fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。


 (´・ω・`)早いもので、実は都内の一部の書店さんではすでに『デスニードラウンド ラウンド2』が並んでいるとか。




 オーバーラップ文庫はスーパーダッシュ文庫と違って、発売日が若干ゆるいようで発売日前に並ぶのが普通なのですが……土日の関係でそれに輪をかけて早いようですな。












 ということで、とりあえず……。


























デスニードラウンド ラウンド2は25日発売だよ!
image.jpeg










 (´・ω・`)………………………………………………。

























 (´・ω・`)……おっといけない、画像を間違えてしまったぜ。










デスニードラウンド ラウンド2は25日発売だよ!
IMG_0788.jpg




 ヽ('∀`)ノ ……実はコレ、マジ印刷前の、いわゆるテスト用の本だったりします。
 なので、実はカラーページの目次が、一巻のままだったりしているという仕様。



 ……見た後は没収され、実は未だ私の手元にはなく、素早くアキバとかで購入なさった方の方がブツに触れるのが早いという……。



 とか書いていたら、届きました!!


 ……そして、パラパラ見ていたらミスを発見。
 MSR、つまり狙撃銃の〝弾薬〟に〝シェル〟のルビが……。

 コレ、実は著者校(校正さんのチェックが入った後)の段階で、恐らく気を遣ってくれて全ての〝弾薬〟の漢字に〝シェル〟のルビが入ってましてね……。
 本来、弾薬をシェル、またはショットシェルと呼ぶのはショットガンぐらいしか指さないので、文章中で大野が使うショットガンの弾薬にはシェルのルビを打ったら……どうも、他のは付け忘れかその類と思われたらしく……。
 一応全部消したはずだったのですが……恐らく、漏れがあった模様です……。


 (´;ω;`)


 




 と、ともかく皆様よろしくお願いいたします!




 購入なされた方はすでにお気づきかと思いますが……。


 今回はおまけページがある関係で、余白ページが皆無という仕様!!


 普通、中表紙?とかの裏側は白くなったり(DNRでは『この作品はフィクション』とあるだけのページ)するのが普通ですが、今回はオーバーラップさんの仕様ではマックスにぶっ込んだので、本当ぎっちりと情報多めです。





 ちなみにおまけページは、一巻のアンケートで『銃の違いとかわかんねぇ(拳銃とライフルの違いとか)』というようなご意見が多かったので、その手の区分についてかなりザックリと、可能な限りわかりやすく解説していたりします。



 (`・ω・´)b




 

デスニードラウンド ラウンド2 (オーバーラップ文庫)デスニードラウンド ラウンド2 (オーバーラップ文庫)
(2013/08/22)
アサウラ

商品詳細を見る







 また、31日のサイン会はマジで多めの枠があるので、未だ受け付けている模様です!








 (´・ω・`)……実はベン・トーに比べてデスニードラウンドはサイン本をほとんど作っていないので……その、皆様……その……よろしく、お願いいたします。





●サイン会の受け付け方法はこちら!!






 ちなみに赤井さんと私のサインがそれぞれカバーを外した状態の文庫本、その表紙と裏表紙の裏側の白い部分に書き込んでしまえば、マジで白いページが一枚もなくなるという素敵仕様!!





 さぁ、みんなもDNR2を黒くしよう!!







 あと、巻末に詳細が書かれているウェブアンケート、公式HPのブログでネタになるのはもちろん、今回のオマケページを見ておわかりいただけるように……割とダイレクトに反映されますので、皆様、よりよい作品を共に作っていくためにも、どうぞ、お願いいたします。

 また、アンケートにお答えいただくと赤井さんのP君製作の過程やら、『あとがきのアトガキ』というのを読めたりもします。


 皆様、読み終わった後のお楽しみということで……よろしくお願いいたします!


 ヽ('∀`)ノ  




 そして、最後になってしまいましたが今回もいろいろな各種店舗特典ってのがありまして……皆様、思う存分複数冊買いまくればいいと思うよ!!


●特典一覧はこちらへ!!


















 そして、いつものアサウラの日常へ……。


 ( ;゚ω゚)……見返してみると食い物ばかりの写真なんですが……今回も、同じです……。






IMG_0803[1]


 ひゃっほーーーーーーーぅい!!!

 ヽ('∀`)ノ 



 オーバーラップさんの経費で、お肉喰いまくりに行ったぜぇええぇ!!

 『バルバコア』という表参道にある食べ放題のお店です。
 渋谷にも同じスタイルのお店があった気がしましたが、要は店員さんがお肉を持ってやってきてくれて、欲しかったら目の前で切って置いていってくれるというスタイル。


 また他に大量のサラダや、フライドポテト、デザートなど……










 (`・ω・´)……肉を食べれなくするためのが随所に……。










 アサウラ達はそんな小賢しい罠にかかることもなく、喰いに喰いまくったさ!!




IMG_0800[1]




 肉。

















IMG_0801[1]





 肉!















IMG_0809[1]




 肉!!















IMG_0805[1]




 肉!!!





 










IMG_0811[1]




 肉!!!!

























IMG_0818[1]




 (´・ω・`)ベイクドチーズ。








IMG_0819[1]













 そして肉!














IMG_0820[1]




 かといえば焼きパイン!!




 ヽ('∀`)ノ すっげーーーージューシーなのぉ~!
 ジュワッと汁が、パイン汁が……!!!









IMG_0821[1]


 ラム!!!!









IMG_0828[1]


 豚ァ!!













IMG_0831[1]



 にクゥ!!







IMG_0834[1]





 チーズゥケェーキィ!!!!












 (´・ω・`)っていう画像をTwitterで新しい肉が来る度に画像をアップしていったら……













 ……フォロワーがどんどん減っていったという……。










 ……みんな、そんなに、飯テロが嫌ですか……?














 ちなみにこの時、マジで喰いすぎて、クソみたいに暑い日で、外に出たら若干気持ち悪くなるぐらいでした。

 ……台湾を思い出すぐらいの量を食べたなぁ……。










IMG_0858[1]


 これは某カフェのチキンカツレツ。
 超うまそぅ……って、ことで写真撮影。


 (´・ω・`)……えぇ、自分の分じゃなかったとです……。













IMG_0837[1]



 コミケに向かう途中の豊洲の写真。


 (`・ω・´) アサウラは新兵器を投入。これを首から掛けると下から風が……












 (`・ω・´)うんとね、気温が体温より高いと意味ないのね……。








 (`・ω・´)イメージを伝えると、太ったおっさんが近くから「ふーっ」ってされている感じ……。









 クソだな!! とか初日は思ったものの、二日目は柴乃さんのブースで売り子をしていたのですが、その際にこれが効果を発揮!!

 というのもお金を受け取ったり、本を渡したりする際に両手が塞がるのでその間は汗が拭けないんですよ! ですが、これさえあれば汗が垂れるほどにならない!!(顔だけ)


 なので、渡そうとした本に汗がしたたるということもないですし、コミケ会場内は多少エアコンが効いているので、体力の消耗が抑えられます。

 (`・ω・´)売り子をしたりする方は、是非オススメですよ!



 ……ちなみにこれを装備していなかった柴乃さんはかなりグロッキーになっておりました。




 あ、ちなみにコミケでの状況なんですがね?
 柴乃さんの本、既刊本と新刊、かなりの数を持ち込んでおられましたが、二時間ほどで完売。
 行列が出来たり、なくなった直後にまたパラパラとこられてすぐに列が再生したり……という有様でしたね。

 しばらく立って、座る→水分補給→すぐ立って本を渡す……というのをやりつつ12時を数分過ぎたぐらいの時に、終了となりました。


 (`・ω・´)来てくださった皆様、柴乃さんの代わりにお礼申し上げます。



 ……ちなみに二時間で売り切れてなかったら、私はともかく、柴乃さんはぶっ倒れていたと思います。
 もう最後グダグダになってましたもの、身も心も……。




 ……で、何か珍しくSD文庫の担当様が「たまには行くかぁ」と言っていたので、しばらく来るのを待っていたのですが音沙汰がない。
 ということで電話をかけてみたら……




 「( ̄▽ ̄)あぁ、行ってねぇ」



 ……とのことでしてね……えぇ。











 いやぁ、今回の夏コミは凄かったですなぁ。
 伝説のコミケ雲も生で見ること出来ましたし……。
 いい思い出になりました。










IMG_0864[1]



 
 海鮮サラダ!

 味はともかく、見た目が非常に綺麗だったので思わずパシャリと。







IMG_0874[1]


 最近作ったインドア戦想定M4カスタム。
 安く作ろうと思ったものの……実はクソみたいな銃を買ってしまい、初期不良の部分を探していろいろしている内に凄まじく時間と手間とお金が……。
(結局原因はモーターを納めるグリップの関係でした)


 あと、今回は以前AKで試した塗装を本格的にやってみて、うっすらとウロコっぽい柄を、意識的にラフにつけてみました。

 判る人は判ると思うのですが、チャージングハンドルがバカになっております。
 バラしている最中に誤ってスプリングを伸ばしてしまいましてね……。
 現在は秋葉原のネジ屋さんで偶然見つけたいい感じのスプリングを購入して取り付け、完全な状態になっております。

 良く言われる上に乗っているお気に入りの光学サイトがありますが、コレ、ダットサイトです。形が角張っているせいで〝反対に付けているホロサイト〟じゃないかと邪推されたり……。







 (´・ω・`)最近、気が付くと軽くて短いのに手を出し始めていて……本格的な体力低下というか老いを感じ始めております……。













 はい、そんな暗い話題をしたところで本日終了。


 コメント返信にいきましょう。



●ナオヤ さん
僕が言うのもなんですが広島ってそこまで観光には向いていなくないですか(^-^;とは言えSF大会行きました。いやーセガを語る中々楽しめましたよ。内容は言われた通り忘れることにして、サインもいただきました。いやー、すぐ行ったんですが2番目でしたよ


 確かにまぁ観光とは若干意味合いが変わるかもですね~。
 街自体が一つの歴史的資料みたいな。
>SF大会
 ヽ('∀`)ノ 来ていただき、ありがとうございました!
>すぐ行ったんですが
 ( ;゚ω゚)……いろいろあって少し遅れて、行列が出来ていた時は私も嬉しさよりも驚きでしたが……となると最初の人はいつから……。




●リキ さん
タイトル通り読み応えのあるブログでした(`・ω・´) サイン会行きたいですがちょうど宮城に3泊4日行ってる期間なんじゃあ・・・。。。。アサウラさんがいつも食べてるような美味しいもの食べることで我慢します(´・ω・`) そして9月か10月にベン・トー新刊ですかね?(チラッ お仕事頑張ってください


 (´・ω・`)それはしょうがないですねぇ。
 おいしいもの食べつつデスニードラウンド二巻を旅行先で読むといいよ!!
>新刊
 も、もう少しだけお時間を……グフゥ……。



●学のないインテリ さん
またまたお腹がすいてくる写真ばかりですね。アサウラ先生の中畑さんとのやり取り読んでてふと思ったんですが、更伊さんって一人なんですかね?あの人のあとがきって二人でやってるような書き方なので、てっきり2人で1人の作家みたいに信じ込んじゃってたんですけど…


 あぁ、更伊さんはお二人で書かれている希有な作家ですよ。
 とはいえ、私が知っているのは片方だけで、例のメッセージも片方に向けたものでした。
(私の知り合いの方が一発芸を考えている間に、もう片方が中畑さんとお絵かきしてたということですばい)




●まっつん さん
え、まじで2巻の敵って○ッキーなんですか?あらすじに今度の敵は警察って書いたあったから○ーポくんかと思ってましたよ。


 ( ;゚ω゚)……後者やで……?




●藤留 さん
こ、こんな時間に見てしまったがためにフードテロががが:(;゙゚'ω゚'):
こ、神戸でもサイン会を…_(:3」∠)_


 (´・ω・`)神戸かぁ、行ってみたいなぁ~……。



●5ghosts さん
深夜に見るんじゃなかったorz


 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \ かかったな!!



●とうか さん
デスニードラウンド2巻発売おめでとうございます。サイン会に是非とも参加・・・・って東京じゃ無理です(´・ω・`) 次回から大阪でお願いします。


 ( ;゚ω゚)また、機会があれば是非関西圏でもやらせていただきたいなと思っておりまする……。



●tarako さん
アサウラ先生、いろいろとお疲れ様です。  さて・・・。今月の18日と19日に富士山に登ってきます。コミュ障でキモヲタの私が、富士登山です(`・ω・´)  山頂付いたら、デスニードラウンド二巻がヒットすることと、私が受験に合格することを祈ってきます。 あぁ、あと、ベントーであせびちゃんと洋くんがイチャつく話を早く書いてくださいよ(´・ω・`)


 ヽ('∀`)ノ ヒット祈願、ありがとうございやす!!
 きっと受験もうまく行きますよ!!
(私も以前登って、大変なことになりましたが……)
>ベントーで
 ( ;゚ω゚)……が、頑張ります……。


●- さん
オーバーラップ文庫に移籍した某ラノベ作家が6人しかサイン会に来て無いとかいう記事をどこかで読みましたがラノベ作家のサイン会ってそんなに人来ないもんなんですかね?住んでるところが北海道なんでサイン会にはいけませんが2巻は必ず購入させていただきます。東京は蒸し暑いでしょうがお身体にお気をつけて下さいませ。


 あらかじめ十分な宣伝をしていたり、行きやすい場所、受け付けしやすい状況……などなどがそうのと同時に作品が売れている、ということが重要ですが……。
(´・ω・`)まぁ、物によっては作品のファンではあるが、作者のファンではない、という状況が往々にしてあるものでして……。



●赤瀬 さん
こんにちは、赤瀬です。いよいよコミケの日が近づいてきましたね。自分は三日間コミケで戦おうと思っていましたけど、バイトの先輩がどうしても許してくれなくて結局、12日しか取れませんでした。おまけにアサウラ先生は1日目と二日目に行く予定ですのでアサウラ先生に会えないのはとても残念です。ですから次の冬コミではこの雪辱を果たします。サイン会は行きたいのでなんとか予約を取ってみせます。では、これで失礼します。追伸:今年の冬期アニメのISは面白いので良かったら見てください。


 冬コミ、まだどうなるかわからんですが……向こうでお会い出来るようでしたら、よろしくです!




●とうふ さん
そういえばベン・トーはKidleになってるんでしょうか。靴下オンリー派としては気になります。でもやっぱり本は紙の方がいいよねと思ったりもします。ところでデスニード2巻発売おめでとうございますベン・トー最新刊も全裸眼鏡で待機しておりますぶぇっくしょい!


 (´・ω・`)なっとりますよ?
 そちらで買い直すのもオススメです。



●ひげの人 さん
まさかぴ○ぽ君と戦うとは・・・これでもう怖いもの無しですね!なので次ねずみの国とも黄色いねずみともやれますね!音速ねずみが好きな勢ですが。サイン会ゲットできるといいな


 黄色いねずみは……その、ホラ、黒い米国産ネズミと割と良い勝負しそうな感じですからねぇ……。
 音速のねずみは全力で保護してみせるとです。(`・ω・´)b
>サイン会
 ( ;゚ω゚)……多分、余裕です。



●チョモ さん
2度も同じことしてしまいすいませんm(__)m バニラはまだ読んでないのでとても楽しみにしてます これからもお体に気おつけて頑張ってください。


 はい、頑張らせていただきます!



●UG さん
こんばんは!デスニードラウンドの二巻の発売楽しみです。アサウラさんの健康と安全を祈りつつ、浦安や霞が関にデズニードラウンドの配布活動をします。


 ( ;゚ω゚)……私を消す気やないかい……。


●普通のヨシダ さん
どーもですアサウラ先生。専門学校でのトークショウとても面白かったです!先生は社交的で人の良さが滲み出ていましたよ笑それと、デスニードラウンド楽しみにしてますね!ではではノシ


 楽しんでいただけたのならば、何よりッス。
 ……役に立つようなことを話していたかは若干疑問でしたが、ともかく、デスニードラウンド、よろしくです!



●シンカイ さん
つい最近ベン・トー10巻とデスニードラウンド読み終えました!2冊ともとても読み応えがあり良かったです!デスニードラウンド2巻も楽しみに発売日まで待ちたいと思います。そういえば最近はとても暑い日が続いているので辛いです・・・。先生もお体に気を付けてください・・・。


 ヽ('∀`)ノ お買い上げ&お読みいただき、ありがとうございます!!
 二巻もそろそろ書店に並び出すようなので、よろしくです!
>暑い
 もうしばらく続くようですね。シンカイさんも、お身体大事に!!


●ユリって百合だよね? ねぇそうだよね? さん
こんにちはアサウラ先生 僕はこの前デスニ2巻の表紙で抜・・・・・・げふんげふん  それはさておき、ステマとは、デスニ2巻の表紙は抜けるよ!とかツイートすればよいのでしょうか? 気になって夜もある意味寝れまちぇん(泣)


 (`・ω・´)b 全力でツイートだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 Do it now!!!!!!!


 

●マサオ さん
twitter無事に復活されたようでなによりです。サイン会の件、アサウラ先生のサインはともかく(某日本一アサウラ作品を売りさばく書店が近くにあるのでアサウラ先生のみのサインなら手に入るのです!)イラストレーターの方のサインは是非欲しいですね……!いやぁ銃と女の子のイラストがとてもバランスよく……すばらしい……その右腕欲しい……。 あ、ところで関係ないですがパシフィックリムっていう映画ご存じですか?知らない?知りましょう。そして観ましょう。すっっっっっっっっっげぇおもしろいですから!ぶっちゃけちゃうと内容は巨大な人型ロボットが怪獣とボコボコに殴り合うだけの映画なんですけど、とにかくそれが素晴らしい!上映時間の半分(マサオ所感)は殴り合ってますからね!ハラショー!ビビデバビデブー!メキシコ出身の日本の特撮マニアが200億円出資者から金を騙して巻き上げて作った映画なんで、もし特撮とかゴジラとか好きなら観なければ人生確実に大損しますよ!


 Twitter、えぇ、おかげさまで何とか復活しましたですよ。
 サイン会、よろしくですばい。
>右腕
 (´・ω・`)……赤井さん、左利きやで……。

>パシフィック・リム
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \ 愚か者め! 公開初日の一番早い上映時間に劇場のど真ん中で見てやったわ!!
 いろんな意味で大味で、バタくさくて、そして面白かったですね!


●御影 さん
アンケート見ますたカー○ル&く○もんはひどいwwwwww


 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
 みんな考えることは一緒ですなぁ~



●TM さん
サイン会には行けませんが、ラウンド2も必ず買わせていただきます! 田舎ですのでお店に並ぶのは多少遅れそうですが……タイミングを見計らって速やかにGETしたいと思います。 それにしてもあのアンケート結果は……「まあこうなるよね」って内容ですね(笑)。 「夢の国チキンレース」なんて言って、色んなところでネタにされているあのネズミですが、その殆どはかの漫画の神が初期作「メトロポリス」でおやらかしになられた高すぎるハードルを越える事もくぐる事も出来ていないのが現状です。 しかし、「大丈夫。みんなの希望はきっと叶うよ!」との事なので、アサウラ先生なら必ずやってくださると信じております。



 サイン会は残念ですが、よろしくお願いいたします。
>チキンレース
 ( ;゚ω゚)……それ、要は私がいつ消されるか、っちゅうことですよね……。
>希望はきっと
 ……が、頑張ります……。









拍手する
















スポンサーサイト