fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。

 今日は遅れていましたコメント返信祭り的な雰囲気なのですが、その前に…

 いただきもののコーナー!!




 ベン・トーの特集コーナー内にある『天使の贈り物』をお読みになっていただいたようで、作中に登場するお店『フォローミー』にありそうなソフト、ということでベン・トー6発売記念でAschさんからいただきました! 丁度? お引っ越しをなされたということで、古いゲームを手放すタイミングだったようです。

 んで、送っていただいたのがこちら。




 (`・ω・´)これはまた珍しい『エックスメンVSストリートファイター』と『ダンジョン&ドラゴンズコレクション』ですばい!
 何が珍しいかと言いますと、実はこの二本、セガサターンだけでは遊べず、『拡張ラムカートリッジ4MB』というものが必須なのですよ。要はサターン本体をパワーアップさせないと遊べないハイスペックを要求されるゲームなのです。
 セガの伝統的な『足りなければ足せばいい!!』というコンセプトがサターンにもしっかりと受け継がれているのを証明するかのようなこの拡張ラムカートリッジ。サターンは元々2MしかRAM容量がないので、こいつを組み込めばあっという間に三倍の6Mに!!

 が。

 ( ;゚ω゚)……いかんせん、発売当時はその拡張ラムカートリッジだけでゲームソフト一本分のお値段がしたので、ちょっとというか……かなりハードルが高かったのですよ。対応しているソフト、これを必須とするソフトも少なく、「それだったらソフト二本買うわ!」ってなっちゃいましてね……。
 特に当時の私のような貧乏なガキにはとてもとても……。
 ただ、これを使うおかげで『エックスメンVSストリートファイター』はまさにアーケードの興奮が自宅で! という高い移植度を誇りました。

 (`・ω・´) えぇ、デパートのおもちゃ売り場の試遊台でひたすら立ちプレイした記憶があるとですよ! 

 どっかのプレイ何とかいうハードにも移植されたようですが、セガのように拡張とか出来ないが故に正直中身は……うん、言及するのも忍ばれるような感じだったそうですよ?

 で。

 Aschさんが送ってくださった『ストリートファイターVSエックスメン』は付属版でしたので、早速D&Dと共に懐かしさに任せて遊ばせていただきました。
 楽しかったッス!
 Aschさん、ありがとうございました!

 





 そして!







 ヽ(`Д´)ノ 黒薔薇さんからかわいいオルトロスイラストの書かれた残暑見舞いが届いたゾォー!!
(……が、さすがに載せて良いのか分からないので、掲載はなし)


●黒薔薇 さん
お久しぶりです,黒薔薇です。夏休みの宿題が溜まりに溜まって来れませんでした・・・。でもベン・トー6,勿論買いました!読みました!茉莉花ちゃん可愛すぎる・・・!広部さんも沢桔姉妹も登場して嬉しかったです。白梅様も何気に活躍してましたね。彼女はツンデレなのか・・・?とりあえず面白かったです!あ,そういえば残暑見舞い的なものを送り付けてしまいました・・・。下手だと自分でも思っております・・・。


 夏休みの宿題、お疲れ様でした。
 そして、お買い上げありがとうございました!
(……宿題の妨げにならなかったことを祈ります)
>白梅様
 ( ;゚ω゚)……ツンデレ……というか、ただのツンですかね?
 でも基本的に白粉をいじめたり、女性に対してセクハラさえしなければ白梅様は佐藤君相手でもあんな感じだったりしますぜ。
(毎度毎度、その手の描写の部分は本編と絡まないために削ることが多いんですけどね……)

>残暑見舞い

 いえいえ、大変かわいいオルトロスの二人のイラストでございましたよ!
 ありがとうございました!!
 (´・ω・`)私もお返しもしようかと思ったものの、すでに暦が秋にさしかかってしまっているので、さすがに暑中見舞いはアレな感じになりそうなので、またの機会に、きっと。


 さて、コメント返信は今回はネタバレが多大に含まれているものも多いため(そうじゃないのも一緒になっています)、今回は隠してあります。
 お読みになる場合は↓の『続きを読む』をクリックしてください。

拍手する




●以下コメント返信
(途中までなので、残りのコメント返信は今しばらくお待ちください)

●麻兎 さん
はじめました……麻兎です。以前からここには見に来てました。ベン・トー6読みました!読み終わってからどん兵衛食べました。栗おこわ食べたい(X・ω・) 霧島君マジパないです。ボクも負けないくらい世界を揺るがすようなロリコ……ゲフンゲフンフェミニストになりたいです。 内容はやっぱりおもしろかったです。いつものように食事パート読んでるだけでもう口の中がアッーってなってしまいました。 サトーの活や…いや括約をもっと白粉先生の表現力で露わにしてほしいです……あ、ボクはガチムチじゃないです……生粋のロリコ…ゲフンゲフン! それはそうとこの調子なら年内にあと2冊はいけますよ!四季は文字通り春夏秋冬四回あるんです。お体に気をつけてがんばってください!! あと読んでて気付いたんですが最後の戦いの前に栗おこわ見に行くじゃないですか、そのあと佐藤と柚子が一緒に歩いてて調味料コーナーに柚子が……(X・Д・) ロ……茉莉花がいない?ボクの勘違いかもしれません。
コレにはきっとボクのようなにわかの凡人にはわからない高度なテクが使われてるんだと実感しました。さすがアサウラ先生です! 最後にいつも楽しく読ませていただいてます。お体に気をつけてダイエットと執筆がんばってくらさい!!


 はじめました……? 
 うん、よし、とりあえず、落ち着くんだ。イージィ、イーージィ……。
 ってことで、どうも、麻兎さん、初めまして、アサウラです。
>年内にあと2冊
 ( ;゚ω゚)……確実に死ぬがな……。
 あ、でも、削らないで、好き勝手やって、上下巻なら意外といけ(ry
>柚子と茉莉花
 ヽ(`Д´)ノ もうやめて!!
>ダイエットと執筆
 (`・ω・´) はい、ありがとうございます! 頑張らせていただきます!


●サイコロ さん
家のトイレに閉じ込められて一晩トイレで暮らしました。それは置いといて6巻読みました!とてもおもしろかったです。槍水姉妹がもうかわいくてかわいくて。
PS285ページの7,8、9行目はどういうことかな?かな?もしかしてミスうわなにをするやめr


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>トイレ
 (´・ω・`)……放置……プレイ……?
>285ページ
 ヽ(`Д´)ノ もうやめて、アサウラのHPもうゼロよ!


●ワンダフル魁 さん
はじめまして~!魁(さきがけ)といいます!黄色い花からのアサウラさんファンなのです。新刊も出ましたし、ノッてますよね!頑張ってください。目下応援中でっす!あっ、ちなみにアサウラさんのガ(諸般の事情で伏せるんだぜ!byアサウラ)


 はじめまして、魁さん、アサウラです。
 おー、あの頃からですか。数少ない読者のお一人ですなぁ。
 ありがとうございます!
>(ry
 (´・ω・`)……。



●ねこきむち さん
お疲れ様です!いろんな方からコメントがありそうですが、8月26日更新分の「あくたさん」の「HPLT」=半値印証時刻(ハーフプライスラベリングタイム)と思われますぜ。まだ6巻出てないッッッ!!


 ( ;゚ω゚)……はい、もう自分で作った造語のクセに、こういうところで頭が回らなかったとです……。
 今後、注意します。
>6巻
 さすがにもう、出ていますよね?




●竹田 さん
ベントー6を爆笑しながら読ませてもらいました暑中。読んでも読んでもページが減らない事に、世にも不思議な世界に迷い込んだんじゃないかと恐怖しながら、相変わらずの伏線の回収の巧さと天丼と坊主+イラストの見事さに笑いが止まらない巻でした。最後にP247の・・・何か、ちょっと、嫌だな。・・・著莪フラグキターーー(°∀°)ーーーーー!!


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>ページ数
 早々には読み終わらない、ということに価値を見いだして下されると嬉しいッス。
>247
 (`・ω・´)今後の佐藤と著莪の活躍にご期待ください。


●ひるめし さん
学校の講習受けてたらサイン本売り切れてもーた・・・すごく楽しみにしてたけど読むのは受験終わってからかなぁ(泣


 受験は人生を左右する重要なものですから、そっち優先で!!
 (´・ω・`)……でも、買って、手元に置いておく……というのもオススメですぜ……?
 えぇ、読まなければいいんですよ、えぇ、えぇ、そうですよ。
 読まずに手元に……ね?
 よろしくおねがいしまぁっす!(Perfumeカンガルー風)


●宇宙間管理職 さん
なんか皆さんが20万字に反応しているので私からも この重量感、読み応えのある食感、腹の減る文章、そして筋肉刑事 もっともっと頑張ってください!それと筋肉刑事 どこかの業界最大手お抱えのよく「ライトじゃねぇよヘビー(物理的)ノベル」を創る大鑑巨砲主義の金髪巨乳好きの「氏」のように。ついでに筋肉刑事 アサウラさんならいつかやってくれると信じています。筋肉刑事文庫版 3ヶ月に1冊、ベン・トーと筋肉刑事を交互にだせば。最後に筋肉刑事


>ヘビー
 ……いやぁ、さすがにあそこまでやるんだったら、上下巻で連続刊行させていただいた方がいいかなぁっと。
 アレは……だって……ねぇ?
 電車とかじゃ読めないですからね!
>最後に筋肉刑事
 ( ;゚ω゚)……多分、途中で送信してしまわれたのですね。


●《朱い牙》 さん
ベン・トー6買いました!この前はダラけてしまいお恥ずかしいコメントを…wそうそう、ここにコメントするの約1年ぶりなんですよ。お久しぶりです!アサウラさんはダイエットをしているとか?自分は164cmと少し小柄なのですが前は65kgくらいあって太っていんです…。でも学校に自転車で約1時間かけて通ったりたまに腹筋や腕立て伏せをしたりしていたら痩せたんですよ!今じゃ51kgと夢の50kg台に!運動不足だったようでwアサウラさんもダイエットそれに執筆も頑張って下さい!応援してます!


(`・ω・´) そんなものはデブの内に入らぬ!!

 ヽ(`Д´)ノデブというのはもっと……もっと、「……あぁ」って感じになってからじゃ!!

 ……いろいろと頑張らせていただきます。


●K.S さん
ベン・トー6巻読み終わりました。最近めっきり活躍しなくなってた槍水先輩大活躍で、あやめの出番少ないけど先輩の面目躍如な良い話でしたねwしかし佐藤の狼としての成長は今回控えめでしたが、まさかのその『成長しない』って事自体がエピソードの伏線になっているとは驚きました。恋愛の力って偉大ですね……(笑)


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>恋愛の力
 (`・ω・´)柚子の今後の活躍にご期待ください。


●アホの王様 さん
どーも、おはようございます!(現在3時過ぎ) 読み終わりましたよ!! ビッグ・マム…彼(?)のアレはちょっと度肝抜かれましたね( ̄▽ ̄;) しかしまぁ、相変わらず最高でしたよ。汽車の中で隣に居た後輩に…この内容(肉の棒の弓矢のくだり)はイカンだろとか言われても気にせず友達いわくの不敵な笑みを浮かべて読みました。
さて、話しは変わりますがとっくに実践済みとは流石ですね。 簡単なオススメのメニューを挙げると先に開拓済みでは無いかと思いました。先生、料理できる男はポイント高いですぜ!! それでは!!


 はい、おはようございます。
 アパートの人とすれ違う時、アサウラは何故か何時であろうとも必ず『こんちわーッス』と言ってしまいます。
 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>料理のできる男
 '`,、('∀`)'`,、 ポイントを与えてくれる人は誰もいない上に、基本、男の一人料理ですから、人様に出せるようなもんじゃなかとですよ? 



●ぶちうさ さん
6巻読み終わりました。ところで、ウチの近所には24時間営業のスーパーがありますが、こういうところでは狼たちはどんな活動をしているんだろう?深夜の争奪戦とかやってるんだろうか


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
 24時間スーパーであっても、必ず商品の入れ替えは行われますので、全部のお店というわけではないでしょうが、その入れ替えの前に値引きがスタートします。
 その値引きされるタイミングは入荷のタイミングや、店のある場所に左右されたりしますので、とにかく通い詰めて見つけるしかナイッス。


●藁人形 さん
ビッグ・マムまんまマ○コデラックスやん


 '`,、('∀`)'`,、 まったくもってその通りだったりするんだぜ!



●稀雪 さん
どうも、ベン・トー6を販売日に買い、そして先程読み終えました稀雪です。いや~槍水先輩の妹、茉莉花ちゃん可愛かったですね。佐藤君と毛玉がロマンを感じるのを解る気がします。ですが、私の中のヒロインは、あせびちゃんだけです!それだけは譲れませぬ!今回はあせびちゃんが登場してから、僅か数秒で出番が終わってしまったので、次回こそは、あせびちゃんの出番を多少なりとも多くしてやってください。お願いしやすm(__)mそれでは、ベン・トー7が今年中に販売されることを、心から祈っております。しかしながら、無理だけは絶対にしないでくださいね。
-追記-最近はGよりもスパイダーマンを部屋で良く見かけます。そして、歯医者にはまだ行っておりません。アサウラ先生の歯の説明を読んで、速めに行こうと想っています。


 お買い上げいただきまして、ありがとうございます!
>あせびちゃん
 あせびちゃんは人気ですなぁ。
 今後とも出番は多いと思いますので、彼女の活躍にご期待ください。
>ベン・トー7
 ( ゜∀゜)シネってことだね!?
>スパイダーマン
 (´・ω・`)……ひょっとして、稀雪さんのお家って、山か森に近かったりしません?
 Gはどちらかといえば人の生活のある場所に多く、クモは木々の多い場所に多く存在したような……。
>歯の説明
 ( ;゚ω゚)……また懐かしいものを……。
(一般の人注:詳しくは2007年の記事をご覧ください)
 とりあえず、歯が痛んだ時は早めの対応が大事ですばい。


●べるふぇ さん
無事、6巻発売おめでとうございます。私も兄を倒し、6巻を徹夜で読破させていただきました。あの日は帰ってくるなり兄を呼び、「ベン・トーを出せ。さもなくば、キル」と脅して奪い取ったのですが、よく見ればサイン本ではないですか!K-BOOKで入手したといいましたが、ゲットできていたとは・・・。良い兄だと思い、ころしても~は止めておこうと思いましたが、「サインなら柴乃氏が欲しかった」「にしても、このアサクラの字・・・どこかで見覚えが・・・」と、のたもうたので、尻に長ネギブッさし始末して、「ねんがんの ベン・トー を てにいれ」ました。ヤツはしばらく動けないはずです。また、「20万字?しかも、校正かけるの?よっぽど校正に殺したいヤツがいるんだな」などありましたので即刻、ネギを追加しておきました。さて、6巻ご馳走様でした。読書中はもちろん靴下、手袋、シルクハットの姿で正座していただきました。食後は槍水妹の新食感で新たな境地というか新世界を創造されたサトウ氏へのご冥福の念ばかりです。たいへん美味しゅうございました、次の7巻お待ちしております。 最後にあせびちゃんの不幸体質を考えてましたところ、伝え聞く「幸運吸収体質」では?他人の幸運を吸い取り、自分の不幸を埋めるデンジャーな人間。無駄に強力なのを背負ってると実際稀にいて、よっぽどの強運(言うなら、狼の戦場を無視して「お、半額になったし、今日は何にしようか」と言うくらい)の持ち主か「何らか」の抵抗を持ってないと大変な人らしいです。逸話として、有名な占いに行ったら拒否られたというのがあるそうです。あせびちゃん、これじゃないですか? といったところで、「20万字に対抗して残り200文字まで」と長文を打ちましたが、もうしません、二度としませんので、ご容赦いただきたいです。今後は他の皆様のように短文にしたいと思います。では、かしこ(これで丁度800字


 お読みいただきまして、ありがとうございました!
>尻に長ネギブッさし
 (`・ω・´) うむ、根本からグリーンな先っぽまでぶっ込むが良いぞ!!
>幸運吸収体質
 ……惜しい!
 ( ;゚ω゚)……しかしながらこんなことをやっているといずれ正解が出てきてしまうので、この話はこのへんで止めにしませう。いずれ作中で明かされることもあるでしょうから、それをお楽しみに。
>200文字
 (´・ω・`)……。


●通り酢ガリ さん
コメントにあったHPLTはハーフプライスラベリングタイムなんじゃないかと思います!!


(`・ω・´) ……うん! もう忘れないよ!!


●Joan さん
6巻たまらなかったです! 
クリ●ンが二つ名で定着したらいいな...
でもそれはヤッパリ問題あるのかな。。 
5.5巻から続いてサブキャラにも魅力過満載ですね! 
次巻楽しみです。 
坊主!


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>坊主!
 ヽ(`Д´)ノ坊主だけかいっ!


●ヒジリ さん
お久しぶりです(笑) ときわ書房さんがサイン本発売と気付いたのが今日… 地方なのでサイトを見に行ったらもう売り切れと言うorz 先週程、買ってなかった5.5巻を手に入れるべく地元の本屋さんに行きました買って透明フィルムをピーッって剥がし中身を確認したらあせびちゃん半額シール ……(゚Д゚?) この時期だぞ?……… サイン本発売に気付けなかったのはこれのせいではないはず……ないはず? まぁ、ともあれ熱中症に気をつけて執筆頑張ってください
P.S HPLTは半値印証時刻(Half Price Labeling Time)の略かとHP(ハーフプライス) L(ラベリング) T(タイム)


 (`・ω・´)はい、お久しぶりです!
>サイン本
 ( ;゚ω゚)……ご、ごめんなさい……。
 出来ることならサイン本を欲しいと言ってくださる方全員にお届け出来れば良いのですが……。
>半額シール
 (`;ω;´)……初版本が一気になくなってしまうぐらいに……売れたいです……。
>熱中症
 ( ;゚ω゚)何故か九月に入っても35度クラスの日々が続く……何かが間違っている……。気をつけます。
>P.S.
 ……うん。



●しぇろ さん
大丈夫!売れっ子作家が何を心配してるんですか?昨日ゲットした時だって最後の一冊でしたよ。ほら、あんまり心配してると痩せ…………すまん。


 (´・ω・)……優しい……慰めとです……。ありがとうございます……。
>痩せ
 (;ω;) 安西先生……痩せたいです……。



●栗の味噌煮弁当 さん
ロリコン大魔王封印の下りが気になってしかたないんですが どうしてくれるんですか


 (`・ω・´)皆様の応援があれば、もしかしたら短編集で……。
 もしくはどこかの奇特な方が、同人誌で……。
 そんな感じで、ご期待ください。


●もがもが さん
文教堂でゲット!あと将棋は「打つ」ものじゃなくて「指す」ものです。


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル……………………!!!
 



 ガクガク(((;゚Д゚;)))ブルブル……よ、よくお気づきになられましたね……?
 こ、これはもがもがさんたちを試す、試験で、その、コレに気づいた者には、その……あの……。

 ……うんっ!


●ひなかず さん
うーん、近所の本屋さんにはその弁当箱は無かったですねー ちなみに25日の夜はベン・トー大量にありました 
…売れ残ってる…? 
ゲフンゲフン 
そ、そうそう今回の本はあんなにもセガ愛、ガチホモ、ロリペドに溢れ… 
う、ーんと、そうノーブラ!ノーブラと… 
マムと…佐藤へのスパンキングと… とにかく素晴らしい本なので売れ残るわけが無いですよね!ね! 
(次の日には綺麗に無くなってましたが…50冊くらい有ったのに)


 ( ;゚ω゚)……最後の(カッコ)がなかったら、今晩飲めない酒を無理矢理飲んで泣いていたところです……。
 

●にくやさいいため さん
どもです。コピーがラー油w 
これで売り切れ間違いなしw 
やっと読了しましたー。確かにボリュームが!w 
おなか一杯ごちでしたー!ではでは。


 例のPOPのラー油パクリのうたい文句は、私と担当様で考えたものですばい。
 ……なんて言うか、もの凄く、ベン・トーの今の状況を的確に表しているでしょう!?
>ごちでした
 お粗末様です!



●るかさん
本屋に行っても見かけない・・・。セガサターンとかドリームキャストに自然に触れられた世代じゃないので作中のネタが半分もわからないのが悔しいです。・・・買おう。今の自分の経済力ならなんとかなるはず・・・。


>本屋に行っても
 ( ;゚ω゚)……それは、どちらの意味なのだろう……。売れたから? それとも入荷すらしてもら(ry
 前者ですよね、前者!?

>セガサターンとかドリームキャスト
 ……というか、私の年代(26歳)でも普通ならちょっとアウトですから、るかさんぐらいになってしまうとさすがにわからないネタが多いしょう。
 ( ;゚ω゚)……まぁ、一番最初のベン・トー制作時の私の中のコンセプトとしてはそれで良いのですが……。いえね、ベン・トーのセガネタは元々、誰かに共感を持って貰おうとして書いたわけではなく、ある種の自己満足かつ『こんなんわかんねぇよ!』って読者の方からツッコんでもらうつもりで書いたら、何故かわかってしまう方が多かった……という。
>買おう
 ( ;゚ω゚)え、あ、いや、ちょッ……ダメってことはもちろんないですけれど、最近ではWiiやらXBOX360やらで昔のゲームがダウンロード販売されていたりしますし……。
(ものによっては現行機のゲームより高かったりするものも多いのですよ……)
 とりあえず、よく考え、余裕を持って、行動を。
(若い人に勧めるのは何故か抵抗が……)


●ねむ さん
安心してください。今日船橋のときわ書房に買いに行きましたがサイン本残り少なくなってましたよ!


 (`・ω・´)b !!


●とうふ さん
涙ふけよ・・・


ヽ(`Д´)ノ !!


●完全体若本 さん
どうも、お初コメントさせてもらいますぅぅぅ、なんですか今回の巻はwwwロータリーの僕には核弾頭を打ち込まれたぐらいです。おかげさまで夏の課題なんか忘れてベン・トーを1から読んじゃったwwww俺オワタwwwwwwwwあとあと170Pの「白粉をクーラーボックス~」は「白粉とクーラーb・・」おや・こんな時間に誰かきたようだ・・・


 はじめまして、完全体若本さん…… (´・ω・`)……セル? ともかく、アサウラです。

>ロータリー
 なるほど、バスとかタクシーとかが完全体若本さんの上を走り回っているわけですな。
>課題
 ヽ(`Д´)ノ ダメー! 勉強優先! でも本は買ってね!
>クーラーボックス
 (`;ω;´)……重版かかったら……きっと……直させていただきますお……。
 申し訳ないですお……。


●ゆーり さん
アキバブログで紹介されてる! サイン本かったよ!


 されましたね!!
 嬉しいね!! 幸せだね!!
 担当様曰く、アレだけでPOPを作った意味があった……とのこと。
>サイン本
 お買い上げ、ありがとうございます!


●はふ さん
6巻買わせて頂きましたー


 お買い上げ、ありがとうございます!


●ポチ さん
うちの近所じゃ発売日に本屋で山積みだったのが一日でかなり数が減ってましたよ。ちゃんと佐藤君の上にも本がたてかかってました。東京ですよー。


 ヽ('∀`)ノ ワーイ 
 きっとポチさんのご近所には心のお優しい方々がお住まいなのですね!


●喪愛 さん
読了しました。20万字の情報量は凄いですね、一章の読後感が普段の一冊分ですもん。今回の白粉さんの描写は胸にきますね。毎回自己卑下が気になってましたけど今回は特に。あと文化祭の負の側面を描く先生は凄いです。団結したクラスとか企画の華やかな成功とかでお茶を濁すのが主流のところだと思うのですがまさか「声のでかい中心グループに使われる地味系」を書くとは……。名誉を奪われても演劇を楽しんでくれた観客の声があったから十分だと言い切る白粉は素敵ですよ。「男好きの方が犯罪じゃない分ロリコンよりマシ」という台詞にも目から鱗が落ちましたし。ゲイは国選べば結婚できますもんね!幼女と結婚できるなんて期待してなかったさ 自由恋愛でも犯罪になるからな お兄ちゃんと呼んでくれる人がいて欲しかっただけさ(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....霧島君は封印されましたが恐らく293P挿絵で多くの修羅が生まれ落ちましたよね


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>一冊分
 '`,、('∀`)'`,、 極端なことを言えば、ベン・トー一冊分を、改行を多く(適正に)して、台詞数を増やせば、多分薄いラノベ三冊分ぐらいにするのは容易だったりしますぜ。
>負
 大勢の人が動けば、必ずあぁいう状況は生まれるものですからねぇ。基本、ベン・トーはリアル志向なので!
 白粉先生の今後の活躍にご期待ください。
>男好きの方が
白粉先生「(`・ω・´) ですよね! ロリコンは危険、同性愛者は安全なのですよ!」
※あくまで白粉先生の貴重なご意見です。


●Dai さん
それって売れたってことじゃないんですか?


 ( ;゚ω゚)……だといいのですが……。


●木立 さん
小説講座読んで思ったんですが、アサウラって名前はどういう由来なんですか?


 老若男女誰しもに読みやすく、字数も少ないため覚えやすく、画数が少ないため背表紙しか見えなくても小さな字でも比較的見つけやすい文字で、それでいて親しい間柄であろうと始めて会った人とでも(名字や下の名で呼んだりする)差が出ない平等性を持ちつつ、ヤマダやサトウのようにネット検索しようとしてもそれだけでは関係のないものが大量にヒットしてしまうありきたりすぎるものではなく、それでいてブっ飛び過ぎているわけではない、普通の名でありながら特殊性を持った名前……ということで、この名前になりました。

 (´・ω・`)……ま、嘘なんですけど。


 '`,、('∀`)'`,、今考えました。

 実際にはドリームキャストに搭載されていた『ちゃぶトーク』という機能に関係していまして、これはドリームキャスト同士(またはちゃぶトークのソフトをインストールしたPC)で同じホームページを見ていた場合、その人に簡単なメッセージを送る事が出来る、という大変面白い機能なんですよ。
 それで、ある日、セガの会社概要みたいな文字ビッシリなページ(今はオシャレな感じに変わっているっぽいです)を私が見ていた時、何故かもう一人もそんな一般の人が見ることがまずないであろうページを見ている人がいましてね。
 それで、「こんなページを見て何をしているんですか?」と自分のことを差し置いてコンタクトを取って……っていう感じで仲良くなって、しばらくメール交換とかしていたんですよ。
 その時にパッと思いついて使っていたハンドルネームというか偽名が『浅浦●●』という名前だったんです。
 んで、その数年後、SD文庫新人賞に応募しようとしてペンネームを考えた時に思いついたのがその時使っていた意味のわからないハンドルネームにしようかと思ったものの、シリアスオンリーな『黄色い花の紅』にしてはふざけ過ぎてるな、と思い、結果的に何故かアサウラとなりました。
 ( ;゚ω゚)……あの時、何を思って名字だけの名にし、浅浦をカタカナ化したのかは私自身わかりません。何分、割と新人賞締め切りギリギリに応募しましたので……、ぶっちゃけ、受賞するとは夢にも思わなかったので何でもいいや~、と思ってつけたような気はします。あとは多分、神様の力です。


●rafale さん
初めまして今更ベン・トーの一巻を読み始めたおろか者です・・・ド田舎なんで、二巻までしか置いてなくて・・・・・・・・店員はったおしてやろうかと思いました。(まだ、やってません)


 初めまして、rafaleさん、アサウラです!
>今更
 いえいえ、むしろrafaleさんのように新しい読者様がいてくれるというのは作り手からしますと大変嬉しいことですぜ!
(シリーズものがアレな感じだったりしますと、新作を出す度に読者様が減少……つまり、途中参入の新規読者様がいない、少ない、または途中で離脱してしまう読者様より少ない場合、そんな感じになったりするのですよ)
>(まだ、やってません)
 ( ;゚ω゚)……やっちゃダメです。


●豚野郎 さん
先生のせいで僕のストライクゾーンが20歳から36歳だったのが10歳からに広げられました(>_<)


 豚野郎さんの年齢次第という面もありますが、ストライクゾーンが広がることは良いことですぜ?
 好みが増えるということは、人生が華やかになるということでもあるのですよ。
 さぁ、街へ出ましょう!


●dyin さん
ベン・トー最新刊大変おいしくいただきました。特にところどころに現れる誤j…いやスパイスがいい具合に効いていました。内容についてはネタバレになってしまうので避けますが、先輩の妹は反則だと思います笑  
通常版は特典のあった文教堂さんで買いましたが、サイン本はなかったので、また宇田川さんにお願いするしかないですかね…   
あ、ちょっと屋形船乗ってきます。


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
>誤j
 ガクガク((( ;゚ー゚)))ブルブル あ、アレは……楽しい……クイズの時間とですよ……? え、えぇ、ベン・トーは国語の勉強にも役に立つように出来ているのですよ。
 隙を見せた瞬間に飛び込んでくる誤字脱字……果たして君はそれに気づくことができるのか……? って感じですね、うん、絶対。ちなみに回答は重版がかかれば……。
>妹 
 (`・ω・´) 反則?……違うな、ロマンさ。
>サイン本
 無事にお買い上げできましたでしょうか?
 ……というか、屋台船に載るのはベン・トー何冊分とですか?


●年上は正義 さん
池袋ゲーマーズではきちんと立て掛けられてましたよ!池袋ゲーマーズが優秀だったのか同士が介入したのか……


   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /




●レン さん
買えたあああああああ!!というわけで今日ベン・トー6巻買ってきましたー…んですがちょっと色々ありました…本屋に行く前にモスバーガーでザンギバーガーを食べていたのですが、最後の一口を食べる時に携帯電話がいきなり鳴ってザンギバーガーが床に…しかも本屋でベン・トーが売り切れの事態に…2店目で1冊だけ残ってました。その後はもちろん全裸で読ませていただきました(自室ですよ) 面白かったです。次巻発売まで裸ネクタイで待ってます!!


 お買い上げ、ありがとうございます!
>ザンギバーガー
 あ、もう出ているんですね。食べたいのですが……近所にはモスなんていうお店が存在しないとです……。
 しかしながら、最後の一口でまだ良かったですな! 最初の一口後とかだったら……悲惨。
>全裸で 裸ネクタイ
 (´・ω・`)……着なさい。


●ねこきむち さん
お疲れ様です。やっと6巻を手に入れました!まだ途中なのですが、柚子さん可愛いですね~。ところで、すでに多くの方からご指摘があったかと思いますが、P78の4行目の「先割れ『スープ』」とは、、、。…20万字もあると校正も大変ですよね!担当の方、お疲れ様です!7巻以降もお願いします!


 お買い上げ、ありがとうございます!
>ご指摘
 ヽ(`Д´)ノ もうやめて、アサウラのHPは(ry
>校正も大変
 ( ;゚ω゚)……はい、いつもいつも、ご迷惑をおかけしております……。
(字数が多いから、ほら、ね? 何て言うか、誤字脱字も他の本の倍というか三倍というか……ね? しょうがないよね? わかるよね? ね? ね?)



●蓮の字 さん
飯前に読むと食欲増進されてつい食べ過ぎて、ならば食後に読んでもなぜか満腹も空腹にかわりつい間食。アサウラ先生はファンをふとらせたいんですね、わかります。
ベン・トー6今回もおいしく読ませていただきました。茉莉花ちゃん可愛いので妹にもらっていきますね。 
あ、洋はもげればいいと今回はとみにおもいました。うらやまけしからんことです。一回かわれ。


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
 (`・ω・´)……みんな太ればええんや……そうすれ相対的に私は細身の方に……。
>茉莉花
 茉莉花を妹にもらっていく、ということは、槍水先輩と結婚する気ですね?
>もげれば
白粉先生「(`・ω・´) ……ほぅ」
※白粉先生が蓮の字さんの発言に興味を持たれています。


●デイドリーム さん
大丈夫ですよ、アサウラ先生。うち(山口県のどこか)の近所の書店では最新刊は売り切れ寸前でしたから。


 ありがとうございます!
 (`;ω;´) 山口県=素晴らしい人々、という認識になりました。


●カイワレ さん
日にち空きましたがやはりご本人でしたか。良かったです。 
冬もベン・トーで本作りたいと思っていますので、冬コミ行く事がありましたら、気が向いたら是非お寄り下さいませ。 
6巻も楽しませて頂きました~!


>冬
 ヽ('∀`)ノ マジッスか!
 また栄養ドリンク持って、お伺いさせていただきますぜ!!
 期待しております!
>6巻
 ありがとうございます!

●とうふ さん
258pの7行目冒頭、佐藤と一緒に歩いてるのは柚子じゃなくて茉莉花なんなじゃぁ・・・・・・?
ま……まっさかねー! あのアサウラ大明神が誤字なんてありえないですよねー!


 (`;ω;´)……もう、やめて……。


●てけ さん
ベントー6巻買ってきましたよー 一通りパラパラめくって見たところ、相変わらずの紙の黒さに安心しました。まだ読んでないけれど一言言いたいのは、(′;ω;`)なんでキャラ紹介の一枚絵の洋君死んどるん? それと、ベントーと関係無いことですが最近発売した某「超次元ゲイム」の作中にて「ユザワ専務」なる名前が… これはどう考えても僕らのアイドルのあの人ですよね?


 お買い上げ、ありがとうございます
>安心
 そう言っていただけますと、次も真っ黒に(ry
>死んどるん?
 (`・ω・´)詳しくは柴乃さんにGO!

>ユアワ専務
 ( ;゚ω゚)……疑いようがないぐらいに、100%、そうですな……。


●蛍光色の猫 さん
6巻発売おめでとうございます!そしてありがとうございます。こ…、これは、なんというボリューム!しかし最後までおいしく頂けるものすごいクオリティーのベン・トー。アサウラ先生まじぱないっす。これからもさらなる発展を祈っております。
追伸 内本君の雄姿はまさに勇士の如くですね。


 いえいえ、こちらこそ、ありがとうございます!
 これからも頑張らせていただきます!
>内本君
 彼は英雄ですからね!

●某猫 さん
サイン付き6巻、入手しました。これでまた、我が家のアサウラ先生コレクションが増えたでござる。ふふふ……。いずれはご本人(ryではこれから最新刊を堪能させて頂きます。今後もお仕事頑張ってください。またお顔を拝見できる機会がありましたら、どこまででも馳せ参じます。それでは。


 お買い上げ、ありがとうございます!
>いずれはご本人(ry
 ( ;゚ω゚)……あなたは私をいったいどうしようと……?
>どこまででも
 無理はくれぐれもしないでくださいね?
 

●カラスの人 さん
初めましてカラスの人と申します。最近はまって全巻(6はのぞく)そろえました。そして6巻の発売日に本屋に向かったのですがない、ない。ベン・トー6が置いていない。を三回ほど繰り返し、やっとのこと手に入れることができたのです。先生大人気ですね。内容も更にキレがまして面白かったです。P173の「私も大きいの、食べてみたいです!」で白粉の登場があるかと思った自分はもうだめだぁ。次巻たのしみに全裸待機します。お疲れ様でした先生。


 初めまして、カラスの人さん、アサウラです。
 お買い上げありがとうございます!
>大人気
 ( ;゚ω゚)……だといいのですが……。実際、どうなんだろう……。
>173p
 茉莉花が男だったら、多分、白粉先生は時空を超えてでも現れてくれたことでしょう。


●とろろっぽ さん
地元のアニメイトではほとんど売れてたせいか普通に弁当箱の中に少量だけ平積みされてましたよ


 ヽ('∀`)ノ ワーイ  嬉しいね! ありがたいね! 入荷数が少なかったわけじゃないよね!?


●◆/.Sou.NAGI さん
ベン・トー6巻読ませていただきました。ちなみにココ電球さんから言わせるとこの小説は弁当売り場アクション小説というジャンルだそうです。


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
 ココ電球……さん?
 ( ;゚ω゚)……すみません、無知なもので、どなたなのでしょう……?
 しかし、そのジャンルは良い表現ですばい。
 

●紡夕希だか紡夕希だか さん
最新刊読みましたー! 
あの二人、幸せになれればいいですね……。しかし美女と野獣に近い……。望めないか……


 お読みいただきまして、ありがとうございます!
 本人たちが幸せなら、きっとそれでいいのですよ。

●はまち さん
う、梅干しか!! てっきりご来光かと……。そういえば、旅行先で訪れた札幌のメロンさんでは買っている人を見かけましたよ! 
やったね! 
ちなみに新千歳空港内の本屋でも売られていましたよ。これでベン・トーも空をはばたく存在に……!!


>メロンさん
 ありがたい!! 気のせいか、メロンさんはベン・トーを優遇してくださっているような気が……。
 メロンさんも元々北海道から始まったお店だからなのかしらん?
>千歳空港内
 ( ;゚ω゚)……マジですか。


●otkak さん
私が通っている本屋の有○堂の藤沢には無かったっす・・・・・。サイン本も無かったし、返信からも解るように発売日よりも早くから売ってたんですね・・・・。京○夏彦さんのを読むという大仕事があったので買ったままで放置プレイだったのですが今日やっと読めました。汗がだらっただらでヤバかったです


>サイン本
 申し訳ナイッス……出来ることならみなさん全員にお届けしたいのですが……。
>汗がだらっただらで
 ( ;゚ω゚)……? 汗がダラダラってことしから?


●黒瀬 さん
こんにちは。ベン・トー布教に成功して信者を二人作り上げた黒瀬というものです。早速ですが「トイレへ…」の後がよくわからないので詳しくなまめかしくご教授してくれませんか。白粉先生、期待してます。


白粉先生「(`・ω・´)男二人が連れ立ってトイレへ行く……これだけでロマン! しかもその目指した先が個室の方……ともなれば、後はわかるはずです!いやわからないはずがないッ!!」

●- さん
全くそういったイベントに行った事無いんですけど、外人やガチ軍人さんも出展してるんスか?ベン・トー新刊買いました。真っ黒なんで、休みの日に本腰入れて読みかかろうと思いまする。


>外人やガチ軍人さん
 ( ;゚ω゚)……いえ、普通はほとんどいないです。特に後者の方は……。
 というか、いわゆる、こういうアキバ系文化のイベントに自衛隊関係が出ていること自体が特殊で、そこに米軍が絡んでくるなんていうのはほぼないのですが……。
 しかしながらホビージャパンさんの『ピクセルまりたん』という作品のパワーのおかげでこういったモノホンの方々の協力を得、大変希有な出し物となったという感じですね。


拍手する
スポンサーサイト