fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。

 (`・ω・´) みなさん、どうも、アサウラです。


 いやぁ、アレですね。
 新刊の発売まであと一週間を切りましたが……それより何より、この度、アサウラ及びベン・トーは……。










発売前に誤字を指摘されるというかつてない偉業を成し遂げました。






 ( ;゚ω゚)……多分、これは歴史に残る快挙だといっていいでしょう。 







 コメント等をくださいました皆様、ありがとうございます。
 ……しかしながらですね?
 ↓の方にあるコメント返信でもありますが、これは次世代型の広告戦略でしてね?






 つまり、公式ページに掲載されている部分が果たして本でも本当に誤字になっているのかどうかを確かめたくさせる→購入意欲を煽る、という極めて狡猾な戦略なのですよ!!





 もしくは話題性を煽るために、あえて意図的に誤字を作った、と推察することもできますね。




 真実はどーれだ。











 さて、それはさておき。








 いただきもののコーナー。
 遅れてしまいましたが、バレンタインデー的な著莪をいただきました。



●あくたさん
 連日の超返信祭り、御疲れ様でーす…、と言いながら、Г変☆身♪顔くれてもIKKOにカマわぬ」…って事なんでメールするッスw(と言うか、何時ものГ返信御無用之事御願奉候」てな事なんですが)
 ところで、本日は伴天連DIEだったらしいdeathョ?
 つまり似非キリスト教徒に死の鉄槌を下す日!
 えぇ、チョコ1個も貰ってない腹いせではないですョ?

追伸

※著子励闘(チョコレイトウ)
『著莪一族の子供達が戦いに望む際、志気を高めるために用いたと伝えられる古の薬』
…何でこんな落描きに……チョコマシュマロ食べたいで(イカ略)




 ヽ(`Д´)ノ 少し遅れてしまいましたが、あくたさん、エロイ著莪をありがとうございます!
 折角の著莪なので、みなさんで共有するために公開させていただきました。


 ……問題があるようなら、ご連絡を……。



●以下コメント返信

●サイコロさん
Shit!ジョンのインタビューがナイスすぎて困っちまうぜ!烏頭先輩の活躍にも期待してます!


>ジョン&烏頭
 彼らの今後の活躍にご期待ください!


●dyin さん
お疲れ様です。最近は更新頻度も増えて、峠は越したということでしょうか。SD文庫の公式HP、特集も読ませていただきました。やはり気になる誤j…佐藤君の学校は土曜日は半ドンなんですか?この辺り本編で触れてましたでしょうか?  
(以下ブログへの掲載の可否はご判断にお任せします。)それからどうしても看過できないのが、「新刊情報」内の本編の抜き出し部分(?)中「人ってペットショップを買う時」ってあるんですが…ペットショップを買う…?おや、こんな時間にだれか来たようd  
皆さんのコメント見ると、相変わらず受験生の方が多くいらっしゃるようですね笑 
少し上から目線になってしまいますが、勉強はできるときにしておかないと、後で絶対に後悔しますよ!大変だとは思いますが、頑張ってください!  
では、長文大変失礼いたしました。


 '`,、('∀`)'`,、 ご心配をおかけしました。さすがにこの時期になってまだ忙しいってのは集英社パワーをフル活用しても多分間に合わないんじゃないかなって思いますぜ!
>誤j
 (`・ω・´) …………。
>土曜
 一応土曜日も休みということになっております。短編の中で一番自由が効く云々と言っているのは、金曜日の夜だとHP同好会の活動――つまり、弁当争奪戦に出て、部室で先輩たちと遅くにメシを喰っているので、寮の仲間と遊んだり出来ないのです。
>ペットショップ
( ;゚ω゚)…………。



(;゚∀゚)……はははは……バカめ、すでにこちらの術中に落ちているとも知らずに……。
 こ、これは実は凄まじい戦略が裏にありましてね? こんな大胆なミスがある以上、果たして本になった時に修正されているのか否か……誰もが気になりますよね?
 つまり、そうすることによって皆様の購買力を煽るという次世代型の広告戦略というわけなんですよ!! 素晴らしい!! 

 ……あばばばばっばばばばばっば。

>勉強
 ですよね~、


●Quro さん
スーパーダッシュ文庫の特集読みました。ついにあの三沢の乱解禁ということで楽しみですがそれ以上に・・・ 
アサウラ先生、なぜ佐藤は著莪と苗字が同じでないのですか?精神衛生上よろしくないのでさっさと同じ苗字に変えてあげてください。 
そして佐藤はもげるべき。


>三沢の乱
 ( ;゚ω゚)……過度な期待はしないでくださいね……?
 ハードルがあがっちゃいますから……。
>苗字
 佐藤の両親が離婚して、親父の方についていけば同じになるよ!


●よちゃん さん
ベン・トー・・・・・こっこの受験生殺しが~~~!! 
これを言った時先生は言いました、 
25日はベン・トーを購入した上で、受験を頑張る→読むのは終わってから、ですな!!っとしか~し俺は、 受験を頑張る→読むのは終わってから では無く 読む→余韻に浸る→勉強なのです。 
わかったか~!!!!!!! 


 お、落ち着くんだ。まずは冷静になろう。
 本は逃げない、しかし受験=人生のチャンスはこれを逃すとマズイ!!
 まずは勉強! ベン・トーは購入して机の横に置いておきましょう!


●Uすけ さん
まぁ大学卒業して就職するって言っても、アサウラ先生と違って実家に戻って就職するんで結局は道内なんですけどね。実家のある町は黒毛和牛が特産の人口2万人くらいの小さな町なんですが、ラノベを扱ってる書店が1件しか無いんで(辛うじて『ベン・トー』は置いてあるんだぜ!)、社会人になったら色々とAmazon様に頼ることになりそうです(´・ω・`) おまけに実家に帰ってしまうと、家族の目があるんで全裸待機ができなくなってしまうのが口惜しいとです……。やっぱバカできるのも学生までですからね(`;ω;´)


 お、道内なんですか。
 今、北海道の経済がどうなっているのかわかりませんが、道内で職が見つかるってのは良いことですな(アサウラの時は道内はあんまりなかったとです)!
>実家のある町は
 ( ;゚ω゚)……ラノベがある書店が一店舗でも、ベン・トーを入荷してくださっているとは……ありがたい。
>全裸待機
 (´・ω・`)……学生だろうが一人暮らしだろうが、服を着なさい。


●ぽぽ さん
10巻目おめでとうございます。今からwktkしてます。SD文庫のページも相変わらずの内容で安心しました。ですが短編中の確率は置いといて承太郎の漢字が違うのはまずいんじゃないでしょうか!?


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル やめて!! 聞きたくないわ!!
 セガネタ、ジョジョネタの誤字とかは一番心に来るの!! 好きだからこそ心が痛むの!!
 ……言い訳をさせていただきますと、実は最初に承太郎の名を出したのは後半のオラァ!の後で、その時には間違いなく『承』で入れたのですが(変換で出なかったので)……提出する直前に微調整をした際、後半から消え、前半に移動、その際にミスが出てしまった模様。
 ……結構ギリギリまでやっていたので、えぇ、はい。
 (`;ω;´)世界30億人のJOJOファンの皆様、すみません……!! 荒木先生ごめんなさい!!

●しぇろ さん
風邪をひきました。こじらせて中耳炎になりました。全裸待機は止めますん。


( ;゚ω゚)……だからあれだけ服を着ろと常々……!


●ボン太 さん
ベン・トーの最新巻がいよいよ発売されるっ!楽しみだなぁ、楽しみだなぁ!!あ、そういえばとある文教堂でいつもベン・トーが最新刊が抜けて3巻ぐらいしかなかったのですが、先週久しぶりに行ってみたらベン・トーが10冊ぐらいまで増えていました。このラノの効果は絶大ですね(笑)


 ありがたいのぅ!!
 発売の際には、よろしくお願いいたします!!


●とうふ さん
アサウラ先生はバレンタインにチョコもらえないんですかwww身内以外からwww
俺なんて4つも貰っちゃいましたよwww笑いが止まらんwww
…………全員彼女持ちで年齢=彼女いない歴の俺に対する冷やかしだったけどね


 (`;ω;´)……自慢話がしたいのなら、他へ行くが良い……。
 アサウラはチョコ云々以前に、14日は人に会わなかったお……。例のHPの短編とかの原稿とかを……とかを……とかを……。



●rafale さん
積雪三センチ・・・・・ははっははははははあーーってゃあ、セ・キ・セ・ツ三センチだっておwwwwww・・・・・・・なめてんじゃねえぞ、それ積ってねぇよバカか騒ぐなよ、なに死ぬの?おまえOOOOOOOしてやろうかってテレビ見てて思いました・・・・まあ、カントーは降りませんからね・・・ただ、滑って転んで骨折ってのは驚きました、むしろ田舎のが歩かないのに。因みに我が故郷の信州も今年積雪がいつもの2倍ほどありました・・・50センチは降ったかな・・・ってか、雪降って傘さすのもシュールですねww


 ですよね~。
 東京着て、初めて雪が降った時、ビックリしましたもの。
 店は次々にしまっていくわ、都内なのに町から人が激減するわ……。衝撃的でした。
 そしてテレビ番組でL字型のニュース速報(本来の番組がちょっと小さい画像で表示されるヤツ)で、堂々となんの躊躇いもなく
『大雪注意報 東京 3センチ』
 とかのテロップが出てきますからね。おいっ! ってなります。
 北海道とかなら水道管凍結にご注意くださいって一文ぐらいですよねぇ。


●kami さん
ベン・トー7の新刊情報見ました! 
あの新しい仔いいですね!ペットショップを買っちゃうんだもの。


 (`・ω・´)……。
 ですから、これは新しい広告戦略でしてね……?
 つまり、その、えぇ!!


●Dai さん
新キャラですね!でも怖そう・・・ガクガクブルブル・・・あと佐藤もげろ!楽しみにしてまーす


 ありがとうございます!
 よろしくお願いいたします!!


●タバスコ さん
福島からしても3センチてw


 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \ 笑っちゃいますよね!!


●kyochan さん
新刊の発売を楽しみにしながら、最近集め始めたセガのゲームをやるとします。(ヴァルキュリアって初心者にはきつい気がするのは私だけでしょうか?)
祐ちゃんフィーバーすごいですね・・・・・。ちなみに、アサウラさんは野球を見たりするのでしょうか?ちなみに、私は阪神ファンです。


>ヴァルキュリア
 大丈夫です、ちゃんと攻略可能な難易度ですよ。
 最初は少し手間取っても、大丈夫のはず!!
>祐ちゃんフィーバー
 (´・ω・`)……凄いですよねぇ。あそこまでやらんでも……と思っちゃいますが、最近では観客よりマスコミの方が多いそうですよ。
 多分……最近そんなにネタがないから……とか……?
>野球
 あんまり見ないですねぇ。
 子供の頃は結構嫌いでしたけど、ハムが北海道にやってきてからは好きになったんですけど、東京に来ると心が離れてしまったというか、東京にいるとハムの情報がテレビからあんまり流れてこないので……うん。


●木立 さん
筋肉にチョコはありでしょうか?


 筋肉が多いと消費カロリーも多いですからね。
 太らない程度になら、アリではないかと。


●彼岸花 さん
アサウラ先生お疲れ様です。web短編読みました!「ははははは」と乾いた笑いと共にサトウへのリアルな殺意が沸く、素晴らしく独り身にはこたえる作品でしたwペットショップを買うセレブなOGに7巻でボコボコにされる事を祈ってます。


 ( ;゚ω゚)……佐藤君も、その、一生懸命なわけですから……ね?
 彼の中では家族と過ごしている感じですから……ね?
>ペットショップ
 ……7巻を、よろしくお願いいたします。


●IMATAMI さん
つ、ついにあの三沢の乱が・・・取り敢えず実家様と住居用の二冊各星に走ります!


>三沢の乱
 ( ;゚ω゚)……あんまりハードはあげないで、お待ちください。
>二冊
 (`・ω・´) ありがとうございます、よろしくお願いいたします!!


●某猫 さん
お仕事お疲れ様です。ところで、僕がたった今考えた新刊発売記念イベント「アサウラ先生とスーパーの弁当を食べる会」はいつ開催ですか?w 
あったら全力で参加したいですww


 ありがとうございます。
>イベント
 ( ;゚ω゚)……そんな企画は今のところ世界各地を探しても存在しないとですよ……。
 そうですねぇ~、何かの機会があればや……やれるのか、それ……。



●蛍光色の猫 さん
いろいろと厄介事が済んでそのうえベン・トーの新刊です。まいどまいど厄介事の後にはご褒美のベン・トーの新刊とはありがとうございmす。


 いえいえこちらこそそのように思っていただけて光栄であります。
 新刊、よろしくお願いいたします!


●YSW さん
ヘイ ユー! 都会の行きなめちゃいかんぜ。 
びちゃびちゃの雪の破壊力はG3も上回るぜ!! 
はい 
ということで雪初日に列車を撮影したYSWです 
あれだねやっぱり長靴だね !!


( ̄▽ ̄;)…………。
>長靴
 最近長靴履いてないなぁ。
 


●とうふ さん
わたくし弁当屋さんでバイトしちょるんですが、鯖味噌煮弁当はないっす
ただ鯖生姜煮はあるんですがね


 ( ;゚ω゚)……それ、逆に珍しくないですか?



●アルテマ さん
某T大入試でとある有名なUFO的な夏の軽い小説が出題されたらしいですね。もしかしたら、ベン・トーもそんな日が………
新刊予約しました。今ベン・トーの新刊の妄想で日々過ごしています。文化祭終わったし、年末近くだから時期的にアレのことかな…とか色々と楽しみです。
楽しい時間はすぐ過ぎるのに、楽しみを待つ時間は長いですね


 さすがにそんな大学入試嫌とですね……。
 今後の貧乏大学生の未来を予感させてしまうような……。
>新刊予約
 (`・ω・´) ありがとうございます!!
 あと少しです、もう今しばらくお待ちください!!


●須沢新嗣 さん
修羅場!修羅場!修~羅~場ッ!………………デスマーチ進行の一週間……きっとこれを抜ければ……光明が……


 (´・ω・`)……きっと、来週は今週よりも、幸せなはずだから……。
 人はそう思うことで生きていけるとです。


●ひなかず さん
記事とは何も関係ないことなんですが… 
積みゲーを全部売っても一万行きませんでしたよ… 
早く売っておけば… 
そして暇になってから買えば…


 ( ;゚ω゚)……本当に関係ないですな……。
 アサウラは基本的にはゲームとかは買うだけで売らないですね。何かのきっかけで無性にやりたくなることがありますからね!
 


拍手する




スポンサーサイト