fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。



 (`・ω・´) やぁ、みなさん。
 日本のウィキリークスこと、アサウラの生存観察室へ、ようこそ。






※ウィキリークスとは
 各国の政府を始め、あらゆる組織の内部告発・機密情報公開を行う、最近ポップなサイト。
 投稿者の匿名性も高い。
 最近やり過ぎが目立ち、いろんな組織から恨まれたり狙われていたりするとか。 




 

 (`・ω・´) さて、今日はとっておきにヤバイ内部告発の情報の提供がありました。
 これを公開することは、私の命も危険に晒されることを意味しているのかもしれません。
 しかしながら日本のウィキリークスと謳われる当サイトとしては、公開しないわけにはいきません。それが、使命なのですから。
 


 ただ、この情報を知ることによって、皆様にどのような被害が及ぼうとも、アサウラは一切関与いたしません。
 そこをご理解の上、続きをお読みください。





●KA-ZI
初めましてアサウラ先生、ベン・トーいつも楽しく読ませて頂いています。実は僕はすき家でアルバイトをしているので今更かつ既出かもしれませんが1.5盛り牛丼について補足させて頂きます。すき家の1,5盛はお肉の量がミニ盛りの2倍なのですがお米の量がミニと同じ190g(並は250g)なのです。ですので正直、同じ値段なら並よりお米も肉も多い大盛りを頼んだほうがお得と思われますw



 初めまして、KA-ZIさん、アサウラです。
 この度は情報提供をありがとうございました。

 さて、早速その情報ですが……。

>すき家の1,5盛はお肉の量がミニ盛りの2倍なのですがお米の量がミニと同じ190g(並は250g)なのです。

 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル なん、だと……。
 並盛りより100円も高いのに、ご飯は少なめ(大勢の方からの情報提供ありがとうございました)で、肉がミニ盛りの二倍……だけ? 
 ご飯が減っているって、ガチで減っているじゃないですか!

 これじゃ確かにKA-ZIさんの言う通り、同じ値段の大盛りの方がはるかにお得!!

 ……それじゃ、この肉1.5倍の存在理由って……何なんだろう……。
 てっきり「並盛りじゃ、肉の割合が少なすぎる!」っていう人向けだと思っていたのに、ご飯が減っていたんじゃそもそも意味がわからないですし……。
 一つ謎を解いたら、また一つ謎が……。


 真実はいつも、皆さんの心の中に……。












 さて、











 いやぁ、世の中お祭りムード全開ですね。
 とりあえず今年こそ幻の珍獣、サンタとかいうのを捕縛し、ヤフオクに売り出してみたいと思います。
 靴下を置いておくとその中に物を入れたがる不思議な習性を持っているとかいうんですけど、私はまだ見たことないんですよね。
 捕縛できたら結構いいお金になると聞いているので毎年銃で狙っているんですけど、なかなかうまくいっていません。

 今年はうまく見つけられればいいなぁー。











 あ、そんな不確かなものより、もっと確実で素晴らしいものが!!











●Quro
http://www.nicovideo.jp/watch/1292942179
某神の新作です。やはり神は期待を裏切らなかった。

●IMATAMI
もう仕事の早い方から報告があったと思いますが天才の新作があらわれました!http://www.nicovideo.jp/watch/sm13089504









 ヽ('∀`)ノ ワーイ 天才から恵まれない僕らへのクリスマスプレゼントだぁー!!
 ありがとう、まっくろくろいのサンタさん!!
 相変わらず最高です!
 あなたのおかげで、最高のクリスマスが送れます!!








●以下コメント返信
(メールフォームからいただいたコメント等に関しましては年内には返信できる……はず……。もうしばらくお待ちください)

●こはる さん
ライトノベルを読み始めたのがちょうど半年前で、ベン・トーは週プレの広告で初めて知ってはまりました。それから僕もライトノベルを書き始めて、色々と勉強していく内に隙間埋め症候群に取り憑かれました……。びっちり埋まった原稿を見るとなんだか達成感がありますよね! 
デビューした際にはブログを開設してアサウラ先生のリンクにちょろっと追加されたりなんかしちゃっている妄想を良くしています(恐れ多いですけど……)。 
さて、またSEGAが偉大なゲームを開発しましたね、男子トイレに革命です。


 お、おぉ……あのプレイボーイの広告を見て……。
 あまりに読者層が違いすぎて意味があるんだろうか、と誰もが疑問に思っていたものが……意外ときちんとした効力があったんですねぇ……。
 (´・ω・`)……あと、ラノベですが、一般的な意見からするとそこそこ隙間がある方が良いのかしらねぇ……。どうなんでしょう。
 ともかく、頑張ってください。
>トイレ
 ……何だか、セガらしいセガを久々に見た気がするお……。


●とーくん さん
言っておけば叶う>なるほど、了解しました。宣誓!アサウラさんは来年2011年は4冊の本をダスノデス!もちろん四冊以上でも可!頑張ってくださいw


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 人の話はよく聞きなさい……。


●dyin さん
来年2月に新刊発売予定みたいですね。楽しみです。 
>宣誓について  
去年と同じ冊数なんですか?現状維持で満足するんですか?体重が増えているなら新作も増やs(ry   
まぁ冗談は置いといて、ささやかなお願いとして「三冊以上」に変更する気はありませんか…?


 そりゃぁねぇ……出せるものなら出したいんですよ。
 でもねぇ、うん、私の執筆速度では……。
 あっ、ガンアクションとか、剣が折れたら道ばたの石を持って敵の頭をボッコボッコにぶん殴って撲殺するファンタジーとかなら三ヶ月に一冊以上のペースでいける気がしますね!
 ということでベン・トーもその路線にすれば……。 


●サクリクス さん
やっと念願のベン・トーまとめ買い出来ました!!


 お買い上げ、ありがとうございます!!
 今後とも、よろしくお願いいたします!!


●MZ さん
まあまあ(´・_・`)一年で三冊なんてケチな事は言わないで、今まで遅れた分を取り戻してくださいよ(にやり


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル お、遅れてなんていないべや!
 というか、むしろ書けばきっと三冊は出させていただけるはずって思えることは幸せなこととですよ?
 えぇ、何せ少し前まではいつ打ち切りになるか、っていう話でしたから。


●ひなかず さん
これがマルチ商法か…(違います) 
正直布教用に買わなくても、なぜか同じ本が二冊あったりする俺には死角がなかったぜ 
…これが老化か… 
まぁ布教の為に買ったと自分に納得させておりますよ


 (`・ω・´) そうそう……それは老化なんかじゃありません。
 いうなれば、優しさ。
 出版界、作家、そして日本経済にまでひなかずさんの優しさによって幸せになるのです!
 ……さぁ、今すぐ書店に行ってベン・トーという本をですね……。
 あ、バニラとか黄色い花の紅という本もありましてね……。是非お手に取っていただければ、と……。


●YSW さん
久しぶりにゲームして 
頭撃とうとしたら自分の頭が吹っ飛んだ orz
これってサバゲーでもありますか?


 (´・ω・`)ないお。


 でも、リアルに火が噴き上がったことはあります。
 その時は火傷と感電(バッテリーが火を噴いたので)を覚悟で、手袋していない手で直接その箇所に突っ込んで配線を切ったことが。


●もしゃもしゃ霧島 さん
こんにちわノヽ口―_φ(゚▽゚*)♪こないだアキバにいったら(´・ω・`)のぬいぐるみがクジの景品になってて、(ボディーは丸型)けど先着4名様だったんで欲しいけど(´・ω・`)となっていた矢先、下に行ったら売ってましたww買ってはいませんが絶対に年明けまでには買います!!


 あれ欲しいんですけど、なかなか売ってないんですよねー。
 買ったらベッドに……そう、枕の横に並べて……。
 二つ買ったら枕の両脇に……。
(あと、別にメールフォームの方にも送らなくても、拍手コメントの方だけで大丈夫ですよ)


●よっちゃん さん
こん○○は、初めての投稿です。
トコロで質問です。 
ベン・トーってフェクション  
ノンフェクション?    
近所のスーパー巡ってもなかなか、狼にめぐりあえません。


 よっちゃんさん、初めまして、アサウラです。
 はい、では質問にお答えしますと……。
(`・ω・´) 割とノンフィクション率が高い作品となっております。
 多分まだ何も知らずに北海道で生きているであろう石岡君にはそろそろベン・トーのことを知らせるべきではないか、と最近たまに思ってみたり。
>狼
 こういうのは一般のスーパーより、学生街とかのスーパーに行かれるとリアルなあの争奪戦の感じを味わえるのではないかと。
 特に大学最寄りのスーパーとかは激戦区ですよ?
 殴り合いはないにしても、空気がピリピリしていて、カゴを持っていない若者が絶対興味がないであろう商品を見ていたり、弁当コーナーが見える場所をずっとうろうろしていたり……と。
 レッツチャレンジ。


●蜂蜜+とろろ さん
こんにちばんわ、初投稿です。実はよっちゃんの強大です実は私狼なんですけど強大には内緒なんです


 蜂蜜+とろろさん、初めまして、アサウラです。
 (´・ω・`)……え~っと……?


●とうふ さん
有言実行背水の陣言わばアサウラ先生のマニフェストってわけですね。
来年の今ごろには『ちょwwwアサウラ書きすぎwww金足りねえwww』なんて地獄絵図になることを期待してます。
期待してます。


 ( ;゚ω゚)……頑張ります……。


●しぇろ さん
えっ?2月に7巻ですか………初版限定チョコレート付き、とか如何ですか?きっと新しい需要を掘り起こせるにちがいないと思います。掘り起こされちゃうかも知れませんが。


 '`,、('∀`)'`,、 食品は難しいんですよー。食品衛生法でしたっけ? あぁいうのがいろいろと。
 っていうか、さすがにそこまでいっちゃうと限定版みたいな特装扱いになるでしょうしね。


●rafale さん
宣言しましたね・・・・?さあ、三冊出すのです、六月までにwww最近ちょっと浮気してしまって・・・・とある魔術のいn(ry・・・・ゴホン。なんでもないです、そういえば、佐藤っち人気あるんですねぇ、確かに某不幸体質の人みたいに説教しないで、高校生そのものって感じが親近感がわいてよかっ___


 (`;ω;´) fafaleさん、浮気は良くない……帰ってきて!!
>砂糖
 ( ;゚ω゚)……私もビックリとです。


●ぐも さん
新刊は読みたいけど、読めば読むほど終わりが近づいてしまうジレンマ…。もっとこの幸福タイムを続けさせたいです。どうすればいいんですかね先生?


 (`・ω・´) しかし応援してくださらないとベン・トー自体が終わってしまうというジレンマが。
 ……ベン・トーが読み終わりましたらバニラとか黄色い花の紅とかがありますから、ね?
 ( ;゚ω゚)……それとも、凄く遠回しに、ぐもさんの読書速度と同じかそれ以上に私に書けと言っているのかしら……?


●くおぅ さん
久しぶりにパソコンの電源を入れました。
うわ、間違って投稿してしまった。連投ですいません。言いたかったのは、受験勉強は大変だということです。ベン・トーを読み返すことでエネルギーをもらっとります。新刊楽しみにしてます。


 はい、お久しぶりです。
 受験勉強、頑張ってください!
 今が踏ん張りどきですぜ!! 希望通りの学校に入り、そして行く行くは立派な社会人となり……その有り余る財力でアサウラの本を一杯買うのです。
 
 '`,、('∀`)'`,、 ま、そんな遠い先の話はおいといて、とにもかくにも頑張ってくださいね。


●江藤晩翠 さん
年の瀬も迫ってきましたね。ベン・トー7巻は、12月84日あたりに発売されることを願ってます。年末といえば蕎麦ですが、どん兵衛派であるアサウラさんは日清とマルちゃんの味の違いってありますか?食べ比べしたことがおありでしたら、教えてください。


>ベン・トー
 ご期待ください。
>蕎麦
 そうですねぇ、まぁ、昔は同じぐらいの値段だったのが、今では2~30円ぐらい値段の差がついているどん兵衛(うどん・そば)と赤いきつね&緑のたぬきですから、一概に比べられるものではないのですが……。
 印象としてはどん兵衛は何度もマイナーチェンジして生麺のうどんと蕎麦を最終目的としているのに対し(技術的に難しかったピン蕎麦にしたり、とか)、マルちゃんの方は昔ながらのインスタントらしいうどんと蕎麦を守り抜いている、という感じでしょうか。
 個人的にはどん兵衛の方が好きなんですけど、たまに緑のたぬきが食べたくなっちゃいますね。あと赤いきつねのふんわり卵とか!


●もしゃもしゃ霧島
こんにちわノヽ口―_φ(゚▽゚*)♪ アサウラ先生は冬コミ何日目に出陣するのですか?教えてくださいm(゚- ゚ )カミサマ!


 (`・ω・´)……まだチェックしていませんが、ベン・トー本がある限り、アサウラはいつでも、どこにでも現れるお……。
 少なくとも三日目はいると思います。


●ぺーたん
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%AE ←これ書いたのアサウラさんですか?w


 (`・ω・´) こんな文才があったら今頃豪邸に住んでおるわ!!
 ……天才は天才を引きつけるということか。
 まったくもって素晴らしい。


●283
どうもお久しぶりです283です。最近友達と話していて話題になったんですが「メディアミックスしそうなんだよね、ベン・トー」「マジ?でもさ、……連続刊行とか隔月刊行するのか?」説明しよう!いっまでメディアミックスされた作品はかなりの確率で隔月刊行に近い形で本を出しているのだ!またはアニメのときや漫画になった時に刊行するとか。……メディアミックス化希望!いろんな意味で!!


 ( ;゚ω゚)……連続刊行とか……挑戦しようと思ったことすらないとですよ……。




●Uすけ
メリークリスマス(´・ω・`)


 (´・ω・`)……ただの天皇誕生日の翌日ですよ?











拍手する

スポンサーサイト