fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。

※そういえばSD文庫の公式ページが更新されており、そこでベン・トーが特集されています。いつものようにいつものやつですので、よろしかったらドゾー


 みなさま、お疲れ様です。
 三日目も無事に終了いたしました。
 昨日はまだ風があって若干曇りぎみってことで涼しかったんですが、今日はキツかったですねぇ……。
 ようやく東館に到着した段階で汗だくですからね。

 さて。

 今日は簡易版ということで、何があったかを簡単にご報告。
 まず二日目、ベン・トー本があるということで、それを買うためだけと言っても過言ではない勢いで突撃。
 無事にゲット。
 そして三日目、このサイトでご存じの方もいるでしょうが、すりこぎさんを初めとしてベン・トー本を扱っている菩薩のような方々がいるということで再び突撃。

 とりあえずすりこぎさんの所に行き、落とした、ということでポストカードと色紙をいただきました。
 んで、その後は他のベン・トー本取り扱いサークルさんを回ってこちらもゲット。以前買わせていただいたサークルさんでも、欲しがってた人にあげたら手持ちの分がなくなってしまっていたので、新たに購入しにお伺いしてみたり。


 (´;ω;`) まだ何一つメディアミックスしていない当作品が、このように皆様に愛され、同人誌になるというのは大変嬉しい限りです。


 ……んで、その感謝をこめて、ベン・トー本を取り扱ってくださっていた方々に栄養ドリンクを代金とは別にプレゼント。
 すりこぎさんの所ではアサウラですと名乗ったものの、他のサークルさんでは名乗るのはさすがにおこがましいかと思って黙っておりましたが、複数冊買った後に栄養ドリンクを渡してきた汗だくの男がいたらそれがアサウラでした。 

(`・ω・´) なので、栄養ドリンクは怪しいものではありません、安心してお召し上がりください。
 
(もしベン・トー本書いたのにドリンクもらっていなかったら、多分、私が見逃してしまったサークルさんだと思います。……次は必ずお伺いさせていただきます)


 また他に、通路を歩いていたらいきなり声をかけられたのが二回。
 一人はラノフェスの某お方。ベン・トー本を探していたら「ベン・トーの人!」と呼ばれまして……えぇ、ゾーンがラノベ関係だったので若干振り向いた方々が数名。
「( ̄▽ ̄;)……えぇ、まぁ、関係者というか……その、ね、うん」
 って感じで対応しつつ、やたら美味しいクッキーを貰ったりしました。その日の夜に全部喰わせていただきました。ホントは一枚だけのつもりが、気が付いたら全部パクパクと……えぇ、寝る前ですが、なにか!?

 もう一度は今日、三日目で、通路を歩いていたら某お人から「アサウラさん!」と声をかけられたり……。

 (´・ω・`)……しかしながら何故、彼はあの凄まじい人混みの中ですれ違いざまに私を見つけられたのだろう……。すごかとです。

 また、すりこぎさんの所に戻ってみると、例の私をハメようとした大人の玩具の送り主も来ていたとか。
 世間は狭いです。


 その後は知り合いの作家がやっているブースに挨拶に行って、途中で俺の妹が……の伏見さんが壁サークルなんぞをやっているというので、ふぁ~っとお小遣いをたかりに行ってみたり(お小遣いはくれませんでしたが、本はいただきました。サイン入りで。売れということかと思ったのですが、しっかり私の名前が!!)、会場で会った作家の方々と会場内を挨拶回りしてみたりしました(何とその中には某有名漫画家さんとかも!)。
(いないことになっている人がいるっぽかったので作家メンツは伏せておきます)


 だいたい私はそんな感じでしたねぇ。
 あとは企業ブースに行って知り合いの方に挨拶行ってみたりしたぐらいかしら。
 一応、ミリタリ関係とか情報?関係を回ったものの……時間帯が悪かったのか、例年以上に人が多くて軽くしか見られなかったものの、半額食品に関する本があったのでそれをゲットしたぐらいですねぇ。



 こうしてみると、あんまり大したことしていないのに、いやー、かなり疲れました。
 ……あとついでに三日目の朝、駅に向かう途中で自転車が壊れました……orz
 チェーン周りがグラ付きだして、何かまともにこげない感じになってしまいまして……えぇ、大変でした。明日にでも自転車屋さんに持って行きます。


 みなさんはどんな週末を送りましたか?
 多分、半分以上の人は……東京で行われるコミケなんて関係ねぇよ! っていう地方の方だと思いますが……。
 何にせよ、この猛暑の中、皆様お疲れ様でした。私は寝ます。えぇ!



●以下一部のコメント返信
(他のコメントの返信は今しばらくおまちください。またメールフォームで頂いたものへの返信も滞っておりまして、こちらもさらに今しばらくお待ちください)

●鶏そぼろ さん
どうもアサウラ先生。毎日私に半額弁当を提供してくれた、近所の素敵なスーパーが閉店してしまいました……。おかげで晩ご飯が素パスタです。徒歩60分圏内の他のスーパーは半額にならないか、あるいは弁当を売っていないのです。こんな時、《狼》の方々はどうするのですか?

 ( ;゚ω゚)……そ、それはさすがに……。
 狼としての牙をしまい、ただの人として生きる……。
 もしくは自分がスーパーマーケットをおっ建てる!! これだ!!



●たんしお さん
今日行けない俺は・・・・でもあしからず!僕がベン・トーを貸した友人に行ってもらったとですよ!(*´∀`*)天パの僕の友達がいたらぜひそいつの分も書いてやって欲しいとです・・・・

●たんしお さん
結局行けなかった・・・鬱打死脳


 (´・ω・`)……乙。
 うーん、多分、お友達は来られていた……んですよね?



●なぜかはじめたラノベの感想や日常のことを書いたブログというブログをやってる者 さん
戦場のヴァルキュリアなら仕方ない(ちなみに俺は持ってるけどPSPの方で積みゲーとなっております)。だからPS3をください。 
このタイミングで新しいゲームを買うとは・・・7巻は9月中に出るということですね。わかります。それでは執筆がんばってくださいね~


>PS3
 むしろ私が欲しいです。できれば一番ロード時間が短いヤツを……。
>9月
 (´・ω・`)……死ねということですか?



●某猫 さん
アサウラ先生サイン会から帰宅!行列ができる、安心の一番人気、さすがでした。サイン本は家宝にしたいと思います。 
ネタになるようなもの(ヴァルキュリアの攻略本とか)を持っていこうと思ったんですが、生憎買えず……。次に機会がある時こそは、何かネタになるものを持参していこうと思います。ありがとうございました!

 '`,、('∀`)'`,、 某猫さんを含め、来てくださった皆様には感謝感謝であります。あと、さすがに一番人気は夢枕獏先生でしたよ?(時間帯は違いましたが)。
>ヴァルキュリア
 いやいや、私は基本攻略本には頼らないでプレイするので、大丈夫ですぜ!
>ネタ
 ……普通の差し入れを期待しております。


●はまち さん
サイン会お疲れ様でした! 
2人どころか、結構並んでいたので驚きm(ry 
それにしても新宿方面からやってくる地下鉄に乗っていた花火客のきゃっきゃっした姿を見ていたら、途端にもの悲しくなってきたのはなぜ……?ww

 お越し頂きまして、ありがとうございます!
 私もフラッと早めに行った時、「誰かんトコ並んでるなぁ(この段階ではまだ三人ぐらい)」とは思っていましたが、自分の席の前だったので大変ビックリしました。
 ヽ('∀`)ノ 大変嬉しかったとですよ!
>花火客
 ……帰りの電車も凄かったですよ……えぇ。
 もう浴衣姿の男女がぎゅうぎゅう詰めで……。日本が銃社会だったらきっと誰かは満員電車中でぶっ放していると思うでござる……。


●さめはだ さん
サインありがとうございました。行列を予想して2時間待ってた甲斐がありましたよ!…先頭は逃しましたが、悔いはないです。またこういった機会があれば参加してみたいと思います。お疲れさまでした。

 ( ;゚ω゚)……そんなに早く来てくださっていたんですか……。
 しかもそれでも先頭を逃したということはあの人は一体いつから……。
 何にせよ、ありがとうございます!
 こういうのは……うん、皆さんの応援があればきっとまたどこかで心の広い方が「やってもいいよ!」って言ってくれるはずです!


●くおぅ さん
サイン貰えて嬉しかったです!新刊のほう期待して待ってます。・・・初めてお顔を拝見しましたが、いつも使ってるAAやる夫(?)みたいなかわいらしいお顔でしたね・・・///。

 お越し頂きまして、ありがとうございます!
>顔
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル か、かわいいだと……? 今すぐ目の検査が必要ですぞ?


●爪切り さん
それで色んな箇所の疲れを取り、執筆活動頑張ってください。


白粉先生「(`・ω・´)……ほぅ、もっと具体的に……ほら、ほら、さぁ!」


●上条 さん
アサウラ先生も最近は売れっ子作家としてお忙しい日々を送っていらっしゃるようですねww
自分もバイトとかレポートとかテストとか資格試験とか就職活動とかインターンシップとかで比喩表現ではなくマジで死にそうになるぐらい忙しいのですが、久しぶりにコメントしてみました。
いやー、それにしても、短編集でオレの大好きなあせびちゃんと警備員のオッチャンが大活躍?しているのを見て、興奮して思わず周囲の友人にベン・トーを賞賛するメールを送りまくったところ、最近知り合ったばかりの友人数名から、「このメール意味が良くわかんねーんだけど、何?そんなにスーパーの半額弁当が旨かったのか?」という、人生の大半を損してる感じの返信がきました。後で人生の教科書とは何かを教えておきます!!!
それと、あのセガのファンタジーみたいな短編は、本気で凄かったです!!アサウラさんはガン・アクションとギャグ・アクション以外のジャンルもいけるんですね!続編にマジで期待してます!!!マジで戦場のヴァルキュリアにも勝る名作ですよアレはww    戦ヴァルは、2(PSP版)も購入することを是非オススメします! ストーリーは1に比べて短めですが、バトルシステムがコイキングがミュウになったかの如く超進化してて製作者達の気合が直に伝わってきますよ!!!
6巻超期待してます!!睡眠時間とか削ってでも最優先で読破してみせますよww  

>売れっ子
 (´・ω・`)……売れっ子……。。
 とりあえず売れっ子は中国産冷凍野菜の豚汁、中国産山菜のおこわを作って食べたりはしないと思うとです。
 不思議と話題性はあるものの、何故か部数はそれほど……っていう……ゲフンゲフン。
 ヽ('∀`)ノ まぁでも、アサウラはこうして本を出し続けられ、皆さんのような方々に応援してくださっているだけで十分幸せとです。
>バイト&レポート
 お疲れ様です。多分、内定が出るまでが一番忙しい期間だと思いますが、くじけずに頑張ってください!
>人生の教科書
 (`・ω・´) 期待している!!
>セガのファンタジー
 '`,、('∀`)'`,、 あれはちょっと長いネタをやろうってのと、ガンアクションとベン・トー風肉弾戦以外のものをまともに書いたことがなかったので、ある種アサウラ的実験短編だったりします。果たして自分はこの手のものを書けるのか、というものですね。今後も機会があったらいろいろ遊びつつ実験してみたいとです。
>ヴァルキュリア
 ……さすがに早々に2を買ってしまうとどちらも中途半端になってしまうので、今しばらくは1を遊び付くそうと思います。
>6巻
 よろしくお願いいたします! しかしながら心は広く、ハードルは低くしてお読みくださいね?


●差し入れ犯 さん
大丈夫、未使用☆


 ヽ(`Д´)ノ 貴様かぁ!!
>未使用
 ( ;゚ω゚)……つまり、アレですね? ビタミン剤だと言って飲ませようとするものの、実際には睡眠薬というタイプの……。


●上条 さん
なんか今珍しくヒマなんであんま大した内容ではないんですがコメします。お忙しいようでしたらこのコメはスルーしてくださって結構っす。 
アサウラさんはよく時を止める方法をお求めになっていらっしゃるよーですが、相対性理論によれば、自分からみて相対的に流れる時間をゆっくりにする方法はあるみたいっすよ。それでもダメなら目覚まし時計にレッツ硫酸!!     
あとちょっと人生相談をば・・・ なんか心のエンジンがうまくかからないんですけど、どーすればいいっすかね・・・???      


 (´・ω・`)……さすがに光速に限りなく近くなるまで加速させる方法が見つけられないので、しばらくは難しいですね……。
>エンジン
 (´・ω・`)……むしろ私が知りたいとです……。どうしてもダメな時って、ありますよね……。
 とりあえず私の場合、そういう時は長風呂して、(ほとんど飲めない)酒を飲んで、面白い映画見て……寝る。えぇ、とりあえずこれで……その日は終わります。
 えぇ……解決方法ではないです。グフゥ。


●- さん
負けるな


(´・ω・`)……うん。


●しぇろ さん
その怪しげな差し入れは白粉先生からでは?………電池の次はコレを使え、と。


 (´・ω・`)……ちょい上に犯人がいたとです。ヤツが犯人とです。


●にくやさいいため さん
どもです。みなさま楽しまれたようで、なによりです。ウラヤマシス…… 


 次の機会には是非ともお越しくだされば……アサウラが喜びます。
 


●ていく さん
はじめまして。最近「ベン・トー」のほうを5・5巻までよませていただきました。ベン・トーを通じて私の誕生日が湯川専務と同じであることが分かりました。アサウラさんには大変感謝しております。ご多忙だと思いますが、どうぞお体にお気をつけてください。6巻楽しみにしています。


 ていくさん、はじめまして、アサウラです。
 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>湯川専務
 おー、それはおめでとうございます……?
 とりあえず湯川専務には……いずれ接触してみたいですねぇ。



●とーくん さん
大人の玩具…きっといきなり単一はきついだろうから御自身で少しずつ開発していってください。という意味じゃないですか?ww 白粉様が喜びそうなネタを差し入れた方さすがです!そこにしびれる!あこ(ry


 がれるー!!
 

●うみほたる さん
SF大会&サイン会お疲れ様でした。サイン会終了後、声をお掛けしたときも快く応じていただいた上に握手もしていただきありがとうございました。スケジュールの関係で行こうか当日まで迷っていたのですが、あのように作家の方と直にお話することができ、本当に行ってよかったと思います。サイン本大切にします。最新刊も楽しみにしてます。ありがとうございました。今後同じような企画があればまた全裸で行こうと思います。


 いえいえ、こちらこそいらしてくださいまして、ありがとうございます。
 (´;ω;`)こんなわたくしめのためにわざわざ足を運んでくださって……
 次の機会もありましたら是非ともよろしくお願いいたします。あと、



 (´・ω・`) 服を着ろ。


●るか さん
こんにちは。東南アジアよりお送りします。マックの前に警察か軍の装甲車両が停車してました。んで、別のマックの警備員がM92装備で料理運んでました。すごくなんか、危ない国です。どうせやることないからとベン・トー1、2巻を持ってきたのですが、なんか食事シーンが辛い・・・・。かなりの田舎に滞在してるので、食事の時は基本的にハエの一個大隊と交戦しながらになるのです。しかもスープの中にはほとんどもれなくアリがダイブしているという・・・。持参したカップ麺で凌いでいるのですが、滞在期間残り一週間を乗り切るには厳しいです・・・・。ああ、米が、日本の米が食いたいですよ・・・・。というか2巻の最後の食事シーンがほんとにおいしそうで涙が出てきました。食べれるもの、ないんですもん・・・。こっちのドーナツ食っただけで腹壊しますし・・・。では、暑いですけど、がんばってください。

 ( ;゚ω゚)……お仕事、お疲れ様です。
 しかし、もうすぐですね……もうすぐ帰国できますね……。おいしいご飯と味噌汁がきっとるかさんを待っていますよ。
 ……しかしながらドーナッツ喰っただけで腹壊すのはかなりキツイですね……。
 一体何が入っているんでしょうか……。


●アホの王様 さん
いや~流石ですね先生(笑) まさか大人の玩具(開封済み)を首からネームプレートを下げたまま電車の中で中身を確認するなんて普通の人じゃマネできませんよ!! 先生の武勇伝にまた新たな1ページが刻まれたのではないでしょうかwww そういえば美少女(生きてるんでしょうか?)の件ありますから作家の人々は電車にあまり良い思い出が無いのでは?( ̄▽ ̄;) まぁ、何はともあれお疲れ様でした!!

 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル や、やりたくてやったんじゃないお……!
>美少女
 多分普通に生きているかと。飽きっぽい性格なのだと以前言っていましたし、単にブログに飽きただけでしょう。
 

●江藤晩翠 さん
変なプレゼントは有名作家になったステータスじゃないでしょうか?某美少女もブルマをプレゼントされて、のちのち体操着上+帽子をプレゼントされて完全装備になりましたしww。アサウラさんの場合は、パンT+大人のおもちゃですか……ああ、重要なものがないじゃないか!!というフラグを立てさせていただきます。きっと誰かが空気を読んで(ry


 (´・ω・`)……いやなステータスですがな……。


●著莪あやめちゃんかわいい! さん
サイン会行きたかった!次のサイン会は近くであるといいなぁ。プレゼントにセンスを感じた。AAも面白かったです!6巻は著莪と佐藤のイチャイチャが増えてることを期待しつつ楽しみにしてます!

 次の機会……皆様の応援があればきっとあるはず!
 5.5巻で出番が多かった反動で、六巻だと著莪はちょっち控えめで……ゲフンゲフン。
 ……よろしくお願いいたします。






拍手する





スポンサーサイト