アーローハー。
皆様お久しぶりです、アサウラです。
二週間ぶり……くらいかしら?
生ポアニキのイベント、今更ですが、無事終了いたしました。

(このカオスな状態……)
写真とかはここにアップしていいのかどうかわからないので、これ以外のものはOVL文庫のレポートページにてご覧ください。
●イベントレポートへ
……まぁ、お察しの通り、クレイジーな仕上がりになっております。
( ;゚ω゚)
場所が場所だったので、外国人の方が多かったりして、大変な賑わいでした。
来てくださいました皆々様……ありがとうございました!!
……しかしながら反省点もいくつか。
(今後他の作家さんらが同じようなイベントをなさる場合に役立つかもなので)
・テンポが早すぎて、ろくに会話も出来ず……。
(午後の部からは調整が入りましたが、最初の方は申し訳ないぐらい早かったです……)
・っていうか、店頭BGMがガンガンに鳴ってるので切って貰うべきだった。
(会話不可能。私がマスクなのもありますが、相手の声が聞こえないレベル)
・ちょっとでも英語が出来る人がスタッフにいないとマズイかも。
(外国の方がおもしろがってイベントど真ん中に陣取ることがしばしば)
……それはそうと……
……何か、イベント中に人が出て行く度に頻繁に盗難防止用の警報がピーピーピーと鳴りまくっていたけれど……アレってその……えっと……。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
来てくださいました皆々様、本当にありがとうございました!!!
なお、当日現場にいけなかったよー、という方……。
なんと今回もときわ書房さんでサイン本が通販可能となっております!
(`・ω・´)b このチャンスに、是非!!
●ときわ書房さんのサイン本販売コーナーへ!
……さて、話は変わって。
またイベントやんぞぉーーーーーー!!
ヽ(`Д´)ノ
今度はSD文庫の後釜、ダッシュエックス文庫の方のイベントです。
ヽ('∀`)ノ
ヽ('∀`)ノ …………………………。
ヽ('∀`)ノ ………………………………………………………………。
……誰だ!?
もうアサウラのサイン会は飽きたとか言った奴は!?
ヽ(`Д´)ノ
こっちだっていつも人が来るかどうかドキドキしてんだよ!!
(`・ω・´) みなまで言うな!!
……特に今回は前回のイベントから間が空いてないので、果たしてどうなるのか……。
さすがに不安です。
皆様、お暇な方は是非ともお越し下さいませ……。
あ、でも、今回はイラストを描いてくださいました晩杯あきらさんもいらっしゃるので……是非とも、是非ともそちら目当てでいいので来てください!!
ファング・オブ・アンダードッグは晩杯あきらさんの魅力だけで成り立ってますしね!!
●開催場所 メロンブックス秋葉原1号店さん
●開催時期 11月22日(土)15時~
●参加方法
11月8日より、対象商品を参加券配布対象の各店舗にて、ご予約(全額内金)、もしくはご購入頂きましたお客様に、先着でイベント参加券を配布
●詳しくはこちらをクリック!
……ちなみに、この、各店舗ってのが具体的に何を指しているのかは私もわからず……。
秋葉原のメロンブックスさんのことを言っているのか、それとも全国のメロンブックスさんのことを指しているのか……ちょっと私も把握しておらず(多分編集部も?)、申し訳ありませんが、メロンブックスさんにお問い合わせください。
(`・ω・´) 皆様、どうか……どうか是非ともよろしくお願いいたします!!
……ガラガラだと、辛いので……。
……あ、ウェブで無料で会員登録もなしで気軽に読める富士見Beyondの連載『アルコ・ホール三番街の何でも屋』は何とか一度も休載することなく、連載中です!
良かったらどうぞ!!
●『アルコ・ホール三番街の何でも屋』へ~

(そろそろ拍手コメント返信も復活させたいのぅ……時間が……)
皆様お久しぶりです、アサウラです。
二週間ぶり……くらいかしら?
生ポアニキのイベント、今更ですが、無事終了いたしました。

(このカオスな状態……)
写真とかはここにアップしていいのかどうかわからないので、これ以外のものはOVL文庫のレポートページにてご覧ください。
●イベントレポートへ
……まぁ、お察しの通り、クレイジーな仕上がりになっております。
( ;゚ω゚)
場所が場所だったので、外国人の方が多かったりして、大変な賑わいでした。
来てくださいました皆々様……ありがとうございました!!
……しかしながら反省点もいくつか。
(今後他の作家さんらが同じようなイベントをなさる場合に役立つかもなので)
・テンポが早すぎて、ろくに会話も出来ず……。
(午後の部からは調整が入りましたが、最初の方は申し訳ないぐらい早かったです……)
・っていうか、店頭BGMがガンガンに鳴ってるので切って貰うべきだった。
(会話不可能。私がマスクなのもありますが、相手の声が聞こえないレベル)
・ちょっとでも英語が出来る人がスタッフにいないとマズイかも。
(外国の方がおもしろがってイベントど真ん中に陣取ることがしばしば)
……それはそうと……
……何か、イベント中に人が出て行く度に頻繁に盗難防止用の警報がピーピーピーと鳴りまくっていたけれど……アレってその……えっと……。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ / \
来てくださいました皆々様、本当にありがとうございました!!!
なお、当日現場にいけなかったよー、という方……。
なんと今回もときわ書房さんでサイン本が通販可能となっております!
(`・ω・´)b このチャンスに、是非!!
●ときわ書房さんのサイン本販売コーナーへ!
……さて、話は変わって。
またイベントやんぞぉーーーーーー!!
ヽ(`Д´)ノ
今度はSD文庫の後釜、ダッシュエックス文庫の方のイベントです。
ヽ('∀`)ノ
ヽ('∀`)ノ …………………………。
ヽ('∀`)ノ ………………………………………………………………。
……誰だ!?
もうアサウラのサイン会は飽きたとか言った奴は!?
ヽ(`Д´)ノ
こっちだっていつも人が来るかどうかドキドキしてんだよ!!
(`・ω・´) みなまで言うな!!
……特に今回は前回のイベントから間が空いてないので、果たしてどうなるのか……。
さすがに不安です。
皆様、お暇な方は是非ともお越し下さいませ……。
あ、でも、今回はイラストを描いてくださいました晩杯あきらさんもいらっしゃるので……是非とも、是非ともそちら目当てでいいので来てください!!
ファング・オブ・アンダードッグは晩杯あきらさんの魅力だけで成り立ってますしね!!
●開催場所 メロンブックス秋葉原1号店さん
●開催時期 11月22日(土)15時~
●参加方法
11月8日より、対象商品を参加券配布対象の各店舗にて、ご予約(全額内金)、もしくはご購入頂きましたお客様に、先着でイベント参加券を配布
●詳しくはこちらをクリック!
……ちなみに、この、各店舗ってのが具体的に何を指しているのかは私もわからず……。
秋葉原のメロンブックスさんのことを言っているのか、それとも全国のメロンブックスさんのことを指しているのか……ちょっと私も把握しておらず(多分編集部も?)、申し訳ありませんが、メロンブックスさんにお問い合わせください。
(`・ω・´) 皆様、どうか……どうか是非ともよろしくお願いいたします!!
……ガラガラだと、辛いので……。
……あ、ウェブで無料で会員登録もなしで気軽に読める富士見Beyondの連載『アルコ・ホール三番街の何でも屋』は何とか一度も休載することなく、連載中です!
良かったらどうぞ!!
●『アルコ・ホール三番街の何でも屋』へ~
(そろそろ拍手コメント返信も復活させたいのぅ……時間が……)
スポンサーサイト