みなさん、こんにちは。
(;・∀・)だいぶ、更新に間があいてしまいましたね……。
いえね、ここんところ本当いろいろあって忙しくて……。
●忙しい理由!
1.原稿
……はい、すみません、本当にすみません……。
直しやら、削りやらでいろいろとえぇ……。
とはいえ、近い内にきちんと発売時期を発表できるかと……。
2.引っ越し!
引っ越します。都内から都内へという大進歩へ!!
(´・ω・`)まぁ、微妙な移動ですな。
また、それに関連して賃貸を探し歩いたり、管理会社とやりとりしたり、引っ越し先のネット回線開くよう奔走したり……で、てんやわんやに。
(この辺、また後述します)
ちなみに、まだ引っ越しておらず、ゆったりと荷物を箱に詰めている最中です。
3.引っ越しのための断捨離。
(;・∀・)荷物を減らそうと思いまして、いろいろ処分を……。
サバゲ関係は後輩のO野君とかに半ば強制的に押しつけつつ、いろいろと捨てました。
服とかね……痩せてた頃のとか、いずれ着れるようになるだろうと思っていたものの……ある種、心に区切りを付けて処分ということに。
同様に、(アニメの頃の)マックスで太っていた頃のも……。
体型が変わったら、全部買い直すぜ!!
4.家電・家具買い換え。
上京して7年ほど経つし……いっそやっちまうか、と。
ってなことで、パソコンの机やらテーブルやら、炊飯器やらを交換します。
まぁパソコンデスクは全然まだ使えるんですが、ちょっとグラ付き始めていたり、角が尖ってきたり(天板の天板部分?が沈みだしているようで、手首に痛い)でちょっとアレだったんで……少し無理して買い直すことにしました。
本当はそろそろテレビもかな? と思ったんですが、どうせ買うなら「無理してでもここは4Kやろ!」と息んだ結果……もう少し待つことに。
HDRの機能を持った機種がようやく発売になったばかりで、まだちょっと熟していない感じがしたので、仕方なくこちらは冬まで待つことに。
(´・ω・`)あと、ベッド……。
Twitterにも書いたのですが……来年新生活を始める皆様に警告をば。
『折りたたみ式キャスター付きベッドは、絶対買うな!!』
これにはいろいろ理由があるんです!!
というか、今まで何故これを使ってきたのか、大学時代に使い、そして上京しても同じタイプのを買い直して……というアホな所業を為してきた私だからこそ、あえて言おう!!
こ れ は、ダ メ だ!!
何故かと言いますと、まず第一に……。
『折りたたむことがない』
よく宣伝とかはでは「簡単にお布団が干せる~」みたいな謳い文句があったりしますが、だったらスノコタイプのベッドにでもしておけば十分です。
何より、掛け布団や枕があるせいで、気軽に折りたたむことはまずありません。
第二には……。
『キャスターがついてるから、なに?』
キャスターが付いてて移動が楽ですよ、確かに。
でも、ベッドを部屋から部屋へ移動させるのなんて、人生においてそう何度もあるものではありません。
引っ越しの時に楽だなぁ、って思うぐらいです。
それ以外じゃ……1人で寝ているのに、無駄に揺れてギシアン言うだけですよ!!
ヽ(`Д´)ノ
そして何よりも……。
『ベッド下が完全なデッドスペースに』
これ!! これが買い直す最大の理由!!
ベッド下は男の子の秘密の園……最後のプライベート空間……それなのに、折りたたみ式ベッドは……ほとんど物が入らないんです!!
使ったことがない人に説明しますと、実はこのタイプのは折りたたみしやすいように、結構大きなスプリングがベッドの下に使われていて、これのせいで奥まで物が入らないんです。
しかも、キャスターがついている関係で、足回りは逆T字上に広がっているので、入り口からして制限されたりします。
実質的にほとんど収納はできません。
それどころか、ホコリがたまっているから掃除しようとしても、スプリングのせいで掃除機が奥まで入りません。
(ベッド下は構造的にゴチャゴチャしているので物は入らないけれどホコリが入るには十分なスペースはある)
(´・ω・`)じゃあ、折りたたんで移動して、掃除機かければいいじゃん……とおっしゃるかもしれませんが……上記にあるように枕とかをどかし、少しでも揺れを防ぐためにかけているキャスターのロックを外し、それから折りたたんで移動させて、それから……となると、ズボラな人間は心が折れるというものです。
なので私は提唱したい!!
『ベッドは、収納機能のあるシンプルなものが一番!!』
この収納機能ってのは、別に棚が付いているとかじゃなくても、単に下の空間が活用できるようなもの……と、お受け取り下さい。
え? そうしたら結局ホコリはとれねぇじゃんって?
(`・ω・´)b ギッチリ物を詰めれば大丈夫さ!!
それでも入るだろうけれど……それは諦めるのさ!!
まぁ、そんなこんなでちょっと忙しかったりしております。
あ、そうそう。
ちょいと回し者っぽいけど、面白いものを……。
今回の引っ越しで、私、仲介業者に『ヘヤジンプライム』なる怪しげなのを使ってみました。
実はコレ、無店舗型のネットでのやり取りだけでやっちまう、代わりに仲介手数料が超格安・または無料……っていう、怪しさ爆発の詐欺っぽさもスゴイアレだったんですが……。
(´・ω・`)意外といけました。
都内だけ? みたいなのと、まず見るためには登録から始めなければいけなかったりしますが、webで賃貸探すのと同じ感じで部屋を見つけたら、それで申請して、チャットっぽい感じでやり取りをしていく……という流れ。
電話すらせずに、本当にネット越しでやり取りをしていく感じです。
その代わり、書類のやり取りの関係でスキャナーとプリンターは必須っぽいですけどね。
(つまり書類とかもモノホンやらコピーやらを送るんじゃなくて、データとしてやり取りする)
内見する際は、現地集合で向こうのスタッフさんと合流……という感じ。
「こいつぁ詐欺サイトかな……?」
と思いながら、ちょっと冒険するつもりでやってみたのですが、結局契約するところまで無事にやり遂げましたとさ。
仲介手数料が明らかに安い……というか、安すぎて不安になるのですが、それでも契約までいけたのですから、私的に満足です。
(店舗を維持しなくていいから、安いのだそうな)
ただ、来店不要、仲介手数料格安となっておりますが、やってみて一番感じたのは……
(`・ω・´)b コミュ障にも安心!!
いや、ホラ、やっぱり知らない人と会って喋ったりするのって緊張するじゃないですか。
シャイなアサウラは冬場のチワワぐらい震えながらって感じですけれど、ネット越しならね、もう、ちぎっては投げちぎっては投げの大立ち回りを演じられますから。
都内で引っ越しをお考えの方、ちょいと覗くだけでも価値がありますぜ。
( ;゚ω゚)……わぁお……書いて見たら、本当に回し者っぽいですな……。
お、お金とかそういうのは貰ってないぜ!? 本当だぜ!?
……逆に、宣伝するから仲介手数料タダにしてくんねぇか、とか言えば良かっただろうか。
さぁて、話は変わって!!
●これからのアサウラは!?(8月編)
・6日から台湾へ!!
向こうでのイベント(サイン会)とか、させていただきに行って参ります。
ヽ('∀`)ノ 台湾は三年ぶり、超楽しみ!!
・20日 富士見ファンタジアBeyondにて、『アルコ・ホール三番街の何でも屋』を公開……するはず。
●こちらをクリックで飛びます!
何だかんだで一年以上連載させていただいております。
……よくよく考えるとすでに三冊分ぐらい書いてるような……。
・28日、29日『第54回日本SF大会 米魂』に参加!!
毎年恒例のイベント、今回もセガ関係で喋ったりしつつ、いろいろ見て来たいと思います。
楽しみ!
なお今回の舞台は鳥取……!!
一応、そちらでもサイン会をする……かもしれないので、お近くの方、良かったらよろしくお願いいたします。
(大抵サイン会だけは参加者ではない、一般の方でもやれたりした……はず。今回はわからんですけどもね……)
……で、ちょっと戻って、この台湾に行くお話なんですがね……?
スケジュールを簡単に言いますと、
・6日、朝に出国
・7日、イベント
・8日、昼に帰国
ってな感じの二泊三日になっております。
……で。
こちらをご覧ください。

ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド

ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド
台 風 直 撃 コ ー ス
しかも、これ、何か『スーパー台風』なるものに成長中らしく、勢力が異様なほど強いそうな。
( ;゚ω゚)……二泊三日の旅が、三泊四日になるやもしれません……。
……というか割と高確率でなりそうな気がする……。
あと、折角のイベントなのにこれの影響で(7日の時点で凄いでしょうから)、サイン会に人が集まらなかったらどうしよう……。
( ゚д゚)ハッ! 逆にいえば、私に人気がなくて人が集まらなくとも、台風のせいにできるということか……!!
/ \
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ (●) ( ●) \ ・・
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
しかしながら折角の台湾なので、台風に邪魔されずに楽しみたいですなぁ。
三年前に行った時は、大変楽しかったですし、おいしいものも大量に食べまくって……とても良い思い出になったのですが……。
( ;゚ω゚)今回は、ヘタするとホテルから出られないんじゃなかろうか……。
(つっても前回は三泊四日だったので、時間的余裕があったんですけどね)
あ、そうそう。
台湾・台風でググってて知ったのですが、台湾には『台風休暇』というものがあるそうですね。
これ、文字通り台風が来た際に、政府の判断で発令されるものだそうな。
これが出ると学校も会社も全部休みになるんだとか。
確かに不用意に外に出る人達が被害に巻き込まれて……っていうのを防げるので凄くいいことではないかと思います。
日本も導入したらいいのにね。
……まあ、そうすると日本の場合、社会が回らなくなってしまうのかもしれませんが……。
(´・ω・`)……しかしながら、これを踏まえると……8日、空港、閉鎖するんじゃなかろうか……。
そして、当然ながら店とかは閉まるわけですから、仮に三泊四日になった場合は……うん、部屋に閉じこもるしかないってわけだね!
……作業用に、PC持って行きます……。
●最近のアサウラの様子

七月の末に行ったサバゲの様子。
毎年この時期に『シールズ』というフィールドで灼熱地獄を味わっているのですが、今年は比較的マシな感じでした。
とはいえ、やはり暑いので、今回は最初からTシャツにチェストリグ、それにブーニーハットとゴーグルと口元ガードという感じの装備で、ドクロマスクは外しました。
ちなみに、私がつけているグローブは柴乃さんとO野君からの誕生日プレゼントだったりします。

中野ブロードウェイから見えた、東京上空にかかる綺麗な半円の虹。
こんなに綺麗な虹は初めて見たぜ!!
ちなみにiPhone5のパノラマ機能で撮影してみました。

実は、引っ越しに当たって家具を買い直す……となって、丁度そのタイミングで幕張メッセにて家具のアウトレットセールなるものがやっておりましてね?
んで、海浜幕張駅に降り立ったら、うちわを配っているスタッフがいて、それを貰ったら、クジの券がついてて、駅前にあるショッピングモール?(飲食店の?)で、ガラガラのクジが引けるそうな。
……ということで、会場への途中だしってんで寄ってみました。
本来であれば1500円の買い物ごとに一回引けるそうなんですが、とりあえず引いてお菓子貰えればいいな、運良く500円クーポン貰えるならアイスコーヒーでもってな気持ちで行ったら……。
( ;゚ω゚)沖縄のホテルチケットが当たりましたとさ……。
無欲というか、何も考えてなかったので、金色の玉が出て、ガランガランと長々とベルを鳴らされても「ほぇ~?」と萌えキャラのような状態でしばらく立ちすくんでおりました。
ちなみにこの手のでよくある……
「ホテルはタダだが、旅費はこっちの高級コースをだな……クックックックッ」
……っていう、実質ボッタクリみないなのかな? と思ったら、移動手段は自分で探してくれ、というものでした。
調べてみたらこのホテル、オープンしたばかりだったので、多分宣伝がてら企業とかに提携・協力という名目で無料チケットとか配ってたりしたんじゃないですかね?
……何にせよ、アサウラの沖縄旅行が決まった瞬間でした。
行ったことながいので、良い機会ですしね。
来年の七月まで使えるので、それまでに行って参ります。
(`・ω・´)ゞ
あ、ちなみに家具のアウトレットは……生活水準が違いすぎて、何も買わずに去って参りました……。
予算の数倍上をいかれてしまっては、とてもとても……。
結局、暑さに耐え凌いで電車賃払って、沖縄のホテルチケットをゲットしてきた一日でした。

確か神保町だと思うのですが、そこのホームで見つけたポスター。
……見た瞬間に、
『ヤクを打たれたら打ち返す……先にトぶのは、お前の方だ!!』
という、薬物の大量摂取合戦による乱打戦が繰り広げられ、どっちが先にあの世までぶっ飛ぶかを競う、最高にハイなスポーツでも開催されるのかと思いました。
……何かのネタになりそうだぜ……。

タイトル
『浅草で朝食を』
浅草にある、『珈琲屋』というお店のモーニングセット。
厚いとはいえトースト一枚と珈琲で700円かー、とか思ってたんですが……これが大間違い。
すっっっっっっげぇ、おいしかった!!
ジャムとかを選べるんですけど、ツナとメープルをチョイス。
もちろんツナとかもおいしいんですが、パンが本当においしい!!
凄く幸せな気分になれました。
また、お店もレトロな感じでありながら気取った感じはなく、おじいちゃにゃお婆ちゃんとかが普通に食事しているような、そんなお店ですので、男一人でも気軽に入れるような感じです。
(`・ω・´)b オススメ!
……ちなみに何故朝っぱらから浅草にいったかというと、家具のアウトレットがね……?
幕張メッセどころではない、金持ち以外お断りな感じで、足を踏み込んだ瞬間に何も買わずに変えるのを決意しました。
そして、この朝食に出会ったとさ。

とある作家様の奥様が車を出してくれたりして、南船橋のIKEAとかに行ったり。
んで、下見して、その後買うもの決めて、んで自分で倉庫から取り出してカートに乗せて……という感じのシステムのお店なのです。
これは、テーブルとかを買うぞ、と決めてテンションが上がっているデブの図です。
( ;゚ω゚)そろそろダイエットしなくては……。
●すっげー久々に拍手コメント返信!!
( ;゚ω゚)いや、何かこのままでは機能そのものを誰もが忘れてしまいそうだったので……。
(さすがに時間が異様に経ってしまったので、最近のものだけでも……といっても四ヶ月前とかですけども。なお、いただいたコメントは全てに目を通させていただいております。ありがとうございます)
●クロさん
アサウラ先生、こんばんは。アルコ・ホールの第8話後編読みました。モルトとライの友情とかコーンとブレンデッドがカッコいいとかで面白かったです。文章量も多くて読みごたえもバッチリでした。生ポアニキの二巻は多分、そのうち、おそらく、現実になるんじゃないかなと思って待っています。五月に出る。ファング・オブ・アンダードッグの三巻も楽しみにしています。
ヽ('∀`)ノ ありがとうございます!
web連載のだと、なかなか感想をいただけないので、ありがたいです。
アルコ・ホールは、あえてファンタジーの日常的な世界観を描いて行けたら……と思っております。
……というか、すでにだいぶ書いてきましたな……。
ファング共々、頑張っていきたいです。
……え? アニキ……? あぁ、アニキなら今筋トレを(ry
●coyouさん
アルコ毎回楽しみに待ってます。
ありがとうございます。
連載というものが実質初めてなので、毎回四苦八苦しながらも頑張らせていただいております。
また、ページ数も……えぇ、いつも書きすぎているので、自分で自分の首を締めているようなもんなんですけどね。
●リキさん
新刊待ってました! 勢いで生ポアニキもよろしくオナシャス!!
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル が、がんばる……。
このラノのとかで、アニキがヒロイン枠に入れば……あるいは……!!
●立花道雪さん
アサウラ先生 お誕生日おめでとうございます! これからもお体に気を付けて頑張ってください!
すっげー間が空いちゃいましたが……ありがとうございます!!
●ザゾドマ虫さん
負け犬3巻すげえ面白かったっす!
やったぜー!
ありがとうございます。頑張って書いたかいがあったというものです……!
●ぐぐ~るさん
お久しぶりです。FOUD読ませて頂きました!ソラかっけぇーと自分中で悶えっぱなしです!また飯テロ級の食事シーンやアサウラ先生特有(?)のハードなシーンなどのアサウラ節が健在で安心しました!また、個人的な話になりますが去年の冬コミで赤井てら先生のスペースに訪れてアサウラ先生と多分赤井てら先生(?)に会えて目が合って挨拶して下さってとても嬉しかったです!次でFOUDもクライマックスとの事ですが、全力で応援させて頂きます!またサイン会やイベントがあれば是非参加させて頂くのでお体に気をつけて頑張って下さい!
大層お久しぶりでございます!
ソラは個人的に凄く好きなキャラなんですが……実は今回の話はファング一巻を書き始める前の段階ですでに決まっていたので、えぇ、だからこそ余計に思い入れがあったのやもしれません。
コミケ、お越し頂きましてありがとうございます。
今後もサイン会は……台湾のと鳥取のしかないのですが、その内新刊とかのタイミングでやれたら……うれしいのですがねぇ……。
●クロさん
アサウラ先生、こんばんは。アルコ・ホールの九話と十話読みました。九話は、リッツが登場しなかったのが物足りなかったです。十話にもリッツは登場しませんでしたが。ピーちゃんの大活躍があったので良かったです。十一話でのリッツの活躍を楽しみにしています。FOUの三巻も買いました。のんびり読んでいます。執筆頑張って下さい。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル みんな、そんなにロリが好きなのかい!?
( ゜∀゜) ちなみに、八月の二十日更新分のアルコならリッツがたっぷり……と(ry

(;・∀・)だいぶ、更新に間があいてしまいましたね……。
いえね、ここんところ本当いろいろあって忙しくて……。
●忙しい理由!
1.原稿
……はい、すみません、本当にすみません……。
直しやら、削りやらでいろいろとえぇ……。
とはいえ、近い内にきちんと発売時期を発表できるかと……。
2.引っ越し!
引っ越します。都内から都内へという大進歩へ!!
(´・ω・`)まぁ、微妙な移動ですな。
また、それに関連して賃貸を探し歩いたり、管理会社とやりとりしたり、引っ越し先のネット回線開くよう奔走したり……で、てんやわんやに。
(この辺、また後述します)
ちなみに、まだ引っ越しておらず、ゆったりと荷物を箱に詰めている最中です。
3.引っ越しのための断捨離。
(;・∀・)荷物を減らそうと思いまして、いろいろ処分を……。
サバゲ関係は後輩のO野君とかに半ば強制的に押しつけつつ、いろいろと捨てました。
服とかね……痩せてた頃のとか、いずれ着れるようになるだろうと思っていたものの……ある種、心に区切りを付けて処分ということに。
同様に、(アニメの頃の)マックスで太っていた頃のも……。
体型が変わったら、全部買い直すぜ!!
4.家電・家具買い換え。
上京して7年ほど経つし……いっそやっちまうか、と。
ってなことで、パソコンの机やらテーブルやら、炊飯器やらを交換します。
まぁパソコンデスクは全然まだ使えるんですが、ちょっとグラ付き始めていたり、角が尖ってきたり(天板の天板部分?が沈みだしているようで、手首に痛い)でちょっとアレだったんで……少し無理して買い直すことにしました。
本当はそろそろテレビもかな? と思ったんですが、どうせ買うなら「無理してでもここは4Kやろ!」と息んだ結果……もう少し待つことに。
HDRの機能を持った機種がようやく発売になったばかりで、まだちょっと熟していない感じがしたので、仕方なくこちらは冬まで待つことに。
(´・ω・`)あと、ベッド……。
Twitterにも書いたのですが……来年新生活を始める皆様に警告をば。
『折りたたみ式キャスター付きベッドは、絶対買うな!!』
これにはいろいろ理由があるんです!!
というか、今まで何故これを使ってきたのか、大学時代に使い、そして上京しても同じタイプのを買い直して……というアホな所業を為してきた私だからこそ、あえて言おう!!
こ れ は、ダ メ だ!!
何故かと言いますと、まず第一に……。
『折りたたむことがない』
よく宣伝とかはでは「簡単にお布団が干せる~」みたいな謳い文句があったりしますが、だったらスノコタイプのベッドにでもしておけば十分です。
何より、掛け布団や枕があるせいで、気軽に折りたたむことはまずありません。
第二には……。
『キャスターがついてるから、なに?』
キャスターが付いてて移動が楽ですよ、確かに。
でも、ベッドを部屋から部屋へ移動させるのなんて、人生においてそう何度もあるものではありません。
引っ越しの時に楽だなぁ、って思うぐらいです。
それ以外じゃ……1人で寝ているのに、無駄に揺れてギシアン言うだけですよ!!
ヽ(`Д´)ノ
そして何よりも……。
『ベッド下が完全なデッドスペースに』
これ!! これが買い直す最大の理由!!
ベッド下は男の子の秘密の園……最後のプライベート空間……それなのに、折りたたみ式ベッドは……ほとんど物が入らないんです!!
使ったことがない人に説明しますと、実はこのタイプのは折りたたみしやすいように、結構大きなスプリングがベッドの下に使われていて、これのせいで奥まで物が入らないんです。
しかも、キャスターがついている関係で、足回りは逆T字上に広がっているので、入り口からして制限されたりします。
実質的にほとんど収納はできません。
それどころか、ホコリがたまっているから掃除しようとしても、スプリングのせいで掃除機が奥まで入りません。
(ベッド下は構造的にゴチャゴチャしているので物は入らないけれどホコリが入るには十分なスペースはある)
(´・ω・`)じゃあ、折りたたんで移動して、掃除機かければいいじゃん……とおっしゃるかもしれませんが……上記にあるように枕とかをどかし、少しでも揺れを防ぐためにかけているキャスターのロックを外し、それから折りたたんで移動させて、それから……となると、ズボラな人間は心が折れるというものです。
なので私は提唱したい!!
『ベッドは、収納機能のあるシンプルなものが一番!!』
この収納機能ってのは、別に棚が付いているとかじゃなくても、単に下の空間が活用できるようなもの……と、お受け取り下さい。
え? そうしたら結局ホコリはとれねぇじゃんって?
(`・ω・´)b ギッチリ物を詰めれば大丈夫さ!!
それでも入るだろうけれど……それは諦めるのさ!!
まぁ、そんなこんなでちょっと忙しかったりしております。
あ、そうそう。
ちょいと回し者っぽいけど、面白いものを……。
今回の引っ越しで、私、仲介業者に『ヘヤジンプライム』なる怪しげなのを使ってみました。
実はコレ、無店舗型のネットでのやり取りだけでやっちまう、代わりに仲介手数料が超格安・または無料……っていう、怪しさ爆発の詐欺っぽさもスゴイアレだったんですが……。
(´・ω・`)意外といけました。
都内だけ? みたいなのと、まず見るためには登録から始めなければいけなかったりしますが、webで賃貸探すのと同じ感じで部屋を見つけたら、それで申請して、チャットっぽい感じでやり取りをしていく……という流れ。
電話すらせずに、本当にネット越しでやり取りをしていく感じです。
その代わり、書類のやり取りの関係でスキャナーとプリンターは必須っぽいですけどね。
(つまり書類とかもモノホンやらコピーやらを送るんじゃなくて、データとしてやり取りする)
内見する際は、現地集合で向こうのスタッフさんと合流……という感じ。
「こいつぁ詐欺サイトかな……?」
と思いながら、ちょっと冒険するつもりでやってみたのですが、結局契約するところまで無事にやり遂げましたとさ。
仲介手数料が明らかに安い……というか、安すぎて不安になるのですが、それでも契約までいけたのですから、私的に満足です。
(店舗を維持しなくていいから、安いのだそうな)
ただ、来店不要、仲介手数料格安となっておりますが、やってみて一番感じたのは……
(`・ω・´)b コミュ障にも安心!!
いや、ホラ、やっぱり知らない人と会って喋ったりするのって緊張するじゃないですか。
シャイなアサウラは冬場のチワワぐらい震えながらって感じですけれど、ネット越しならね、もう、ちぎっては投げちぎっては投げの大立ち回りを演じられますから。
都内で引っ越しをお考えの方、ちょいと覗くだけでも価値がありますぜ。
( ;゚ω゚)……わぁお……書いて見たら、本当に回し者っぽいですな……。
お、お金とかそういうのは貰ってないぜ!? 本当だぜ!?
……逆に、宣伝するから仲介手数料タダにしてくんねぇか、とか言えば良かっただろうか。
さぁて、話は変わって!!
●これからのアサウラは!?(8月編)
・6日から台湾へ!!
向こうでのイベント(サイン会)とか、させていただきに行って参ります。
ヽ('∀`)ノ 台湾は三年ぶり、超楽しみ!!
・20日 富士見ファンタジアBeyondにて、『アルコ・ホール三番街の何でも屋』を公開……するはず。
●こちらをクリックで飛びます!
何だかんだで一年以上連載させていただいております。
……よくよく考えるとすでに三冊分ぐらい書いてるような……。
・28日、29日『第54回日本SF大会 米魂』に参加!!
毎年恒例のイベント、今回もセガ関係で喋ったりしつつ、いろいろ見て来たいと思います。
楽しみ!
なお今回の舞台は鳥取……!!
一応、そちらでもサイン会をする……かもしれないので、お近くの方、良かったらよろしくお願いいたします。
(大抵サイン会だけは参加者ではない、一般の方でもやれたりした……はず。今回はわからんですけどもね……)
……で、ちょっと戻って、この台湾に行くお話なんですがね……?
スケジュールを簡単に言いますと、
・6日、朝に出国
・7日、イベント
・8日、昼に帰国
ってな感じの二泊三日になっております。
……で。
こちらをご覧ください。

ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド

ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド
台 風 直 撃 コ ー ス
しかも、これ、何か『スーパー台風』なるものに成長中らしく、勢力が異様なほど強いそうな。
( ;゚ω゚)……二泊三日の旅が、三泊四日になるやもしれません……。
……というか割と高確率でなりそうな気がする……。
あと、折角のイベントなのにこれの影響で(7日の時点で凄いでしょうから)、サイン会に人が集まらなかったらどうしよう……。
( ゚д゚)ハッ! 逆にいえば、私に人気がなくて人が集まらなくとも、台風のせいにできるということか……!!
/ \
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ (●) ( ●) \ ・・
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
しかしながら折角の台湾なので、台風に邪魔されずに楽しみたいですなぁ。
三年前に行った時は、大変楽しかったですし、おいしいものも大量に食べまくって……とても良い思い出になったのですが……。
( ;゚ω゚)今回は、ヘタするとホテルから出られないんじゃなかろうか……。
(つっても前回は三泊四日だったので、時間的余裕があったんですけどね)
あ、そうそう。
台湾・台風でググってて知ったのですが、台湾には『台風休暇』というものがあるそうですね。
これ、文字通り台風が来た際に、政府の判断で発令されるものだそうな。
これが出ると学校も会社も全部休みになるんだとか。
確かに不用意に外に出る人達が被害に巻き込まれて……っていうのを防げるので凄くいいことではないかと思います。
日本も導入したらいいのにね。
……まあ、そうすると日本の場合、社会が回らなくなってしまうのかもしれませんが……。
(´・ω・`)……しかしながら、これを踏まえると……8日、空港、閉鎖するんじゃなかろうか……。
そして、当然ながら店とかは閉まるわけですから、仮に三泊四日になった場合は……うん、部屋に閉じこもるしかないってわけだね!
……作業用に、PC持って行きます……。
●最近のアサウラの様子

七月の末に行ったサバゲの様子。
毎年この時期に『シールズ』というフィールドで灼熱地獄を味わっているのですが、今年は比較的マシな感じでした。
とはいえ、やはり暑いので、今回は最初からTシャツにチェストリグ、それにブーニーハットとゴーグルと口元ガードという感じの装備で、ドクロマスクは外しました。
ちなみに、私がつけているグローブは柴乃さんとO野君からの誕生日プレゼントだったりします。

中野ブロードウェイから見えた、東京上空にかかる綺麗な半円の虹。
こんなに綺麗な虹は初めて見たぜ!!
ちなみにiPhone5のパノラマ機能で撮影してみました。

実は、引っ越しに当たって家具を買い直す……となって、丁度そのタイミングで幕張メッセにて家具のアウトレットセールなるものがやっておりましてね?
んで、海浜幕張駅に降り立ったら、うちわを配っているスタッフがいて、それを貰ったら、クジの券がついてて、駅前にあるショッピングモール?(飲食店の?)で、ガラガラのクジが引けるそうな。
……ということで、会場への途中だしってんで寄ってみました。
本来であれば1500円の買い物ごとに一回引けるそうなんですが、とりあえず引いてお菓子貰えればいいな、運良く500円クーポン貰えるならアイスコーヒーでもってな気持ちで行ったら……。
( ;゚ω゚)沖縄のホテルチケットが当たりましたとさ……。
無欲というか、何も考えてなかったので、金色の玉が出て、ガランガランと長々とベルを鳴らされても「ほぇ~?」と萌えキャラのような状態でしばらく立ちすくんでおりました。
ちなみにこの手のでよくある……
「ホテルはタダだが、旅費はこっちの高級コースをだな……クックックックッ」
……っていう、実質ボッタクリみないなのかな? と思ったら、移動手段は自分で探してくれ、というものでした。
調べてみたらこのホテル、オープンしたばかりだったので、多分宣伝がてら企業とかに提携・協力という名目で無料チケットとか配ってたりしたんじゃないですかね?
……何にせよ、アサウラの沖縄旅行が決まった瞬間でした。
行ったことながいので、良い機会ですしね。
来年の七月まで使えるので、それまでに行って参ります。
(`・ω・´)ゞ
あ、ちなみに家具のアウトレットは……生活水準が違いすぎて、何も買わずに去って参りました……。
予算の数倍上をいかれてしまっては、とてもとても……。
結局、暑さに耐え凌いで電車賃払って、沖縄のホテルチケットをゲットしてきた一日でした。

確か神保町だと思うのですが、そこのホームで見つけたポスター。
……見た瞬間に、
『ヤクを打たれたら打ち返す……先にトぶのは、お前の方だ!!』
という、薬物の大量摂取合戦による乱打戦が繰り広げられ、どっちが先にあの世までぶっ飛ぶかを競う、最高にハイなスポーツでも開催されるのかと思いました。
……何かのネタになりそうだぜ……。

タイトル
『浅草で朝食を』
浅草にある、『珈琲屋』というお店のモーニングセット。
厚いとはいえトースト一枚と珈琲で700円かー、とか思ってたんですが……これが大間違い。
すっっっっっっげぇ、おいしかった!!
ジャムとかを選べるんですけど、ツナとメープルをチョイス。
もちろんツナとかもおいしいんですが、パンが本当においしい!!
凄く幸せな気分になれました。
また、お店もレトロな感じでありながら気取った感じはなく、おじいちゃにゃお婆ちゃんとかが普通に食事しているような、そんなお店ですので、男一人でも気軽に入れるような感じです。
(`・ω・´)b オススメ!
……ちなみに何故朝っぱらから浅草にいったかというと、家具のアウトレットがね……?
幕張メッセどころではない、金持ち以外お断りな感じで、足を踏み込んだ瞬間に何も買わずに変えるのを決意しました。
そして、この朝食に出会ったとさ。

とある作家様の奥様が車を出してくれたりして、南船橋のIKEAとかに行ったり。
んで、下見して、その後買うもの決めて、んで自分で倉庫から取り出してカートに乗せて……という感じのシステムのお店なのです。
これは、テーブルとかを買うぞ、と決めてテンションが上がっているデブの図です。
( ;゚ω゚)そろそろダイエットしなくては……。
●すっげー久々に拍手コメント返信!!
( ;゚ω゚)いや、何かこのままでは機能そのものを誰もが忘れてしまいそうだったので……。
(さすがに時間が異様に経ってしまったので、最近のものだけでも……といっても四ヶ月前とかですけども。なお、いただいたコメントは全てに目を通させていただいております。ありがとうございます)
●クロさん
アサウラ先生、こんばんは。アルコ・ホールの第8話後編読みました。モルトとライの友情とかコーンとブレンデッドがカッコいいとかで面白かったです。文章量も多くて読みごたえもバッチリでした。生ポアニキの二巻は多分、そのうち、おそらく、現実になるんじゃないかなと思って待っています。五月に出る。ファング・オブ・アンダードッグの三巻も楽しみにしています。
ヽ('∀`)ノ ありがとうございます!
web連載のだと、なかなか感想をいただけないので、ありがたいです。
アルコ・ホールは、あえてファンタジーの日常的な世界観を描いて行けたら……と思っております。
……というか、すでにだいぶ書いてきましたな……。
ファング共々、頑張っていきたいです。
……え? アニキ……? あぁ、アニキなら今筋トレを(ry
●coyouさん
アルコ毎回楽しみに待ってます。
ありがとうございます。
連載というものが実質初めてなので、毎回四苦八苦しながらも頑張らせていただいております。
また、ページ数も……えぇ、いつも書きすぎているので、自分で自分の首を締めているようなもんなんですけどね。
●リキさん
新刊待ってました! 勢いで生ポアニキもよろしくオナシャス!!
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル が、がんばる……。
このラノのとかで、アニキがヒロイン枠に入れば……あるいは……!!
●立花道雪さん
アサウラ先生 お誕生日おめでとうございます! これからもお体に気を付けて頑張ってください!
すっげー間が空いちゃいましたが……ありがとうございます!!
●ザゾドマ虫さん
負け犬3巻すげえ面白かったっす!
やったぜー!
ありがとうございます。頑張って書いたかいがあったというものです……!
●ぐぐ~るさん
お久しぶりです。FOUD読ませて頂きました!ソラかっけぇーと自分中で悶えっぱなしです!また飯テロ級の食事シーンやアサウラ先生特有(?)のハードなシーンなどのアサウラ節が健在で安心しました!また、個人的な話になりますが去年の冬コミで赤井てら先生のスペースに訪れてアサウラ先生と多分赤井てら先生(?)に会えて目が合って挨拶して下さってとても嬉しかったです!次でFOUDもクライマックスとの事ですが、全力で応援させて頂きます!またサイン会やイベントがあれば是非参加させて頂くのでお体に気をつけて頑張って下さい!
大層お久しぶりでございます!
ソラは個人的に凄く好きなキャラなんですが……実は今回の話はファング一巻を書き始める前の段階ですでに決まっていたので、えぇ、だからこそ余計に思い入れがあったのやもしれません。
コミケ、お越し頂きましてありがとうございます。
今後もサイン会は……台湾のと鳥取のしかないのですが、その内新刊とかのタイミングでやれたら……うれしいのですがねぇ……。
●クロさん
アサウラ先生、こんばんは。アルコ・ホールの九話と十話読みました。九話は、リッツが登場しなかったのが物足りなかったです。十話にもリッツは登場しませんでしたが。ピーちゃんの大活躍があったので良かったです。十一話でのリッツの活躍を楽しみにしています。FOUの三巻も買いました。のんびり読んでいます。執筆頑張って下さい。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル みんな、そんなにロリが好きなのかい!?
( ゜∀゜) ちなみに、八月の二十日更新分のアルコならリッツがたっぷり……と(ry
スポンサーサイト