(´・ω・`)日々殺意を抱かんばかりに暑いですなぁ。
くたばれ夏。
そういえばいよいよコミケまであと一週間を切りました。
(`・ω・´)b アサウラは一日目の 東地区 "エ" ブロック 38aです。
多分、セガさんからいただいた『ボーダーブレイクTシャツ』を着て行くと思います。
黒っぽいデブを見つけたらアサウラです。
皆様、よろしくお願いいたします。
(ベン・トーTシャツは何かもったいなくて未だ未開封……。ボーダーブレイクTシャツは初めから開封済みだったので、今回初めて着てみようかと!!)
サークル名:YULIUM
金曜日(一日目) 東地区 "エ" ブロック 38a
(いわゆるお誕生日席です)

●さして情報が載っていないHPもあるよ(クリックで飛びます)●

以前にも告知させていただきましたが、内容的にはtanuさんのイラスト集、ゲスト様からの漫画、tanu・こひろせ・アサウラの裏話的三者対談。
そんで、私が短編を一本書かせていただいております。
(`・ω・´)ゲームをやっていなくても楽しめるんじゃないかと思える内容になっております。
44ページ、1000円です。
皆様、よろしくお願いいたします。
話は全然変わるのですが、最近は良い映画が多いですなぁ。
バッドマンとか、プロメテウスとか。
バッドマンは言わずもがな、プロメテウスも先行試写に行って見てきたのですが、面白かったです。
プロメテウスのあのワクワク感の演出は見事だと思いました。
描き方が、というよりテーマというか、そういうものの時点でもう興奮しますよね。
若い人はご存じないかもしれませんが、かつてあった私が大好きな番組に『たけしの万物創世記』というテレビがありましてね。
番組の内容は毎回科学的なことをテーマに上げて、いい感じに解説してくれていました。本当に科学的なとことから身近なもの、または職人の専門技術を科学的に解説とか。
これが毎回楽しくて仕方がなかったんですが、アレでワクワクした感じに近いかと思います。
とにかくプロメテウスは好奇心を刺激してくれるんですよ。
(`・ω・´) 痛いのとかちょいグロいのとかが大丈夫なら、プロメテウス、超お勧めです!
(`・ω・´)…………ちなみに…………。
また、全然話は変わるのですが……………………。
(´;ω;`)……アサウラはA2ボーダーに降格しました……。
(わからない人へ:ボーダーブレイクでの、ランキングです)
ま、そうなるだろうってのはわかってたんですけどね……えぇ。
あと最近はちょっとゲームセンターに行けてなかったり。
といいますのも……暑くて……。
ゲーセンにたどり着いた時には汗だくになり、その状態でエアコンガンガンのゲームセンターで長居すると逆に体が冷える→しかしプレイ中は身動きできない→リスクが……。
ってことで、しばらくはまだまだは回数が減りそうです……。
(´・ω・)……夏でも爽やかでいられるスマートボディが欲しいお……。
なお、ボーダーブレイクと同様にアサウラのダイエットも停滞しております。
理由はまったく同じで汗だくになりすぎて原稿書くどころじゃなくなってしまうので……。
ただ体重は維持しているので、今のところリバウンドは抑えられおります。
安定したぜ!
●以下コメント返信
●ソクラテス さん
こんにちわ。9巻読ませていただきました。いや~、しかしベン・トーのバトルシーンほど白熱して、お弁当の解説の時ほどお腹のすくものは無いですね!今回のカレーは読んでて飯喰った後だってのに、お腹が鳴ってしまいましたよ!!!それはそうと、なんだかどんどん巻が進んでいくにつれて犯罪度が増してるきが・・・。いやっ、気のせいですねっ!そう思うことにします。アサウラ先生、さらなるハード展開・・・期待してますぜ・・・。
はいこんにちはです!
(`・ω・´)b9巻もお楽しみいただけたようで、何よりです!
>犯罪度
え? 何かヤバイことがございましたか? 普通のラブコメ作品より全然健全な内容になっておりましたよ?
ですから、えぇ、今後の展開は自然ともっとハードにな(ry
●マット さん
どーも。そろそろ夏休みで舞い上がってるマットです。ベン・トー9巻目刊行オメデトウ!この調子で次はこのラノ総合1位を狙いましょー!ところで聞きたいことがあります。なんか最後のほうに「一部登場人物と半額弁当を追いかける狼は確かに存在します。」的なことが書かれてますけど、それって名前の出てない「顎鬚」「坊主」「茶髪」の三人なんですか?そして、あんなの(争奪戦)が当たり前のように行われてるスーパーってホントにあるんですか?「あれは嘘だよ~HAHAHAHA!そんなこと真面目に聞いてくんなよ~」って言われるのは覚悟してます!さあ!教えたまへ!
……そうか、夏休みか。どうりで子供が多いわけだ……。喫茶店やマックで席が埋まることが多いから、私のようなものは長期休み期間ってのはちょっと大変だったり(長時間居座っていると良心が……)。
>確かに存在
(´・ω・`)5.5巻とかのことかしら?
……さぁ、誰が実在しているのでしょうねぇ。とりあえず内本君と石岡君は北海道生まれだとだけ言っておきましょう。
他のキャラも結構いますが……さぁ、誰がそうなのかしらね……フフッ。
●基本的にぼっち・・・ さん
アサウラ先生初めまして。先日PCを買ってもらえたので初めてコメントを送らせてもらいました。ベン・トーのファンになったのは去年のジャンプSQで次巻ベントーの重大発表という記事が出て3日後です。にわかですみません。9巻を読んで思ったのですが、佐藤君の黒基本の服装ってまんまアサウラ先生ではありませんか?あとべ、別、別に茉莉花が可愛くて2冊買ったなんてことはないですからね?ほんとですよ?
基本的にぼっち・・・さん、初めまして、アサウラです!
大丈夫、アサウラがいるさ! ボッチじゃないさ! なんくるないさぁ~!
>黒基本
'`,、('∀`)'`,、 何をバカな。単にカペルスウェイトの姿に寄っていっているだけですぜ?
アサウラに一番近いキャラは……まぁ、その……白粉先生ですし……。
ただ、基本的に私、黒と白の2カラーが好きなので、その色の服装というか色を纏う子が多いかと思いますね。
>2冊
(`・ω・´)! ありがとうございます!!!
●- さん
アサウラさんのツイートで始めたBBがまさかのコラボ!!胸が熱くなります。現在A1とのことで
●- さん
マンガで気になったのは画面はトラザなのにマップがD51な気がする。
(`・ω・´)b
……あれは多分、柴乃さんがミスったか、後で直そうとしたものを誤ってしまったかのどちらかかと。
●スバルをこよなく愛する人 さん
ライターで強盗ですってよ・・・奥さん・・・・怖い世の中やねぇ・・・・・・な・ぜ・ラ・イ・ター。
(´・ω・`)それでいけると判断した犯人の勇気と無謀さに賞賛を送りたいです。
●鹿 さん
アサウラさん、そろそろ第二期決定報告とかあってもいいんですよ?
(´・ω・`)……あっても、いいですよね。ないんですかね? ね? ね?
●ロォォオオォリィィイイィエ さん
テスト勉強のため泣く泣く積読本にしていたら……なんだ、これは……ッ! 僕はこんなものを放置していたのかと自分の不注意を呪いました。そのうち封印指定で入手困難になりそうなので大事に保管します。僕は先輩がメインヒロインだと信じてますので!
ヽ('∀`)ノ お読みいただきまして、ありがとうございます!
>メインヒロイン
(`・ω・´)メインヒロインは皆様の数だけいる!
●まっつん さん
帯にアニメ2期決定の報がないのにがっかりして2週間くらいブログ除かなかったら人気投票しそこねたです・・・。あとスーパーダッシュ&ゴーも買いそこねてるので明日メイトで買ってきます。最後に家庭用VE5FSのサラに丸富大学附属高校の制服着せて著我っぽくしたいんでそっちのコラボもよろしくおねがいします。1000円出しますんで。
>2期
(´・ω・`)……あると嬉しいんですがねぇ……。
>コラボ
( ̄▽ ̄;)……さすがに私の方からは何とも……。セガさん次第というか何というか。
●スバルをこよなく愛する人 さん
俺の股間がボーダーブレイク。\(-o-)/
(´・ω・`)……どないしたん?
●うえすたん・ぱいおにあ・すぴりっつ さん
消費税が上がっても半額は半額
半額は不変である。
●山原 さん
祝!嫁…じゃない、投票していたキャラは1位こそなりませんでしたが、人気投票上位でした。投票したかいがありましたぜ…。と思いつつ、濃い内容に手間取りながら、9巻読了しました。が…嫁…じゃない、お気に入りの、あの子が!出て来ない!?キャラ紹介を見て嫌な予感がしつつ読み進めましたが…。やはり丸富勢はあやめですら出番が少なかったですね。しかし、HP部崩壊の謎がまたひとつ、解かれそうでモヤモヤな所が残りました。まあ、全部判明したら終わりが近くなりそうですし、次回までの楽しみってヤツが残るわけで…。次回は嫁…じゃない、お気に入りのあの子と佐藤の絡みを楽しみにしつつ、あまりに濃すぎた内容で消化不良なんでもう一回読破してきます。
(`・ω・´)……オルトロスだな……?
お気に入りはオルトロスだろう、そうなんだろう、ん? ん?
ベン・トーは基本的に人気だからとかレギュラーキャラだからとかで、毎回キャラが出てくるわけではございません。
まず先に話があって、その話が行われる場にいるキャラに出番がくる、っていう感じなので、どうしても舞台が普段の場所から離れるとそれに伴って出てこないキャラが出てくるのはしょうがない感じなのです。
著莪も設定的に夏休みと冬休みはほぼ必ずイタリアに行ってる、という設定でしたしね。
だから極端な話、佐藤君一人と他全員新キャラ、もしくはマイナーキャラみたいな展開も今後ある……かも……?
今後の彼の活躍にご期待下さい。
●麻耶 さん
衝撃的過ぎて茉莉花に気を取られすぎた!!真希乃が理想的すぎてアカンですよ(´・ω・)先生!!真希乃を僕にください(迫真) 佐藤・・・ヤられてまえ
(`・ω・´)b 真希乃は強く押せばきっと受け入れてくれるお! 淡雪えりかが障害になるかもしれないけれど、そこさえクリアすれば……!!
頑張って!!
●しもへいへ さん
どのキャラよりも真希乃押しなのに・・・意外とネット上でも画像が少なすぎます!!
(´・ω・`)何故か人気が高いですが、今のところ四巻と九巻ぐらいしかまともな出番がないですからねぇ。強いて言えば六巻で少し出たぐらいですけど。
●るか さん
お久しぶりです。三年ほど勤務してたコンビニをクビになりました。これからはドーナツを揚げるお仕事をします。久しぶりに本屋に行ったらベン・トー9巻が置いてありましたので、速攻でレジに持って行きました。まだ読み終わってませんが。ボーダーブレイクのコラボキャンペーンで氷結の、という称号をゲットしたのでこれからは氷結の魔女を名乗らせて戴きます。自衛隊の試験の為にいろいろと調べてたら、父の同僚が元陸自の方でした。その同僚さんのお兄さんも海上自衛隊の某基地司令を勤めていたらしいです。びっくり。最近はあまりブログを読めていませんが、応援してます。死なないでください。
はい、お久しぶりです!
(´・ω・`)……コンビニってクビになるものなんですな。
そして今はミスドですか。……太らないように気をつけませう!
>9巻
(`・ω・´)ありがとうなんだぜ!
●ぶれいどさん
ベン・トー短編小説を読んでいると思ったらいつの間にかBBプレイヤーになっていた…時間の都合上半額シール手に入れることが出来なかったのでコラボ第二弾があればいいなー(チラッチラッ
(`・ω・´)そういうのは私ではなく、セガさんの方に……!
アサウラはコラボとかは基本的に断らないぜ!!
●いやはや! さん
8巻欲しいのに売り切れですヽ(゚Д゚)ノ
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル あ、アマゾンさんとかで……。
●naoni さん
9巻読むと7.5巻が読みたくなります。7.5巻を読むとまた9巻が読みたくなります(´・ω・`)
(´・ω・`)……何という永遠のループ……。
しかし何故に7.5……と、思ったら、アレか、茉莉花か!!
●ギースにバターしょうゆ さん
9巻読み終えました!今回は強敵揃いのバトルで終始手に汗握ってました
すみません、途中で送信してしまいました(´ω`)改めて感想を…今回でだいぶHP部が解散した理由が見えてきたりしました、自分でも「もしかしたらこういう事かな?」と予想と妄想が膨らんでおります、10巻が楽しみ!そして今回自分の中での好きなキャラランキング1位に真希乃が輝きました!可愛さとカッコ良さを兼ね備えたまったく新しいヒロイン…と思ってます。次巻では「彼」とぶつかるのか、そしてついに封印が解かれてしまった「アレ」は…楽しみに待っております! PS家もよく夏場に頭文字Gの黒いあいつが出没します、お気を付けて…カサカサ…
>もしかしたら
(`・ω・´)お読みいただき、サンキューだぜ! ……その予想は当たっている可能性がありますので、あまり言っちゃ嫌なんだぜ!
>真希乃
真希乃は……狼同士の相性があるものの、その中においても結構上位に入る実力ですからね!
そして何より日常のシーンで存在感がなかったとしても、それが彼女の能力と捉えればある意味常時大活躍みたいなもんですしね!
他の登場人物含め、今後の展開にご期待ください!
●- さん
そういえば霧島君は授業等には出ているんでしょうか。それとも半年間ずっと寮に監禁もとい封印?・・・・・・ロォォォォォォォォォォォォリィィィィィィィィィィ
(・ω・)……それを知るのは、烏田高校の人間のみ……。
●R.I.P さん
諸事情により遅れましたが9巻読破のご報告をば。ストーリーは他の方々にお任せしますが、個人的に気になったのは相変わらずの大塚製薬サン押しです!!発売間もないソイカラとどん兵衛に並ぶ勢いのソイジョイとどちらの描写にも愛が感じられましたね。しかし同シリーズながらハブられた上に「豆くさい」と遠回しに言われたソイッsh…いや、何でもない。
'`,、('∀`)'`,、 ソイカラは実は発売前の段階で、大豆シリーズの新商品を大塚製薬さんが発表すると判明した時点でそれがどんなものであろうと作中に出そうと決めていたとですよ。
お菓子だったので、なかなか都合が良かったんだぜ。何よりあの形状と食感、そして味わいが結構気に入ったので、今後もちょくちょく登場していくかと思います。
>ソイッシュ
(´・ω・`)……アレ、元々は通販専用のアイテムだったそうで、その時のものとは味が完全に別モノだそうですぜ? 通販のは凄く美味しかったものの(確かヨーグルトっぽい風味だったかしら?)、一般販売に合わせる際に大量生産でその味を再現できなかったとか人から聞きましたが真実はどうなんでしょうねぇ。
(ただし聞いたのは業界関係者とかではなく、単なる普通の知り合い)
●Uすけ さん
メロン熊の奴……ありゃ確実に2、3人は殺った顔してやがるぜ……!
完全に人間サイズの獣を喰らうような顎ですからね……。
●アラ4モナーさん
ご無沙汰しております。アサウラ先生は夕張でご活躍のようで何よりです。さて、私事ですが・・・7.5巻、8巻、9巻と初版購入にも関わらず積本になっとるとです><b。申し訳ありません。近日中に時間を空けて読破する所存ですので、ご勘弁願います。では、先生も無理をなさらずご自愛下さい。かしこ
はい、ご無沙汰です!
( ;゚ω゚)いいんですよ、えぇ、積本というか、買ってくださるだけで、えぇ十分過ぎるぐらいありがたいとです。
あとはお暇な時にでも本を開いていただければ、えぇ、えぇ。
今後ともよろしくお願いいたします!
●リキ さん
どうも!PCがブッ壊れて買い替えようと思っていたらホコリが詰まっていただけな今日この頃です。
リキ
最初の分だけで送っちまった(;´Д`) 私、メロン大好きなんで北海道憧れてるんですが・・・メロン熊の存在を初めて知りましたw 今度旅行の時是非会ってみたいです。。。 そういえば最近友達にベン・トーを貸しているのですが、まとめ読みしたみたいで「佐藤のキャラがだんだん変わってるような気がする」とか言ってたんですが変わってますかね??たしかに1巻と最新巻じゃ微妙に書き方とかが違う気がしますがキャラについてはあんまり感じません(沙*・ω・) アサウラ先生はなんかそんなこと感じたりしますか?
実を言うと槍水先輩が最初と比べてちょっとやさしくなってると思ってたり( ^ω^)・・・
(`・ω・´)なんと、メロン熊をご存じないですと!?
貴様死ぬ気か!? 予備知識なしで遭遇したらどうするところだったんだ!! この命知らずの馬鹿者が!
とりあえず夕張の快適な気候と〝美しい雄大な自然〟という素敵な言葉では再現できない、圧迫感の鬱蒼とした木々とかに圧倒されてくるといいわ!!
>だんだん変わって
(´・ω・`) さすがに結構長いこと書いていますからね。特に一巻の段階ではまださぐりさぐりなところもありましたし……っていうのは冗談で、それは成長っていうんですよ!! 成長しつつあるんです!!
>槍水
あぁ、それは不可抗力とかではなく、間違いなくそうですね。
ですがそれは変わったのではなく、単に素が出てきているだけというか、佐藤君と仲良くなっていっているだけですぜ。
●月猫さん
「ベン・トー」9巻楽しませていただきました。しかし・・・佐藤君がやけに茉莉花と接近しているのはなぜなんだぜ?とうとうヨー・サトーもペドの道に・・・いや、ゲフンゲフン。それはおいといて、めでたく「カペルスウェイト」の二つ名も定着しつつあるようで、よかったですね。「変態」のほうもなかなか捨てがたい味はあるように思うのですが。今後はどちらの名前で呼ばれることが多くなるのか。9巻のよーなありさまでは「変態」になりそうな気も・・・とか気になりますので、できればなるべく早く10巻をお願いします。
お読みいただきまして、ありがとうございます!
>茉莉花
(`・ω・´) 人を好きになるのに年齢は関係ないぜ!
君は法律で愛を語るのか!?
人は法で縛られるが、愛は縛られな(ry
>できればなるべく早く
( ;゚ω゚)……ガンバリマス……。
●R.I.P さん
先のコメントが読み返してみたらあんまりだったので、9巻の感想をもうひとつ…さすがの北国・雪国描写でいちいち「あるある」と思いながら読んでしまいました。アサウラさんも東京で雪が降ったら、周りを尻目にここぞとばかりに冬用の靴で闊歩したり、自転車で疾走したりしたくなる方ですか?
'`,、('∀`)'`,、 お褒めいただき、ありがとうございます。本当はもっと書きたかったんですけどね。
ちなみに私の場合は自転車で疾走するぐらいですねぇ。そんで、あんまり冬靴は使わない、というか、北海道でも真冬は冬用というよりは普通のブーツでしたね。
●ベン・トーの法則 さん
初コメですっ!
ベン・トーの法則w
さっきの間違えて投稿してしまいました。ごめんなさい。 では、気を改めまして…初コメですっ! 遅くなりましたが、ベン・トー9読みました! 扉絵の佐藤君の目を見てびっくりしましたよw それはそうと、僕はアニメイト京都で買ったんですけど…なんと、なんと! アサウラさんのサイン付きだったんですよ! めっさうれしかったです! ありがとうございます! そして、これからもがんばってくださいっ!!
初めまして、アサウラというものです!!
ほう、京都で! またいいところにお住まいですね。
佐藤君の目は柴乃さんに内容を伝えた時に、「はっ、えっ?」と言われたのが印象的でしたw
>サイン本
(`・ω・´)b 喜んでいただけ何よりです! これからも頑張ります!
●- さん
アサウラせんせーの薄い本と聞いて!それにしてもサークル名…ゴクリ
ヽ('∀`)ノ 会場でお待ちしておりますよ、汗だくのデブがね!!!
●さわちゃん さん
先生こんにちわ!ようやくベン・トー9巻読み終えましたぜ…!想像以上に時間がかかった…おのれレポート…ッ!それはさておき、今回もとってもおもしろかったです♪僕はいつも寝る前に少しづつ読んでいるのですが、先生の食事描写はとってもおいしそうでおなかがすいてしまうので困っています!(笑)本編では胸元が見え見えな梅ちゃんがそれに気づいて照れてるところが可愛かったです!(≧ω≦)ノシノシ梅ちゃんもっとデレてくれないかなぁ…と思う今日この頃です。(僕としてはメインヒロインには梅ちゃんと姉トロス推しなのです!短編で梅ちゃんと姉トロスの絡みとかもっとあると発狂して喜びます!!)あ、偶然某なんとかメイト横浜店で発見したサイン本はちゃんと2冊買いました!宝物にしたいと思いますぜ!!あとサイトウ…じゃなかった佐藤君へ伝言を…ロリいはだめですよロリは!!どっかの都条例にひっかかっちゃいますよ!!というわけで次巻も全力で待機してます!!!!!!
お読みいただきましてありがとうございます!
>梅
(`・ω・´)b 白梅はアサウラもお気に入りです。今後もきっと活躍しまくってくれるはずだと思いますので、今後の展開にご期待ください!
もちろんオルトロスも! ……ただまぁ、学校が違うのでどうしても登場シーンが限られてしまうのが難点ですなぁ。特に白梅と絡むとなると生徒会関係ぐらい……グヌヌヌ。
と、ともかく今後とも応援よろしくお願いいたします!
●イナフ さん
靴下の脱がせあいで「ん?」と思いつつ、茉莉花とかまくらでアウトーと思いつつも、最後の真希乃がすべてもっていった(゚ω゚)
作中で一番エロいのは実は茉莉花……かもしれない。
●tarako さん
どうもどうも。アサウラ先生!あの・・・私は厨房なんでやっぱ夏の読書感想文とか、やらないといけないんですよね。それで「ベン・トー」の感想を書こうと思うんですけど、一体何巻を書けばいいのか・・・。全巻1つずつなら絶対かける自信があるので何巻を書けばいいでしょう?
( ;゚ω゚)……まぁ、その、何だ……無理はするな。
とりあえず、現実的に考えると1巻あたりとかで……いかが?
●ゆんC さん
どうもお久しぶりにコメント送らせてもらいました!自分は今年の夏は忙しくて夏コミに行けないという、なんとも残念なようなそれでいて内心ホッとした気持ちでございます。話は変わりますが、つい先日日常生活内でポロっとおホモネタを口走ってしまい趣味を疑われるという事件が発生してしまいまして。完全に筋肉刑事もとい白粉に毒されております。まあもともと好きだttゲフンゲフンという訳で責任取ってくださいね!!まあ冗談は置いといて、気が早いですがベントー新刊心待ちにしております。ご執筆頑張ってくださいね^^
おひさ!
(´・ω・`)夏はダメッスか。残念とです。
>ホモネタ
'`,、('∀`)'`,、 何か問題があるんですか? いいんですよ、えぇ、言ったって。
下ネタはね、言いたい時が言い時なんですよ!!
……まぁ、私も白粉先生の影響をモロに受けてしまっているようで、ホモネタが増えてしまっているようで、周りからたまに指摘&注意されるようになったとです……。
(´・ω・`)……お互い、気をつけましょう……。
●江藤晩翠 さん
コミケ1日目ですと!!…くっ、仕事で行く事ができないっす…仕事な休んで(ry
と思いましたがさすがに無理ですね。友人を行かせるか。委託してもらえると助かるんですが
委託は現状……売れ残ったら、というネガティブな場合のみですので、出来れば誰か使い魔を放っていただけると幸いですじゃ。
●なぜかはじめたラノベの感想や日常のことを書いたブログというブログをやってる者 さん
夏といえば夏コミですね!(夏休みの課題は知りません) なるほどアキバズトリップ繋がりですか。これは買いに行くべきか… 台湾とか羨ましいです! いろいろと気をつけて行ってらっしゃいませ!
ヽ('∀`)ノ 会場でお待ちしておりますぜ!!
●ほなみん♪ さん
絶対に買わないとダメですね!行きます!!這ってでも行きます!!!
(`・ω・´)b お待ちしております!!
●@ さん
やっと9巻買ったッたー
ヽ('∀`)ノ ワーイ ありがとうございます!
●- さん
コミケがんばってください。筋肉刑事の薄い本・・・そう言う需要があるなら・・・・身内で同人ゲーム作ってるのでそれが終わったら作ってみようかな?
( ;゚ω゚)……命は大事に……ね? 多分需要ないですから、ね?
●YSW さん
I can write here...
YSW さん
Oops sorry I send halfway sentence(comment?)...! I'm amazed I think couldn't write it !! I leaving NZ auckland but I can't buy japannovels and I couldn't bought BEN-TO in narita international airport(f**k Narita airport(lol)). I want to read it...
最初海外からのスパム的なアレかと思ったんですが……どうやら、外国のPCに日本語入力機能がなくて……ということのようですね。
ご安心ください。アサウラは英語は苦手ですが、海外通販を繰り返す内に何故か出来るようになってましたからね!
えっと……なるほど、ふんふん、つまり世界平和への道はまだ果たしてなく遠いというわ(ry
しかし成田ではありませんでしたか。
羽田にはアニメイトさんがあるそうですが……成田では……うーん。
(´・ω・`)日本にいつ戻られるのかわかりませんが……なぁに、ナマモノとと違ってベン・トーは腐りませんから大丈夫ですよ。えぇ、もしくはお知り合いの方に送ってもらうとかね!
海外からわざわざ書き込み、ありがとうございます!
●菊姫 さん
凄く魅力のある本なので欲しいです♪
ヽ('∀`)ノ 会場でお待ちしておりますだぜ!
●藤留 さん
ふ、ふぉぉぉぉぉお!!欲しぃぃぃぃぃい!!(゜Д゜;≡;゜Д゜)
(`・ω・´)b 会場で千円で販売、一日目ですよ、一日目!
●まっつん さん
アサウラ先生!どん兵衛の釜飯なるものがでるようです!いかがいたしましょう?
(´・ω・`)…………………………。
:(;゙゚'ω゚'): ……………………なん……だと……!?
●enma さん
表紙ヤバいいです!必ずお伺いしまーす^^
お待ちしております!!
●YSW さん
OMG(lol) I can't go to comike... f*********************k
(´・ω・`)さすがに海外からは遠いですなぁ……。
●莫耶 さん
こんばんわ~。A1昇格おめでとうございます(遅ればせながら)最上位街できるようになったということは私ともいつか対戦できるかも・・?と期待しております。同じPNなのでもし見かけたら屈伸お願いしますねw
(´;ω;`)……すまぬ、すまぬ……。実は先日やっぱりA2に落ちてしまいました。
またしばらくしたらA1に上り詰めてやるので、今しばらくおまちくだせぇ……チクショウ。
(夏になってからゲームセンターへ行く回数が目に見えて激減しておりますので、少し先になりそう。理由? 暑いからだよ!! ゲーセンに行く前に汗だくになってゲームどころじゃなくなるからだよ!!)
●鹿 さん
な、夏コミかぁ…行きたいけど…あぅ…
●鹿 さん
誰か俺にワープ能力を…
地方に住んでいると、こういう時に悔しさを噛みしめますよね。
私も北海道にいた時はまさか参戦することが出来るとは夢にも思っておりませんでしたよ。
●uni さん
先生がサークル参加ですと?!うちの新刊のベン・トー本お渡しに行ったらご迷惑でしょうか・・・
(`・ω・´)!?
なんですって!?
全然、全然ですよ! 迷惑じゃありません、むしろお願いします!!
お待ちしております!!
スポンサーサイト