fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。

adafadfa.jpg



はい、というわけで、右から二番目のアサウラです。

(`・ω・´)久々にちゃんとした更新だぜ!!










ちなみにトップの写真は久々にフルメンバーが揃った時のものですばい。
なお、全員デスニードラウンド出演済み……。

どれが誰だかはご想像にお任せいたします。






しかしながらサバゲとは何と心が落ち着く遊びだろうか……。











さて、それはそれとして、

話は変わって……というか、本題へ。





以前ちょろっと触れましたが、

少し変わったお仕事をさせていただきましたぜ!

ヽ('∀`)ノ


















その、お仕事の舞台というのが……
























『栄養と料理 5月号』

(女子栄養大学出版部)
image1 (2)









……おわかりいただけただろうか……。






















そう、ご覧の通り主婦向け雑誌!!








丁寧な文章や美しい写真がページを埋める中、唐突に通常運転のアサウラの文章が現れるという……




場違い感バリバリの内容になっております!!

(`・ω・´)b







ちなみに、次のようなことをやらせていただきました。





image1 (3)



なんと……



ほっともっとさんの会社にお邪魔して……




未発売の新作のお弁当

喰ったりしてきましたのですよ!!







ヽ('∀`)ノ うまかったですよー


















ヽ('∀`)ノ 
























ヽ('∀`)ノ ………………。


























ヽ('∀`)ノ え? 何でこの仕事やれたのかって?

















 いえね?

 表紙をご覧いただきたいのですが、お弁当特集だからってことなのは間違いないのですが……確かに、普通に考えて私とこういうマジメな編集部が繋がるというのはかなり妙な話ではあるんですがね……。




( ;゚ω゚) 話すと長い上に、妙な話ではあるんですが……。

大昔、XBOXというゲームハードがありましてな?
当時もまだそこそこにあった、ゲーム機の個人運営の掲示板がありまして、そこで知り合った人と未だに繋がりがありまして、その人が編集長に紹介してくださった……というわけなんですが、妙なところはこの先にありまして。












私も編集長も、その当の紹介人に会ったことがないっていう……。
(´・ω・`)





まぁ、ある意味現代的なお話ですね。
ネットを通して知り合った人をネットを通して知り合った人に紹介して繋がり、お仕事になる……という……。




そんな世にも不思議な出来事の結果できたお仕事です。

 雑誌的にはタイトル通り、栄養バランスについてのものやいい感じのレシピはもちろん、さらに今月号の特集である手作りお弁当に関連する記事は子供にお弁当を作るお母様方はもちろん、一人暮らしでお弁当生活をしてみたいと考えている方にとって非常に有意義なものになっておりますので、アサウラの記事があろうがなかろうが価値ある一冊になっているかと思います。

 オススメでっせ!!






(´・ω・)しかしながら、ライターさんがラノベを書くことは多々あると思うのですが、ラノベでデビューして、この手のサブカルでもない雑誌のライター的なことをやるのって、なかなかない話ですな……。



ともかく、普段は経験できないことをやらせていただき、楽しいお仕事でしたぜ!










拍手する










●以下コメント返信

●リキさん
更新お疲れサマンサです。 生ポアニキがネタにされるってことは...そう
いうことなんやなって(・ω・`) 


信じれば、道はきっと……うん……。

































スポンサーサイト