みなさん、ごきげんよう、アサウラです。
『ベン・トー6 和栗おこわ弁当310円』の発売まであと一週間程となりましたので、頑張って更新頻度を上げていこうかと思いますでふ。
んで。
唐突に始まるアサウラの小説講座!!
ご存じ、どこよりも役に立ち、しかも無料の小説講座です!!
作家になりたいと思っている方々必見!!
(`・ω・´) 多分興味のない人も多いと思うので、小説講座は最後にある『続きを読む』をクリックしてください。
●以下一部コメント返信
残りは今しばらくお待ちください。
●わよー さん
お久しぶりです。ベン・トー6巻が待ち遠しいです。現在、北海道に来ています。函館、札幌、小樽あたりを回って帰る予定です。……とりあえずコンビニの広さに驚きました。
はい、お久しぶりです。
そうなんですよ、北海道は基本何でも広い……というか、私からすると東京とかが狭すぎるんです……。何故にお店なのに駐車場がなかとですか……それどころか自転車止める場所もないし、最悪買い物に来ただけなのに自転車駐車料を取られるのは……ちょっと……えぇ。
ちなみにベン・トーで舞台になっているスーパーのモデルは基本的には北海道のスーパーなので、結構広かったりします。
●ひなかず さん
そのプレゼントは…
白粉さんは資料として持ってそうな気が…
た、多分マッサージ用品と勘違いしたんですよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \ しかし開封済みか…
持ってきた人が女の人か男かで処分が決まるな…
(´・ω・`)……思いっきり男性でしたね……。
(しかしながら白粉先生が大人の玩具を手に入れるのは面白い……次のネタに……メモメモ)
●アホの王様 さん
返信ありがとうございます!
ちなみにデザートイーグルが.50AE以外も使える事は一応知ってたもので敢えて.50AEは書かなかったんですけどね!! いや、にわか仕込みの知識で語ってすいませんm(__)m ちなみに12日現在夏休みは残す所あと5日です(T_T)
おぅ、それは失礼いたしました。
……さて、この返信を読みになったころには夏休みは終わっているはず。
(`・ω・´) ガンバ!
●Uすけ さん
アサウラ先生お疲れ様です。もうすぐ6巻発売ですね。楽しみです!自分は全裸で待つ度胸が無いので、せめてネクタイと靴下くらいは着用して待ちたいと思います。えぇ、ネクタイは紳士のマナーですよ。
ヽ(`Д´)ノ 被服の面積が少なすぎるわ!
●るか さん
ショッピングモールの警備員の戦闘力が明らかに日本警察を上回ってます。こっちのファストフードの味付けがめちゃくちゃ濃いです。口にした瞬間「え、ええ~・・・」とか素で言っちゃうくらい濃いです。現地出身の母曰く、「暑いから」とのことでした。なるべく余分なソースを包み紙でそぎ落とし、かじった後もコーラでさらに味を薄めなければ食うのは厳しいです。ただ物価が非常に安いので、日本円で300くらい出せばセットを二つ食べれるのが救いでした。暑いし、滞在してる家での食事はハエの攻撃があって落ち着いてできないので、常時腹が減ってる状態なんです。コンビニなんかも大通り出て、バイクで十分くらい走らないとないので、深夜の食料が確保できないんです・・・。まだまだ暑い日が続くと思いますが、執筆がんばってください。
……お疲れ様です。
>警察
そうですよねぇ。日本の警察の想定はマックスで未だ包丁程度の刃物を持った相手ですからねぇ。
>味
暑いと汗をかいて、ミネラルが出て行っちゃいますからね。少し多めに塩を摂取するのは現地の知恵、かつ、長く汗をかいていると体が欲するので、自然と味が濃い方が美味しく感じるらしいですぞ?
お互いに頑張って生きましょう。
●たんしお さん
この記事読んだ数分後僕の部屋にもGが・・・(゚∀゚;)
ヽ(`Д´)ノ きゃああああああ! 駆逐よ! 駆逐するのよ、一匹残らずこの世から消し去ってしまえばいいのよ!!
●黒薔薇 さん
毎日楽しみに先生のブログをチェックしております,黒薔薇です。・・・ところで先生,残暑見舞いとか出してもよろしいでしょうか・・・?近々送ろうかなーとか考えてます。・・・短文失礼しました!
(`・ω・´) いただける物は例えモザイクなしにブログには載せられないようなものでも全ていただくのアサウラです!!
●m-asa さん
夏コミケからのご無事の帰還をお祈りしてます。テルミー買いました。手に取るキッカケを下さったアサウラ先生に感謝です。
無事に帰ってきましたぜ!
>テルミー
いえいえ、私はただちょこっと文書を書いただけですので。
m-asaさんが良かったと思えるのは滝川さんの力ですばい。
●喪愛 さん
毎年思うのですがこの糞暑い中でうん十万人集まって死者が出ないって凄いですよね。混乱が無いのも(欲しい本買えなくて暴れる程度の混乱はあるのかも知れないですけど)。オタクの民度の低下が語られて久しいですが結構捨てたもんじゃないなあと思います。ゴキブリについてですがブラックキャップをAmazonで購入すると良いですよ。海外の博物館がゴキブリ退治に使ってるとの情報をネットで拾い、ホウサン団子程度に役立てばいいや位のノリで六月頭に設置してみたのですが効果覿面、今夏未だに成Gをみません。吉良ヨシカゲばりに安眠できるようになりますよ
コミケはホントそうですよねぇ。他の国じゃ絶対にマネできないことでしょう。
>G
( ;゚ω゚)……以前は私も玄関とかに置いてあったんですが……一つの注意として、アレを玄関等のGの侵入口近くに置いておくと、むしろGを室内に引き込む力があるので、要注意ですぜ?
……あと、出来ることなら侵入されてぶっ殺した後の亡骸を処理するのも嫌なので、出来るだけ侵入される前の段階でケリをつけたくて、Gを寄せ付けないスプレーというものを先日買ってきました。今のところ、玄関からの侵入はありませんぜ。
●とうふ さん
茉莉花ちゃんが超可愛いことを期待して6巻を待ってます。
全裸……だと服を着ろと言われるので、靴下&ネクタイ装備で待機してます。
(´・ω・`)……だから被服の面積が……。
●ロキ さん
初めましてー
いつも楽しく読ませていただいてますです。
北海道住みなので北海道の弁当がでてくると嬉しかったりします
北海道にゴキさんでないんですよねー
生でみて見たいです
はい、初めましてロキさん、アサウラです。
>G
(´・ω・`)……私も、北海道にいた時はそう思っていました……。
しかし、アパートを借りて、自分の領土となった場所におそらく史上最強の生命体であろう虫が侵入してくる恐怖を味わってしまうと……もう……もう……。
●ひなかず さん
Gの撃退法…
最近普通に殺してるなー
換気扇、排水口、クーラーの三大入り口はとりあえず塞いでるので最近見かけてませんが…
やはり潰すのが一番でしょうね
…逆に考えるんだ…食べてもいいやと考え…無理か!
(´・ω・`)……無理です。
●ヤギのような未 さん
ジョン・グッド氏のトークの注意文にMr.カイト・シバノの名前がない・・・ま、まさか!?
(´・ω・`)……まぁ、特に注意が必要はないかな、と……。
●宇宙間管理職 さん
~前回までのあらすじ~アサウラさんに六道神士を進めてみたところすでにご存知であった。
ま、まさかこんな辺境の地にビックコミックス三銃士とナベシンを知っているお方がおられるなんて生まれて初めて出会いました。未知との遭遇です。もしやぷにぷにぽえみぃまでも... ~閑話休題~ふぅ、こんなところで同士に会えるなんて光栄極まりない。私の周りは御二人方を知らない不届き者ばかりで...。つまり最近誕生日を迎えたアサウラさんは10年ぐらい前、中学から大学にかけて深夜アニメをリアルタイムで見ていた成長ホルモンを作らせない私達みたいな人だったってことですね。最近はトライガンの新装版を待ちながらピースメーカーとゆうきゆうに細々とハマっています。一冊いかがでしょうか。 ~そんなことより~ちょっと茨城の方に被爆、はしてないけどそんな感じの施設に軟禁されている間にサイン会なんて素敵イベントがあったなんて、羨ましい。アサウラさんなんて深見先生と映画でも行ってきて路地裏に連れていかれてしまえばいいんだぁぁぁぁぁあ P.S.深見先生ゴメンナイ。後、意外と作家間の交流範囲ってヒロインですね。
>ぷにぷにぽえみぃ
( ;゚ω゚)……さすがにそこまでは……。
>トライガンの……
トライガンは大好きですばい。初期シリーズの頃から単行本は買っていました。
(アワーズは田舎の書店では見ることがないのですよ、単行本も都会に行った時に偶発的に見つけるしかなかったという……)
>深見先生
(´・ω・`)……。
●HA9 さん
初めてコメントさせていただきます。『ベン・トー』いつも楽しく読ませてもらっています。ところで、先日のサイン会にいらしていたという『化物語のコスプレをした10歳ぐらいのかわいい女の子』は、どうやら山本弘先生のお嬢さんだったようですよ。
初めましてHA9さん、アサウラです。え~っと……。
>山本弘先生のお嬢さん
( ;゚ω゚)…………。
( ゚ω゚;)………マジで………?
( ;゚ω゚)カチカチ(←ネットで調査中)
(;゚д゚)ハッ!(←山本先生のブログで娘さんの後ろ姿を確認)
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ほ、本当だ……。
(´・ω・`;) えっと、あの……わたくしめ、何かお嬢様に粗相はありませんでしたでしょうか? 大丈夫だったでしょうか……。
●携帯猫 さん
カンピオーネ三巻後書きにて、筋肉刑事毎月WEB連載して欲しいと丈月先生はおっしゃってますが連載予定はいかがなのでしょうか?全国の筋肉刑事ファンが望んでおりまっする(審議必要)
(´・ω・`)……やったら……どうなるのだろう……。

『ベン・トー6 和栗おこわ弁当310円』の発売まであと一週間程となりましたので、頑張って更新頻度を上げていこうかと思いますでふ。
んで。
唐突に始まるアサウラの小説講座!!
ご存じ、どこよりも役に立ち、しかも無料の小説講座です!!
作家になりたいと思っている方々必見!!
(`・ω・´) 多分興味のない人も多いと思うので、小説講座は最後にある『続きを読む』をクリックしてください。
●以下一部コメント返信
残りは今しばらくお待ちください。
●わよー さん
お久しぶりです。ベン・トー6巻が待ち遠しいです。現在、北海道に来ています。函館、札幌、小樽あたりを回って帰る予定です。……とりあえずコンビニの広さに驚きました。
はい、お久しぶりです。
そうなんですよ、北海道は基本何でも広い……というか、私からすると東京とかが狭すぎるんです……。何故にお店なのに駐車場がなかとですか……それどころか自転車止める場所もないし、最悪買い物に来ただけなのに自転車駐車料を取られるのは……ちょっと……えぇ。
ちなみにベン・トーで舞台になっているスーパーのモデルは基本的には北海道のスーパーなので、結構広かったりします。
●ひなかず さん
そのプレゼントは…
白粉さんは資料として持ってそうな気が…
た、多分マッサージ用品と勘違いしたんですよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \ しかし開封済みか…
持ってきた人が女の人か男かで処分が決まるな…
(´・ω・`)……思いっきり男性でしたね……。
(しかしながら白粉先生が大人の玩具を手に入れるのは面白い……次のネタに……メモメモ)
●アホの王様 さん
返信ありがとうございます!
ちなみにデザートイーグルが.50AE以外も使える事は一応知ってたもので敢えて.50AEは書かなかったんですけどね!! いや、にわか仕込みの知識で語ってすいませんm(__)m ちなみに12日現在夏休みは残す所あと5日です(T_T)
おぅ、それは失礼いたしました。
……さて、この返信を読みになったころには夏休みは終わっているはず。
(`・ω・´) ガンバ!
●Uすけ さん
アサウラ先生お疲れ様です。もうすぐ6巻発売ですね。楽しみです!自分は全裸で待つ度胸が無いので、せめてネクタイと靴下くらいは着用して待ちたいと思います。えぇ、ネクタイは紳士のマナーですよ。
ヽ(`Д´)ノ 被服の面積が少なすぎるわ!
●るか さん
ショッピングモールの警備員の戦闘力が明らかに日本警察を上回ってます。こっちのファストフードの味付けがめちゃくちゃ濃いです。口にした瞬間「え、ええ~・・・」とか素で言っちゃうくらい濃いです。現地出身の母曰く、「暑いから」とのことでした。なるべく余分なソースを包み紙でそぎ落とし、かじった後もコーラでさらに味を薄めなければ食うのは厳しいです。ただ物価が非常に安いので、日本円で300くらい出せばセットを二つ食べれるのが救いでした。暑いし、滞在してる家での食事はハエの攻撃があって落ち着いてできないので、常時腹が減ってる状態なんです。コンビニなんかも大通り出て、バイクで十分くらい走らないとないので、深夜の食料が確保できないんです・・・。まだまだ暑い日が続くと思いますが、執筆がんばってください。
……お疲れ様です。
>警察
そうですよねぇ。日本の警察の想定はマックスで未だ包丁程度の刃物を持った相手ですからねぇ。
>味
暑いと汗をかいて、ミネラルが出て行っちゃいますからね。少し多めに塩を摂取するのは現地の知恵、かつ、長く汗をかいていると体が欲するので、自然と味が濃い方が美味しく感じるらしいですぞ?
お互いに頑張って生きましょう。
●たんしお さん
この記事読んだ数分後僕の部屋にもGが・・・(゚∀゚;)
ヽ(`Д´)ノ きゃああああああ! 駆逐よ! 駆逐するのよ、一匹残らずこの世から消し去ってしまえばいいのよ!!
●黒薔薇 さん
毎日楽しみに先生のブログをチェックしております,黒薔薇です。・・・ところで先生,残暑見舞いとか出してもよろしいでしょうか・・・?近々送ろうかなーとか考えてます。・・・短文失礼しました!
(`・ω・´) いただける物は例えモザイクなしにブログには載せられないようなものでも全ていただくのアサウラです!!
●m-asa さん
夏コミケからのご無事の帰還をお祈りしてます。テルミー買いました。手に取るキッカケを下さったアサウラ先生に感謝です。
無事に帰ってきましたぜ!
>テルミー
いえいえ、私はただちょこっと文書を書いただけですので。
m-asaさんが良かったと思えるのは滝川さんの力ですばい。
●喪愛 さん
毎年思うのですがこの糞暑い中でうん十万人集まって死者が出ないって凄いですよね。混乱が無いのも(欲しい本買えなくて暴れる程度の混乱はあるのかも知れないですけど)。オタクの民度の低下が語られて久しいですが結構捨てたもんじゃないなあと思います。ゴキブリについてですがブラックキャップをAmazonで購入すると良いですよ。海外の博物館がゴキブリ退治に使ってるとの情報をネットで拾い、ホウサン団子程度に役立てばいいや位のノリで六月頭に設置してみたのですが効果覿面、今夏未だに成Gをみません。吉良ヨシカゲばりに安眠できるようになりますよ
コミケはホントそうですよねぇ。他の国じゃ絶対にマネできないことでしょう。
>G
( ;゚ω゚)……以前は私も玄関とかに置いてあったんですが……一つの注意として、アレを玄関等のGの侵入口近くに置いておくと、むしろGを室内に引き込む力があるので、要注意ですぜ?
……あと、出来ることなら侵入されてぶっ殺した後の亡骸を処理するのも嫌なので、出来るだけ侵入される前の段階でケリをつけたくて、Gを寄せ付けないスプレーというものを先日買ってきました。今のところ、玄関からの侵入はありませんぜ。
●とうふ さん
茉莉花ちゃんが超可愛いことを期待して6巻を待ってます。
全裸……だと服を着ろと言われるので、靴下&ネクタイ装備で待機してます。
(´・ω・`)……だから被服の面積が……。
●ロキ さん
初めましてー
いつも楽しく読ませていただいてますです。
北海道住みなので北海道の弁当がでてくると嬉しかったりします
北海道にゴキさんでないんですよねー
生でみて見たいです
はい、初めましてロキさん、アサウラです。
>G
(´・ω・`)……私も、北海道にいた時はそう思っていました……。
しかし、アパートを借りて、自分の領土となった場所におそらく史上最強の生命体であろう虫が侵入してくる恐怖を味わってしまうと……もう……もう……。
●ひなかず さん
Gの撃退法…
最近普通に殺してるなー
換気扇、排水口、クーラーの三大入り口はとりあえず塞いでるので最近見かけてませんが…
やはり潰すのが一番でしょうね
…逆に考えるんだ…食べてもいいやと考え…無理か!
(´・ω・`)……無理です。
●ヤギのような未 さん
ジョン・グッド氏のトークの注意文にMr.カイト・シバノの名前がない・・・ま、まさか!?
(´・ω・`)……まぁ、特に注意が必要はないかな、と……。
●宇宙間管理職 さん
~前回までのあらすじ~アサウラさんに六道神士を進めてみたところすでにご存知であった。
ま、まさかこんな辺境の地にビックコミックス三銃士とナベシンを知っているお方がおられるなんて生まれて初めて出会いました。未知との遭遇です。もしやぷにぷにぽえみぃまでも... ~閑話休題~ふぅ、こんなところで同士に会えるなんて光栄極まりない。私の周りは御二人方を知らない不届き者ばかりで...。つまり最近誕生日を迎えたアサウラさんは10年ぐらい前、中学から大学にかけて深夜アニメをリアルタイムで見ていた成長ホルモンを作らせない私達みたいな人だったってことですね。最近はトライガンの新装版を待ちながらピースメーカーとゆうきゆうに細々とハマっています。一冊いかがでしょうか。 ~そんなことより~ちょっと茨城の方に被爆、はしてないけどそんな感じの施設に軟禁されている間にサイン会なんて素敵イベントがあったなんて、羨ましい。アサウラさんなんて深見先生と映画でも行ってきて路地裏に連れていかれてしまえばいいんだぁぁぁぁぁあ P.S.深見先生ゴメンナイ。後、意外と作家間の交流範囲ってヒロインですね。
>ぷにぷにぽえみぃ
( ;゚ω゚)……さすがにそこまでは……。
>トライガンの……
トライガンは大好きですばい。初期シリーズの頃から単行本は買っていました。
(アワーズは田舎の書店では見ることがないのですよ、単行本も都会に行った時に偶発的に見つけるしかなかったという……)
>深見先生
(´・ω・`)……。
●HA9 さん
初めてコメントさせていただきます。『ベン・トー』いつも楽しく読ませてもらっています。ところで、先日のサイン会にいらしていたという『化物語のコスプレをした10歳ぐらいのかわいい女の子』は、どうやら山本弘先生のお嬢さんだったようですよ。
初めましてHA9さん、アサウラです。え~っと……。
>山本弘先生のお嬢さん
( ;゚ω゚)…………。
( ゚ω゚;)………マジで………?
( ;゚ω゚)カチカチ(←ネットで調査中)
(;゚д゚)ハッ!(←山本先生のブログで娘さんの後ろ姿を確認)
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ほ、本当だ……。
(´・ω・`;) えっと、あの……わたくしめ、何かお嬢様に粗相はありませんでしたでしょうか? 大丈夫だったでしょうか……。
●携帯猫 さん
カンピオーネ三巻後書きにて、筋肉刑事毎月WEB連載して欲しいと丈月先生はおっしゃってますが連載予定はいかがなのでしょうか?全国の筋肉刑事ファンが望んでおりまっする(審議必要)
(´・ω・`)……やったら……どうなるのだろう……。
体力は大事。
いや、コレ、ホント。
結局どの職業でも言えることなんですが、体力はなくて困ることはあっても、あって困ることはないものです。
特に小説を書くという、長時間椅子に座ってキーボードを叩き、モニターを見つめるという大変不健康な行為は体にとって大変な負担となるのです。
なので普段から体力作りをしておいて損はないですよ?
……小説でご飯を食べられないことがはっきりしても、まだ他の職にチャレンジできますし……ね。うん。
さぁ皆さんもこれで安心して小説を書けるはず!
レッツトライ!
いや、コレ、ホント。
結局どの職業でも言えることなんですが、体力はなくて困ることはあっても、あって困ることはないものです。
特に小説を書くという、長時間椅子に座ってキーボードを叩き、モニターを見つめるという大変不健康な行為は体にとって大変な負担となるのです。
なので普段から体力作りをしておいて損はないですよ?
……小説でご飯を食べられないことがはっきりしても、まだ他の職にチャレンジできますし……ね。うん。
さぁ皆さんもこれで安心して小説を書けるはず!
レッツトライ!
スポンサーサイト