fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。

 4月10日以降到着となっていたトラックボールが意外にも早く届き、例の椅子と合わせて使っているところです。
 今はパソコンデスクの上にノートPC(アルミの台の上に乗せて熱対策と高さ調整済み)、トラックボール、FILCOのZEROというキーボード……という状態で作業していたりするんですが、ぶっちゃけ、もうノートPCである必要性がまったくなかったりします。
 これで、モニターをさらに大きくしたいので、液晶モニターを別途用意し始めたらおそらく末期です。

 そういえば話題のEeePCをもっと実用的に使おう、という記事があって、そこではあらゆる外部接続機器を用いて使いやすい環境を構築していたのですが……記事の最後に「普通にデスクトップを買った方が安くて簡単」という結論に至っていてちょっと笑った記憶が。
 ……あれと同じ路線を辿りつつあるのか……。


 あぁ、そうそうクローバーフィールドを先日観に行ってきました。
 バックストーリーとかいう以上に、メイキングが気になって仕方のない映画でしたよ。
 作品の空気も好きなので、メイキング映像次第ではDVDも買っちゃいそうです。

 ……どうでもいいですが、あのような環境になってしまうと、スーツとかスカートとかってホントダメな服だなぁって思いますよねぇ。生地が薄い、素肌を多く晒している、それだけで危険です。
 あと、もっとどうでもいいですが、あの状況ではH&KのUMPとか有効そうだなぁ、と思ってみたり(映画見た人じゃないとわからないでしょうけれど)。


 ちなみにその映画を見た後、何故か衝動的に廉価な5.1chスピーカー買っちゃいました。
 やっぱり映画館で見る映画は格別……少しでも近づくために……という感じでしょうか。
 今まで使っていた5.1chを再現するパイオニアの無線ヘッドホンがあったんですが、ヘッドホン部分と、そのバッテリー関係にガタが来ていたので、こうなったら……ということでネット通販で。
 いやー、ネットは怖いですね。
 何故か安物のスピーカーをカートに入れたはずなのに、精算画面に行ってみたら値段が14万ぐらいするヤマハの高級スピーカーが入っていて度肝を抜かれました。
 ……どうやら、カートに入れる、というボタンを押したものの、それは一個上の商品のボタンだった模様……危うく身の丈に合わない買い物をするところでした……。


 えぇ~っと……あとなんか書くことあったかな?
 あぁ、そうそう。

 (´・ω・`)……ア●ゾンさん、ベン・トーをいつまでたっても入荷してくれないのは何故ですか……。
スポンサーサイト