fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。

 (`・ω・´)俺は今、怒りに震えている。




 かつてここまで憤ったことがあっただろうか。













 誰かに、何かに……ではない。













 己自身への怒りだ。























 そう、己の、甘えに……だっ!!














 (`;ω;´)天才の作品が……二作もすでに出来ていたとは!!



※注)当ブログで『天才』というと、主にニコニコ動画でセガの布教にいそしむ〝まっくろくろいの〟氏のことを指します。








 ヽ(`Д´)ノ いつも誰かが教えてくれるから自分でチェックするのを怠っていたんだぜ!!

 チックショー!!
 二つともスゲー面白いぞぇ!!!!







※若干エロ注意













(`;ω;´)悲しいことに、先に比較動画を見てしまったため(それが本編だと思った)、100%の楽しみ方ができなかったとです……。







 ……さすがは天才。
 そろそろ野々村病院への入院が懸念されます。



































以下コメント返信。

●Y.Mさん
初めて投稿します。添付したのは先日北海道は札幌市内の某スーパーで購入した弁当の写真です。定価298円が80円に値引きされていました。この弁当を購入しながら、もしこのスーパーに「狼」達がいたとしたら、どう振舞うのか色々と妄想してしまいました。他店同様半額になった時点で争奪戦が始まるのか、あるいは最安値になるまで半額になってもまだ待ち続けるのが正しいのか。このように値引きされた弁当を見ただけで思い巡らす事が増えたあたり、「ベン・トー」シリーズによって自分の人生がより豊かになったと感じています。ありがとうございます。そしてコンゴトモヨロシク。



 初めまして、Y.Mさん、アサウラです。
>80円
 ( ;゚ω゚)……このお店に、何があったんだお……。
(一応、私の家最寄りのスーパーでも本当に閉店間際になると半額以下になりますが、お弁当がこの値段までなるのは見たことがないとです……)
 うーん、狼たちならばどうするのか……。そういうお店を出してみても面白いかも知れません。
 今後ともよろしくお願いいたします!


●しぇろ さん
バニラを見付けた(新品!)ので購入させて頂きました。クールなガンアクション物+美少女キャッキャッウフフに魅了されました。アサウラ先生マジパねぇっす。


 おぉ!!
 ありがとうございます!! バニラは私もとても気に入っている作品ですのでしぇろさんに楽しんでいただけたようで、嬉しいです!!
 (´・ω・`)……また、あぁいう話を書きたいなぁ……。


●ひなかず さん
セガがこんなことに… http://news4vip.livedoor.biz/archives/51622955.html 自分が持ってるゲームもセガばっかりだし… セガサターン2も有るかも? 

以下でまとめて返信するんだぜ!
●Junk さん
ついにセガの時代が! http://news4vip.livedoor.biz/archives/51622955.html コンシューマーの方は不調みたいですが……


 ヽ('∀`)ノ ワーイ 
 しかしながら、セガが黒字、という言葉にもの凄い違和感を覚えるでござる。
 ……っていうか、基本パチンコとアーケードが頑張っているようで、コンシューマーは赤字やん……。



●レン さん
いやーやっとテストも終わりました。おかげさまでテストもそこそこ良い点が取れまして、目指せ大学がちょっぴり見えてきました二年生です。まぁ一年のころの成績が響いてあれですが・・・
マツタケエッセンス、キノコが苦手なんですよね(´・ω・) 他にもアレルギーの関係でカニやタコと言った魚を除く海産物がほぼ食べれないという・・・


 テスト、お疲れ様でした!
 良好な結果だったようで、何よりです!
>一年のころの成績が響いて
 (`・ω・´) 大丈夫ですよ、今からでも全然余裕で取り戻せるはずです!
 頑張りましょう!
>エッセンス
 キノコが苦手な人にとってはただの臭い汁でしょうな……。
 アレルギーも大変そうですね……カップヌードルのシーフード味が食べられないなんて……。
(シーフードにはタコが入ってます。ってか、ノーマルのもエビがありますね……) 

 が、がんばっ!


●Uすけ さん
今日(10/1)、応援していたプロ野球選手が戦力外通告されて絶賛凹み中とです(´;ω;`)自分よりも若い、わずか高卒3年目での解雇にプロ野球界の厳しさを改めて痛感しました……。今年は贔屓にしているチーム(日ハム)が惜しくも4位だったこともあり、いつも以上に寂しい秋になりそうとです……。


 野球選手になれた時点で数百人以上のライバル達を退けて勝ち抜いてきた人なんですよね。それでも……うーん、厳しい業界ですよね。

 ( ;゚ω゚)……あ、でも、自分も同じような環境か……。

 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 売れなくなったらすぐに……。
 全然人ごとじゃないお……。
 



●遊美心 さん
>小説の書き方
 この類の本はひどいものが多いですね。一番ひどかったのは「<伏せるんだぜbyアサウラ>の小説入門」(伏せた方がいいかな)というやつ、悪い本では無いのですがタイトルが嘘吐きまくってます。相当書き慣れた人じゃないと、絶対に共感できないことがずらずらと書いてあります。逆に良かったのは「<伏せるんだぜbyアサウラ>こう」これは読みやすく基本的なことが押さえられるので結構オススメ。「<伏せるんだぜbyアサウラ>の書き方」これは主にプロット系の話が中心、ただやり方が性に合わないかもしれないです。あと一般文学系の人ので唯一好んでいるのが「<伏せるんだぜbyアサウラ>文章術」というもの。純文学系の人が書いて、人の心の機微を描くなら読んでも損は無いと思います。まともに使えそうなのを探すのは大変ですし、その労力の割に得られるものは少ないですね。なぜかはじめたラノベの感想や日常のことを書いたブログというブログをやってる者 さんも頑張ってください<(_ _)>


 ヽ(`Д´)ノ 何かあったら怖いので、申し訳ないですがタイトルは伏せさせていただきましたんだぜ!!
 モノカキを目指す方は是非頑張ってもらいたいですね。
 ……そして、もしビッグになったら「アサウラのおかげで……」と編集部に伝え、ゆくゆくはアサウラに仕事を回すということをですね、えぇ、つまり(以下略



●國葉羅権造 さん
秋!秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋冬秋秋秋秋秋秋だ~! 秋はやはり食べ物の季節ですね。栗、秋刀魚、松茸、柿、梨etc まあ、秋の旬の食べ物はほとんど食べれ無いんだけどね。
話しは変わりますが友達と協力して「ベン・トー3巻」を15冊買いましたよ。
正直やり過ぎた感じが・・・
でも、これがアサウラはんの成功に繋がるなら・・・
続刊期待しています。


>秋の旬の食べ物はほとんど食べれ無いんだけどね。

 (´・ω・`)……アレルギーとかかしらん?
 何にせよ、旬のものを食べられないのは辛いですよね。

>友達と協力して「ベン・トー3巻」を15冊

 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル な、何をしていらっしゃるんですか!? も、もう、もう――!!
 





 (`・ω・´) ありがとうございます!!!


●るか さん
松茸……ああ、僕も一本持ってますよ。夢じゃないんですよねぇ、これが。ちなみに僕は風紀委員会の副委員長なので役員会のときなんかはもう、ね。最高ですよ。目が悪くて眼鏡装備してないので目付きが悪くテンションも低いので、委員長に「ダウナー系のやってる人」だと思われてたのです。あ、バイト先の仲がいい先輩がジャンキーでした。お気に入りはマリファナだそうです。おすすめは幻想サボテンだそうで。


>僕も一本
 ……下ネタ……?
>薬物
 (´・ω・`)当ブログは薬物反対であります。
 ですがカフェインの錠剤とアスピリンは認めるとです。
 
 
●ボン太君 さん
コメントの中に書かれていたのですが・・・・・・・・アニメ化って本当ですか!!!!!本当、嘘どっちなの!! もしアニメ化するんでしたらどうかどうかあと1年待ってくださいバイトができるようになるまでっ、かかか必ずBDかDVD買いますからららら!!!!
突然話が変わりますが、サバイバルゲームって18以上じゃないとできないんですか?なんかユーチューブにあるサバゲーの動画見てると超楽しそうなんですよ。やってみたいな・・・・。。


>アニメ化
 ( ;゚ω゚)……よく見るんだお、どこにも決定したとは書かれていないお。
 だから落ち着いて日々の生活を送ってください。
>サバゲ
 スッゲー楽しいですよ? 
 ゲーム、コスプレ、キャンプ、旅行、スポーツ……そういった無数の楽しさがまとめてギュッと濃縮されたような楽しさです!
 後輩のO君とか、サバゲのためだけに生きているような残念な奴がいるぐらいですからね!
 ……で、18歳未満のプレイ……そうですねぇ。絶対に無理ってわけじゃないんですが、サバゲで使用される普通のエアガンの場合基本18歳以上じゃないと購入できません。一応親の同意があれば良いそうですが、実際に買っている人は少ないですね。
 何よりサバゲは何だかんだで基本装備を調えるのに大変お金が必要になるため、ある程度自由にお金を扱える18歳以上じゃないとキツイんですよ。銃と予備マガジン、バッテリー、マスク……普通に買おうとするとこれだけで3万円以上かかっちゃう計算ですからね。
 私の最初の頃は全部を中古品で揃えたのでかなりやすく揃えましたけど……結構ボロかったですし……。
 ……まぁ、一番の問題はサバゲを一緒にやってくれる仲間を集めるのが大変です。一人だけやる気があってもダメですし、最低4~6人は同志が欲しいところ。これが一番の問題です。そのためヤフオクなんかでは『部屋で数回使っただけ』のフルセットが売っていたりして、そういうのを見つける度に切ない想いにかられます。
 ……仲間が、集まらなかったんだな、と……。
 また場所も重要で、ちゃんとした所でやらないと警察沙汰になりますし、東京近郊なら多分千葉になると思うんですが、千葉のド田舎に行くまでの移動手段・費用、そしてレンタルフィールドを借りるお金、弾代……と、何気にかかります。
 (´・ω・`)アサウラのサバゲの場合は、やっぱりフィールド使用料と移動費が高いですね。少人数で行くなら車持っている知り合いがいるので、乗せていって貰うのですが、四人以上になると荷物の関係で普通乗用車では無理なので、レンタカーとなります。……これが一番……うん。
 フィールド使用量はフィールドによっては何人でも三~四万円とかいう所もあるため、そういう所に大勢で行くと、一番安かった時で700円で一日遊んだ時もありました。
 というわけで、現実的に考えますと18歳までお待ちいただくのが一番かな、と。
 それまでの間にサバゲをやりたいと思えるちょっと社会的にアレな感じのご友人を集めておく感じで行ってみるのはいかがでしょう?
(ちなみに10歳以上の人なら換えるお値段控えめ、サイズ小さめの銃とかもありますけどね)
 
 
 

●rafale さん
マツタケエッセンス・・・・・・?・・・・・・・グボフっ(吐血) 
や、やめて・・・・永谷〇のお吸い物だ(ry∑ガハッ、 
なんですよ・・・・理由は、入ってるきのこがシイタケだったというショックで・・・・ああああばばばばばb


 あぁ、やっぱりアレって椎茸なんですね……。
 いえ、わかっていたんですよ、妙に黒いし……。
 えぇ、えぇ、ただ、希望は持っていたかったのですよ……。
 ……あばばばばばばばばばばばば


●清 さん
 アサウラ先生をむしる+アサウラ先生の生活費がやばくなる=ベン・トー続巻の発売が早くなる。 
このノーベル数学賞よりも素晴らしい方程式を実行したかったのですが、無理ですか……。 冗談はさておき、普段自分も仲間内で麻雀を打つときはノーレートで打ってます、機会があればぜひお手合わせを。 
後、自分は一般人ですので年から年中雀卓の前に座っている訳ではないので(月一ペースです、MJは別ですが)麻雀の邪魔に、というのが自分のことであれば全く問題ありません。


>続刊の発売が早くなる
 (´・ω・`)……ご安心ください、多分、ならんとです。
 というか、多分、ファミレスで執筆+食事、というのが減るので、健康にはなるかもしれませんが、作業速度は落ちるような気がするんだぜ!
>麻雀
 '`,、('∀`)'`,、 何か機会があった時に、是非とも。
 

●くおぅ さん
松茸料理ってあんまり思い浮かばない。土瓶蒸し?松茸ご飯?…なんにせよ若干むなしくなりそうなアイテムですね。肝心の主役いないし。ちなみに、ググったところホイル焼きのような場合、直接つけると苦味が出るため周りにかけるぐらいでいいらしいですよ。


 (´・ω・`)……ドラえもんと秘密道具が出てこないドラえもんみたいなもんですね。
 ……今後、何かに使ってみます。


●メタボ予備軍 さん
マツタケと言えばあせびちゃん表紙の巻を思い出します。特に露出もないのに何故にあんなにエロさを感じるのだろう・・・。サターンの名作と言えばバロックと街ですが、前者はあの狂気っぷりでクリア後もへこんだのはいい思い出です。街はいつの日か続編が出てほしいものです。


>特に露出もないのに

 (`・ω・´)まさに柴乃さんの技が冴え渡りまくっていますよね!!
 特に腰や太ももの辺りがとてもエロイとです!

>バロックと街
 バロックは設定もゲーム自体も超ヘビーですよね……。
 ……あ、でも何か、またやりたくなってきたなぁ(以前は借りてやった)。
 やたら辛いゲームなんですけど、何故か引きつけられる魅力があるんですよね、アレ。
>街
 '`,、('∀`)'`,、 最初実写のゲームとか、ストリートファイターⅡかよって感じだったんですが……。
 (´・ω・`)……普通に名作ですよね。
 あ、同じチュンソフトによる428をプレイしてみてはいかがでしょう?



●上条 さん
そんな装備で、大丈夫か?


 (`・ω・´)大丈夫だ、問題ない。


●サイコロ さん
中裕司氏が、海外サイトのインタビューで「ドリームキャスト2を作りたい」とする発言したそうですよ。・・・ついにこの日が来たかバーチャロンをやりこんだ日々をまだ覚えてるぜ。そういえば最近サターンを押し入れから引っ張り出して格げーをいろいろやりこんでいたら体が操作を覚えていて感動しました

以下でまとめて答えるんだぜ!
●ひなかず さん
PS まさか本当になるかもしれないとは… http://news4vip.livedoor.biz/archives/51624570.html


 (´・ω・`)希望は捨てません。
 ……ですが、中さん、もうセガじゃない別会社の人ですからね。しかも本人はもうセガに戻る気はないとのことですし……。
 難しいかもしれませんが、奇跡を祈ります。

●はんゆー さん
こんにちは。モスバーガーでのザンギ、食べてきました。硬めに揚げてあるから揚げにたっぷりのキャベツと甘めのタレがとてもおいしかったです。もう食べましたか?食べてなかったらぜひどうぞ~。さて、ここに書きこんだのはほかでもない大ニュースが。ロックマンDASH3発売けって・・・じゃねーや。ドリームキャスト2が製作されるかも!?とのこと↓http://gs.inside-games.jp/news/251/25151.htmlついに待ちに待ったドリームキャスト2ですよ!きっと世の中の流れを無視して3D対応とかしてきませんよ!むしろヘッドマウントギア型ディスプレイ対応とか一足とびにニュー○リンカーやらかしてくれますよ!まずバーチャロン、サクラ大戦新作はもちろんとして、なぜかドリームクラブやアイマス2が来ちゃったりするはずです?まぁもし発売されてもゲームにかまけて執筆速度落とさないようにお願いしますね?ではでは~。


>ザンギ
 ( ;゚ω゚)……実はまだ食べてなかとです。近所にモスがないもので。
 ……ちなみに、本物のザンギにはタレなどというものは一切ついてないので、ご注意をば。
>DC2
 ( ;゚ω゚)……上記のひなかずさんのコメント参照のほどを。
>ゲームにかまけて
 '`,、('∀`)'`,、 大丈夫ですよ、意外とその辺はきちんとやっていますからね!!
(※最近長時間やるゲームはFPS系ばかりなので、ネット対戦で外国の方々とやりあっていると集中力の関係から2時間程度で休憩を入れざるを得ないので……)
 

●木立 さん
今度、運動会があって組体とかもヤるんですよ。それでああいうのってその結構激しいじゃないですか。気にならなくなる方法ないですかねぇ。いや、その当たるんですよね。 
アレが。はははははははははは


 (´・ω・`)……アレ……って?
 白粉先生、お願いします!!

白粉先生「(`・ω・´) 組体操……ほぅ。つまり、全裸の男達が腕立ての体勢でピラミッド上に積み上がるわけですから、必然的に彼等のアレが地球の持つ重力に引かれて一定以上のサイズがあれば……そう!! 強制的に下の人の(ry」

●紡夕希とか汐奈とか さん
皆さんおっぱいの感想しか書いてませんよ! 
もっと書くんだ!  
というのは冗談だとして、胸の大きさとキャラクターの性格とかって結構固定化されつつありませんかね?
胸の大きい天然ボケな女子とか、胸のないツンデレとか。アサウラさんはそういうの考えて書いたりしてますかね?


>考えて書いたり
 あったりなかったりですねー。
 ちなみに巨乳に関するもので『巨乳=バカorおっとり』っていうのがあったりしますが、実はコレ、意外と科学的にも合っているそうですよ。
 遺伝や食事の関係ももちろんありますが、同等程度の遺伝子であった場合、成長期により激しいスポーツ(特にマラソンなどの長時間かかるもの)をした方、またはより多くの勉強をした方が胸が小さくなるそうです。
 というのは、要は勉強も厳しい練習も、同様に人間にとってストレスになるため、そのストレスによって成長ホルモンが阻害されるそうな。その結果、胸の発育レベルが押さえられてしまうんだとか。
 そのため、激しいストレスを覚える程には必死に勉強はしていない、苦しくて逃げ出したくなるような長時間の練習をしていない……という場合は平均的に胸が大きくなる傾向があるそうです。
 その結果『巨乳=(勉強してないから)バカor(運動してないから)おっとり』というのが成り立つ、というわけです。
 んで、逆に胸のないツンデレとかの場合ですと、必死になって頑張ってきた実績があるためにプライドが高くなったり、勉強も練習も、要は目標を超える、または誰かに勝つために行うため、結果的に性格に攻撃性が出てきてしまう、と推察できるかな、と。
 必ずしもそうだ、というわけではないと思いますが、そういう傾向はあるものと思われます。加えて言いますと、食生活の変化で最近の女の子は平均的にバストのサイズが上がっているそうですから、もうしばらくすれば↑の図式も成り立たなくなるのかもしれません。

 ちなみに茶髪や著莪は、多分、生まれながらにして頭が良かったり、身体能力が高かったタイプの人かと思います。特に著莪は博士号持っちゃってる上にあのデフォルトで身体能力の高い一族の血を引く著莪パパと、トリリンガルの著莪ママの間に生まれてるので、遺伝子的に相当優秀。
 '`,、('∀`)'`,、 まぁ、単に面倒なことや嫌なことを佐藤君に押しつけていたせいでストレスを覚えることが少なかったのかもしれませんけどね。





●上条さん
☆タイトル<そんなアサウラで大丈夫か?>     アサウラ氏「そんな装備(全裸)で大丈夫か???」   アサウラファンクラブ会員一同「大丈夫だ、問題ない!!」   →    白粉「サイトーノカタキヲトルノデス」  →   アサウラファンクラブ会員一同「大丈夫じゃない、問題だっグッ・・・グゥアアアアアアアアァァァァァーーーーッッッ!!!!」     アサウラ氏「神は言っている、ここで死ぬ運命ではないと・・・__ 」    アサウラ氏「そんな装備(全裸)で大丈夫か?」   アサウラファンクラブ会員生き残り一同「一番いいのを頼む !!!」   →   全裸+エプロン装備     →         「あせびがっっ!! あせびぐぁああああああああああ!!!!!!・・・・・・・」      アサウラ氏「今回もダメだったよww  あいつらは人の話を聞かないからなwwwwww」          



 (´・ω・`)……うん、よし、落ち着くんだ。


●宇宙間管理職 さん
な・・・なんだってー
世の中にはそのようなものまで存在するなんて『日本の科学は世界一チイイイイ!! 』


 あれって日本で発明されたんですかねぇ?
 でも、他の土地じゃ、日本程珍重されていないような気もしますし、やっぱ日本産かしら。





●黒薔薇 さん
お久しぶりです,黒薔薇です。明後日はテストという名の何かがあるような気がしますが,多分気のせいでしょう・・・。このラノ,勿論ベン・トーに投票してきましたよ!<この後は念のため一応伏せておくんだぜ!byアサウラ>


ヽ(`;ω;´)ノ 女神様のご光臨じゃ~! ありがとうございます!

 黒薔薇さんのおかげで、きっと……きっと!!



 ( ;゚ω゚)……ってか、テスト……大丈夫でしたか? 勉強も大事とです……よ?





●uki さん
超久々に函館のアニメイト行ったらなんか6巻売り切れてたんですが 


 おー、ありがてぇ!!
 ってか、函館にアニメイトがあったとは……。


●otkak さん
最近珍しくhpがご無沙汰で、久しぶりに開いてみたら・・・・・・・・・・・なんだ?・・・・このけ、けしからん・・・お、おっぱお・・・・・2つの日の丸弁当ヒャッハーーーーーー!!!というわけでこのラノの投票終わりましたね。何位まで行くのでしょうか?やはり去年より上がって3?2?いやいや1!先生のブログを読んでいる皆さんは当然として、沢山の票が集まっていることを祈っています。上位に食い込めば、編集部も重い腰を上げてアニメ化に踏み出すこと間違い無しですよね!私の希望だと佐藤は下野紘さん、先輩は・・んー決めかねます。白粉は花澤香菜さん、梅梅は日笠陽子さん、著我は頑張って生天目仁美さん、内本君は・・・・難しすぎ・・・。主要メンバーはこんな感じがいいと思います。他のメンバーはまあ多すぎるのでまた考えます・・・ 
ps 先生がよく書かれる顔文字はどうやってあんなにうまくなったのでしょうか?


>おっぱい
 (`・ω・´) 最高ですね!! 描き手のすりこぎさんに感謝!!
>このラノ
 ( ;゚ω゚)……どうなるんでしょうね……。
 昨年は度肝を抜かれましたが、果たして今年は……。ってか、今年のこのラノはちょっとおおまかな想像すらつかない混戦状況だと思うので、何とも言えず。
 投票してくださった皆様のご期待に添えような良い順位だといいのですが。
 ただ、祈るだけとです。
>声優さん
 この手の業界にはとんと疎くて……。
 あ、でも以前書いたかもしれませんが、柴乃さんがニコニコ動画に上がっているベン・トーの声優を考える動画は「かなりいいところをついている」と絶賛していましたっけね。
>顔文字
 (´・ω・`)……使い勝手の良いのをいくつか使っているだけなので、そんなにうまいわけではないかと……。


●アッポー さん
松茸ですか。今日実家から本物が送られてきたんで松茸ごはんにしました。


 ( ;゚ω゚)……バカな、正真正銘の国内産松茸をキノコの状態から松茸ご飯を作る……だと!?
 それは都市伝説ではないのかっ!? 松茸ご飯は、スーパーで松茸ご飯の素から作るんじゃないのかっ!?
 ……というか、ご実家はどちらなんだろう。

●BB さん
子供の頃はやりたいことやって幸せになるのがこんなにも難しいとは思いもしませんでしタ


 (´;ω;`)……うん、ホント、そうですよね。



●なぜかはじめたラノベの感想や日常のことを書いたブログというブログをやってる者 さん
忙しい中 俺なんかの質問に答えてくれましてありがとうございます。なんかこの台詞はデジャブを感じますけどw ふむ・・・ワードはオススメじゃないのか・・・ 
じゃあ一太郎とかにしてみますw 
ベン・トー7巻も楽しみにしてます!


( ;゚ω゚)……いや、ですから、フリーソフトでも十分ですって。
 一太郎とかはプロになってから大丈夫だと思いますよ?


●Furadio さん
最近、アサウラ先生に触発されてドリキャスを買いました。
「北へ。」をプレイして、冬休みにむけて北海道へ行く計画練っている自分がいた…
ちょっと北海道行ってきますwww


 '`,、('∀`)'`,、 完全に洗脳されちまいやがったなぁ!!
 ぐぅわはははははは!!

※道産子からの北海道観光の注意点
 事前の予定はきっちり立てておくこと。普通の人がイメージする観光地とはわけが違います。
 他県なら『A』を見た後『B』に行って、夕食とホテルは『C』で……。
 ……といった軟弱な行為をしがちですが、北海道はそうはいきません。北海道は雄大な大地。観光スポットと観光スポットは凄まじい距離で離れている上、それらを繋ぐ連絡手段はあまり発達していません。広すぎるから。
 そのため、北海道に行ったはいいものの、思い出のほとんどが移動時間……みたいな人が結構います。要注意です。
 また、雪降る冬に向かうのなら、飛行機等が停止する可能性が否定できないので、スケジュールと予算は余裕を持って行動しましょう。電車やバスは雪にはかなり強いんですが、飛行機だけはダメですね。
 そして、絶対にこれだけは覚えておいて欲しいのですが、札幌駅のすぐ近くにある『札幌ら●めん共和国』にだけは行ってはいけない……。
 複数の店舗が同じ階に揃っていて、何かいい感じだと思われがちですが、実はそこが罠ポイントです。
※これからお話するのはアサウラがまだ北海道にいた時の出来事です。現在は不明です。
 元は有名店でも、本店から派遣されてきている人達が作り、さらに言えば放っておいても観光客達が列を成すので、企業努力というか、味の追求を怠っている店が多いです。
 何度か行きましたが、まともなラーメンにあたったことがありません。もうマズイというか酷いというレベル。一番酷かったのは列に並んだあげく、出てきたのが、麺を箸でつかみ上げたら麺全部が固まって持ち上がるという、最悪の仕様。客というか、人に出していいレベルではなかったです。他にも同じラーメンを頼んだはずなのに、友人達とは全員味が違うとか……。
 ということで、アレは要注意です。

(´・ω・`)ちなみにオススメは冬にスキーに行くとか、湿度がとても低い快適な夏に行ってレンタカーでドライブを楽しむとか、あと花粉症の人には春に北海道に行くだけで感動的な体験を送れると思います(杉がほとんど生えていないのです)。


●江藤晩翠 さん
この前のブログのサターン捨てようかなとサターンさえあればのコメントに吹きましたww脳内では、「どうしよ~かな~捨てちゃおうかな~」 「待ってー捨てちゃらめぇ」というSとMな感じで再生されましたよ。もし國葉羅権造さんとメタボ予備軍さんが男性だったら……白粉先生出番です!!


白粉先生「(`・ω・´) ……安心したまへ、チャンスは逃さぬ!」


●とーくん さん
先日、本棚を出版社色別で整理したらベン・トー14冊+αでSDの一画が真っ黄色でしたwで思ったのですがあの背表紙の色ってどうやって決められてるんでしょうか?てっきり作家別だと思ってたらバニラだけ違うし…もし裏話とかあればぜひ教えてください。アサウラさんの説明と次巻を全裸だと風邪をひいてしまうのでメガネだけはかけて待ってます。


 '`,、('∀`)'`,、 デビュー作の背は真っ赤なんですぜ?
 背表紙はぶっちゃけ、自由です。雰囲気です。
 一応、私の場合は自分の作品の背表紙は統一したいなぁ、とは思っていたんですが……二冊目のバニラの段階で挫折。
 一応、背表紙が赤いバージョンもデザインまではしたんですが、シトロネットさんのあの柔らかなタッチをぶっ壊しそうな感じになってしまったので、ならば、ということで表紙の色調に合わせることにしました。
 ってことで、二冊目で鮮やかに背表紙統一計画は挫折したため、ベン・トーの時は担当様がフリーダムに勝手に発注していましたけどね。何でもキル・ビルみたいにしてくれ、とわけのわかんない発注をしたとか……。
 ……なお、黄色い表紙は売れない、というジンクスがあったとかなかったとか……。
>メガネ
 (´・ω・`)……メガネは衣服じゃないお……。
 どちらかといえば下着の部類だお……。
(ベヨネッタ制作スタッフより)


●もやし さん
はじめまして!おっぱいが好きです!


 はじめまして、もやしさん、アサウラです。
>おっぱいが好きです!
 ですよね! 男子はみんな大好……



白粉先生「(`・ω・´)……………………。」





 ( ;゚ω゚)....。o○(白粉先生が視線で抗議していられるお……)









 (;゚ω゚ )……え~、一部の男子を除きます、はい…………。



 もやしさん、今後とも、よろしくお願いいたします!!






拍手する






スポンサーサイト