fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。



 みなさん、どうも、アサウラです。

 (`・ω・´) 今日は重要な告知をば……。



















 (`・ω・´) ……いよいよですね……。

 そう、ついに待ちに待ったあのベントーが!!









 本日より『鯖の味噌煮弁当』がオリジン弁当さんで発売されます!!


 ( ゚∀゚)いやぁ、一巻出した時は、担当様及び関係者から

「鯖の味噌煮の弁当なんて存在しねぇよwwww」

 って言われていたのが嘘のようです。

 私も早速食べようと思っております。


















 それはさておき、一つ告知をば。






 実はとあるゲームのシナリオ関係を〝ふぁ~〟って感じでお手伝いをさせていただきました。




AKIBA'S TRIP 初回限定特典「オリジナルブックレット付サウンドトラック」付きAKIBA'S TRIP 初回限定特典「オリジナルブックレット付サウンドトラック」付き
(2011/04/14)
Sony PSP

商品詳細を見る




 AKIBA'STRIP
(クリックすると公式サイトへ~)






 アクワイアさんの5年ぶりとなる完全新作ッス。

 まだまだ発表していることが少ないので、私もあまり多くは言えないのですが、今までのアクワイアさんでありながら、アクワイアさんらしからぬソフトとなっているのではないかと思います。
 何かいろいろあって、私はシナリオ協力という形で関わらせていただきました。
(この経緯について触れるとどうしても未公開の作品の内容に触れてしまうので、今しばらく伏せておきます)

 PSPをお持ちの方は、よろしくお願いいたします。






●以下拍手コメント返信
※まだまだ正常化にはほど遠いので、いつものように返信が遅れております。まだの方、今しばらくお待ちください。


●べるふぇ さん
あけましておめでとうございます、テーブルトークとボードゲームが主戦場の兄がいる、べるふぇです。「人狼」はないですが、「ドミニオン」と「スコットランドヤード」ならやったことあります。どちらも面白いですよ。兄なら「何で遊んでほしいんだ、ん?」と言えるくらい、いろいろ持っていますがね。 
そんな兄から「話術と時の運の世界へウェルカム」とのこと。あと、「ミリ好きのことだから、今ならガンドック・ゼロ辺りかのぅ」と言ってました。  


 おー、ドニミニオンとスコットランドヤードは有名ですよね。
 門外漢の私でさえ良く聞きます。
 まずはその二つを是非何かの機会にプレイしてみたいと思っております。
 

●とうふ さん
ま た 都 会 だ け か
色紙のためにこれは上京を本気で考えた方がいいのやもしれぬ


 (´・ω・`)……申し訳なかとです。
 私も田舎生まれの田舎育ちなのでそのお気持ちはよくわかります。
 何で全国各地でやってくれないんだ! 田舎に住んでて飛行機とか気軽に乗れない貧乏人は差別するのか!? どうしてセガの就職説明会&面接は都市部でしか(ry
 ……失礼、過去の苦い記憶が。
 ただ、行う側になって思うのは、極端な話、各地にどのくらいの需要があるのかがわからないっていうのがあるんですよね。人の多い都市部なら最低限ホニャララ人ぐらいなら来てくれる人がいるに違いない……って出来るんですが、地方にいけばよっぽどの大人気作品でもないとゼロ人っていう可能性があながち否定できないという……。
 ちなみに今回の(といっても結構前なんですが)は秋葉原店さんが独自に行ってくれたことのようです。

 (`・ω・´) 全国の書店の皆さん、一度集英社の方に相談してみては……?
 少なくともベン・トー関係はフットワークが軽い……と思うとですよ。



●レン さん
ポストカードにサイン色紙だと!? 欲しいけど、ふふ・・・新潟県民には関係ないことです・・・・


 ……申し訳ありませぬ!!
 いずれは新潟でも…………何か、できれば……いいな、と……うん。


●と~やさん さん
サインほすぃ・・・めちゃほすぃorz 
でも奈良から東京は遠すぎます><


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル うわちゃぁ、連チャンやぁ~……。
 すみませぬ!!



●ふみ さん
マジですか!?ちょっと秋葉原行って保存用と布教用で買いまくってきます!   
・・・あっ、仕事休めねーわ・・・orz


 (`・ω・´)お仕事の方が大事ッスよ!
 お仕事、頑張ってください!
 それでお稼ぎになられたお給料で、是非25日発売のベン・トーの新刊をよろしくお願いいたします!


●otkak さん
秋葉原・・・・・・・・・・・そんな遠くにすぐには行けないお・・・・・・・あれ?日月に友達と亀有にこち亀探検に行ってくるお・・・・・・・・・・・・ついでに秋葉原行ってくるお!!!!  
はい、ということで秋葉原行かせてもらいます。実はオタクのクセに恥ずかしながら秋葉原に1回しか行ったことがないんですよ・・・・・・しかもそれが電気街の方に詳しい父親とだったので電気街の方で面白くなかったという記憶しかないのですよ・・・・・・先生は何回くらいこられているのでしょうか?まあ明日は学校なのでダメですが、明後日とかならまだ二日目なので大丈夫だと思いたいです。あと、遅れるなんて気にしませんから。返事がもらえるだけでもう十分です!!


 (´・ω・`)……手に入れられましたか?
>秋葉原
 うーん、都内に住んでいると割と行ったり、電車乗り換えとかで途中経由したりするのでそこそこの回数は行っているとですよ。
 ただ、そんなに頻繁ではないですね。最近では電動ガンに使う電子パーツ類やネジ類を求めて行くという、昔ながらの秋葉原を楽しんでおります。


●Y.M さん
最初に申し上げますが、拍手コメントに返信を頂けるのはとても嬉しいです。その上で、遅れはどうぞ気になさいませんようお願いします。どうぞ本業を優先なさって下さい。それが結局は我々読者への何よりの贈り物になります。


 (´;ω;`) ありがとうございます!
 ……しかしながらそういうコメントを貰った時ほど早く返信したくなるのが心情というもので……あれ? 気が付くと一ヶ月ぐらい遅れてしまっているような……ゲフンゲフン。
 今後も、頑張らせていただきます。
 

●「絶望散華(ショットガンプレジャー)」  キメラ さん
アサウラさんは良くコトブキ屋とかいくんですか。あとサバゲーのフィールドとかってどこにありますか?


 ( ;゚ω゚)……なんつぅお名前だ……。
 コトブキ屋さんはたまぁに覗く感じですね。
 ただショボーンのカップやヌイグルミを気にし始めてからはちょっと回数が増えた気がします。


●なぜかはじめたラノベの感想や日常のことを書いたブログというブログをやってる者 さん
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。受験勉強の代わりにベン・トーを読んでる状態です。アニメイト・・・私の地元には無いので秋葉まで行って買ってきます!


 ( ;゚ω゚)……勉強……してください。
 もう、受験は終わってしまったかもしれませんが……。
 とりあえず、ありがとうございます。


●ひなかず さん
公共料金は払わないとマズイですね… 
でも自分も正月で浮かれてて忘れてましたよ orz


 師走からお正月は忙しいですよね。
 どうしても支払いが滞りがちになってしまいます。


●14DD さん
サイン色紙欲しいなあ…布教用に(ry


 (´・ω・`)……欲していただきましてありがとうございます。
 出来ることなら欲しいと言ってくださる方全員にお送りしたいのですが……。
 何かの機会がありましたら、是非に。


●弥生 さん
なんてことだ、ことだ、だだだだだ……orz 
おろろーん、京都に居るために手に入らない! 
若本様のちくしょー(セル)がエンドレス再生ですよ! 
この切ない気持ちをどこに向ければいいのでしょう?


 :(;゙゚'ω゚'):……す、すみません……吸収しないでください……。



●しぇろ さん
あぁ…あと1ヶ月…やっと…服が着れる……くしゅんっ


 (´・ω・`)……着なさい。服を。


●アルテマ さん
ベン・トー7の発売日が第1志望の大学の試験日の数日前(下手したら2日前)くらいになりそうなんですけど、国語の勉強と思って読めば大丈夫ですよね! 2時間半くらいなら睡眠時間を削ればイける…イケるはず!


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ということは今が一番大事な時!?
 ベン・トーは後でいいから、勉強に集中してください!!
 人生の岐路ですよ!!
 ベン・トーは購入だけしておいて、受験が終わった後にどうぞ!
 あと、ベン・トーは相変わらずなので、二時間半で果たして読み切れますかな……?


●ひなかず さん
おしゃぶり昆布…積極的な感じがしますね 
だがあえて、受身に回りおしゃぶられ昆布というのはいかがでしょう! 
ちなみに今日は39度の熱が出ておりまう


 白粉先生「(`・ω・´) おしゃぶれ……昆布……とな……? これは使える」

 (´・ω・`)……白粉先生のネタ帳に新たな記載が……。
 お加減、大丈夫ですか?
 季節柄……それインフルですかね? お大事に。



●YSW さん
前回途中送信すいませんでした。軽機関銃はオトコの夢ですよね私はRPDが好きです...うんあんま関係無いか。8巻向けてがんばってください。



>RPD
 あれは素敵ですね。ロマンがあります。
 ガッチリ訓練され、良い装備の部隊よりも、現地で結成されたような寄せ集めのボロボロのたたき上げ部隊とかで使って欲しいとです。
>8巻
 ヽ(`Д´)ノ 気が早いよ!!


●よちゃん さん
とりあえず、保険で受けといた高校うかったよ~!!   
これも先生の応援のおかげ


 とりあえず、おめでとうございます!!
 いえいえ、あなたのお力ですぜ!!


●冷たいお湯 さん
7巻の発売楽しみにしています とりあえず全裸で待機していますが、自分は冷え症なので靴下だけははいてもよろしいでしょうか?
 他にもたくさん言いたいことはあるのですが、最終的に何が言いたいのかといいますと、このラノ第5位おめでとうございます(凄まじく遅れてすみません) 先生の本が生き甲斐です


>くつ下
 ( ;゚ω゚)……厚着を、してください。

>このラノ
 ありがとうございます!! いえいえ、いくら遅れようが嬉しさは変わりませぬ!!
 今後とも頑張らせていただきます、応援、よろしくお願いいたします!


●受験生(笑) さん
受験応援ありがとうございます! 
しかしやる気はおきません、今までどうりが一番だと思うのですよ。あージョジョを読むのに忙しい! 
ベン・トーも 12巻ぐらいまで出れば きっとアニメ化されるはずっ・・・ 7巻待ってます 


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 受験勉強してくだ……あ。


 (`・ω・´) ジョジョなら仕方ないですね!!!




●ごめす さん
最近銃とか戦艦とかミリタリー的なものが気になっています。やっぱりこういうの好きな人は漢のロマンあふれてそうなイメージです。話は変わりますが最近本を整理したらベン・トーの3巻がなくなっていました、探してもなかったので他のなくなっていた本も含め買うつもりです。整理は定期的にした方がいいですね。最近ラノベのアニメ化が多いですね、作家さんの中にはアニメ化の話が来ても断る人もいるみたいですが、アサウラさんはどうするのでしょうか…。でもその前に規制かかっちゃいますね…。筋肉刑事とか危ないですし。


>漢のロマン
 全く持ってその通りですね。
 女性にはわからない感覚なんですが、最近は女性でも詳しい人が増えてきました。
 ……文化が変化したのか、それとも食糧事情を始め、日本人の生活が大分変わったせいかもしれませんが……何にせよ、マニアックな人口が増えることは良いことです。
>どうするのでしょうか
 (`・ω・´) こうご期待。



●Y.M さん
「ベン・トー 7 真・和風ロールキャベツ弁当280円」また美味しそうなタイトルですこと。10日ちょっと遅れのアサウラ先生から我々読者へのバレンタインデープレゼントというわけですね。作法どおり全裸で待っております。


 10日ちょっと遅れって……結構な遅れですよね。
 とりあえず、お手元に置いていただければありがたく思うとです。
 あと、

 (´・ω・`)……服を着なさい。




●switch さん
>>モ○バゲーはSNSサイトですのでプロフィールとか自分のページを作っていろいろ…まぁYahoo!からできますので。ベン・トーのサークルもありますよ←


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル もう何でもありやがな……。
(※注:アサウラは携帯はメールと電話が出来ればそれでいい、と思っているようなG'zone使いなので、ウェブ・ゲーム関係は完全に無知なのです。パケット定額でもないです)


●Quro さん
ベン・トー7 真・和風ロールキャベツ弁当280円発売確定告知見ました! 
冬の厳しすぎる寒さもこれでなんとか乗りきれます。 
ところで、これまで出てきた魅力ある狼たちが、物語に再登場する予定は現段階でありますでしょうか? 
佐藤の女性関係(及び男性関係)が健全に進むことを祈りつついつも応援しています。


 ご確認、ありがとうございます!
 よろしくお願いいたします!
>物語に再登場する予定は
 ベン・トーはシリーズが続けば必ず出てくるチャンスはありますぜ。
 いわゆる学園ラブコメ的な作品とベン・トーはちょい違っているのは、各キャラが同じクラスどころか学校に通っていないようなキャラまでいるので、ストーリーの展開上、出したくても出せないという状況が多い反面、逆にそのキャラが住んでいる・活動している場所に佐藤君らが向かうのであれば、登場の可能性がかなり高くなります。
(※ちなみに佐藤君と同じクラスメイトの主なキャラといえば白梅様と内本君、あと神田君らのみ)
 ということで、今後とも応援、よろしくお願いいたします。


●しぇろ さん
あ、壊れた。いや、いつも通(ry


 (´・ω・`)……。


●まみ さん
アサウラさんが壊れとる・・・!!大丈夫ですか!?私も6年前はセンター試験を受けたのですが、試験当日、母から「あんたはこの18年間、このセンターで良い点取る為に生きてきたんだからね」って言われて、そうだったのかと衝撃を受けた記憶があります・・・


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル す、すごい……。
 ということはまみさんが生まれてすぐに、ご両親は18年後を見据えて……Oh……。
 何という幸せ家族計画……。


●江藤晩翠 さん
スーパーダッシュ文庫のホームページ更新しましたね。2月に発売予定なんで楽しみです。執筆がんばってください。最近、昔のブログを読み返してみたんですが、藍上さん見かけなくなりましたね、ジュラ紀に帰ってしまったんでしょうかw。ブログもやってるみたいですし、前みたいなやり取りがまたないかひそかに期待してますw


 7巻、よろしくお願いいたします。
>ジュラ紀に帰って
 ガオー。


●とうふ さん
いつものあばば芸をやれるってことは体力が有り余ってるってことですね


 (´・ω・`)……。


●須沢新嗣 さん
どうも、センター試験やっと終わったんだぜ……。自己採点したら8割あったので傾斜配点考えても希望のところには願書出せそう……。新刊を楽しみにして二次試験頑張ります。


 お疲れ様でした!!
 希望通りの学校に通えることを祈っております!
 二次試験、頑張ってください!
 ……ってもう、終わったのかしらん?


●なぜかはじめたラノベの感想や日常のことを書いたブログというブログをやってる者 さん
え? 高校受験? 
そんなことよりもベントー読みながら半額弁当を巡って友人とバトルしてますよ! 
(冗談です。ベントー読んでる合間に受験勉強してます)


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル べんきょう……。


●司葉 さん
はじめまして。同じ道産子として、アサウラさんを最大限にリスペクトしている者です。ベン・トーが好きすぎて、友人に1~6(5,5巻含む)を布教としてプレゼントしました。お体に気をつけて、お仕事頑張って下さい。


 はじめまして、司葉さん、アサウラという者です。
 (´・ω・`)……あんまりリスペクトしてプラスになるようなこと……アサウラにはあまりなかとですよ……?
>プレゼント
 ありがとうございます!!
 皆様の活動のおかげで、アサウラは今日も生きることができております!!
 ガンガルッス!



●麻耶 さん
センターがんばりました。
終わってから某同人ショップに行って80'sのアサウラせんせの記事を読み、テトリスに任t・・・某〇天堂による裏工作があるなんて(((#゜Д°))) 任天〇恐るべしです。 とりあえずまだ二次試験が有るので頑張ります(`・ω・) さらに言うと7巻早く読みたいな(´・ω・)


 お疲れ様でした!!
>テトリス
 (`・ω・´) 口を閉じるんだ! 表舞台でそれを口にすると消されるぞ!!
 同人誌だから許される話なのだよ!!
>二次試験
 頑張ってください!!
>7巻
 もすうぐッス!!
 よろしくお願いいたします!!


●kino さん
セーガーhttp://toylets.sega.jp/index.shtml


 セガは常に次世代の扉を開く鍵を持っているのですよ……。


●ひげの人 さん
アクワイアの新作でシナリオ協力になにやら見たことあるような名前が…もしかして…

●名無しさん さん
アキバズトリップ?になにやら見かけたような名前があったような気がするけど気のせいだったぜ!

 (`・ω・´) 多分、今回の記事の上の方にこれに関して書いてあるはずですので、そこをご覧くだせぇ。




●べるふぇ さん
「新刊カッテキタヨー」「そんな!2月のはずだ!」おはこんばんわ、兄命名「紳士ステンバーイ」中のべるふぇです。最近は新刊にやたら反応してしまいます。 ちなみに左記の新刊は「這いにゃる」の新刊でした。北海道作家で類似しますが、それだけです。 関東周辺も寒さに震える日々が続く中ですが、布団にアンブッシュして、丹田にカイロのみでがんばりますので、新刊がんばってください。


 ( ;゚ω゚)……え、あ、うん、うん!
 いろいろ頑張ります。
 ちなみにアサウラは電気毛布を愛用しております。
 実はゆたんぽは使ったことがなかったり。
(最近はそうでもないのですが、若い頃は手足の冷えとかは完全に無縁でしたので。北海道の冬でも家の中では裸足でした)
 


●ななし さん
……あば? …元気出ろ~


 元気……なかったけど……とりあえず、何とか本は出せるっぽいッス……。


●るか さん
死なないでくださいね。二人くらいベン・トー信者を増やしておきましたので。あと、最近できたばかりのスーパーに連日終点間際まで粘ってるんですが、どんな日にも三割引にしかならないんです。いつも行ってたとこは先日閉店してしまって、他のスーパーは遠すぎて……。というわけで自炊始めました。死なないでください。


>増やしておきました
 (`・ω・´) ありがとうございます!! も一つおまけにありがとうございます!!
>三割引 
 お店の方針で半額にはいかせない、または数を少なめに調整……そして、単にお客さんが多いお店ではそういうのが多いですよね。
 自炊、頑張ってください。
 オススメはある程度の調味料を一定量以上常備するようになれば、かなり楽になりますよ。あと料理のバリエーションも増えます。


●Y.M さん
1月に入ってから何回か掲載されている一見意味不明の文章、実はキーボードの変換設定を工夫してからその通りに打鍵すると、正しい文章が出てくる暗号なんでしょうか。色々試して見ます。


 ( ;゚ω゚)……そんなひねったことをやる余裕があったら普通に更新しているとですよ……。



●しぇろ さん
ついに……いつかはこの日が来ると信じ………店員さんの気紛れでは無く…………。 平積みっ!大手チェーン店でっ!viva!ゲオと文教堂!このラノ五位効果!次はマルチメディア展開! そろそろ映画化用プロットの準備をは(ry


誠に申し訳ございません。先ほどの拍手コメントの一部に間違いがございました。文教堂では無く、コーチャンフォーでありました。そう、あのラブホみたいな建物でお馴染みのコーチャンフォーでございます。伏してお詫びを申し上げますと共に、一日も早い社会復帰をお祈り致します。 全裸で。


 ふぉおおそそおそそ!!
 ゲオだろうが文教だろうがコーチャンフォーだろうがどこでも嬉しいですね!!
 ありがたいとです!!

 (`・ω・´) 全国の書店さん、ベン・トーとアサウラをよろしくお願いいたします!

>映画化用プロット
 (´・ω・`)……その前にお金を出してくれる人と、作ろうって言ってくれる奇特な方を探し出さないと……。
>全裸で。
 (´・ω・`)……着衣なさい。


●e.t. さん
秋葉のアニメイト行きました!もちろん特典を狙いに。その時、何か茨城から来たと言う、いわゆるラノベ初心者(自称)の人に、何か面白いものは何ですか?と尋ねられたので、即時にベン・トーを薦めました。もちろん僕自身の感想込みで)抽選のほうは、はずれてしまいました(何回もやればいいじゃんみたいなことは、言わないで下さい。高校生の財力なめるな!)

変なの送って申し訳ありません(>_<)寒さで手が震えてしまって…。それで、その茨城から来た人に薦めたら、なにやら友達に、メールを送っているではないですか!!これは良いことをしたなと意気込んで抽選したらはずれましたよ。チキッショー何でだー!!!何回もできないから、この1回に賭けていたのに!(高校生の財力の限界なのだ。1回やるのに)アサウラさん下さい!!


 お、おぉう、大丈夫ッス。
 ご送信は結構ありますからね。
 っていうか、一体どこからお送りになっているのだろう……。外?
 それはそうと、オススメしていただき、ありがとうございます!
 あと抽選に挑戦していただきまして、こちらも嬉しく思います!
>下さい
 '`,、('∀`)'`,、 何かの機会があれば、必ず書かせていただきますぜ。



●ヴェンピー的桃太郎 さん
アサウラさんはじめまして。アサウラさんはしっていますか?ヴェンピー的桃太郎のことww ヴェンピー的桃太郎 はすごくてwやっぱりヴェンピー的桃太郎 したよww


 ヴェンピー的桃太郎さん、初めまして、アサウラというデブです。

>ヴェンピー
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ……え?


●ボニ二号 さん
コバルト文庫&筋肉刑事


 :(;゙゚'ω゚'):……いや、そんな無茶な……。


●switch さん
僕は小学生の頃、いろいろやって真冬の氷の上に30分立たされた事がありますぜぇ…


 (´・ω・`)……どこの拷問ですか?



●スパルナ さん
どうもです。早くベン・トーの七巻見たいです。でも二月一日は受験だ・・・・


 はい、どうもです。
 おぉっと、それはそれは……受験、いかがでしたか?
 七巻はもうすぐ発売です、今しばらくお待ちください。
 よろしくお願いいたしますぞ。


●もやし さん
久々にブログを覗かせてもらったら7巻ですって!?これは10冊買うしかないですね社長!ボンビーボンビー!


 (´・ω・`)……何故だろう、ふんどし一丁でブルー系の髪を逆立てている不吉な中年太りみたいなのが見えるでござる……。



●須沢新嗣 さん
……どうもです、生きてるんだぜ……。いろいろ試験とか試験とか試験とかあって大変ですが、修羅場ってますが生きてます……。新刊までは生き延びてやる……。それはそうと、記事がなんだか複数あるのですが、こちらのパソコンのせいでしょうか?


>せいでしょうか?
 (´・ω・`)……いえ、こちらのミスッス。
>受験
 もう、おわったのかしらん?
 いかがでしたか?


●オレンジ さん
同じ記事が3つでてますよ


 修正させていただきましたぜ!


●とーくん さん
心配性な読者へ安心を与えるために三回も「生きてる」と主張するアサウラさんの心意気に感動しますた。ベン・トー7待ってます!


 ご指摘いただいて、すぐに修正させていただきました。
 ……多分、疲れていたんでしょう。

●翡翠 さん
どうしたアサウラアサウラがバグったぞ!!本当に生きてるのかッ!


 '`,、('∀`)'`,、 こうして無事に生きているですよ!


●上条 さん
アサウラさん、なんか「生きてます。」のページが複数ありますけど、大事な事だから複数言ったんですね、わかりますww    
ところで、PSPのゲームソフト AKIBA'S TRIP(アキバズトリップ)のシナリオ協力をなさったそうで、おめでとうございます!! このゲーム絶対買って徹夜でプレイしまくりです! 
ベン・トーの執筆に加え、ゲームのシナリオ作成にお忙しいかもしれませんが、頑張ってください!!!    


 ありがとうございます!
 私が関わらせていただいた箇所はとっくに終わっているので、今はベン・トーオンリーです。
 よろしくお願いいたします!


●とうふ さん
腹にたまって美味しい北海道料理でも教えてください


(´・ω・`)……芋ですな。ふかして、バター。これです。


●てけ さん
アサウラの死亡確認!…ととりあえず生存フラグ立てときます(`・ω・´) 次巻にも期待してます、頑張ってくだせえ! あ、戦場のヴァルキュリア3面白いですよ


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 生きているとですよ!!
 頑張って生きていますので、応援、よろしくお願いいたします!
>ヴァル3
 最近は面白げなソフトが一杯出ていて間に合わないお……。



●麻耶 さん
ベン・トー7巻wktk・・・2月25日・・・(#゜Д°) 国立受験の日だ((((((((#゜Д°))))))))


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 受験最優先で!!
 本は受験終わりにご購入くだせぇ!!
 


●第三者 さん
あぁ、アサウラ様…実はこのコメントを綴っている正にこの瞬間
●第三者 さん
あぁ、アサウラ様… 執筆頑張ってください。実はこのコメントを綴っている正にこの瞬間


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ……え? この瞬間って、なに、え?


●天式 さん
こんにちは! 
今年に初めて読みまして、はまってしまい一気に全巻読んでしまいましたw 
おかげで期末試験がアバババババ  
これからも楽しみにしているので頑張ってください! 
あとあせびちゃんがかわいすぎて生きるのがつらいので助けてください


 はい、こんにちは!
 初めまして、ですね。天式さん、アサウラという者です。
 お読みいただきまして、ありがとうございます!
 今後とも頑張らせていただきます!
>あせびちゃんが
 (´・ω・`)……大丈夫、すぐ楽になれますよ……。



●月猫 さん
早速、「ベン・トー7」予約させていただきましたby amazon。ただ、現在某ノーベル賞作家(南米の人)の猛烈に厚い本を読んでいるので、間に合うか微妙。読書速度遅くなったなあ・・・。


 ありがとうございます!!
 いいんです、お読みにならなくてもお買い上げいただければ……それで……えぇ。
>読書速度
 私はデフォルトで遅いので、大変ですぜ……?


●木立 さん
7巻に三沢の乱は……


 (`・ω・´)詳しくは15日のSD文庫の公式HP更新分をご覧ください。


●にくやさいいため さん
天才は増殖する http://www.nicovideo.jp/watch/sm13437088


ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル……。


●はいだら さん
こんばんわアサウラ先生。お仕事、お疲れ様です。先日、セガを始めとしたゲーム業界の方や、東京マルイの人達とサバゲーをする機会がありました。よかったらアサウラ先生も一緒にどうですか?(笑)ベン・トーの新刊が出る頃には実家の北海道にいると思います。炭火焼の鮭でも食べながら、読みたいと思います。



 こんにちはです!
 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル な、なんだと……そんな夢のようなイベントが……!?
 また行われるならサラッと混じるとですよ!?
>新刊
 よろしくお願いいたします!!
 2月末に北海道にいる、ということは大学生の方ですね?

●retadao さん
アキバズトリップってゲームのシナリオ協力してると今知りました。俄然興味が湧いたので買ってみようと思います!


 (`・ω・´)よろしくお願いいたします!


●たんしお さん
アキバズトリップが気になってよく見たらシナリオ協力にアサウラさんいるじゃないっすかwwwwwww


 '`,、('∀`)'`,、 何故かいますねぇ。


●Uすけ さん
……アサウラ先生、七夕に飾り付けするのは“竹”じゃなくて“笹”だと思うんだ(´・ω・`)


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル マジで?
 あんなデカイのに……?
 ……すでにカルチャーショックが……。


●MZ さん
2月といえば豆まき以外にもありますよね。確か。なんかリア充しか得をしないイベントが!!僕は毎年、夜ベッドに入って寝るときまで諦めませんよ(´Д` )……ハハッ。アサウラ先生はそのリア充祭りについての悲しい思い出とかありますか?


 (´・ω・`)……気にしなければ、そんなものは存在しないのと同じとですよ……?
 ただ、その期間だけは男はチョコレートを購入してはならない期間だというだけです。周りの目が痛いですからね……。









※返信が遅れてもいっこうに構わぬ……という方のみご利用ください。

拍手する






スポンサーサイト