fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。



 メリークリスマス!!

 いやぁ、今日はイブですね!!





 (´・ω・`) 私は作業用のノートPCがくたばりましたが……みなさん、いかがお過ごしでしょうか……?











 (`・ω・´)……まさかどこかで汚れたクリスマスパーティをしていて、帰りの電車の中でこのブログをスマホから見ているような人はいないと思うとですが……まさか……ね?
 







 とりあえず、今日はイブってことで恒例のやつをやろうと思います。



 クリスマスといえばもちろんおいしいディナーが欠かせませんね!
 ということで、アサウラも今日のディナーはいつも以上に豪華にしてみました。
 何せ、今年はアニメ化とかもしましたね!




 








IMGP0778.jpg


IMGP0780.jpg



 (´・ω・`)フランス軍の演習用レーションです。

 

 日本では米軍や自衛隊の戦闘糧食は比較的手に入りやすいのですが、ヨーロッパのものになると途端に難しくなるとですよね。
 これも手に入れるのは微妙に手がかかってます。


 あ、ちなみに後ろの(`・ω・´)のヌイグルミは、秋葉原のコトブキヤさんで(´・ω・`)のペンケースと小型ケース、そして(´・ω・`)のチロルチョコを買ったらただでいただけました。
 新しい家族とです。


 あ、ちなみに後ろに映っているのは……!!







ベン・トー 8 超大盛りスタミナ弁当クリスマス特別版1250円 (ベン・トーシリーズ)ベン・トー 8 超大盛りスタミナ弁当クリスマス特別版1250円 (ベン・トーシリーズ)
(2011/12/22)
アサウラ

商品詳細を見る





 (`・ω・´)b クリスマスには欠かせないアイテム!
 皆様、是非お買い上げください!!





 

 はい、ということで、中を見てみましょう。
 全部フランス語なので、何となくはわかるけど、何となくわからないって感じで何かいろいろ面白いです。
 演習用レーションってことで、一食分です。
 1500kcalぐらいだそうな。 







IMGP0786.jpg

IMGP0787.jpg



 (´・ω・`)なんか、えらい大量の紙ナプキンが入ってました(右上)


 んで、その下にあるのは……大体想像はつくんですが、SALEとあるのは、フランス語で塩の意味。
 多分、塩味のクラッカーでしょうね。

 んで、その下にある安いお菓子みたいなBARRE COMMANDOと書かれた迷彩柄のものは……どうやらカロリーメイト的なスナック?みたいなもののようですね。

 んで、もう一つのクラッカーっぽいのはCEREALES(小麦?)と書いてあるのですが、多分、味付けのないクラッカーでしょうか。
 
 その下にある小さなバー状のものはKlaus?とあって、調べてもよくわからんかったです。
 ただ、裏側を見てみるとチョコレートが60%、 Poids(エンドウ豆)が25%とあるので、チョコバーですね。

 
 そして缶詰エリア。
 白いのはわかりやすく、クリームデザートチョコレートとあるので、まさに文字通り完全にデザートですね!
 レーションにデザートがつくのは嬉しいですね!!
 アサウラのクリスマスケーキにはピッタリです!!



 '`,、('∀`)'`,、











   ('∀`) ………………。












 (`・ω・´) で、その下にある謎の缶詰。





 箱にAVEC PORCと書いてあったので、多分豚肉のテリーヌかしら……と思っていたんですが、SANGLIERとあって、調べてみたら……イノシシでした。



 ( ;゚ω゚)……イノシシのテリーヌ……未知の領域です。
 楽しみとですよ。






 んで、一番デカイのはビーフサラダみたいですね。
 ある意味では一番のおかずにして主食って感じだと思います。
 300グラムもあります。



 そして最後に、中央にあるのは……こちら!!












 
ベン・トー ?【初回限定特典:耐水ミニピンナップ&おかずカード付き】 [Blu-ray]ベン・トー ?【初回限定特典:耐水ミニピンナップ&おかずカード付き】 [Blu-ray]
(2011/12/21)
下野紘、伊瀬茉莉也 他

商品詳細を見る



ベン・トー ? [DVD]ベン・トー ? [DVD]
(2011/12/21)
下野紘、伊瀬茉莉也 他

商品詳細を見る




 (`・ω・´)b 箱には入っていません。是非ともお近くのアニメ系ショップまたはネット通販でお買い求めください。特典映像等は必見です。
 二期のためにも、是非!!










 ……しかしながら、日本の缶詰飯は温めて食べるのでいいですし、米軍のMREレーションは加熱するためのキットがついているのですが、これには何もないですね。


 ……クリスマスには、少し、温かさが欲しいな……。
 まっ、いいんですけどね。うん。










 さて、それじゃ食べていきます。
 
 まずはビーフサラダから……。






IMGP0792.jpg

IMGP0797.jpg





 ( ;゚ω゚)……サラダ……?
 アサウラの知っているサラダと何か違うお……。

 中身は牛肉、豆、コーン、インゲンとかが見受けられました。
 何か、野菜たっぷりで、ちょっと豪華な印象。
 レーションでこういうはっきりと野菜だってのがわかるのって、MREにはないとですね。

 味は……ふむふむ。
 ほんのり酸味のある味付けで、野菜がおいしいです。タバスコが少しあると嬉しかったかしら。
 お肉もゴロっと大きいのがたっぷりで、満足感がかなりあります。
 ……ただ冷えているせいもあってお肉は固め。
 温めたらかなりおいしそうな気はしますが、あえて常温で喰い続けるとです。




IMGP0799.jpg



 合わせて塩味のクラッカーを……。


 かっ、かてぇ!!!


 これ、めっちゃ固い!! 噛む瞬間、グッと力が必要になります。
 味付けとしては……ちょい古くさい感じのクラッカーって印象ですね。
 甘さは無論なく、肉厚のクラッカーって感じで……及第点な感じ。




 んじゃ、これに合わせるためにもイノシシテリーヌに手を出してみます。







IMGP0801.jpg








 ……ほほぅ、これはなかなか。

 あ、ちなみにテリーヌの両脇にあるのはこちら!!






TVアニメ「ベン・トー」エンディングテーマ 笑顔の法則TVアニメ「ベン・トー」エンディングテーマ 笑顔の法則
(2011/11/02)
伊瀬茉莉也(槍水仙)

商品詳細を見る



TVアニメ「ベン・トー」キャラクターソング&エトセトラ 「Treasure!」と、その他「ベン・トー」な歌つめ合わせTVアニメ「ベン・トー」キャラクターソング&エトセトラ 「Treasure!」と、その他「ベン・トー」な歌つめ合わせ
(2011/11/16)
著莪あやめ(CV:加藤英美里)

商品詳細を見る




 



IMGP0803.jpg







 これにはCEREALESの方のクラッカーに載せて食べてみました。
(クラッカー、ボロボロに割れていやがる)



 テリーヌの味は……ほぅ!!
 これはちょっとクセはありますが……なかなかおいしいじゃないですか!
 コショウとかの香辛料が多めに入っていてスパイシー。どことなくサラミの風味に近いですね。
 あれほどまでに塩辛くはなく……それでいて、口で固いクラッカーでもごもごしていると脂が溶けてきて、まったりした味わいに……。

 凄く赤ワインとかに合いそうな味わいです。



 (´・ω・`)しかしながら、この塩味じゃないクラッカーの方……何か、甘い……。
 テリーヌに合わせるにはちょい甘さが邪魔ですね。
 塩味のクラッカーを合わせた方がよさそうです。
 ただ、クラッカー単体で食べるならこっちの方がおいしいかも。





IMGP0805.jpg




 ……現在黙々ともぐもぐしているわけですが、結構お腹一杯になるなぁ。
 このクラッカーが曲者ですね。
 固いので良く噛む必要があり、お腹が膨れます。
 ……あと、このクラッカー……口の中の水分を全て奪い去るかのような勢いです。
 欧米の人は我々アジア人種よりも口内の水分(ツバ)が多いらしいので、問題ないのかもしれませんが……。





 そして牛肉のサラダの方も……お肉が固いので、アゴが疲れる……。
 いや、凄いですよ、ホント。
 全然大した量食べてないはずなのに、凄いお腹一杯……。


 ( ;゚ω゚)……よく噛むことで満腹中枢を刺激しつつ、テリーヌの脂で満腹感が出てしまっているのだろうか。
 コレ、食の細い人ならデザートまでたどり着けなさそうです。





IMGP0806.jpg




 うぅ……お腹一杯……。
 お腹一杯になった、というより、お腹一杯にさせらた感があるのは何故だろう……。
 もう今日はチョコバーとかまでは手が出ないッス……。



 でも、クリームデザートチョコレートだけはいっておきたい!!

 デブ、頑張る!!
 さぁ、クリスマスケーキ代わりの……!!






 ( ;゚ω゚)……ん?














IMGP0808.jpg








 ( ;゚ω゚)……………………。











 ( ;゚ω゚)……あ、これ、やっちまった……。




IMGP0809.jpg






 コレ、ひょっとしてさっきの甘いクラッカーと合わせて食べるもんなんじゃ……。
 



 (´;ω;`)……クッ、さっき無理して食べちまったよ……。












 いいもん、これこのまま食べるもの!!
 デブに不可能はないのだよ!!




 では一口。



 (´・ω・`)……あら、凄いカカオの風味が……が?











 ( ;゚ω゚)……うっ……。



 口に入れた瞬間の香りはカカオの風味が凄く良くて甘すぎない感じでかなりいいのに、直後に何か……くせぇ……。
 
 何て言うんだろ、このアメリカのミルク系お菓子を食べた時の臭さというか……。






 く、悔しい! 何か悔しいよ!!
 最初おいしくて後マズイってなんだよ!!
 
 口の中、からにしても何か臭みだけが残ってるよ……。


 ……これを、これだけ、この量食べるのは……キツイ。










 (´・ω・`)……………………。
























 (´・ω・`)……コンバットバーでも開けてみるか……。













IMGP0812.jpg





 何か、見た目は本当にカロリーメイトみたいです。

 ではさっそく一口……。






 メシャ……。
(え? 何か、しっとりしていて、何気に柔らかい……)





 パリュパリュ……?
(あ、何か、小さなパフか、砂糖を煮固めたようなものが入って……)








 味は……ぬぅあぁああぁ!!






 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル あっ、ダメだ、コレ! 本気でダメな味だ!!




 まっずぃ!!

 くっせぇ!!

 外国のダメなお菓子の味がする!!






 大量の砂糖をぶっ込んでるのがわかる甘さはあるのだけれど……何だろう、この風味。
 古くなったお菓子の臭いを意図的にぶっ込んだみたいな感じになってる……。

 も、申し訳ない……こ、これはダメです……。
 体が受け付けない……。






 仕方ないので、気を取り直して、チョコバーに手を出してみます。






IMGP0815.jpg









 ( ;゚ω゚)……開けた瞬間から嫌な臭いが……。

 あれだ、うちの姉がカナダだかどっかに留学行ってきて、そのお土産だかでもらったお菓子の臭いとかなり近い気が……。

 ……クッ、食べる前から、もうだいたい味が想像できちまったぜ……!!



 でもまぁ、一口いってみますか……。








 ……かってぇ!!




 気合いを入れて噛みしめると……何とかパキッて感じでかみ切れました。





 ん~……あれ? 意外と……食べれるかも。
 っていうか、むしろ好きな食感かも。



 カリッ、パキッて感じで、プラスチックみたいな硬さなんですが、噛むにつれて溶けてきていい感じに。
 しかも日本のチョコレートのようにトロッと溶けるんじゃなくて、サラッと溶ける感じ。
 そして甘さはほとんどなくて、ほのかに甘いって感じですね。



 あの、ホラ、カカオ分がやたら大量に入っているチョコレートが昔流行ったじゃないですか。
 あれの感じにいろいろと近いです。
 ただ、あれの強烈な苦味はないのが不思議です。


 確かにチョコバーだけれど、日本人が知っているものとは何か感覚からして違いますね。




 (´・ω・`)……うーん、ただ、やっぱりどこかに、欧米の嫌な臭みがあるのがなぁ……。





 何でアメリカとヨーロッパで場所が離れていても、同じような臭いがするのだろう……。
 何らかの原因はあると思うんですが……保存料とか……?










 はい、ということで……長いことやってきましたが、これにて今夜のディナーは終了。

 ……最初あんなにうまいうまいって食べていた頃が懐かしいとです……。





 今日の結論。




 甘い物は日本製に限る!!













 (`・ω・´)ノシ では皆様、楽しいイブの夜を!!











※途中で挟み込む余裕がなかったので、こちらにて。


TVアニメ「ベン・トー」オープニングテーマ LIVE for LIFE ~狼たちの夜~TVアニメ「ベン・トー」オープニングテーマ LIVE for LIFE ~狼たちの夜~
(2011/11/02)
愛美

商品詳細を見る



TVアニメ「ベン・トー」サウンドトラックTVアニメ「ベン・トー」サウンドトラック
(2011/12/21)
岩崎琢

商品詳細を見る





下野紘と伊瀬茉莉也の「ベン・トー」RADIO 「ラジ・オー」ラジオCD Vol.1下野紘と伊瀬茉莉也の「ベン・トー」RADIO 「ラジ・オー」ラジオCD Vol.1
(2012/01/27)
下野紘/伊瀬茉莉也

商品詳細を見る


※近々ブログでも触れますが、アサウラがゲストとして呼ばれており……かなりの大事故を起こしているので、買われる方は覚悟をしてお買い上げください。

 ……科学の力よ! あの大事故をうまく誤魔化しておいてくれ!!!

 なお、コミケのポニーキャニオンさんのブースで先行発売するそうですぜ~。
 皆様、よろしくお願いいたします。








拍手する


スポンサーサイト