![DSC_6521[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/20130902232354d41.jpg)
(イギリス軍が使用しているモノホンのS10ガスマスクです。アサウラの私物なり)
ということで……。
サイン会やってきたよ!!
ヽ(`Д´)ノ
超楽しかった、盛り上がりましたよ!!
(´・ω・`)私と赤井さんが。
いやぁ、詳細はともかく、画像を見て頂ければ大体おわかりいただけるかと思います。

左:アサウラ、右:赤井てら となっております。
驚くべきことに、この赤井さんの服装……実は担当編集Iさんのポケットマネーで製作されております。
そしてマスクの方は、撮影OK、かつ、ネットにアップもOKという特殊過ぎるサイン会であったために私も一緒に撮ることになった際に被ろうと思って持って行ったのですが……最初の数分で装着した後は、最後までずっと付けっぱなしでした。
えぇ、まぁ、その、アレですよ。
会場がアキバヨドバシの上にある、有隣堂さんの通路だったもので……つまりは、一般の方々が当たり前にいる中でのイベントでしたので……。
不審な目線を向けてくるオジサマ。
眉根を寄せて私らとサイン会の看板を交互にみやるオバサマ。
無表情に私らを見つめてくる小さな子供(手を振ると何故みんな一様に逃げた
そんな状況の中で行われたのですが、コスプレしていたのは赤井さんだけじゃありません!
(私のはコスじゃなく、ただの私服です。えぇ)
![DSC_6519[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/20130902232353098.jpg)
(ミスティって顔写真OKだったのか、若干疑問だったので一応モザイク。当日来られた方々はOKだけれど、私らのような人間、つまり公式にチェックなしに上げてよかったかしら? ということ。※ですので、当日撮影された方々はTwitterなりブログなりに公開してOKですぜ~)
オーバーラップ文庫の広報の『ミスティ』がユリのコスしてくれたよぉ~。
ヽ('∀`)ノ
詳しくはデスニードラウンド二巻の口絵をご覧くだせぇ。
……ちなみに銃はガスマスク同様にアサウラの私物で……この日汗だくになりながらアキバへ運搬しました。
(鉄の塊みたいな銃なので、見た目以上に重いのよ……)
![DSC_6536[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/20130902232356283.jpg)
サイン会での撮影に備えて構え方の練習をするミスティ。
![DSC_6657[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/2013090223240540f.jpg)
ちょっとだけサービス風味。
撮影は赤井さんの仲間さん。……わかっている。だが、もう少し、あと少し下からだな……。
そして、こんな状態であったがために、サイン会はほぼ撮影会になってしまいましてね?
![DSC_6615[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/20130902232408840.jpg)
(ポーズはルック♪ルック♪ミー♪のポーズ)
9割方の皆様とサインした後に、このような撮影を行いました。
……そのため、通常のサイン会の数倍の時間がかかってしまって……最後の方の方々とか二時間ぐらい並んでいてくださったそうで……。
(´;ω;`) も、もうしわけない……!!
私と赤井さんが楽しみまくってしまって……もう、なんか、楽しくて楽しくて……!!
なお、豆知識として……上記の写真……実は真ん中にいるのは内本君のモデルになったウチモト君だったりします。
( ゜∀゜)約一年ぶりの再開! サイン会があるとサラッときてくれるから嬉しいね!!
……それを公表したところ、後ろに並んでいた方々から握手を求められるというわけのわからない展開になっていたり。
写真を見ていて気が付いたかと思いますが、赤井さんって……デカイんですよねぇ。
190だかあるらしいです。
![DSC_6673[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/2013090223240737a.jpg)
そのくせして素顔もイケメンで、リア充で、絵がうまくて……もう、もう……ね!!
(`;ω;´)……アサウラは、負けないぞ……ッッッ!!!
それはそれとして、何故か今回のサイン会、身長の高い人が多かったイメージ。
……180以上ある人がなんであんなに大勢いたのだろう……。
そして今回のサイン会は……女性が多かった!!
それもみんな美人さんばっかでね!!
彼氏の付き添いとか、兄弟の代理とかじゃなく、女性がね!! きてくれてね!!
超嬉しかった!!
ヽ('∀`)ノ
(´・ω・`)b 皆様、いつでもアサウラの嫁に来ていいんですぜ……?
(実家に帰った際、親類から「アサウラ君も……そろそろなんじゃないのかい? ほら、いるんだろ、いい子が」とか言われる年齢さ……)
女子高生からかわいい姉妹、武島が一番好きという本人が武島っぽいエロスなお姉さんとか……果ては旦那さんとお子さんをお連れになっていた奥様とか(先程のベビーカートの)。
(´・ω・`)……ちなみに普段Twitterで『おっぱい揉みたい』って連呼している赤井さんに、奥様が「揉みます?」と言われましてね……?
さすがのマッド・ピエロも旦那・子供の前で人妻の胸を揉む勇気はなかったようで、無言でお子さんのムニムニした手を揉んでおりました。
![DSC_6665[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/2013090223240620f.jpg)
(以前ベン・トーの同人誌を書いてくださっていた超かわいらしい姉妹さんから。見ているだけで幸せになるぜ)
こんな手作りの差し入れを始め、いろんなものをいただいちゃいましてね!!
……こりゃダイエットは当分先になるぜ……。
![DSC_6626[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/20130902232402628.jpg)
当初どうなるものかと思ったものの、当日は大勢の方に来ていただきました。
本当に、ありがとうございます。
(´・ω・`)……上記にも書きましたが、サインとは別に撮影をしたのと、私と赤井さんらが楽しみまくってしまって一人当たりの時間がえらいことになってしまいましてね……。
本当、最後の方の方々とかマジで大作映画一本分ぐらい待っていてくださいました……。
感謝であります……!!
![DSC_6565[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/9/x/1/9x19/20130902232352451.jpg)
もはやサイン会なのか撮影会なのか、それとも違うセクハラ祭りなのか、いまいちその実体がわからなかったものの……大変楽しいイベントでした!!
主に私達が!!
来てくださった皆様、本当にありがとうございました!!
それはそうと、サイン会に行けなかった方々へ朗報。
いつもお世話になっているときわ書房さんにて、デスニードラウンドのサイン本を通販してくださっております! しかも100冊ぐらいしか作らなかった一巻のサイン本も追加入荷……!
(とはいえ、アサウラのサインだけですけどね)
ありがたぃ!!
●ときわ書房さんの通販はこちら!
よろしかったら、どうぞ!!
※ご連絡
アクワイアさんより正式に発表のあった『AKIBA'STRIP2(アキバズトリップ2)』ですが、本作には私、アサウラは関わっておりません。
前作に当たる『AKIBA'STRIP』ではシナリオ協力……というか、シナリオ、設定等々をやらせていただきましたが、2では別の方が受け持たれております。
そのため2の方の情報は私にはわからないため、ご質問等々を受けても返答しかねます。
一緒に作ってた元プロデューサーも参戦していないので、多分お話の雰囲気は変わるのではないか、というのがわかるぐらいです。
(とはいえ前作の権利は向こうが持っているので、それを踏み台にして制作しているのなら多少は似るかと思います)
( ;゚ω゚)いろんな意味で……本当にカツカツだった前作とは違い、製作期間とPVのアニメからもわかるように予算が潤沢だったようなので、きっと良い作品になっているのではないでしょうか。
●以下拍手コメント返信
●リキ さん
コミケお疲れ様でした。友人が参戦して大変グロッキーになって帰ってきてました。そんなことより・・・アサウラさんの飯テロをリアルタイムで受けてどん兵衛食べてしまったんですがどうしてくれるんですか!(怒`・ω・´) お詫びにサイン会を栃木でやっていただきたい!←
(´・ω・`)今年の夏コミはここ最近で最も過酷でしたからねぇ……。グロッキーにもなりますよ。
サバゲとかで灼熱地獄での運動に多少慣れている私でもヤバかったですし。
>飯テロ
'`,、('∀`)'`,、 何のことかわかりませんな! 私はただ当たり前のように自分の私生活の様子を皆さんに見て貰おうと、日常の風景を撮影しただけですのよ?
>栃木
……チャンスがあれば、是非!
栃木は東京に出てきたばかりの頃に、SF大会で行きましたっけねぇ(あの頃は無名だったこともありサイン会ってしなかったはず
●ラノベ愛好者 さん
デスンド2巻発売おめでとうございますっ!!すみません(汗 公式の略称がわからなかったのでとりあえず私なりに略させてもらってます。実は昨日、アニメイトへ買いに行って購入したのですが一緒についてるユリのイラストカードがすっごく可愛いので何十分もながめながら心の気休めになっていたのですがさっきアサウラさんの今回の記事特典一覧を見てみるとアサウラさん書き下ろしの特製ペーパーがついてくるらしいじゃないですかっ!これはほしいと購入した時の袋の中を覗いてみても特製ペーパー入ってないんですよっ!!落胆しましたがとらの穴にてまたも、アサウラさん書き下ろしの特製ペーパーがついてくるらしいじゃないですかぁ♪これは買わずにはいられませんねっ!今日こそはとらの穴にてデスンド2巻を購入し付属のペーパーはもちろんしっかりと配布物のアサウラさんのSS をもらって来たいと思っておりますっ!!最後に続いてベン・トーの方も刊行を期待しておりまぁすっ!
(`・ω・´)b ありがとうございます!!
オーバーラップさんはいろいろとやってくださるので、ありがたいとです。
(短編を書いたりするのは、当然私とはいえ)
……こうして一冊でも多く売れると大勢の人が幸せに……クックックッ。
(´・ω・`)……ちなみにコレを書いている段階で、ラノベ愛好者さんが入手したイラストカードもペーパーも実物を未だアサウラは見たことがなかったりしますがね……。
(多分言えば貰えるんだろうけれど、関係者一同がサイン会で四苦八苦してましたのえw)
ともかく、ありがとうございました!!
●とうふ さん
DNL2巻ゲット。実はまだ1巻読み終わってないけど時間見つけて全裸で読みたいと思います。
(`・ω・´)b サンキューです!! 暑いからね、脱ぐのも仕方ないよね!!
●5ghosts さん
DNR2買ってきました!日本橋のアニメイトで!槍水先輩見てきました!アサウラ先生が描いたみたいになってましたねwあと、あの角度だと意外に胸結構大きいですね(ゲス顔
お買い上げ、ありがとうございます!!
>日本橋のアニメイト
ヽ('∀`)ノ ありがとうございます!! そう、槍水先輩は何気に胸が大きい……というか成長中なのですよ! 主に柴乃さんの趣味で!!
●はううん さん
ぜひ買いますwあと店の名前はともかく料理のジャンルは出してもよいのでは? あ、改行しくりました。ブラジルのシェラスコ、肉マニアに超オススメw梗の暴走とユリの使い捨て下着くらいオススメww
( ;゚ω゚)料理のジャンルと言われても、アサウラにはよくわからんとですよ……。
食べるのは好きでも詳しくはないので……。
(知識を蓄えられるほど真っ当な料理を食べてきていないとです……)
>オススメ
(`・ω・´)b
●瀬戸小町 さん
DNR買いましたよ!!積読本がまだ大量にあるので読めてはいないんですけどね。。。本屋さんに行ってみたらDNRはかなり減っていたのですが、お隣のOVLさんのは・・・。アサウラ先生のは
すみません、途中でやっちゃいました。。。とにかく、アサウラ先生のは売れ行きが良かったですよ!
(`・ω・´)お買い上げありがとうだぜ!!
……それは、本当に売れ行きが良かったのかね?
単に入荷数が少なかったとか、そういうのじゃないのかね……?
●どうかしてるぜ! さん
どうも、猛暑で死にそうな「どうかしてるぜ!」です。
現在朝の5時、徹夜で「デスニードラウンド」2巻を読み終えた勢いで、キーボードを叩いています。 いや、もう、興奮しちゃって眠れなくって!この興奮をなるだけ多く先生にお伝えしたいと思いましてね!
深夜に読むと腹が減る飯描写、P君の不気味さ、過去の軋轢と事件との絡み、各戦闘の手に汗握る展開、悲しい真相・・・眠気が来てもページを捲ってしまう、まさに「怒涛」といった感じでした。 今回はユリちゃんもしっかりと活躍していて、嬉しい限りです(`・ω・)
・・・まぁ、結局一番おいしいところは、今回も武島さんに持ってかれた感は否めませんが・・・(´・ω・`)
私自身あまりアーマーやロボといったものに興味はないのですが、あの「ギア」はグッときましたよ。 松倉さんは、戦闘そのものよりも言動でのかっこよさがやはりイイ! 頼れるアニキ、とも違った渋い(?)キャラが、私としては凄く響きました。
・・・あ、童貞さんはサンマの煙の影に隠れたりウォシュレットに処女を奪われたり、最後の緊迫した状況でもバカ呼ばわりされたりと、平常運転でしたね・・・(´・ω・`)
最終決戦の前に、声だけで登場した「鼠」が、今後どういう絡み方をしてくるのか、楽しみなところです。
1巻よりもハードボイルド増し増しに感じられた2巻でした。 ライトノベルではありあませんが、堂場瞬一さんが角川文庫から出版されている「逸脱」と、雰囲気が似ているなぁ、と思いました。
いやヒロインがメイド服で歩き回ったりはしませんけどね・・・
あぁ、そうそう、1冊確かにバイト先で購入いたしましたが、サイン会にも参加させていただくつもりです。 明日、開店と同時に有隣堂さんに行こうかなと思っております!
31日、楽しみにしております(`・ω・)
お買い上げ、ありがとうございやす!
深夜に読んでいただけるなんて……嬉しいッス! ……ちゃんと寝ないとダメっすよ?
>ギア
(`・ω・´)b 赤井さんに頑張って頂きました! ちなみに一巻のアレとは若干細いですが、今回のは軽量版というか、一巻のが本当の意味でのフル装備……という設定です。
>大野君
(´・ω・`)……彼は現実でもそんな感じなんで……。
>サイン会
( ;゚ω゚)……名乗ってくださればいいのに……。
わからなかったとですよ。
●29 さん
今日本屋に行ったらデスニードラウンドラウンド2売っていたので購入しました。まさか北海道で発売日前に売ってるとは!!オーバーラップ文庫万歳!!これから読ませてもらいます。
お買い上げ、ありがとうございます!
今回は土日を挟んだこともあり、通常の発売日より前倒しで出荷したようですぜ~。
●クロ さん
アサウラ先生、こんばんは。デスニードラウンドの二巻発売とサイン会の開催おめでとうございます。自分は遠くて行くことができないのが残念です。いつの日か名古屋で開催される日を楽しみにしています。デスニードラウンド二巻の帯に次は、夢の国でサバイバルゲームをすると書いてありましたが、奴らはラスボスだと思っているので、次巻が最後になってしまうのでしょうか?後、ドラゴンマガジンの特別読切の「180」を読ませていただきました。とても笑わせてもらいました。アサウラ先生のファンタジー物ややたらエロいのとかも読んでみたいです。
はい、こんばんわっす!
>名古屋
いつかやってみたいッスね! 名古屋サイン会!!
……本場の味噌カツ食いたいぜ……。
>次巻
(´・ω・`)さぁ……どうですかねぇ。強いて言えばデスニードラウンドは元々三部作で、今作が二部だったりします。どうなるかはご想像にお任せします。
>180
ヽ('∀`)ノ ありがとうございます!! 始めての角川グループでのお仕事、楽しんで頂けたようで何よりッス!
文庫とかと違って、読み切り短編の場合感想がいただきにくいので、面白かったのかどうか、よくわからないんですよねぇ~。
なので、クロさんにそう言っていただけるとありがたいとです!
●ドラら さん
デスニードラウンド2、面白かったです!! 一気に読破しました。ハラハラにハラヘリでもう最高です。夜中に秋刀魚とおにぎりが食べたくなりました。どうしてくれるですか!あ、私は醤油派です!デスニードの3も、ベントーの新刊も、アサウラ先生の作品は超絶楽しみにしていますのでがんばって闘ってじゃない、執筆してください!
お買い上げ、ありがとうございます!!
秋刀魚とおにぎり……これから季節ですから、一杯食べましょうぜ!!
ちなみに私は味ぽん派です!
頑張りますので、今後とも応援よろしくお願いいたします!!
●御影 さん
どうも~デスニー2買ったけどテスト終了まで封印するつもりのH道A市の中学生だす。ペーパー見ました腹減るワー。あと挿絵をパラパラ~っとP君家族(?)がずらっと並んでたのに吹きましたww
ヽ('∀`)ノ 若い読者さんだぁ! 嬉しいのぅ!!
(アサウラの読者の平均年齢は一般的なラノベの読者層よりもかなり高め)
ペーパーも本編も、楽しんで頂ければ幸いッス!!
●29 さん
デスニードラウンドラウンド2読ませてもらいめずらしくアンケートも答えさせてもらいました。美鳳が予想より出番が少なく感じたけど可愛かったです。ミリタリー知識ないんでよくわかりませんが美凰のMSRはオリジナルなんですか
誤って送ってしまいました。美凰の銃はカスタムされてるんですよね?モデルがない銃の絵を描く赤井さんが凄いと思いました。今回も食事シーンの描写が相変わらず旨そうで深夜に読まなくて成功だと思いました。ただのおにぎりをあそこまで旨そうに表現できるのはアサウラさんぐらいじゃ?今作も楽しく読ませていただきありがとうございました。
お読み頂いた上、アンケートにもお答え頂き、ありがとうございます!!
>美鳳
(´・ω・`)そうなのよねぇ。何かうまく出番がなかったですねあの子……。今後の活躍にご期待ください。
>MSR
いえ、レミントン社の狙撃銃です。
これを元にした、7.62mm弾仕様のXM2010(テストネームなので、正規採用・支給の際には名称が変更、もしくは頭のXが取れます)という銃が米軍に正式採用されるそうな。
>おにぎり
(`・ω・´)b
●(´・ω・`) さん
なんか久々に見たらえらい更新されとるΣ(゚Д゚)
あと深夜の食事テロはずるいと思うの
'`,、('∀`)'`,、 アレはアサウラの日常を皆さんにも知って頂こうと思ってアップしているだけで……つまり、思惑なんて何もないんですよ? えぇ?
●彼岸花 さん
祝デスニードラウンド2巻発売!?すげぇぇぇ面白かったです!あー俺はこういう小説を待ってたんだ・・・と、思わず浸ってしまうくらい面白かったです!宇佐美先輩の優しさに2828して、美鳳の狙撃にカッケーと思い、P君ファミリーの活躍に弱っ!と漏らし、サンマで旬前の食材料理描写とか鬼かアサウラはっ!と吠え、熱い戦闘に見入り夜食の焼き鳥がすっかり冷めたりしまさした。そして特に感情移入したのが、ユリの意地と松倉の葛藤と宇佐美の優しいでした、全部切なくて大切で見透かされる程儚く、あーもーこいつらっ!と言いながら力いっぱい抱きしめたくなる程愛しかったです。次巻を心からお待ちしてます、そしてアニメ化する事をマジで待ってます。
お買い上げ、ありがとうございます!
何かベタ褒めで、こちらこそ2828しちゃいますな!!
そこまで愛していただき、本当に感謝です!
>アニメ化
……無理だろうなぁ……。
●UG さん
こんばんは!UGです。デスニードラウンド2巻を読みました。ユリや美鳳、宇佐美先輩可愛かったです。銃撃シーンはもちろん、読むと絶対に食べたくなる食事シーンなど深夜に読んだら最後、夜食を食べてしまう…。アサウラ、謀りおったな!また前巻とは違い、ハッピーエンドなのも良かったです。まだまだ殺し合いは続きそうですが…これからユリはどんな敵と戦うのか、どんなモノを喰うのか楽しみです。これからも頑張ってください。……ところで最近、笑顔が素敵なハンバーガー屋で注文を間違えられたり、地域の安全を守る公務員に声をかけられるのはただの気のせいですよね?あ、そういえば今度、千葉にある夢の国に行くん
はい、UGさん、こんばんわッス!
楽しんで頂けたようで、嬉しい限り!
>前巻とは違い
(´・ω・`)……前巻も、ある意味ハッピーエンドよ……?(アサウラ的に
>気のせいですよね
……気のせいです。
気にしたら終わりです。
●ナオヤ さん
デスニードラウンド2見ました。相変わらずぶっ飛んでて飽きさせません素晴らしい作品でした。作中に出てくるレミントンは僕の好きなスナイパーライフルの一つなのでよかったです。ちなみにハンドガンはシグザウエルが好きです。それにしても美鳳可愛いですねぇ、あの片言や強情さが気に入りました。次回作やベントーの11巻楽しみにしてます。ではお身体に気を付けて
ヽ('∀`)ノ お買い上げ、ありがとうございます!
MSRは私も一目見た時からビビッときて、絶対作中で使おうと狙っていたのですよー。
美鳳はMSRをメイン、サイドアームにSIG P226を持っているのでナオヤさん的にぴったりだったのではないかと。
ベン・トーも頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします!
●L90 さん
DNRが面白すぎて夜を忘れました。気づいたら朝だった…
(`・ω・´)b
●黒明神 さん
ああ…ユリのチアリーダー姿が可愛すぎて色んな所で買った結果また3冊買っちまったよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
あ、内容はまたぶっ飛んで面白かったです。ロナウダ、P君ときて次は何とやりあうのか楽しみにしています!個人的には青い猫のような狸のようなロボットとかいかがですか?………ハハッ!
(´;ω;`)実はまだ、チアリーダーユリをちゃんと見たことないとです……。
とはいえ、三冊お買い上げ、ありがとうございます!!
>狸
( ;゚ω゚)……アレは、ほら、身近過ぎるから(業界が
●立花道雪 さん
お疲れ様です 新刊楽しませていただきました ……前巻に続いての各方面への喧嘩の売り方に、若干の不安を抱えつつ…… 表現の自由の真髄ですね!ハハッ! 何気に千葉の彼がでてきましたが、次回はどんな大企業、大組織に戦いを挑むのか、今から楽しみです! ベン・トー共々新刊を心待ちにしています! お体に気をつけて頑張ってください ではでは、次の新刊がでる前に焚書にならない事を祈りつつ PS、肉が旨そうです 飯テロ、ダメ、絶対
お買い上げありがとうございます!
>不安
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \ どうせトラブルが起こった時はオーバーラップの社長が牢獄に入るだけなので、アサウラはグイグイ攻めてやるお!!
>飯テロ
(´・ω・`)……辞めろと言われると……。
●まっつん さん
デスニードラウンド2巻読みました!P君はロナウダとはまた違った怖さがありますね。あとわかめご飯おにぎりの破壊力がやばかったです・・・。久々に食いたくなりました、わかめご飯。てか帯を外してたら気づいたんですがラウンド3ついに○ッキー・・・?これ先生捕まったり発売後に回収騒動になって幻の3巻とかなりませんよね?
お買い上げありがとうございます!
一人暮らしをしていたりすると、ほとんど食べないわかめご飯……皆様のお腹に響いたのなら、幸いッス!
>帯
(´・ω・`)……ミッ……いや、何でもなかとです。
●鹿 さん
夜食テロいやぁああああああああああああ、自分太っちゃうううううううううううううみてるだけで太っちゃううううううう
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
●29 さん
最近ステラ女学院高等科c3部というアニメがある意味面白いんですがアサウラさんかアサウラさんのサバゲー仲間でみてる方いますか?素人の私が見てもサバゲーってこんな感じ?と疑問に思う内容なんですが
以前付けっぱなしにしていたテレビから流れていたことはあったのですが……ちょっと普通のサバゲーとは違いますね。
あくまで私見、かつ、一部しか見ていないので断定はしませんが……私が見たのは、撃たれるのが怖くてギブアップしたら周りから責められる主人公の話でした。
普通、サバゲは肌を露出するのは本人にとっても危険ですが、何より撃つ側にもストレスを与えるのであんまり良くないんです。サバゲで一番してはいけないのが、怪我なのですよ。
(全て理解した上で、愉快なオッちゃん……とかだとOKだと思います。もしくは出血してもいいから暑い、脱ぐ!!っていうような状況)
それなのに両手足の肌を晒すのはおろか、目元だけのゴーグル……それも若い女の子ともなるとコレはかなり嫌な感じです。いくら女の子同士だからといっても、人を傷つけるかもしれない、と思うと撃つ際に躊躇いが出て、本気の勝負とかし辛いですし。
例え未成年向けのパワーの弱いモデルでも、ヘタをすると出血ぐらいはいくはずです。
だから、主人公を撃とうしている複数の敵に囲まれた状態(つまり見つかった瞬間にオーバーキル=過剰攻撃を受ける可能性がある)、さらにあんな格好ではギブアップするのは妥当な判断だと思われますし、それを後から責めるのは少々どうかと思います。
(怪我を強要するようなことは、遊びとしてもスポーツとしても良くないです)
……ちなみに、敵が自分一人を殲滅するためにフラッグを無視している……という状況がわかっているのなら、実は主人公側にはかなり有利だったりします。というのも、フィールドにもよりますが、戦闘を避けて隠れて侵攻し、たった一人でフラッグを取りに行けば割と取れる状況だと思います。何より装備が軽いので、見つかったと同時に全力疾走すれば、被弾前にうまくすればフラッグまでに到着は可能かもしれませんしね。
あと、銃もマルイの新製品を除けば(やたら性能いいので電動ガンは箱だし最強伝説が)、普通はメンテを含めてカスタムしたりするのが普通ですかね。車買って、そのままレースに出場するようなものですから。
とはいえ、それはそれ。フィクションはフィクションであり、銃を持った女の子、というキャッチーさかつサバゲーという身近な題材を用いた楽しいワキアイアイとした作品だとして見るべきなのではないかと思います。
(´・ω・`)ぶっちゃけ、変に身近な題材だから誰もが「おかしいだろ」と感じやすいのですが、ミリタリー好きな人間からするとアニメや漫画、ラノベで用いられている銃や兵器、戦闘シーンは大半が首を捻るものであって、さほどそれらと変わらないのではないか、と思います。
(上記をわかりやすく言うと、サバゲで明らかに薄着で危ないだろ!ってつっこんでも、ファンタジーものでウェスト丸出しの女剣士の防御力の低さに対してはつっこまない、という人が多いはず)
●赤瀬 さん
こんにちは、赤瀬です。今日は待ちに待ったデスニードラウンドのサイン会が始まる日です。自分はサイン会のために朝早く起きて三時間ぐらいかけて愛知県から東京に来ました。自分は念願だったアサウラ先生に出会えてとてもうれしいです。サイン会で思ったことはアサウラ先生はいつもマスクをかぶって生活をしているのかと思いました。自分の名前を覚えてくれてうれしかったです。では、また機会がありましたらお会いしましょう。
サイン会ではありがとうございました!!
(`・ω・´)bもちろん、何度もコメントをくれる人は自然と覚えますぜ!!
>マスク
……う、うん。あれが、素顔だもん!
●nori-助 さん
ディ〇ズニーはいつ敵に回す予定なんですか?
(´・ω・`)……そろそろかな……
●鶏そぼろ さん
アサウラ先生、デスニードラウンド2巻読みましたよ、ハハッ!特典も色々あったらしいですが、ウチの県ではそもそも特典付きの店が一つだけでしたよ。あっただけでもマシか……。今回も面白かったです!物理的に血沸き肉踊る展開に手に汗握り、合間の食事シーンでは腹を鳴らして楽しませていただきました。あとフトモモとかメイドとか最高ですね。ツンデレのオッサンも良いものです。……でもこのフレーズは白粉先生の気配を感じますね。次巻も、というか次巻が出せるのか、も楽しみにしています。例のネズミと戦う日は来るんでしょうか?ハハッ!
お買い上げ、ありがとうございまいた!!
>特典
(`;ω;´) すまぬっ、すまぬっ……地方はどうしても……スマぬっ!
>ツンデレのオッサン
白粉先生が……まさか……こんなところにまで……だと……!?
知らず知らずの内に、私は……ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
>ネズミ
……ご期待下さい。
スポンサーサイト