(`・ω・´) どうも、アサウラです。
いやぁ、すっかり季節は冬から春になり、デブにはキツイ季節である夏がジワリジワリと間合いを詰めてきているのを感じる今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
で、そんな流れるような美しい挨拶はほどほどに、タイトルにあるように、ある意味では一段落したので、節目ということで、ちょいとしたお知らせ等を。
※拍手コメントとかについて
このブログをご覧の皆様にはすでにお察しの通り、大変ありがたいことに最近ではこのブログに来てくださる方も多くなり、同時に、コメントも大変多くなりました。
これは大変ありがたいことで、心より皆様に感謝いたします。
しかしながら、それに関連して返信が滞りがちで、折角いただいたコメントの返信が一ヶ月後とかになってしまうという、申し訳ない事態になってしまいました。
これを打開するため、というわけではないのですが、今後に備える意味で拍手コメントについて簡単な取り決めのようなものを設けさせていただきました。
★今後、あんまり返信しないもの★
1.見た人が不快になるようなもの、社会的にヤバそうな話。
●何故?
(´・ω・`)……お察しください。
まぁ、この辺は今までもそうだったんですけどね。
2.小説以外でアサウラが関わっている作品(アニメや漫画やゲームとか)の内容・詳細・ネタバレ・感想についてのコメント。
●何故?
( ;゚ω゚)……これは単に私が実際にメインで作っている物ではないので、具体的に中身について訊かれても返答に困る物が多いためです。
あと、口止めされている関係で、まともな返答ができないものの、その沈黙自体が返答になり得る場合が多々あるかと思われるため……まぁ、ゲームに関してはそもそもゲームメーカーさんの作品になるため、販売戦略とかの関係でこのブログで勝手に触れてしまうとマズイ場合があるかも、という念には念を、という理由から。
またこれら作品で、面白かった、と言われても、この場合私が「ありがとうございます!」というのはやや違うというか、人の手柄を横取りするような感じになるのもちょっと気になるので。
あのキャラかわいいー的なものや、誰もが所得可能な情報についての話なら、大丈夫ですので基本的には気楽にドゾー。
といった感じです。
基本的には今までと同じ感じで大丈夫だと思います。
ただ、明記しておかないと返信されなかった方が不快に思われる場合があるかもと、判断したためでもあります。
また今までなんやかんやと98%前後のコメントには返信してきたのですが、今後私が取捨選択して返信していくのも、皆様から折角いただいたコメントに対して失礼な気がしたので、先にこういう感じにしてみました。
どんなもんでしょう?
また、これとは別に、ついでで、メールフォームについてのお知らせ。
……今回、あまりにも返信が滞ってしまったので……。
★メールフォームと拍手コメントについて★
メールフォームはどちらかというと特殊な使用の場合において、ご利用ください。
(※イラストなどを送っていただく場合やらなんやらかんやら)
それ以外の場合は出来るだけ拍手コメントをご利用ください。
↓のボタンを押すと拍手コメントを書き込むページへと飛びます。

イラストなどの場合は拍手コメントと同様に反映しますが、普通のコメントなどの場合は基本的にブログ上で返信せず(公表していいかの判断がつかないのと、拍手コメントと行き先が違うためにまとめて作業出来ないため)、返信専用アドレスから返信しており……作業に手間がかかる関係から暇な時にまとめて行うため、大抵は1~3ヶ月後の返信になります。
またこれに関しても、上記の取り決めは適用されますので、ご注意をば。
とりあえず、こんな感じでしょうか。
まぁ、コメントがあまりにたまったから、というより、今後ゲームが発売したりして、返信に困るようなことがないように……という予防策ですな!
攻略法とか訊かれても、わかりませんからね!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
いやぁ、すっかり季節は冬から春になり、デブにはキツイ季節である夏がジワリジワリと間合いを詰めてきているのを感じる今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
で、そんな流れるような美しい挨拶はほどほどに、タイトルにあるように、ある意味では一段落したので、節目ということで、ちょいとしたお知らせ等を。
※拍手コメントとかについて
このブログをご覧の皆様にはすでにお察しの通り、大変ありがたいことに最近ではこのブログに来てくださる方も多くなり、同時に、コメントも大変多くなりました。
これは大変ありがたいことで、心より皆様に感謝いたします。
しかしながら、それに関連して返信が滞りがちで、折角いただいたコメントの返信が一ヶ月後とかになってしまうという、申し訳ない事態になってしまいました。
これを打開するため、というわけではないのですが、今後に備える意味で拍手コメントについて簡単な取り決めのようなものを設けさせていただきました。
★今後、あんまり返信しないもの★
1.見た人が不快になるようなもの、社会的にヤバそうな話。
●何故?
(´・ω・`)……お察しください。
まぁ、この辺は今までもそうだったんですけどね。
2.小説以外でアサウラが関わっている作品(アニメや漫画やゲームとか)の内容・詳細・ネタバレ・感想についてのコメント。
●何故?
( ;゚ω゚)……これは単に私が実際にメインで作っている物ではないので、具体的に中身について訊かれても返答に困る物が多いためです。
あと、口止めされている関係で、まともな返答ができないものの、その沈黙自体が返答になり得る場合が多々あるかと思われるため……まぁ、ゲームに関してはそもそもゲームメーカーさんの作品になるため、販売戦略とかの関係でこのブログで勝手に触れてしまうとマズイ場合があるかも、という念には念を、という理由から。
またこれら作品で、面白かった、と言われても、この場合私が「ありがとうございます!」というのはやや違うというか、人の手柄を横取りするような感じになるのもちょっと気になるので。
あのキャラかわいいー的なものや、誰もが所得可能な情報についての話なら、大丈夫ですので基本的には気楽にドゾー。
といった感じです。
基本的には今までと同じ感じで大丈夫だと思います。
ただ、明記しておかないと返信されなかった方が不快に思われる場合があるかもと、判断したためでもあります。
また今までなんやかんやと98%前後のコメントには返信してきたのですが、今後私が取捨選択して返信していくのも、皆様から折角いただいたコメントに対して失礼な気がしたので、先にこういう感じにしてみました。
どんなもんでしょう?
また、これとは別に、ついでで、メールフォームについてのお知らせ。
……今回、あまりにも返信が滞ってしまったので……。
★メールフォームと拍手コメントについて★
メールフォームはどちらかというと特殊な使用の場合において、ご利用ください。
(※イラストなどを送っていただく場合やらなんやらかんやら)
それ以外の場合は出来るだけ拍手コメントをご利用ください。
↓のボタンを押すと拍手コメントを書き込むページへと飛びます。
イラストなどの場合は拍手コメントと同様に反映しますが、普通のコメントなどの場合は基本的にブログ上で返信せず(公表していいかの判断がつかないのと、拍手コメントと行き先が違うためにまとめて作業出来ないため)、返信専用アドレスから返信しており……作業に手間がかかる関係から暇な時にまとめて行うため、大抵は1~3ヶ月後の返信になります。
またこれに関しても、上記の取り決めは適用されますので、ご注意をば。
とりあえず、こんな感じでしょうか。
まぁ、コメントがあまりにたまったから、というより、今後ゲームが発売したりして、返信に困るようなことがないように……という予防策ですな!
攻略法とか訊かれても、わかりませんからね!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
スポンサーサイト