(`・ω・´) みんな、待たせたな!!!!
五月はたった二回しか更新しませんでしたが、これからは少し多めに更新して……いけたらいいなと思っております。
さて、皆さん、ご存じかもしれませんが……。
ヽ(`Д´)ノ ベン・トーの新刊は6月22日発売だよ!!
Amazonさんでは予約も始まっているよ!!
![]() | ベン・トー 9 おかずたっぷり! 具だくさん! 香り豊かな欧風カレー弁当すぺしゃる305円 (ベン・トーシリーズ) (2012/06/22) アサウラ 商品詳細を見る |
Amazonさんで予約して、予約したのを忘れて書店さんでもう一冊買うときっと幸せになれると思うよ!!!
ちなみに今回のタイトルは……
『ベン・トー 9 おかずたっぷり! 具だくさん! 香り豊かな欧風カレー弁当すぺしゃる305円』
……と、大変長いものになっておりますが……実はアブラ神の弁当じゃありません。
これは先に言っておきますです。はい。
( ;゚ω゚)……タイトル出せ、と言われたので、とりあえず出したらこんな感じに……。
ま、まぁ、タイトルなんて飾りです! 偉い人にはわからんのですよ!!ってことで、あんまり気にせずにいきましょう。
今回もいつも通りの厚さと文字数です。
(´・ω・`)……みなさん、お願いします……。
内容について触れるのはまた次の更新の時にでも。
話は代わって。
アサウラは皆さんに問いただしたい。
皆様は覚えていらっしゃったでしょうか……?
(`・ω・´)5月29日が、アサウラの誕生日だったということを!!!
(`・ω・´)…………………………。
(`・ω・´) 皆の衆、己の胸に手を当ててその日、何をしていたかを考えていただきたい。
皆さんが何かしている間、このアサウラはずっと皆様からのお祝いを待って……待って……ウッ……何て酷い……。
(´・ω・`) まぁ5月23日が担当様の誕生日だったのを今さっき思い出した私が言うのも何ですけどね。
(ブログ書き始めた瞬間にそういえば……と、思い出しました)
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
ただアレですよね~。
もうね、誰も祝ってくれないどころか気づいてもくれないのね。
ほぼ唯一といってもいいぐらいのお祝いは、『バニラ A sweer partner』を読んで、ファンになってくれたという昔からの読者の子からお手紙が来たのが唯一だよ!!
スッゲー嬉しかったよ!! うん!!!
(´・ω・`) この子には幸せになってほしいとです。
そして、
●『洋』のつく名の者さん
コメント書くの一年ぶりくらいなんで、もう忘れられてると思いますが、めっさお久し振りです。もう少しで4巻を読み終え、遂にあせびちゃんメインの5.5巻が読めるのを楽しみにしている『洋』のつく名の者です。確かアサウラ先生、近々28歳の誕生日でしたよね(・・?) もしかして、もう過ぎちゃってますΣ( ̄□ ̄;) どちらにしてもお誕生日、おめでとうございますヽ(´▽`)/
ヽ('∀`)ノ お祝いコメントありがとうございます!!
大丈夫です、覚えておりますぜ!!
そして、はい、28歳というなかなかリアルな年齢になって参りました。
もう意識するまでもなく三十路を近くに感じるとですよ。
ありがたやありがたや。
お祝いされると「いやいや、もう誕生日で喜べる年齢でもないんで」って感じなんですが、されないならされないで「(´・ω・`)ショボーン」ってなるものです。
ちなみに当日、アサウラはごく普通にカフェに行ってました。
ケーキを食べたりもせず、特にプレゼントを自分用に買ったりすることもなく……ごく普通に……。
30が近づいてくると、こうなるんですねぇ……。
ただ、逆に30を過ぎると誕生日以降が辛くて心が折れてしまうかもしれないから、毎回何かやったり、何か買ったりするようになるのかもしれませんなぁ。やけ酒的な意味で。
誕生日……その日、どのように過ごし、どのような人が声をかけてくれるのか……それによってその人の個性や人間関係が表れる日なのかもしれませんね。
ちなみに、当日だかに姉からメールが届きましたっけ。
お祝いの言葉と共に自分の子の写真と川越シェフのコラ画像が添付されてました。
多分、頭がどうかしてる。
●以下拍手コメント返信
●鹿 さん
買いたいけど金がry こっそりバイトでも始めようかなぁ学校バイト基本禁止なんだけどね!!(涙目
(´・ω・`) それはあかんよ?
ちゃんと真っ当に勉強して、無事に卒業いたしましょう。
勉強、学歴は大事よ?
●大将 さん
茉莉花かわいいいいいいいいぶっっひいいいいいいいい
ところでそのTシャツ、着れるんですか?
(`・ω・´)b 着れる!!!
●かた2 さん
茉莉花がでるとのことなのでさしぶりのコメントを新宿のイベントの時,動いてる茉莉花が見たいと書いたのが叶うとは嬉しいすぎる 次の新刊は8.5になるのか9なのか楽しみに待ってます 頑張って下さい
ありがとうございます!
次は9巻となっております、今回は茉莉花も活躍いたしますので、是非ともよろしくお願いいたします!
●まふまふ さん
佐藤、あやめちゃん誕生日おめでとう~、というわけで?セガストアでTシャツを購入し、某スポーツクラブにて宣伝?しておきます はやく9巻発売してください
ヽ('∀`)ノ ありがとうございます! 二人に変わって、お礼もうしあげます!
ほう……スポーツクラブにて……?
ということは、汗をかいて、すぐにダメになる可能性も……ってことは、複数買っておくと吉ですな……?
(`・ω・´) 9巻もろとも、よろしくお願いいたしますぜ!!
●YSW さん
どうも自転車で夏休み北海道一周しようと思ったのに、ニュージーランドに留学が決まったYSWです。そもそもなんノリで留学決めたんだろう・・・ベントーが買えなくて頭が狂ったのかな・・・。ニュージーランドにあるといいなあ。
( ;゚ω゚)……またえらいところに……。
ニュージーランドにベン・トーは……えーっと、個人的に輸入してください……。
●rafale さん
ktkr!ktkr! T-シャツ、来たぜぇ・・・・これは買うべきだなwてか、これかわなあかんなw学校で着たらあれだな。間違いなく人気者だっ!・・・・別の意味でな・・・・(遠い目
'`,、('∀`)'`,、 割と普通に目立つぐらいで済みそうな気がしますぜ?
●tarako さん
寝た状態で30度足を上げて腹筋を鍛えたらマジで腹筋が割れたtarakoです。tk中2でまだ体重が40キロ言ってないのは新手の病気でしょうか?w
(´・ω・`)……女の子なら全然普通ですが……男だと……身長次第ですなぁ。
●e.t. さん
まっ茉莉花だとーーーー!!!そんなことをしたら、霧島君のパワーによって世界が終ってしまう!!これが世にはびっこている2012の終末説なのか!?いや待て、確か彼の力はT氏によって封じられているはずだ。だがしかし
本物の茉莉花を見たら封印なんて…
すいません久しぶりだったので、興奮してしまいました。要するに、とても楽しみです。
(`・ω・´) 世界がどうなってしまうのか……全てを見届けるのは、君だ!
さぁ、BD、DVD、そしてベン・トー9巻をAmazonさんでポチるのだ!
●ノリスケ さん
アサウラ先生! アキバズトリップ“プラス”ですよ、“プラス”!
ノリスケ
エンターキー二回押しちゃった……。まぁそんなことはおいといて、楽しみでしょうがないですね! 衣装大幅追加って事は、もちろんベン・トーキャラの衣装が用意されると見てもいいんですよね!? 妹チェンジシステムで、白梅様モデルの妹に殴っていただけると見てもいいんですよね!? いやもういっそ、ヒロインチェンジシステムみたいなものがあって、舞耶が中の人つながりで春香コスしたり、茶髪コスしたリできるってことですよね!? ね!? ……もし今の段階で無理でも、アサウラ先生の権力なら無理矢理ぶちこむ……もとい、ねじこむ(あれ、内容変わってないような……)ことも余裕で可能なんですよね!? もう今から楽しみでしょうがないです! ……あ、アキバズトリップのことばっかり書いちゃってますが、ベン・トー9巻も待ってます! ではでは!
( ;゚ω゚)……今度出るアキバズトリップには、シナリオをやった私やキャラデザとかイラストをやられたtanuさんとかプロデューサーは関わっていないので、如何せん無理が……。
ベン・トー、よろしくお願いいたします。
●さわちゃん さん
ついにアニメに茉莉花登場ですか!!いや~2期が楽しみですね♪27日は佐藤と著莪の誕生日ということですが、他のキャラクターも誕生日の設定ってあるんでしょうか??沢桔姉妹の誕生日とか気になってコーヒーを飲むと夜も眠れません!
(`・ω・´)b アニメの公式ページを見ると、誕生日について触れられているんだぜ。
是非ご覧くだせぇ。
>2期
……私も、楽しみにしています。うん。
●なぜかはじめたラノベの感想や日常のことを書いたブログというブログをやってる者 さん
徐々に湿気が強くなってきましたね! 暑さで辛い季節が近づいていますorz いつの間にか今年で佐藤の年齢を超えてることに気付きました。何故か泣きたくなりました
茉莉花のサンプルを聞いてものすごく6巻が欲しくなりました……やっぱりBDやDVDの醍醐味は特典ですね! 二期も楽しみにしています。色々と頑張ってください!
(´・ω・`)日本の梅雨と夏はくたばればいいと思うとです。
デブにはキツかとですよ……。
BD,DVD等々、よろしくお願いいたします。
>二期
お、おぅ。アサウラも楽しみにしているとですよ……?
●もんちょい さん
さいと・・・佐藤さん、著莪さん誕生日おめでとうございます。といっても何も差し上げられるものはありませんが。先日ファイターズメガミックスを押入れで発見してしまいました。部屋掃除中断と延期になってしまいましたがまったく後悔していません!お二人とも楽しい誕生日をお過ごしください! ps広部さん はぁはぁヒッヒッフーヒッヒッフーはぁはぁ
(`・ω・´) 二人もきっと感謝しているとですよ~
ファイターズメガミックスは名作ですね、いろんな意味で!
●Uすけ さん
あー今日(4/27)は佐藤と著莪の誕生日なんですねー。佐藤と著莪によろしくです( ゚ω゚)ノシ
ヽ('∀`)ノ 二人に代わってお礼もうしあげまするわ~
●ゴリ さん
はじめまして、ゴリと申します。ベントー9巻はもう少しで発売ですね。あとがきの担当さまのお話を楽しみにしてます。アニメのDVDは買おうか考え中、だってオルトロスとのラストバトルが無いし(汗)小説の方が個人的に面白かったかなと。二期があるなら今度は小説どおりの展開にしていただきたいなぁ。
ゴリさん、はじめまして、アサウラという者です。
えぇ、今回もまたあとがきでは……ゲフンゲフン。
まぁ、その辺りの詳細は後ほど……。
●立花道雪
ヨー・サトウ君&著莪さん、お誕生日おめでとうございます! PS 間違いコメント申し訳ありません
(`・ω・´)b
●e.t. さん
お誕生日オメデ・トー!! 今年も佐藤は先輩に祝って貰ったのでしょうか?もしそうだとしたら、羨ましすぎです…。
(`・ω・´)さぁ、どうですかねぇ。
それを知っているのは二人だけ……。
あとは皆様の妄想でカバーしていただきたい。
●rafale(改めてスバルをこよなく愛する人)
どうもです~ややこしいので名前変更ですwいまさらですがツイッター始めました。いやあ・・・・あれですね・・・一年前のアサウラ氏同様・・・なるほど、大体わかった。もういいや。
(´・ω・`)……実際、そんなもんです。
肩肘はらずに適当にやっていると、何となく馴染んでいくかと思いますぜ。
●Uすけ さん
アサウラ先生、アニメ『ベン・トー』Blu-ray第5巻も買ったよッ!いやー第10話がスゴいッ!OPのアニメーションと歌詞が変わっていたので「おっ!?」と思っていたらあのクオリティ!!《オルトロス》めちゃくちゃカッコイイじゃないですか!沢桔姉妹がフィールドを支配・蹂躙している様にゾクゾクしてしまいました。原作を読んでて、先の展開をわかっているはずなのに「これ勝てねぇだろ」と思ってしまいましたね。アニメBlu-rayも残すところあと1巻、もちろん最後まで買いますよ!
ヽ('∀`)ノ お買い上げ、ありがとうございます!!
最後までお付き合いいただけたようで、大変嬉しく思います。
小説の方も、是非とも一緒に完走してくださいね!
●マット さん
どうも。リクエストという若干卑怯な手でベン・トー8巻を借り、4時間で読み終えたマットです。いや~アサウラさんの地の文読んでるとお腹がすいてくるよ~。にしても先輩の最後の挿絵の笑顔、あれは反則でしょう!ちょっと著莪に傾いていた俺の心を五分に引き戻したよ!それはそれとして、魔導師が動くっぽいけど、どうすんの?仮に佐藤が勝ったら、何もやる事ねえよ?先輩か著莪とくっついて~fin~とかにならないよね?さあこれからどうする?楽しみです(`・ω・´)b
( ;゚ω゚)……それでもまだ、五分か……。
五分なのか……。
ま、それはともかく、楽しんでいただけたようで何よりです。
今後の展開はまだ秘密ですが、ご期待ください。
●鹿 さん
めっちゃ日すぎてるけど、おめでとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
著莪&佐藤→ヽ('∀`)ノヽ('∀`)ノ
●ぽんた さん
初めましてアサウラさん。いつもベン・トーもブログも楽しみに読んでおります。セガネタはちょっとわからないのですが(スイマセン)、毎回佐藤が強敵にぶつかっていき、フルボッコにされて倒れても何度でも立ち上がり勝利を掴み取る熱いストーリーに興奮してます。この面白さを多くの人に伝えるため、熱心に布教しつつ応援しておりますので、これからも頑張ってください!
はい、はじめましてぽんたさん、アサウラというものです。
ヽ('∀`)ノ 何だか楽しんでいただけた上、布教までしていただける……ありがとうございます!!
今後ともよろしくお願いいたしますぜ!!
●☆ポンキチ☆ さん
はじめまして。猫、凄いなぁ~。もっと可愛い毛皮きてきたらカワユイ柄やったら魅力的なのになぁ…。って、思ってしまいました(笑)
☆ポンキチ☆さん、はじめまして、アサウラです。
いやぁ、多分お風呂入れたら一発で綺麗になると思いますぜ?
野良ですからねぇ……。
●Uすけ さん
スーパーダッシュ文庫HPに掲載されてるアサウラ先生の昔のインタビュー記事を見たんですけど、アサウラ先生って昔っから編集部からあんな感じの扱いを受けてたんですか?なんか他の先生方よりも編集部からの悪意──もとい、愛に充ち満ちたインタビューだったんですけど(笑)
(´・ω・`)……ずっと、あんなんです……。
●スバルをこよなく愛する人(rafale)さん
アサウラ氏・・・ダイエットで一番危険なのは何か・・知っていますか?・・・・そう、それは我慢ですっ!たまには好きなもん食べようじゃありませんかっ!すっきりしてまたそこからダイエットする・・・・これがっ完璧なっデブエット・・・・っ
(`・ω・´)b 大丈夫、アサウラは基本的に無理のない→リバウンドしないやり方をしております。
実際、暑くなってからは汗が酷くて、運動できず……。
ですが、それでもリバウンドはしない!!
これがアサウラの力だ!!
●伊達ショボ さん
>過去の名作や、よくもわるくも懐かしい作品がいっぱいですばい。 ・・・アウアーアーアーの事か、アウアーアーアーの事かぁぁぁぁ!!
Beepよ……永遠なれ……。
●鹿 さん
途中からグルメリポートになってるじゃないか!!?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
お腹空きましたか?
●マット さん
どうも。一回エンタ―ボタンを押しすぎて本文途中のまま投稿してしまったマットです。すいません!お手数掛けました!前の失敗のは載せないで!ちなみにサバゲ好きの友人のおかげ(?)で武器と兵器に詳しくなりつつあると書きたかったのです。すいませんな。まあその友人は詳しい詳しい!聞いたことのない銃とかの名前が飛び交ってるのです。もうついていけない!そのせいでAK-47やらRPG-7やら38式歩兵銃やら最新兵器から第二次世界大戦まで幅広い!サバゲ好きのアサウラ先生は武器とかよく知ってるんですかねえ?(・∀・)ニヤニヤ
(第二次世界大戦以降の)携行火気に関しましては、そこそこ詳しいですぜ?
●ひげの人 さん
久方ぶりのコメ~この同人誌自分も買ったなぁと思いつつ上のほう見るとねんどろソニックががが・・・アマゾンで調べたら高くなってらっしゃる・・・うあああ再販しろ大オオ大オオ大・・・シャドウ出すのでもいいのよ
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
バカめ!! ある時に買わないとその後は手に入らなくなるのは同人誌だけではないのだよ!!
セガ派なら予約受付が始まってすぐに予約しちまうのさ!!
……だから、ひげの人さんもベン・トー9巻を今すぐ予約して、発売日には忘れて書店でもう一冊買うといいと思うよ!!!
●なぜかはじめたラノベの感想や日常のことを書いたブログというブログをやってる者 さん
これはアサウラさんの新PCのために金を使わざるを得ない!
(`・ω・´)b 新刊、よろしくお願いいたしますぜ?
●Y.M さん
茉莉花が出るよ!!》それは私に鑑賞用、保存用、布教用の3本買えという事ですね?よし買った!
ヽ('∀`)ノ お買い上げ、ありがとうございます!!
●Quro さん
先日、大学の授業でベン・トーが授業内容の参考資料として流され爆笑しました。 着実に布教は進んでいるようです(
( ;゚ω゚)……どんな大学に通ってるんだか……。
あれですか、経済学……?
●@ さん
メインPC残念ですね ( -_-)
(´・ω・`)……うん。 ただ、とりあえず夏になるまでは何とかなりそうです。
……熱対策は何か考えなきゃなぁ……。
●R.I.P さん
プライズのベン・トーフィギュアを発見したので、今までBBに使った金額以上を突っ込んで2種類ともGet!どちらも良い出来だと思いますけど著莪はともかく先輩がつるp…いや、アニメよりスレンダーになっているのは原型師さんの趣味?
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル どんだけぶっ込んだんですか……。
UFOキャッチャーは、店員さんにお願いすれば多少獲りやすいようにしてくれたりもするそうですから、そういう手段を使ってみてもよいのでは……?
(まぁ、私は声かけたことないですが'`,、('∀`)'`,、)
>スレンダー
(´・ω・`)……かもしれませんなぁ……。
●チャールズ さん
こんにちは、チャールズです。”ベン・トー”読みましたが、佐藤君の高校ってアルバイトは、許可ですか?禁止ですか?
一応、許可となっております。
ただ、日中は学業を行い、さらに寮・一人暮らしを推奨している関係上、行っている人はかなり限られております。
ちなみに丸富の方も制限されておりません。というより、丸富に来るような生徒はある程度お金持ちの子だったり、勉強熱心な子が多い(そうじゃないとついて行けなくなる)ので、禁止しなくてもほとんどしない、もしくは社会勉強として自制を有したアルバイトを行う程度だとして学校側で制限していない、という感じです。
ですからあせびちゃんは実はかなりのイレギュラーなのです。
ちなみにあんなんですが、彼女は(真っ当に受けられた場合に限り)テストの点数は毎回学年トップだったりします。
スポンサーサイト