考えたんですけど、その結果出てきた答えが……。
娘の妊娠・結婚トーク
↓
子供手当トーク
↓
民主党マニュフェストトーク
↓
鳩山首相トーク
↓
鳩山首相の相性は宇宙人トーク
↓
宇宙人トーク
多分、これで間違いないと思うとです。
展開が凄い! ってか娘の話は一段落したのか!?
ファミレスにはドラマがある。
そして、ミステリーもある。
皆さんもたまにはファミレスへ行き、そこで繰り広げられる物語に触れてみてはいかがでしょう?
( ;゚ω゚)……って書くと、何か盗み聞き推奨しているみたいで何かアレですね……。
さて、話は代わって。
ヽ(`Д´)ノ みなのものー! あの天才からコメントがいただけたぞー!
●まっくろくろいの さん
初めまして。ベン・トー、笑いすぎて尿漏れするほど楽しませて頂いております。誰かが先生の所に私のセガ系改造アドレス(ニコ動)貼っていたので失禁するほど驚きましたが、先生が「天才」とか書いて下さってたのでとめどない大洪水になりました。私は天才ではなく、紙一重で勘違いされる方です。よく分からない文はここまでにしておきまして、真の天才であり、セガファンである先生のますますのご活躍を祈念いたします。 最後になりましたが、胸を揉む系のシーンの先生の描写が一番大好きです。たまりません。尿漏れします。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル は、はじめまして、まっくろくろいのさん、アサウラという者です。いつも楽しませていただいておりまして、5.5巻書いている時はニコ動の作品をエンドレスで垂れ流させていただいて、モチベーションを高めさせていただいておりました。
>天才
いやいや、あれだけ素晴らしいぶっ飛んだ作品を世に送り出す才能と努力とセガ愛……あれはもはや凡人にはなしえないものとですよ!
>セガファン
( ;゚ω゚)……よく言われるのですが、好きは好きなのですが、生まれてくる時代が少しばかり遅かったせいもあり、お察しの通り、どちらかといえばわたくしなんぞはライトな部類で……。
(やはり濃い方はメガドラか、それ以前で染まった人ばかりなわけで)
>胸を揉む系のシーン
あ、ありがとうございます!
(`・ω・´)ということで、今後もしかしたら無意味に胸揉みシーンが増えるかもしれません。
今後ともセガの素晴らしさを世に広める作品を期待しております!
以下コメント返信
●Uすけ さん
拍手返信で思い出したのですが、そういえば僕も一度だけ狼(古狼?)に出くわしたことがあります。昨年の土用の丑の日にたまたまスーパーへ行ったところ「うな重弁当」が半額250円に。ラッキーと思い、それを確保してその場から離脱したのですが、離脱直後に大勢のおばさん達が襲来!20個近くあった半額弁当はあっという間に無くなってしまいました……。あんたら今までどこに隠れてたんだ!?(((゚д゚)))ってくらい、あっという間の出来事でした。狼ってホントにいるんですね……。あ、うな重メッチャ美味しかったです(笑)
(`・ω・´)フフ……狼たちはね、最初はスーパーの店内に何気なく、さも普通の一般客のようにして散っているのだよ。そして半値印証時刻に至れば各自がさも示し合わせたかのように……。
Uすけさん、死闘に巻き込まれずにご無事で、しかもお弁当がおいしかったのはきっと幸運ですよ?
●沢村 さん
ベントー5.5面白かったです!ところで先生はご存知でしょうか。「魔法少女プリティ☆ベル」というマンガを…詳しくは言いません。ただ、白粉なら知っているかも…
お読みいただきまして、ありがとうございます!
>魔法少女プリティ……
(´・ω・`) なんぞ? と思って調べてみたら、やっぱりフツーの魔法少女っぽい表紙が出てきてさらに「なんぞ?」となりました。
……で、アマゾンのレビューを見て、マッチョが出てくるのですね……。
世の中は……いろいろおかしいとです。
●喪愛 さん
やめて下さい!ラノベオタ界隈では『打ち切り』ってわりと言うをはばかる系のワードですよ!あと『未完』も『続刊未定』も勘弁ですからね。最近だと『編集者と喧嘩』もダメです。先生は担当様とやけに仲が良さげだし大丈夫と思いますが。でもベン・トーはここまでくれば円満なままに突き進んでくれるとファン的には思っています。応援し続けますから体にだけは気をつけてくださいね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
いつ私と担当様が仲良かったと!? ただただ厳格な上下関係があ(ry
(´・ω・`)……きちんと最後まで描ききって終われるよう、頑張るとです。
応援、よろしくお願いいたします。
●るか さん
こんばんは。
>軽い分隊支援火気
さすがアサウラ先生。ペイを貰わずとも、プライベートでもかましてくれますね。給料振り込まれてたのでNew自転車入手しました。サクサクと通学できてます。最近はバイトが週5ほど入ってて、平日はスーパーに行ってるひまがないです・・・・というかいつも行くところの、『レジにて半額』っていう立て札を立てるタイミングがイマイチつかめないです。日によって半額神が違うのか、スタッフルームから出てすぐ置くひとと最後に置く人がいて、しかも確実にフライングしてる学生さんとか主婦とかが多すぎて・・・そういえば5月に入ってから全然半額弁当を手にしてない。というか四月後半くらいからですが。夕食が賞味期限切れの廃棄弁当ばかりなので、早く半額弁当を食べたいです・・・。それにしても、6巻について華麗にスルーしましたね。これはもう、見習いたいくらいのスr(ry
( ;゚ω゚)……週5日……普通の働き人みたいです。
>半額の時間
(`・ω・´)……多神店……一店舗に複数人の神が……その個々人の個性及び神々のシフトをチェックして……ムム、1ネタなりそうだ。
情報、ありがとうございます!
しかし、確かにるかさんとしては大変そうですね。ガンバです。
●須沢新嗣 さん
色違いの同じ商品を使っていてテンションが上がりました(ただし用途は〝水筒〟)。しかし、あせびちゃんパワーの影響が少々深刻なんじゃないかと思って仕方ないのですが……気のせいでしょう。そういう体質やら能力を書くときは、お払いしたほうがいい気がしますが、きっと気のせいなので大丈夫でしょう。
P.S.白粉先生的には残念ですが、あれ以降痴漢には遭っていません。
>水筒
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル や、やはりアレは水筒なのかっ!
>パワー
お払い……大丈夫、あせびちゃんお守りがあるからね!
>痴漢
(`・ω・´)……チッ。
↑白粉先生
●dai さん
コメントの数が多くなったのは、予想どおりです。たいへんですね…まあコメント送るのを控えたりはしないんですけどねww。そういえば僕もかぜをひきました…あせびちゃんこわっ、その後耳と鼻の病気にもかかりました。たいしたことなかったとはいえ……お守り買ってこよ。アサウラ先生はかぜだけなのをお祈りしています。
( ;゚ω゚)……お守りは肌身離さず……ね?
そういえば今思い出しましたが、小、中学の時に本当に常時首からお守りを提げている同級生がいましたっけねぇ。記憶違いでなければ確かその彼は幼い頃に溺れて死にかかったとか。そのせいだったんだろうか……。
●路柴 さん
久々にこのブログを拝見させていただきました。もう内定もらったし、レポートとか積んでるけど遊びにきたもんねーとか妙なテンションで言ってみます。ところで、遊びに来たはいいんですけど過去ログとか長すぎませんか。携帯からでは既に表示しきれないレベルに…。(拍手ボタンも次元の狭間に…。) 5巻と5,5巻を買ったはいいんですがまだ読んでいないので、早めに読んでみたいと思います。それでは、あせびちゃんとお身体にお気を付けて。
>遊び
ヽ('∀`)ノ 私も遊びにいきたーい……。
>過去ログ
……当ブログは、PC閲覧が基本ということで……。
というのも、残念ながら私が携帯でネットとかやらないのでどういう感じで携帯端末に表示されるかまったくわからないんですよね……。
( ;゚ω゚)……申し訳ありません……。
>気を付け
はい、気を付けてガンガルとです!
●yuusenn さん
ちわ~すっ 初投稿です。ブログを見てて投稿したくなりました。
アサウラさんの作った和風味のパスタを見ててお腹がなりましたぁ~ぜひ作らせていただきます!
初めまして、yuusennさん、アサウラです。
投稿、ありがとうございます!
>和風パスタ
(`・ω・´)安めで結構美味しいのでオススメです! ただし、(お金をかけない)パスタ系は栄養が偏りがちになるので、注意です!
●rito さん
なんか返信があると無性に嬉しいですね… 唐突ですが、奢賀たちはギレンの野望はやらないんですか!? あれほどの中毒性。セガ・サターンは恐ろしい…。まぁ僕はソニー信者ですが(´-ω-`)
>返信
'`,、('∀`)'`,、 私も昔、中の人から返信をいただいたのが嬉しかったので、そのお返しを今やっている感じですねぇ。まぁ、中の人といっても単にウェブを管理しているだけの人だったのかもしれませんけど。
>ギレンの野望
( ;゚ω゚)……いえね、ガンダム系は怖いんですよ。どっかのネズミ帝国の横暴ほどではないんですが、ちょっと……ね。それにガンダム系(特に初代の頃の)は好きなんであまり相手を怒らせることはしたくないなぁ、と。特にギレンの野望はゲームシステムがどうこうっていうゲームじゃないので、どうしてもガンダムそのものに言及しないといけないんで……。
ちなみに私としてはサターンのガンダム物といったらブルー・ディステニーシリーズが大好きです。あれはやりこみましたねぇ。……こっちはもしかしたら今後登場する可能性も……
>ソニー信者
(`・ω・´)……。
●子猫 さん
文化祭で集団の中でフレンチなキスって……フレンチキスって要は子作りの際に行う限りなくディープなヤツって意味ではないでしょうか!?gkbrです
(´・ω・)アレ、そうでしたっけ? ←ググり中。
(´・ω・)………………。
『フレンチキスとは、下品なキスのことであり、要は某行為に行われるような特濃な(以下略』
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ……マジだ!!
『しかし日本では逆の意味でとられていることも多く(以下略』
(;゚ω゚ )……え~、佐藤君はどうやら後者の方で覚えていたようです。そのため、これでいいのです。えぇ、間違っても間違いではないのです、えぇ。
●マサオ さん
どうやらコメントが時空の彼方へ消えてしまったようです。これがキングクリムゾン(違う。
ちなみに前送ったコメントは「ベントーを友達にどう紹介するか」でした。私はラノベ読者への本格参入は、友人に紹介されたベントーを契機に始まったので、私の中ではスタンダードラノベはベントーです。「なんで他のラノベはベントーとはのりが違うんだろう」とついつい思ってしまいます。なお、「高校生が閉店間際のスーパーに集まって半額弁当を巡りプライドをかけた狼たちの戦いを描いたラノベ」といったような紹介をされました。
そうそう、話は変わりますが、「宇宙兄弟」というマンガがとても面白いですよ! ではでは
>本格参入
( ;゚ω゚)……それは……何というか、『海外の人が始めて食べたラーメンが焼ラーメンまたは二郎だった』というレベルの変な入り方ですね。
ベン・トー……というか私の作品はラノベ界隈ではかなり変わった部類なのですよ……。えぇ、えぇ……。
>宇宙兄弟
実は先日書店さんで偶然見つけ、試しに見てみたら……ちょっと私の中でヒット作に。これからゆっくり買い集め……アレ? おかしいね、この前まで空いていた本棚に9巻までの既刊本全部が……不思議だね!
お教えいただきましてありがとうございます!
……ところで、真壁ケンジはラーメンズの小林賢太郎氏にしか見えないとです……。アポと並んで大好きなキャラです(アポはリアルな犬っぽさで大変良いです)。
物語が一段落したぐらいにNHKでプラネテスみたいな感じでアニメ化しそうですね。今から期待。
●ひなかず さん
一つ疑問です…?何でその食生活でアレだけの美味しそうな料理描写ができるんでしょう…
しかしなんとなく狼たちの生態に詳しい理由が分かりました
普段ろくなもん喰っていなければ、日常に出回っているちょっとした料理が凄くおいしく思えるのですよ。そしてベン・トー内で食事の描写の多くは佐藤君の一人称ですから、そのおいしいと思った素直な感動を元にして描けば自然と……。
映画の話ですが、深見さんが良く私に言うのことなかに「ダメな作品も見ないと贅沢になりますよ!」ってのがあるんですが、まさにこれですね。素晴らしい映画ばかり見ていると、悪くはないけどズバ抜けて良いってわけでもない映画を見た時に「……う、うん」っていう微妙な感想しか抱けなくなってしまいます。
……ただ、深見さんはダメな作品を見すぎだと思いますが……。
(あの人は信じられないぐらいぶっ飛んでアレな作品をやたら好むとです)
●お名前 さん
同じ水筒です!
こんなどうでもいいことですいません・・・・
おー、仲間じゃ~。
……しかし、やはりこれはタンブラーではなく、水筒枠なのですね。
●あああ さん
先日、2年目にしてバイト先のスーパーで社員の代わりに弁当・惣菜の30円引きシールを貼る作業をしました。その直後、レジに入ると、狼たちが戦利品を抱えてきました。すごく嬉しかったです。
お仕事、お疲れ様です!
こうして若者達は一つ一つステップを踏み、仕事の大変さを学び、喜びを覚え……徐々に神に近づいていくのですね。
(`・ω・´) 目指せ半額神!! 応援しております!
●ひはー さん
一本あたりの値段ならこっちの方がやすいけど高い・・・http://item.rakuten.co.jp/luckyqueen/10000410/
これはどちらかといえば宴会とかで用意したら喜ばれそうな商品ですね。
ただ私としましてはやっぱり蓋が欲しいのと、保温能力ももう少し高い方がいいとです。
●江藤晩翠 さん
SD文庫のHP更新したけど、あれ、6月発売にベン・トーがない?………そうだそうだ、今年の6月は90日まであるの忘れてたわ(笑)ということで食欲の秋までには発売期待してます!!
( ;゚ω゚)……ま、まぁ、作中でも夏の終わりですからね。ほら、それにシンクロさせるような感じですよ……えぇ。
●ピザ山 さん
5.5巻楽しく読ませていただきました。月桂冠シールにはあせびちゃんが・・・っ!それはそうと、前社会の先生が、スポーツジム内のプールで、30代くらいの男性2人組が、その片割れに背中を拭いてもらってもう片方が恍惚とした表情をしてるのを見て気持ち悪かったといっていました。巻が進めばすすむほど増す白粉先生の無限の想像力に感嘆してもしきれません。
>先生
(`・ω・´)シャキーン
(↑白粉先生が戦闘態勢に入りました)
●ヒラヒラ さん
ネットでベン・トーを知って1週間で全巻買って読み込んじゃいましたよ!
今は布教用に友人に貸しています。これからも頑張ってくださいな(´ω`)
あ、あとサターンのクロックワークナイトは神ゲーだと思うんだ!
お買い上げ、ありがとうございます!
>クロックタワーナイト
( ;゚ω゚)……すみません、勉強不足で、やっておらんとです……。
●サイコロ さん
くそっ!この記事は今月残りの生活費が2000円の俺への当てつけか!それはさておき執筆がんばってくださいね
備蓄次第ですがまだまだいけるはずです! ガンバ!!
私も頑張ります!
●ぺーたん さん
5.5巻を5冊かったら3つがあせびちゃん月桂冠だった!
これで僕も幸せになれる!
お、お買い上げ、ありがとうございます。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 大丈夫ですか、5冊って……。
しかも中身確認せずにお買い上げになったのですね。えっと、全種はそろったのかしら……?
何にせよ、ありがたいとです。
>幸せ
不幸な方が、ちょっとした幸せを見つけられるものですよ……?
●ばたー さん
アサウラ先生。もう・・・・・・いいんです。もう。奢我は、脇役としていれば。槍水先輩が佐藤の嫁になるんですから。
(`・ω・´) フフ……果たしてそうかな……?
ベン・トーの今後の展開にご期待ください!
あ、ちなみに著莪の著は本の著者とかの著の字ですぜ。
●たんしお さん
ベン・トー5.5巻買いました。楽しいです 少々あれかと思いますが「「「GO!ガチムチGO!」」」はやっぱり某不良野球漫画のオマージュなのですかねえ(笑)
お買い上げ、ありがとうございます!
>某不良野球漫画
いえ、申し訳ありませんが……アサウラはあまり不良物とか野球物は全然読んでないとです。あんまり身近じゃなかったもので……。
ちなみに元ネタというか、着想を得たのはスティールボールランで、ジャイロがスタンド攻撃を受けた時とかで逃げろっていう時、『逃げろ! ジョニィ! GO! GO!
』って感じで言っていた時がありましてね。
これのフレーズがバックトゥザフューチャーの1で主人公が歌っていた『ゴージャにゴーゴッ(正確な歌詞は不明)』って感じのフレーズとやたら似ていたんで凄く印象に残っていたんですよ。
多分、コレ。
●火蜥蜴 さん
確か今日は担当さんの誕生日ですよね。何かネタはありましたか?あと最近警備員のおっちゃんのクビが心配です。保護者の前であんだけはっちゃけても大丈夫なのか(汗)
(´・ω・`)あ、本当だ。
ネタとしては……年収が凄まじい集英社正社員の担当様が車を買ってくれ、と私に言ってきたことぐらいでしょうか……。
>警備員
彼は大丈夫です、文化祭を盛り上げるため……ということになっているはずですから!
●アホの王様 さん
どーも!! こちらは中間考査の凄惨なテストの結果を待つばかりでつかの間の休息を味わっております(^O^) 自分は考査が悪く逆に模試の結果が良いですけど先生は高校時代どうでしたか? いつも質問ばかりですいません!
お疲れ様です!
>高校時代
うんとねー……フツーですかね……。
(´・ω・`)……詳細を言いますと高校1、2年は優秀でしたよ……(英語以外)。
高校三年になってから……その、ね。何て言うんですか、ファンタシースターオンラインにドハマリしてしまいましてね……。
えぇ、多分、人生で一番遊んだ一年間だったんじゃないのかな、と……。
あとはご想像にお任せします。
●はまち さん
タ、タンブラーでしたか!! 遠くから見たらてっきり単一電池かとおm(ry
――パスタ、いいですよね。ただ、一度に作らないとお湯がもったいないのが難点ー。
ヽ(`Д´)ノタンブラーだよ!!
どこからどうみても黒くて大きな棒状のタンブラーだよ!!
>パスタ
そうですねぇ。お湯の量が必要になるのと、茹でる時間が長いのが難点ですね。
それさえなければさらに素晴らしい食品なんですが。
スポンサーサイト