fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。

 アサウラは実は超絶美少女!!




 たまに表に出るデブはスタンドなのですよ!!!




 以上!! 四月一発目更新ですばい!!!














●以下普通のコメント返信じゃなイカ!



●@さん
初めまして@です     


 (`・ω・´) はい、はじめまして、アサウラというものです。
 誤ってエンターを押してしまったのですね。
 大丈夫です、よくあることですから!


●R.I.P さん
またもベン・トーグッズ発売とはブシロードさん相変わらず絶好調ですね。(新日本プロレスも買収したし…)あせびちゃんストラップの影響はなかったみたいですね。それともトンデモなく強力な『お守り』でも持っているんでしょうか?


 ブシロードさんは今尋常ではない勢いで大きくなっていますからねぇ。
 まさに飛ぶ鳥を落とす勢いってやつですね。
 あせびちゃんの効果は……き、きっとなかったのでしょう。
 木谷社長はそういうのを振り払うぐらいの気迫がありますからね!


●ASM48 さん
ベン・トーのトライアルデッキ買いましたよ!・・・・・・・・・・・・・・・8個。ええと、保存用と布教用と観賞用と使用用と・・・それから・・・・・・・(´・ω・`)とりあえず買っとけ!っていうノリで買っちゃいました(゜∀゜) それはそうと自分が今まさに使ってるVAIOの保証期間が3月いっぱいで切れるのですが・・・。まさか・・・俺のPCにもくるのか・・・・・S〇NY TIMER・・・ゴクリ・・・


 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル は、8個……だと……。
 あ、ありがとうございます!!
 ありがとうございます!!!!!
>タイマー
 ( ;゚ω゚)……私には何もいえませんが……しかし、気をつけておいた方がいいですぜ?
 奴ら(?)は心の隙をついてくるものです。油断したら……やられますよ……?


●ЩYAMADA さん
初コメさせていただきます。


 はい、初めまして、アサウラです。
 (`・ω・´) どうやらЩYAMADAさんも誤ってエンターを押してしまったのですね。
 大丈夫です、よくあることです。
 そういう場合は諦めずに続けて入力しちまいましょう。心が折れるまで、ゲームは終了ではないのです!



●パピヨン84号 さん
最近アキバズトリップをプレイしました。アサウラ先生の描くストーリーは奇抜な設定の中にも、熱い王道展開があるので見ていてとても燃えますね!ベン・トーDVDや原作も追って買っているので、是非2期をお願いします!アニメ化で人気も増して忙しいでしょうが体を大事に、頑張って下さい。


 おぉ、アキバをプレイしていただけましたか!
 しかもお楽しみいただけたようで……ありがとうございます! 
 あれは大変でしたからねぇ、喜んでいただけると私としても嬉しい限りです。
 ( ;゚ω゚)……いろいろとあって、シナリオ協力になっていますが、実際にはメインシナリオ(と、キャラ)をやっているので、結構アサウラテイストな感じに仕上がっているかと思います。
>2期
 ……あったらいいなぁ。
 とりあえず、がんばります!


●e.t. さん
漫画版のオルトロスは、なんか凄いヤンデレみたいな印象を持ってしまったのですが…。これは私の勘違いでしょうか?まあ可愛いので、正義なんですね!!白粉先生、小説家デビューおめでとうございます!!これからも執筆し続けてください。楽しみに待っていますので。


 元々のオルトロスはそんなんでしたぜ?
 単に最近は梗がおバカな感じになっているだけで、知り合いのいないスーパーなどでは今でも基本的にあんな感じという……。
>白粉先生
 (`・ω・´)b


●藤留 さん
なんという罠!(゜Д゜;≡;゜Д゜)僕なんか普通に鵜呑みにして、佐藤のコスプレで行きますけど、何か問題でも!?<●>三<●>


 ヽ('∀`)ノ ワーイ 問題なんてありませぬよ!


●ASM48 さん
ちょっと自分の予想を遥かに凌駕する先生の浮きっぷり画像に掛ける言葉が見当たらないお・・・(´・ω・`) ま、まぁ数々の辛酸をなめてこそ人生は味が出るっていうか・・・なんだその・・・つまり、アレだ・・・・元気出せよ(´・ω・`)


 (´;ω;`)……アサウラはいつでも元気だお……ハハッ


●- さん
サターンマスク、カッコイイ、かっこいいですよ、先生!


 (`・ω・´)b………………う、うん。


●まろす さん
ごめんなさい 爆笑してしまいました. 僕も服装には気を使うようにします.


 いいんですよ、笑っていただけたのなら、それが本望です……。
 というか、ブログとかをやっていると、ヤバい状況になったら(ブ、ブログのネタになる、だから我慢だ!)ってな感じで己を励ますという……。
 ともかく、服装ってのは大事ですよ、お気をつけを……。


●マット さん
どうも。阪神対巨人のチケットの取り方が分からず、テンパリまくっているマットです。俺の兄貴がモバゲーのベン・トーゲームをやっていたら…。(`・ω・´)アサウラと戦ったんだぜ!見事負けたけど・・・。アサウラさんマジパネェっす。


 ヽ('∀`)ノ ありがとうございます!!
 アサウラはそれなりに頑張っているので、それなりに強いのですぜ?
 今後ともよろしゅう!


●MAYAH さん
新郎ですこんにちは。もっとラフな会だったじゃないですかwww なんて。おおざっぱには、新郎側は大体空気読まない感じで T シャツとかな人たちで、新婦側がちゃんとしたドレスな人たちでした。セーラー戦士にまざってセーガー・サターンを演じるなんてアサウラさんらしくてよかったと思います!


 あのときは、お世話になりました……。
 全然ラフな会じゃなかったとです……。
>新郎側
 あぁ、何となくそんな感じはしておりましたが……それでもしっかりした人が多かったとですよ……。


●naoni さん
写真を見て何とも言えない笑いと悲しみがこみ上げて来ました…アサウラさんは勇気あるお人や!


 (´;ω;`)b 天然で勇気と無謀をはき違えたお……。


●つけもの さん
一人サターンマスク・・・ッ勇者がここにおる・・・!失礼ながら大爆笑してしまいました。だってもう・・・・・・・ププッ・・・いや失敬。顔が見えなくとも、哀愁と悲嘆にくれる様が写真からあふれ出ております。(爆笑)でも大丈夫。会場に来た人達には忘れられない、いい思い出(とか土産話)ができたハズだから・・・・・・うん、多分。きっと、恐らくは、ね・・・・・・・・・・頑張れ!


 遠くの方から「……アレ、なに?」ってこそこそ言われていたのは(私にとって)いい思い出……。
 


●Y.M さん
でもアサウラ先生の立場で普通の礼服を着ていったりすると、「作家という特別な職業に就いていながら個性に乏しい」などと批判されたりするのでしょうか。とにかくお疲れ様でした。


 (´・ω・`)作家が個性的であることを求められた時代はもう終わっているとですよ。
 今作家に求められるのは……速筆と、イケメンです……。
(何にしてもそうですが、実はイケメン作家は売れる傾向が強い――イメージですが)


●mail:sega さん
掲示板のメール欄のsageがsegaに見える今日この頃。アサウラ先生はずいぶん苦労なさったようですね……。サターンマスクはセガ信者の最礼装であるからして何も間違ったことはしていない!……って堂々と胸をはれたらなぁ。世間は常に少数派に厳しいのです( ´・ω・)ハァ。……あ、そうか!まっくろくろいの氏の結婚パーティならこれでいいのでは!?くろいの氏ー!結婚いそいでー!


 ( ゚д゚)ハッ!
 確かにまっくろくろいの氏のなら……っていうか、まっくろくろいの氏のなら、全員がサターンマスクでないとダメですね!
 少なくとも新郎側は!!


●デイドリーム さん
アサウラ先生、お疲れ様です。まぁ、結婚披露宴とかの招待状にはラフな格好でもいい的な事が書いてありますよね。ただ、それは鵜呑みにすると悲惨なことになりかねませんよ?(バイトで披露宴のバーテンをやっていた経験上、痛々しい人々を多数見てきました)とりあえず、社会人としていい勉強になったと思って、今後に生かしていってくださいね。


 (`・ω・´)……世の中は間違っているお……。
 そうなっるならそうなると、きっち書いておくべきだお……!!
 これだから日本は(ry


●rafale さん
やっちゃっった・・・・この方やっちゃったよ・・・・・まったく・・・・ハァ・・・・アサウラ氏っ(金属バットを持ちつつ)あなたねぇ・・・そんな社会の常識が分からない人が生きてい(ry・・・・え~そんな冗談はさておきwそんな勇気僕にはないですwもしあったら・・・・しゃべらずに、こっそりと・・・・・孤独死します・・・・グフッ


 社会の常識を打ち崩す……それがセガがゲーム業界でやってきたこと……。
 だからこそ、ハード業界からセガがいなくなった途端のゲーム業界の不況は当然の結果といえるでしょう。
 いつだってセガはゲーム業界の方向性を示唆してきた……ただ、利益を貪るのはセガの様子を見てから動き出した方ですが……。


●SEGAのゲームは世界一ぃぃぃっ さん
アサウラ先生まじかっけーっす!


 (`・ω・´)b……。


●鰻 さん
そういえば久しぶりにぼくなつ2してたとき洋っていうキャラクターがいるのですが読み方が「よう」なんですよ。その洋さんいわく僕の名前普通はひろしっていうんだけど僕の父ちゃん筋金入りの変わり者だからだそうです・・・よう+筋金入りの変わり者のお父さん・・・あの変態佐藤洋に似てますね・・・


 ( ;゚ω゚)……変わり者だと、洋は「よう」になるのか……。
 ベン・トーの佐藤は。北海道が生んだスター、大泉洋さんからきております。
 えぇ、変わっていない……北海道では普通の名前のはず……!!


●ace さん
スーツにサターンマスクだったらどっちでもいけたと思うのですよ~!映画泥棒的に考えて!


 (´・ω・`) スーツってのが、難易度が高かったとですね……。



●まふまふ さん
先ほどのは、消えてくれれば良いな意味がわからない 初めてメールするので書き方変かもしれませんがすみません。ベン・トーはなにげなくアニメになったというので読ませていただきましたが(立ち読み)すごく面白かったので早速全部購入しました、同じ北海道人ということも分かりさらに親しみが湧きました。内容はどの巻も読み応え抜群、感動するやら、佐藤に殺意wを覚えたりと次が気になって仕方ありません、今後の展開を期待をして、少しでも情報を得るため、HPも毎日?監視wします 体に気をつけて執筆活動頑張って下さい


 まふまふさん、初めまして、アサウラです。
 大丈夫、綺麗に消えております、気にせずにやってください!
 とにかく、お買い上げ、ありがとうございます!
 同じ北海道人……そう、同郷の結束は強いのです!! ……ということで、今後ともよろしくお願いいたしますぜ?
>毎日?
 ( ;゚ω゚)……そんなに頻繁には更新しないとですよ……?


●鹿 さん
やめてあげて!アサウラさんのライフはもう0よ!


 (´;ω;`)……。



●たてごと♪ さん
いつか、担当様を主人公にしたノベルを1冊お願いします。


 ( ;゚ω゚)……それは、私としても書くのが辛いとです……。


●ぽぽ さん
こんばんは。某所にて「聖我(せが)」君が自分の名前について両親に呪いの言葉を吐いているのを見ました。ヨーサトーにはこんな名前がつけられる可能性はなかったんでしょうか?作者からと両親からという2重の意味で・・・。そういえば洋と書いてヒロシではなくヨウなのもかなり個性的ですね。実はこれは何かの伏線で、これから作中で命名までの経緯が描写されるんでしょうか?これからの展開に期待しています。(゜o゜)


 こんばんわ!
 まるで神の名をつけられた少年のようですね。
 ちなみに洋の名は……伏線とかではなく、単に大泉洋さんからきていたりします。
 作中における洋の名付け親は祖父であり、そこにはある物語が……。
 続きは本編で!!



●マット さん
どうも。ベン・トーを教えてもらった友達よりもベン・トーに詳しくなったマットです。卒業式のシーズンですね。その準備で忙しいがために、勉強に力が入りません。アサウラ先生はそういうときはどうしてましたか?


 (´・ω・`)……基本的に勉強はそれほど真剣にやらな(ry
 アサウラはとてもよい子なので、いつでもいかなる状況でも一生懸命いっぱい勉強をしていたとです。さぁ、今すぐ勉強しましょう。
 ……うん。


●Uすけさん
先日、学生時代の後輩と久しぶりに飲みに行く機会があり、酒を飲みながら「漫画やラノベの脇役キャラの活躍に燃える」という話をしていたら、いつの間にか「女体の脇に色気を感じるか?」という議題で後輩と議論していました。結論は「脇はエロい」でした。


 脇はエロい。これは……絶対だ。


●e.t. さん
バレンタインの話、楽しみに待ってます。しかし、柴乃先生が白粉好きとは、意外でした。これからも、コメントしていきたいと思いますので、なにとぞよろしくお願いします。


 (`・ω・´)b おう!



●@ さん
シュールっすね(・ω・)


 ……おう。


●めーさく さん
もうヴィクトリースパークのベン・トーブースター今週発売ですね!


 (`・ω・´)b いっぱい買ってくださいね!!


●めーさく さん
とりあえず8箱ほど予約させて頂きました(*^_^*)目標はベン・トーのデッキレシピと共に私のHNをヴィクトリースパークの公式ホームページに残せるようにがんばります!


 ヽ('∀`)ノ ワーイ ありがとうございます!!
 きっとベン・トーを使いこなせる人なら……一目おかれるに違いないはず!!
 がんばってください!!


●他愛がないけど名前が盛り沢山 さん
どもども!前他愛がないけどバリエーション豊富です!バリエーションがなくなり名前変えました。受験が終わり、時間がたくさん空きましたので久しぶりにやって来ました!最近ベン・トーアニメが見れない!と思っていたら終わってね?(┬┬_┬┬)ガーン! 受験生は自分の趣味を殺すことを強いられているんだ!!!


 受験生は勉強第一!! それ以外のことは後でいいのですよ!!
 ……それで……合格、できましたか?


●ジマ さん
病院で検査だから、待ち時間に読む本貸してっと姉にいわれベン・トーを貸しました。 家に帰るとなぜかすごく怒られ、理由を聞くと食事制限されていてひどい目にあったと・・・  
しかし、食欲を刺激さたのは弁当でなくどん兵衛だったみたいですw  アサウラ先生は食欲を刺激する文章を描かせたら右に出るものはいないではないでしょうか?


 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
 何はともあれ、お姉さんの心とお腹に響いたようで、何よりです!(?
 食事制限の最中に飯関係のは……確かに、地獄ですよねぇ……。
 よろしくおつたえくだせぇ。


●被検体 さん
3.14付道新夕刊5面左上読みました。朝刊の夕刊プラスのところに「半額弁当」の文字を見つけた時点で予想はついてましたが・・・やりましたね!!


 (`・ω・´)v 


●tarako さん
ちわ。 前回シャシャりにシャシャッた者です。 ベントーが好きすぎて、弁当を買うたびに写真に撮る毎日ってありでしょうか?


 (`・ω・´) 自分が生まれ、そしてこれまで生きてきたことをおかしいと思う者がいるかね?
 そうしたいと思うのなら、すればいい。それがあなたなのだから。
 それを否定することはない、胸を張りなさい。
 つまり……えーっと、なんかいいこと言おうとして迷子になったので……あとは、ご自分でお考えくださ(ry



●さわちゃん さん
先生初めまして!ついったーでドラマCDうんぬんの質問をしたものです。前回の反省を活かし、掛け替えカバーはちゃんとゲットしてきました(≧▽≦)唐突でアレですが、東京でサイン会してほしいです!!


 はい、こちらでは初めまして!
 ゲット、ありがとうございます!!
>サイン会
 (´・ω・`)……全国どこであってもいいので、サイン会開いていただけるのならどこにでもいきますよ?
 全ては編集部と、開催場所の書店さん等の都合ですなぁ。



●yamamine さん
どうもお久しぶりです、新鮮な魚介類です。現在台湾に留学中なのですが、おはずかしながらベン・トーを家に忘れてしまい・・・禁断症状に苦しむ日々です。もういっそ、繁体中文版ベン・トーを購入するか・・・?それはそうと、名古屋楽しかったですか?あそこのラーメンは絶品ですぜ。


 ( ;゚ω゚)……台湾から……。
 わざわざ国境を越えて……ありがとうございます。
 しかしながらベン・トーを忘れて繁体中文版ベン・トーを買うとなると……当然、言葉は向こうのものですが……ペラペラなのですね?
 ちなみに繁体中文版は、かなり細かく脚注を入れてくださっていて、結構面白かったりしますぜ?


●ロン さん
お久しぶりです。ロンです。先日受験が終わりその結果が発表されました。結果は・・・・・合格しました!!!。そして、自分の点数を教えてもらったんですが・・・。国語が87という高得点をださていただきました。これは、普段からベン・トーを読んでいるからだと自分は思っております。アサウラさんに応援していただきありがとうございました。これからも、頑張ってまいります!!。さて・・・・この春休みを利用してベン・トーを読みまくるぞ~~!


 はい、お久しです!
 受験、お疲れ様でした!! 合格ですか、おめでとうございます!! これはめでたい!!
 ……しかしながら、別にベン・トーを読んでたとして果たして国語の成績が上がるものなのか……。
 と、ともかく、まぁそう思っていただいているのなら無理に否定はしませんが……うん、ともかく今後ともよろしく!!



●鹿 さん
先輩のタイツに何があったのか・・・、すんごい気になりますww


 きっとハードな(ry


●tucchi さん
はじめまして!アニメからベントーを知り小説を全巻購入いたしました。 ところで、先生はラード油で揚げたコロッケやカツを食べたことはおありでしょうか? サラダ油をラード油に変えただけなのですが、風味や香り、味がまさに天と地ほど異なるのです。(その分、カロリーも違うのですが。) 家の近所にはラードを使用したコロッケや串カツ、ハムカツなどを扱った個人経営の肉屋があったのです。 特に丁寧に下味をつけられ作られたコロッケはソースをかけずにそのままで食べても衣に味が付いており、揚げたてはもちろん冷えていても胃の中にはっきりとした存在感を示しつつも、けれども胸やけなどを感じさせない、一度食べたらほかのコロッケが目じゃないほどのおいしさなのです。 しかし、幼いころから慣れ親しみ、おふくろの味同然の揚げ物を作っていた肉屋は突然閉店してしまい二度と食べることはできなくなってしまいました。 こんなことになるのならば知らないほうが幸せだったと思うほどに… 
さて、ここまで話せば聡明なアサウラ先生のことです。お気づきになられたこととは存じますが、改めて今回このようなメールをお送りした意図をお話したいとおもいます。
このメールにより味わったことのない新たなる、そして身近な食べ物を知った先生はきっと一度は食べてみたくなるでしょう。
しかし、断言しておきますが、近所の肉屋を渡り歩いたとしてもそのような店はまず見つかりません。大型スーパーはもちろん、個人経営の肉屋でさえラード油などは使わないでしょう。 
その上、個人で作ろうと思っても揚げ物という一般家庭では手が出しずらいジャンルであるという問題が発生します。
一度も食べたことのない物の味を想像するのは人間には不可能ですが、しかし一度その存在を知ってしまえば試してみたくなるのもまた人間です。
もうおわかりでしょう。この焦がれるような思いを私だけが感じるのは、なんだか面白くなく思い、それなら誰かを巻き込んでしまえばいいのではないかと考えたからです。
どうかこのような思いが百分の一でも伝わることを願いながら筆を置かせていただきます。 それではよい日々をお過ごしください!!(ニチャァリィ)


 はい、はじめまして、tucchiさん、アサウラです。
>ラード油

 ( ;゚ω゚)!?




 ( ;゚ω゚)……ほ、ほぅ……。
 興味は確かにアリアリなのですが……一度何とかして食べてみないと……。
 食べるチャンスがあれば、確実に作中に出てくるのは間違いない……はず。
 ……うーん、気になる……。
 ちょっと探してみるとします。



●まっつん さん
アサウラ先生どうも!ところで東京アニメフェア始まったのにベン・トー2期の情報が来ませんぜ?ああ、一般公開日までは秘密なんですねわかります。


 ( ;゚ω゚)……お、おぅ、きっと水面下で企画進行中さ……。
 アサウラでさえ知らないレベルの水面下でな……。


●マット さん
どうも。最近とある動画を見過ぎて、「初見さんオチャドゾー(`・ω・´)つ旦」が頭から離れないマットです。それはそうと、やらかしました。学校図書でベン・トー8巻、予約したんですが・・・。(;゜ω゜)取り忘れました。すいません!もうクリスマスどころか正月、バレンタイン、ホワイトデーすら過ぎたというのに!すいません!どうしたらいいですか?舌を噛み切って死にますか?


 (`・ω・´) 死ぬな、バカ! 命を大切にしろ!!
 ……さぁ、一生懸命生きて、一生懸命笑って……そして、一生懸命ベン・トーとアサウラを応援しようではないか……ねぇ?


●ぺゐ さん
はじめまして!唐突ですがアサウラさんに質問です。
クラスの女子が僕から勝手5.5巻を奪い、「こんなの見てるんだーwエローw」って言ってたんですがどうすればいいですかね!?これからもがんばってください!


 はい、ぺゐさん、初めまして、アサウラです。
 そうですね、確かに佐藤と警備員が股間をすりあわせるような展開はエロとしか言いようがないものですものね。
 (`・ω・´)……そのクラスの女子に、エロイかどうか確かめてくれ、と言ってベン・トーを渡そう。
 そうすれば読者が増える……かもしれないし、そうならなかったとしても、話す切っ掛けになるはず……!




●アホの王様 さん
どうも、本当にお久しぶりです。アホの王様ですwww 最後の投稿は8巻が発売した近辺だった気がしますんでおよそ3ヶ月ですかね? 受験の事? 聞かないで下さいwww 一応、浪人ではありませんが( ̄▽ ̄) とりあえず一段落したんで、ご報告に上がりました。 それでは、また!!


 はい、おひさです!
>受験
 ( ;゚ω゚)……訊くなと言われれば、訊きませんが……、そ、そうですか。
 ともかく、お疲れ様でした!

 大丈夫ですよ、人生は誰もが思うほど難しいものではありません。
 ……上を見るから、辛くなるだけで(ry


 さぁ、明日は明るいぞ!!


拍手する



スポンサーサイト