(´・ω・`) はい、ということでいよいよ明日ですな。
そうです、SF大会です。
ちなみにどんなのかといえば、SF好きな大人たちの気合い入った文化祭みたいな感じです。
……何故か私の興味がある企画がモロに時間被りまくっているでござる……orz
是非皆様も~、と言いたいところなのですがSF大会は事前登録制なので、今からはちょっと難しいですねぇ。
第49回日本SF大会2010
●詳しくはこちらをクリック●
前回も書きましたが、この中の企画の一つ『セガを騙る』にゲストで呼んでいただいたので行ってきます。
そして、そんなSF大会の中なのにSF系の作品を未だ発表していないのに、私が8/7の六時半頃からサイン会。
こちらは一階で行われますので、出入り自由で未登録の方でもご来場いただけます。
ただし、前回も書きましたがサイン色紙は用意されておりませんので、サイン会会場の横に出店してくださっているくまざわ書房さんにてアサウラ本をお買いも止めていてただく、持参していただく感じになっております。ご注意ください。
8/7 土曜日
タワーホール船堀 展示ホール1(玄関入ってすぐの所)
サイン会三回目(18:35~)
アサウラ 様
東浩紀 様
岡和田晃 様
荻野目悠樹 様
瀬名秀明 様
浪花愛 様
●他の方など、詳しくはこちらをクリック●
会場は江戸川区にあるタワーホール船堀
●詳しくはこちらをクリック●
果たして何人の方が……いや、誰か一人でも来てくれるのか、こうご期待。
●池田武 さん
SF大会当日はよろしくお願いします。
(`・ω・´) はい、よろしくお願いいたします!!
(池田さんは私にSF大会の誘いをかけてくださった方ですとばい)
ではでは、明日、出撃してくるとです~
……話は代わって、たまの贅沢。

ヽ(`Д´)ノ やめて、石を投げないで!!
たまの自分へのご褒美なの!!
ちなみにゲーム内容ですが、大変楽しいです。
えぇ、てっきりもっとゆるゆるなゲームかと思いましたら、意外としっかりした作りでかなり楽しめます。
ちょっとハマりそうな勢いとです。
唯一気になるとすれば……インストールしても若干ロード時間が長いので、しくじったらやり直す、というのがかなり億劫だったりするぐらいですが、まぁ、些細な問題とですね。
これは素晴らしい作品です。えぇ。
……ちなみにハードは新型・薄型でもなければプレミア価格の初期型でもない一番中途半端なモデルです。
スポンサーサイト