fc2ブログ

アサウラの生存観察室

皆様の優しさによって生かされている者の記録です。



(´・ω・`) もはやここの存在を覚えている人がいるだろうか……。

そんなアサウラの生存観察室ですが、久々に大型更新予定でございます。

まずはTwitterとかをご覧になられていない方のために、こちら。



『サバゲにGO! はじめてのサバイバルゲーム』

 9月5日発売……!


 ヽ('∀`)ノ ひっさびさに新作が出ますー。
 昨今はゲームやらアニメやらのお仕事ばかりでしたが、久々に小説を出します。
 レーベルはLINE文庫エッジ。
 ……何か、地方だと手に入りづらいらしいので、書店注文・ネット通販等々、活用していただければ……。

 お察しの通り、サバゲの話でございます。

 何でこれを、新しいレーベルで書くことになったのか……、それは長く険しい経緯がありましてな?





===============================

とある編集部からメールが来て、新レーベルで新作をお願いしたいとのことだった。
そういう場合は取り敢えず会うことにしているアサウラ。

某カフェにて。
この時アサウラは新企画をやる時間的余裕がなく、断るつもりで次の言葉を開口一番に放った。

アサウラ「サバゲの話なら書きます」
担当M「そういうのをお願いしたかったんです」

会って五分で新作が決まった。



==================Twitterで公開した文章に補足を追加



(´・ω・`)マジでコレで決まりました。



まぁ、元々サバゲの小説は書きたかったんですけど、どのレーベルも嫌がったというか、怖がってやらせてくれなかったんですよね。
だからこそ、断る時の常套句として使えるんですけど……それでいいって言われたら、もう、ね。
書くしかないじゃない! と。


……ちなみに、デースニードラウンドもまったく同じ経緯で出版が決まっています。


 そんな、本作を作るに当たり、エアガン業界では知らない者のいないあの有名企業、

 東京マルイさんに本作はご協力いただいています!!





 ヽ('∀`)ノ ワーイ 

 ということで、不安をお持ちのサバゲーマーの皆様も安心してお買い上げください。
 また、何もしらない、わからない方でも楽しめるものになっている……はず、なので、ご期待いただければと思います。

 そして、そうした事情から、明後日の9月5日の発売日、夜18時には
『東京マルイさんにお邪魔してきたレポート』
 を、公開させていただきます。

 1万字を越える文字数、どこまで言っていいのかわからない内容……そうした記事です。
 是非、ご覧ください。

 本、そしてブログとアサウラを今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 (`・ω・´)b


拍手する








スポンサーサイト