fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。


 はい、タイトルにもありますように、ベン・トー6巻発売記念というか、無事に出版まで行けた(あの状況を無事に、と言っていいのかわかりませんが……)ご褒美ということでとあるブツを購入。

 今までは電動ガンとかだったんですが……今回はなんと……!!






パール金属  クッキングシェフ 3層底 圧力鍋 5.5L 8合炊 (DVD付) H-5123パール金属 クッキングシェフ 3層底 圧力鍋 5.5L 8合炊 (DVD付) H-5123
()
パール金属

商品詳細を見る



 ヽ(`Д´)ノ 圧力鍋様じゃぁあああぁぁぁぁぁああぁぁ!!




 ついに我が家に素晴らしい文明の利器が!!


 しかもどうせなら、ということで、とても一人暮らしには必要とは思えない大きいのを買いましたからね!!
 もう、しまう場所がないことに買ってから気づいたけど、そんなものは知ったこっちゃねぇッスよ!!





 ということで、早速カレーを作りました。


 しかもどうせなら、と思い、海外産とはいえ、贅沢にもゴロっとした牛肉のブロックを買ってきて、ぶっ込んで煮てみました。




   ……で。







 ( ゜∀゜)さぁ、加熱するぞぉ!
 





 カチッ。
(強火で加熱開始)
 








 ( ゜∀゜)ワクワク……。






 圧力鍋特有?の、蒸気が噴き出すのを期待して待つ。








 ( ゜∀゜)……あ、お米も炊かなくちゃ。






ップシュォオオオオオオオオオオ!!!
(凄まじい勢いで蒸気が噴き出した)







 ヽ(`Д´)ノ ひっ、ひいぃいぃぃいいぃいぃ!!!!









 えぇ、ビックリして、ちょっとお米をこぼしました。




 圧力鍋は大変有能な器具ですが、同時に使い方を間違えると危険です。
 皆さんも使う際にはご注意しましょう。






 あ、ちなみにニンジンやジャガイモ、そしてやたらに硬い外国産牛肉ブロックまでも大変柔らかくなっていましたぜ!!











 が。















 ( ;゚ω゚)ちょっとカレー粉が足りなくて、やたらシャバシャバしていましたけどね。
 素材の味を楽しむ仕様のカレーになりました。









 あと、どうでもいいですが、本日(昨日)マクドナルドの前で、けいおん!!の澪のシャツをナチュラルに着込んだ40代ぐらいの女性が歩いていました(学校のPTAとかにいそうな感じの、フツーの方)。
 ……ちょっとだけ、日本の寛容さに衝撃を受けました。







●以下コメント返信
(残りの返信は今しばらくお待ちください)

●立花道雪 さん
六巻読ませて頂きました!!ビッグマムやら、妹ちゃんやら、栗おこわやら、坊主のクリ〇ンコスやらまさにてんこ盛りな一冊でしたね とても楽しく読ませて頂きました 面白すぎていまからサイン本の通販申し込みにもトライしてきます!! 
あ、あと蔓さんの再登場があってなによりでした 
PS白粉先生へ 
劇の成功おめでとうございます 
ぜひとも次回の筋肉刑事にはビックマムの出番をw



 お買い上げいただき、ありがとうございます!
 (´・ω・`)ときわさんの通販、間に合いましたか? 意外と早くなくなってしまったようですので……。

>蔓さん
 桃と蔓は仙の日常には欠かせない二人なので、学校内や休みの日のシーンがあったりすると多分今後も出番あったりなかったり……果たして?

>ビッグマム
白粉先生「(´・ω・`)……?」

白粉先生が不思議そうな顔をしています。
どうやら白粉先生は佐藤君がアタックしている間、自分の劇のことで一杯一杯で、ビッグマムを実際には見ていないせいのようですぜ?


●鶏そぼろ さん
ベン・トー6、買ってきました!もちろん半裸で読みました。先輩がかわいすぎるとか、茉莉花ちゃんが出てくると微笑ましいとか、白粉先生のまともな脚本も読みたいなあとか、白梅様に萌えたとか、おっぱいとか、色々言いたいことはあるんですが、それよりも!今回初登場の山木柚子さん!あの子の性格といい、一人称といい、外見といい、見事に私の好みにど真ん中ストライクだったのですが、最後の方でこう……なんかこう……。どうしてこうなった!あと佐藤が本能に忠実になったというか、名実共に《変態》に近づいていませんか?


 お買い上げありが……まず、服を着ようか。
(´・ω・`)

>山木柚子
 彼女の生い立ち故に、あぁなってしまうのはある種の運命だったのですよ……。
 今後の彼女の活躍にご期待ください。

>佐藤
 (`・ω・´)遺伝子とは悲しい束縛、彼はなるべくしてなったのですよ。


●光速ベスパ さん
ベン・トー6、購入&読了です。サイン本ゲットできましたw 今回もスゴく面白かったですw 沢桔姉妹は準レギュラーみたいな感じなんですかね? 好きなんで出番があると嬉しいです。しかしアレですね、今さらながらベン・トーの登場人物は変態揃いですねww 烏田高校……というか、あの街の治安は大丈夫なんでしょうか?w まぁ、茉莉花が霧島くんに襲われなくて何よりですw 今回は20万字超えとのことだったんで、多少覚悟してたんですが、5よりスラスラ読めました。でも6の方がページ数多いんですよね。これは5の時に鍛えられたってことなんでしょうかねw んで、今回も安心と信頼の白粉大先生はご活躍でしたねw アグレッシブで座薬な大先生も大好きですw あ、コバヤシさんは白梅様に制裁されたらいいと思います。さて、次は7ですね。魔導士もまた出てくるのでしょうか、楽しみです。あと、カラーイラストの洋くんも''アレ以上''どうなってしまうのか楽しみですw
P.S.そういえば、222pのアレってイライラ棒じゃありませんでしたっけ?
P.S.のP.S.あせびちゃんェ……


 お買い上げ、ありがとうございます!
>沢桔姉妹
 (´・ω・`)まぁ、レギュラーというか、準レギュラーというか……。
 以前にも書いたかもしれませんが、登場の有無は必然的に彼女らが住んでいる場所や活動している場所が大きく影響していますので、佐藤君たちが地元で活動していれば必然とあの二人も関わってきたりする……という感じですね。
 (`・ω・´)今後の二人の活躍にご期待ください。
 
>PS
1著作権の有無が確認できなかったため変えた
2実は全然別物
3……素朴なミス


 さぁ、答えはどーれだ?





 ……正解は……あなたの心の中にあります。

>PSのPS
あせびちゃんはホラ、5.5で出番が多かったってこともありますから……ね?



●kei さん
新刊読みました!深夜2時に爆笑してしまいましたww1つ感想としてこれだけは・・・YESロリコン、NOタッチです。


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
 うむ、幼女は愛でるものです。
 佐藤君は外道です。



●14DD さん
6巻読了。とても面白かったです。特に食べ物に関する記述が詳しくて何度腹の虫が暴れだしそうになったことか…くそう!腹へった!!
あ、そうそうデブってのは体重3桁からですよ?w


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>腹へった
 そんなあなたに、日清のどん兵衛を……。
>三ケタ
 ……三ケタは……ちょっと……遠慮したいッス。



●江藤晩翠 さん
サイン本を作っていた…だと。ジュ○ク堂さん、前の巻の時はサイン本置いてあったのになぁ、やっぱり買われてしまったのかしら。話は変わりますが、アサウラさんがGの話が大好きだという噂を聞いたので自分も。このお盆の時に家族全員集まって(アサウラの判断により後半カットォオオォオオォ!!)


>サイン本
 一応、多めに制作はさせていただいたのですが、いかんせん、全国の書店さんとかの数から考えると微々たるものですからねぇ……。
 申し訳ないですばい。出来ることなら欲しいと想ってくださる方全員にお届けできれば良いのですが……。
>G
 ヽ(`Д´)ノ 大嫌いじゃボケェ!! あんな生命体はこの世から消えてなくなってしまえばいいんじゃーー!!
 G専用の絶滅性ウィルスの開発に期待……。


●丼さん
ベン・トー6読みました。まさかのあのDC版青の6号が出てきた時は衝撃を受けましたよ。あれは面白い!


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
 (`・ω・´) 青の6号は、DCで発売されたソフトの中でもトップクラスに入る面白さだとアサウラは信じて疑っておりません。……壊滅的に売れなかったようですが……。
 その後口コミで噂が広がり、再販の声がいくつか上がったものの、原作物ということもあり、版権が複雑に成りすぎて、廉価版の発売には至らなかった経緯があります。
 なので、レトロゲーショップとかでは未だにちょっと高めで売買されていたり……。

 もしこの記事を見て、ご興味をお持ちになられた方がいらっしゃいましたら、それでも勇気を持ってプレイしてみてください。損はしないとですよ?


●影 さん
どもどもデー・・・いやアサウラ先生、お久しぶりです。子豚代表?の者ですよ。いやぁしばらく見てなかったですが、すっかり有名になりましたねぇ。アキバブログの中の人のtwitterでも「アキバでサイン本残り2冊」と紹介されてました。おそらくもう売り切れてるんでしょう。今は殆ど会ってませんが自分の事のように嬉しくなります。これはあれか、もっと忙しくなる前にサイン本をこっそりいただきに行った方が・・・・イエ、ナンデモアリマセンヨ? さて、Xboxのほうでたまに見かけたりしてる気はしますが、そろそろ子豚達もやりそうなソフトが続々出ます。忙しいとは思いますがよかったら顔出してくださいねー。特にHALO:ReachとかHALO:Reachとか。ではでは、引き続き応援してますので~ ノシ


 (`・ω・´) はい、是非またその内にお会いいたしませう!


●Light☆ さん
はじめまして!ベン・トー大好きな中3ですb なぜか筋肉刑事に触発されてか…BLに興味が(ry これからもっともっと頑張ってください!


 初めまして、Light☆さん、アサウラです。

>BLに興味が

 ( ;゚ω゚)……Light☆ さんが男性か女性かで大きくリアクションが変わるのですが……どちらでしょう?

白粉先生「(`・ω・´)…………。」

 どうやら白粉先生も興味津々の様子です。



●るか さん
佐藤氏を通報させていただきました。俺がバイトしてるコンビニに、午後10時くらいになるとよく来店する10歳くらいの子がいるんですがね。なんかほのかに犯罪の香りが漂ってきそうでした。虐待的な意味で。ちょうどバイト終わる時間なので店長に言われてそのこを家まで送ったりしてたのですが、最近は来なくなりましてね。なんか心配です。ところで霧島君は最強すぎると思います。公安はなにやってるんですか!


>家まで送ったり
 ヽ(`Д´)ノポリスめーーーーん!! こやつを今すぐ豚箱に放り込み、幼女を保護してぇええ!!
 (´・ω・`)きっと幼女は今頃幸せに暮らしていますよ、えぇ、きっと。
>公安
 霧島君はそういった法的機関では対処不可能な存在になりはててしまっているので、彼を倒すことが出来るのは霊的な能力を有した者達のみ……。
 心霊研究調査部の今後の活動にご期待ください。


●Junk さん
24日に地元の本屋に行ったらまだ売っていなかったのでAmazonで注文したところ、26日になっても配送メールが着ません……でも届いたら全力で読みます。こういう時は田舎に住んでいるのが損だと感じます。


 そうですねぇ、ホント、田舎ってこの手の物には弱いですよね……。
 北海道も間に海があるせいで、宅配便とかが他の地域よりも一日以上遅れたりしますから……。


●須沢新嗣 さん
えーっと、横槍ですがおそらくググっても出てこないかと思われます、HPLT。たぶんHalf-Price-Labeling-Time(ハーフ-プライス-ラベリング-タイム)のことだと思われます。ググってててくるほど有名になるといいですね!
どうも、内臓と内蔵を書き間違えてたものです。意味は……あんまり変わらない気はしますが。さて、6巻買ってきました!割とフライング(ダメなのでしょうが)してくれるアニメ○トさんでしたが、今回はしてくれませんでしたので発売日に。内容は……茉莉花ちゃんが実にかわいい。うん、かわいい。あまりのかわいさにロリコ○に目覚めてしまいそうになりました。霧島君を見て自重しましたが(封印は成功したのだろうか)。あと、白粉先生がいろいろ進化していっているみたいでよかったです。そしてまさかクリリンがいるとは思いませんでした、さすが集英社ですね。今回も実に面白かったです。存分に楽しませてもらいました……切り捨てられた原稿分で「まかない」みたいなものが出たら嬉しいです。それでは長文失礼しました。
P.S.幼女にあんなことやこんなことした佐藤君は先輩に処刑されればいいと思います。


>HPTL
 ( ;゚ω゚)……うん、そうですね……。正直、全然思いつきもしなかったとです……。
作者のはずなんですが……。
>フライング
 あぁ、それはきっと入稿が遅れたせいで印刷が遅れ(ry
 土日の関係でしょうね、きっと!!
>ロリ○ン
 ロオォオォォオオォォォリィィィイイィイィィィィィイ!!!
>封印
 ……激しい戦いの末、貴い犠牲を払いつつも彼らは見事に霧島君を人間の姿に戻しました。しかしそれはまた、別のお話……。
>まかない
 (`・ω・´) フムン! それはいい手だ!!
(しかし、かなり細かく削っているため、削った部分だけでは話が成り立たない感じだったりするのが大多数だったり、それこそ三ページを半ページに無理矢理まとめていたりしているのが多いですからねぇ……難しいところです。思い出系の話は綺麗に抜けているんですが、やはり前後のストーリーと関係性があるので、意外と単体では成り立たなかったり、おもしろさが半減したり……)



●しぇろ さん
8/26札幌で買えました。確かに普段より早いですねぇ。さて。わたくしも流行にのり、全裸で大胸筋に汗を浮かべつつ拝読させていただきます。 え?風呂に入りながら読むんですから問題無いですよね?


 ( ;゚ω゚)……それならば……確かに……。



●ひなかず さん
ではネタバレなし感想を… 
姉妹の姉の方がかわいそうです!(頭が) 
白粉先生にロマンとか教えちゃうと不味いと思います(佐藤にセクハラしすぎ) 
ロリコン多すぎ 
クリリン 
ビッグマムと白粉先生でコンビ組んだら最強説 
あせびちゃんは不幸なんじゃなくて強運なんじゃないか説(普通に生きてるし) 
結論、面白かったです! 
あーネタバレ感想言いたい!


 ( ;゚ω゚)……おぬし……。



●夜兎 さん
どうもー。霧島君と親友の私です。前回はまとめて送ろうとしたらちょっと手違いで…すいません。昨日6巻を途中まで読んでいると弁当が欲しくなりスーパーへ。どうせなら栗おこわ弁当をと探してみるとありました。しかし、3割引……!半額になるのを待ちきれず、買ってしまった…ああ。すいません狼の皆さん。私は豚です。 
とベン・トーもべんとうもおいしくいただかせていただきました。ではパッドさんと霧島君(神)と石岡君(涙)の登場を祈って 


>栗おこわ
 ( ;゚Д゚)もう出回っているのですか……。
 時間ってのは早いものですね……もう秋なのですね……今年ももう……。
>3割引き
 (`・ω・´) この卑しい豚め!
>男三人
 今後の活躍にご期待ください。


●Uすけ さん
「人生棒に振る」なんて、何を仰いますかアサウラ先生!なんせ僕の父方の従兄は高校時代に「尿検査でお茶を提出したらどうなるか?」という誰しもが思い付いても普通は実行しないことを実行に移してしまう探究心と行動力に満ちたマスラオで、また母方の従兄は勉強熱心過ぎて人よりも1年余分に大学に通ってしまうような向学心に溢れたナイスガイなんですよ?そんな彼らと同じ血を引く僕が卒論落として人生棒に振るなんて、そんなことあるはずが無いじゃないですか(゚∀゚)/アハハハハハ



 ( ;゚ω゚)..。o○(なんもいえねぇ…。by北島康介)



●くおぅ さん
サイン入りベン・トー6巻買いました!これから受験勉強そっちのけで読みたいと思います。そういえば、昔はベン・トーを一冊も置いてなかった近くの本屋も、今では平積みで宣伝されていました。来てますね、アサウラさんの時代が!


 (´・ω・`)勉強してください。
 でもベン・トーを購入してくださるのありがたいとです。えぇ、もちろん、読まずに部屋の隅に重ねて置いておけばいいんですよ、うん。
>平積み
 ヽ('∀`)ノ ワーイ  書店さん、GJ!!


●でんねこ さん
多くは語りませんが、一言、面白かったです。あと一応突っ込んどきますが285ページの7行目柚子じゃなくて茉莉花では~?


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>285p

 (´・ω・`)……?





 (;´・ω・`) ←確認中。







 (;゚д゚)ハッ! ←気づいた。





 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル や、やっちまったぁああああっぁあ!!!
 4巻のラストみたいな間違いを……。



 ガクガク(((;゚Д゚ )))ブルブル み、みなさん、すみません!!
 ナチュラルにテンパって、やっちまったようです……。





 orz








 ……重版がかかった際には、必ず修正いたします……。



















 ……ということで、重版がかかるぐらいに……応援、よろしくお願いしま(ry




●彼岸花 さん
ベン・トー6巻を読むに当たって必要なもの、【1】ベン・トー6、【2】六時間の自由な時間、【3】片手でつまめる料理、【4】爆笑しまくって隣人から「うるせー!」と言われても大丈夫な精神力、【5】全裸で読むべし。最高に笑えましたw隣人にリアルに壁をドンドンと叩かれたので、後で余ったソーメンを持って謝りに言ってきます。


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
 隣人の方にもよろしくお伝えください!
>ソーメン
 ( ;゚ω゚)……一瞬これがとても卑猥で白粉先生的なものに見えた人は私だけではないはず……。
(白粉先生の毒が……ヌフゥ)


●清 さん
小説講座→この猛暑と締め切り間際を乗り切るには体力が不可欠そうですね。自分は名前を覚えるのが苦手なので、覚え易く、大声で呼ばれても恥ずかしくないペンネームというのもすごく納得できます。なるほどなぁー。 
本日、ベン・トー6巻購読致しました。和栗おこわ弁当争奪戦の日のビック・マムの店の防犯ビデオの映像(茉莉花と会話中のとこ)が警察の目に止まった場合、我らが、ヨー・サトウも塀の中に消えるのもやむを得ないのか……。 
アサウラ先生お疲れ様でした、三沢の乱が日の目を見られるように、これからも頑張って下さい。


 お買い上げいただきまして、ありがとうございます!
 ポリスメンの方々が来た場合、佐藤君は……まぁ、佐藤君も未成年だし、同意の上なので、現実的に注意を受けるだけで済む……はず。
 ダメな時は『プリズンブレイク ジャパンVer.』がスタートします。
 ……生まれ持った才能、育ち行く中で父と祖父に鍛え上げられた身体能力、セガのゲームで鍛え上げられた反射神経と瞬間的判断力……全ての持てる技能を使い、ヨー・サトウの脱出劇が始まる……。


●いーちゃん さん
どうも初めましてこんばんわ。昨日六巻を買い、一日で読破した者です。今回は茉莉花ちゃんが可愛すぎて半端なかったですね!思わずロリコンになりかけましたよ。これからも頑張ってくださいませ。 
PS.買いに行く前チャリで盛大にこけてジーンズがパックリ裂けましたw


 初めまして、いーちゃんさん、アサウラです。
 お買い上げいただきまして、ありがとうございます!
 ( ;゚ω゚)……無理して一日に読まなくても……大変だったでしょう?
>ロリコン
 (`・ω・´) ロリコンは別に悪いことじゃありません、手を出す奴が悪いのです、警戒せずに、さぁ、新たなるロマンワールドへ足を踏み出そうじゃありませんか!
>ジーンズ
 ( ;゚ω゚)……ケツ……ですか。



●バブルス さん
どうも、バブルスですやっぱりデブの天敵は汗疹ですよね…なので、その対処方法を教えましょう!!なりそうな所に白ワセリンを塗れば…(`・ω・´)シャキーンあと最新刊読みました!あとロリコンになりかけました…(汗)危ねぇ…とりあえず7刊を半裸で待ってます(上半身は着てますよ。)


>汗疹
 意外と私は大丈夫だったりするのですよー。
 まぁ、汗をかいたままでいる……ってことはあまりないので(すぐに着替えるか、風呂入ったり)。 
>半裸
 ヽ(`Д´)ノせめて脱ぐのは上だけにしなさい!



●ひげの人 さん
先日ベン・トー6巻のサイン本弟に強制的に買って来てもらいました…自分はバイトがあったのでね…今回は20万オーバーですか…人狼城の恐怖を見た自分には物足りないぐらいだぜ!ただバイトで朝が早いので帰って色々やってると見れないという…ああ早く見たい…PS HPLT ハーフプライズラインタイムではなかろか正確にはあくたさんからどぞ


 お買い上げいただきまして、ありがとうございました。
 弟さんに、よろしくお伝えください。
>HPLT
 ( ;゚ω゚)……今後はもっと素早く理解できるよう、ガンガルッス。



●とうふ さん
インクがほぼ2倍だからエコかどうかは微妙なんじゃよ


 (`・ω・´)インクなど所詮合成物?ですから、エコとは関係ないのですよ! 何より同じ文量を二冊に分けて出した場合、インク使用量はほぼ(イラスト分とかしか)変わらないのに、紙は1.7倍以上必要になります!!
 つまり、やっぱりベン・トーはエコ!!
 エコって言ったらエコ商品になる、それが今の日本のビジネスなのですよ!!


●ハナザワ さん
はじめまして!先日1~5.5巻までまとめて買って、一気に読みました!そして昨日6巻も読み終わりました!7巻はいつ発売ですか?


 はじめまして、ハナザワさん、アサウラです。
 お買い上げ頂きまして、ありがとうございます!
>7巻
 ( ;゚ω゚)……それは、神様しか知らないことなのさ……。


●尾張のイナ さん
エースコンバットの新作を買い、がっつりプレイ中です。私は戦闘機好きから来ているのかシューティングゲームばかりやってます。久しぶりにRPGなどをやってみようと思うんですが、オススメなのはありますか?


 エスコンは私も買ってますぜ!
>RPG
 そうですねぇ、古いのでよければ、サターンの名作『パンツァードラグーンAZEL』(というか、他のパンツァードラグーンシリーズは全て神がかっています)、スーファミの『天外魔境ZERO』(ちなみにあせびちゃんが大好きなソフトです)、オフラインゲームなのに時間がいくらあっても足りなくなる『フォールアウト3』(xbox360、PS3、PC)……とかでしょうか。
 今パッと思いついたものだけなので、落ち着いて考えればもっと一杯出てくると想いますが……。うーん、しかし、偏っているなぁ……。

 あ、ベン・トーをお好みだというのなら、柴乃櫂人さんがキャラデザインをしたDSの『ルミナスアーク』シリーズもオススメですぜ!


拍手する


スポンサーサイト